人狼議事


124 Acta est fabula.

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


覆面嫉妬団 ミルフィは、メモを貼った。

2013/06/06(Thu) 10時半頃


ミルフィは、シメオンに話の続きを促した。

2013/06/06(Thu) 14時半頃


ミルフィは、ミッシェルに話の続きを促した。

2013/06/06(Thu) 14時半頃


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

―回想―

[広間でブローリンとチールーが戻るのを待つ間。
ミッシェルの眼差しと声>>1:62にふっと眸が細くなる。]

 私は大丈夫。
 ベネットはかなり滅入ってるみたいだけどね。

[泣いてたという彼女を案じながらも
何かに耐えるようにぎゅっと拳が握られた。
手のひらには薄っすらと小さく残る赤い爪あと。]

 ミッシェルこそ。
 無理はしないでね。

[少しだけ年上の彼女はミルフィにとって
己の道を選び歩んでゆく眩しく感じる存在だった。]

(41) 2013/06/06(Thu) 15時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[ちらほらと出入りがある広間。
少し前までなら姿が見えなくなれば
また何かあったのではという不安が付きまとっていたが
霊能者を名乗るものの言葉に終わったのだと思っていたから
過度に心配することはなくなっていた。

ブローリンの作ったオニオンスープと
チールーの作ったパンケーキをゆっくりと味わうように咀嚼する。
近くあるベネットに時折視線を投げるのは
無論、ちゃんと食べてねという無言の訴えであった。

食事の後は片づけを軽く手伝い、部屋に戻る。
幼馴染であり薬の知識に長けたサイラスにもらった包みを
寝台に潜る前にのんだその夜はミルフィにも深い眠りが訪れた。]

―*回想了*―

(42) 2013/06/06(Thu) 15時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

―朝―

[集会所の一室で深いまどろみから目覚める。
窓から外をみれど相変わらずの暗雲と雨音。
降り続く雨にまだ村を出られぬ事を理解し溜息が零れた。]

 もう皆おきてるかな。

[正確な時間は知れない。
薬の影響で少しばかり気だるさの残る上体を起こして
寝台からおりる。]

 ――…サイラス。

[居なくなった彼の名をぽつと呼べば
名を呼び返す声とその笑顔が脳裏を過ぎるのに
記憶の中にしかいないその存在は酷く遠い。]

(43) 2013/06/06(Thu) 15時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[思い出に浸るような時間。
現実から目を背けようとするかのように
時折浸りこんでは、何かのきっかけに浮上する。
今度も同じだった。
ノックが聞こえて、漸く再び動き出す。
寝台から離れ、扉を開けると其処にはミッシェルの姿があった。]

 ん。さっき起きたとこ。

[身支度もろくに出来ていなかったから、
普段なら整えられている髪にも乱れがある。
どうかしたの、と聞く前に紡がれた言葉に息をのんだ。]

 ベネットが?

[大変という言葉で死を連想はしない。
具合を悪くしたのかという、そんな軽い事件に結びつけるけれど
ミッシェルの様子はそれよりも深刻に見えたか。
ふ、と過ぎる血の匂いに、ミルフィははっとする。]

(48) 2013/06/06(Thu) 15時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[杞憂だと思いたかった。
気のせいだ、錯覚だ。
そう信じようと思うのにフィリップの最期が思い出された。
終わったはずなのに自ら命を経った存在。
どうして、という疑念は心の底に沈めていたのに――]

 大変、って。
 え、……違う、よね。
 そんなこと、ない、はず。
 終わったはずだもの、もう大変なことなんて……

[動揺するように不安がくちびるから零れた。]

(49) 2013/06/06(Thu) 15時半頃

覆面嫉妬団 ミルフィは、メモを貼った。

2013/06/06(Thu) 15時半頃


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[ミッシェルが身体をずらせばその向こうにベネットの部屋が見える。
彼女の言葉に、不安が形を結ぶような感覚を覚えた。]

 終わってない?

[信じられないというよりは
信じたくないといった響きで彼女の言葉を繰返し
ミッシェルを見詰めてみるが不安を消せる気配はなく]

 ――…や。
 ベネット……っ!

[薄手の夜着のまま髪を整えるのも忘れて
ミッシェルの傍をすり抜けベネットの部屋へと駆け出した。]

(51) 2013/06/06(Thu) 16時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[仮令誰かに止められてもミルフィの足は止まらない。
小柄な女はするりと隙間をぬうようにしてベネットの傍に駆け寄る。
室内は噎せかえるような血のにおいが鼻につく。
う、と込み上げるものは口許を押さえることで遣り過ごし
赤く染まる幼馴染の傍らで膝を折り、その身体に触れた。]

 ベネット。
 なんでよ、一緒に村を出るんでしょ?
 なんで、終わってないなんて、うそ。
 ――… うそっていってよ、ベネット

[たちの悪い悪戯であればよかったのに。
それは覆らぬ事実としてミルフィの前にある。
ついた膝と夜着の裾はベネットの血で染まっていた。
あたたかかったその手からもぬくもりは消えて
すがりついた彼の身体からは生の気配は伝わらなかった**]

(52) 2013/06/06(Thu) 16時半頃

覆面嫉妬団 ミルフィは、メモを貼った。

2013/06/06(Thu) 17時頃


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[胸は酷く痛むのに泣けない。
ミルフィの心のひずみがまた大きくなる。
人狼に襲われたと思しき傷跡がベネットの致命傷と
現場を見たものならすぐにわかるだろう現状。
そのベネットに縋り付いて、肩を震わせて幾度となく
彼の名を呼び続けていたけれど――]

 …………っ。

[チール―とミッシェルの声が少しだけ遠く聞こえて
のろりと上体を起こし、顔をあげる。
遺体となった幼馴染に触れていた手足は血に染まっていた。
じ、と赤く染まる己の夜着と肌を見詰める。]

(65) 2013/06/06(Thu) 20時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

 あ、あ。

[遺体となった幼馴染に触れたから血に染まった。
そう記憶し理解しているのに己が殺したような錯覚に陥る。]

 ベネットを殺したのは私。
 私が人狼だったのよ。

[ぽつりと呟くように落ちる事実でない告白。
言葉にしてしまえばミルフィにとってそれは真実のように思えた。]

 ふ、ふふ。

[壊れたような、感情の篭らぬ薄い笑みが漏れる。]

(66) 2013/06/06(Thu) 20時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*

狂人が仕事しようとしている。

(-25) 2013/06/06(Thu) 20時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[どうしてサイラスが処刑されねばならなかったのか。
どうして私でなくサイラスが。
どうして、ベネットでなくサイラスが。
どうして――、サイラスでなくベネットが生き残ったの。
そんな理不尽な思いがあれから消えなかった。
幼馴染の二人をとても大事に思っていたのに
片方が居なくなってしまってその均衡が崩れてしまった。]

 ――――。

[ブローリンの声が聞こえて、ゆらと立ち上がる。
血に濡れたままの姿で伏せた眸はどこか虚ろ。]

 きっと、そう。
 私が人狼だからベネットが死んでしまった。

[殺したと先ほどは言ったのに
今度は死んだと幼馴染の死を表現する。
揺れ動き、軋む精神は言動にもじわりと影響を及ぼしていた。]

(71) 2013/06/06(Thu) 21時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[生きていても幼馴染たちには会えない。
死んだとしても彼らに会えるとは思えない。
生と死のどちらも望まず周囲に委ねる。

人狼ではないだろうと正気の己が思う。
けれど狂気に歪んだ思いが想像を口にしていた。
終わらぬと思いながら、終わるとも思う。

逃避が犠牲と罪を周囲に与えるのだと頭の片隅にあるのに
これまでの事で知っているはずなのに――]

(73) 2013/06/06(Thu) 22時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[ブローリンが捨てたという代物がふるわれた過去を知る。
痛いのだろうな、とそんな事を思う感覚は正常か。
保身に動かぬあたり、正常な思考とは言えないのだけど。
本当かと問い掛けるミッシェルの声にゆるとそちらに目を向ける。
生気の薄い、虚ろな眸が、泣き笑うように歪んだ。]

 知らない、――…けど、私が殺したのよ。
 眠ってる間に、きっと、殺してしまったんだわ。
 覚えてないだけで、きっと、そうなのよ。

[知らないように見えた理由を口にする。
夢にみたのはベネットでなくサイラスの姿だった。
夢の中の記憶にも、その光景は一切ない。
どうして、と問われれば、堪えるように噛まれるくちびる。
薄く、血の味が口腔に滲んだ。]

 終わりにしたいのよ、きっと。

[他人事のように紡いで、ミッシェルを見詰めたまま首を傾ぐ。]

(75) 2013/06/06(Thu) 22時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[チール―の呼び掛けに視線は移ろう。
彼の姿を移す眸はぼんやりとしたままある。]

 胸を貸す間も借りる間もなかったね。

[この人はひとりでちゃんと泣けるのだろうか。
そんなことを案じるなんてずれていると思うけれど
そのずれにも、気付けないでいた。]

(81) 2013/06/06(Thu) 22時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

 ――っ。

[チールーの尋ねに柳眉が寄って
じわりと涙が滲むのを感じる。
まだ零れるほどではない、潤みを帯びたように見える眸。]

 もう、わからないの。

[道に迷った子供のような不安を過ぎらせた。
迷子になっても以前は迎えにきてくれる幼馴染がいたけれど
今はこの迷路から抜け出せるかは知れず不安に押し潰されるよう]

 自分がどうしたいかさえ、わからないの。

(83) 2013/06/06(Thu) 22時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

 思い込み?

[ミッシェルの指摘は最もでありそうであろうと何処かで思う。
彼女は正しい、間違ってはいない。
そう思いながらも困ったように視線を揺らし]

 ………。

[爪も牙もない狂っただけのひとは己の手を握り締める。
乾きかけた血がぬるりと不快な感触を齎した。]

 わからなくなってしまったの。

[ぽつりと真実であり偽りでもある言葉が漏れる。
ブローリンの声には一瞬、目を細めて]

 ――そうかも、ね。

[曖昧な言葉をその返答とした。]

(85) 2013/06/06(Thu) 23時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

 今までも。
 これからも。

 そうして続けた末に生き残るのは

 ――誰かしら、ね。

[生き残るのは人狼か人間か。
そんな事を思いながらそれは口にしなかった。
ブローリンが去る足音を聞きながらぽつと呟く。]

(89) 2013/06/06(Thu) 23時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[近くなる足音はチールーのもの。
伸ばされた両腕に、また涙がこみあげる。]

 〜〜〜〜っ、

[声にならぬ声。
泣く直前の子供のように歪む表情が対峙する者には一瞬見えよう。
彼の仕草の意味が分かるから、思わず足を踏み出すが
滑る血だまりに足を取られて
チールーの胸に飛び込む直前に身体が傾いだ。]

(91) 2013/06/06(Thu) 23時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*

人狼ならベネットといちゃいちゃのえろgがあったかもしれない。
基本の動きはあんま変わってないような気もするけど。
飛ばされたってことは狂人希望はなかったのだよね。
狂人難しい、狂気が苦手なのでした。ぬるくてすまn

(-31) 2013/06/06(Thu) 23時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

 ――…なんで、全部背負おうとするかな。

[零れたチール―の声に涙流しながら笑う。
泣き顔を記憶されるのは嫌だから
人目のあるうちは、無理に笑みのカタチを作った。]

(92) 2013/06/06(Thu) 23時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[人狼が村をこのような状態にした。
人狼が現れなければ幼馴染たちが死ぬ事もなかった。
そう思うのに、サイラスを殺したのは人間だとも思う。]

 …………。

[ベネットを弔う心算か、ミッシェルの声が聞こえた。
彼女に抱いていた淡い憧れに似た感情は消えてはいない。
彼女の不幸は望まぬのに、終わらぬ悪夢への道に標を作る。]

(95) 2013/06/06(Thu) 23時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[転んだ拍子に擦りむいた膝が痛む。
けれどこの痛みともすぐにお別れだろう。
目の前に落ちる影に視線を持ち上げれば
膝を折るチール―の眼差しが近くある。
呟きを聞けば、困ったような笑みを浮かべ]

 ばかね。

[他にもあるだろうにと思いながら三文字だけ紡ぐ。
赤く染まる手がチール―の胸元に伸ばされて
縋るように顔をその胸に寄せる。]

 ごめんね。
 ――…もう、ダメなの。

[耐えられなくなった心の一部を滲ませて
己の生死を彼の手に委ねる。]

(100) 2013/06/07(Fri) 00時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[痛いのは苦手だけれど。
チール―ならば痛みを少なくしてくれるだろう。
そう思うから、痛くしないで、なんて言葉は言わない。]

 チール―。

[名前を呼ぶ。
伏せた目元からは涙が零れて
ぽたりぽたりと床に広がる赤と交じり合う。]

 ありがと。

[いつかのように礼の言葉を紡いで安寧を待った**]

(105) 2013/06/07(Fri) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ミルフィ 解除する

処刑者 (2人)

ミルフィ
0回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび