人狼議事


8 DOREI品評会

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 道化師 ネイサン

[会場の照明が全て落とされた。
暗闇の中、マイクを通して響く声。]

「さぁさお集まりのみなさん、舞台にご注目下さい。
 お目が高い貴方様の今宵の買い物は決まりましたか?
 ここに集まるは、曰くつきの商品たち!
 いずれはあなた方の奴隷となるべき命運の者たちです!
 おお、その背に追ったのは贖わざる罪か、それとも世紀の大借金か!
 自身の身以外に売るもののなくなった憫れな商品たちに、どうぞお客様のお慈悲を!
 商品を傷つけぬ範囲でしたら、ええ、ええ、好きに検分して下さい。
 媚び売る者が好きですか。それとも自尊心を圧し折って屈服させるのがお好みですか。
 あなたの愉悦の一時に、必ずやお気に召す者があるでしょう!」

(1) 2010/04/03(Sat) 01時頃

【人】 道化師 ネイサン

―― 品評会場 ――

[客席にはV字に並んだ五脚の肘掛つきの椅子。
舞台全容を見渡せる真ん中に席には、今宵の主催者であるヨアヒムが、そのでっぷりとした体躯を窮屈そうに沈めている。
その脇には二名ずつ、招いた客人の席。
ヨアヒムは、舞台に上る彼等と行動を同じくすることはなく、ただ座ってその余興を娯しむのが常だった。彼は――不能であり、他者の淫らな行為を見ることを、現状唯一の娯楽としている。]

(2) 2010/04/03(Sat) 01時頃

【人】 道化師 ネイサン

[スポットライトに浮かび上がるは道化師の姿。
それから一番から順番に並べられた、舞台上の奴隷を一層蠱惑的に映して*いく。* ]

(3) 2010/04/03(Sat) 01時頃

【赤】 道化師 ネイサン

今宵も、奴隷品評会にお越し下さり、まことにありがとうございます。
僭越ではございますが、ワタクシの方から、
ゲームの解説をさせていただきますね。

さて、各々方の最初の持ち点は3000点とさせていただきます。
定刻までに、好きな商品の番号に積んで行ってください。
締め切り時は此方でお報せします。
その時点で、一番高い奴隷をお買い上げとさせていただきます。
残念ながら、他の奴隷にかけた点は持ち越せません。

一点買いか、不人気どころを数だけ集めるか。

それも全てお客様次第でございます。

(*0) 2010/04/03(Sat) 01時頃

【赤】 道化師 ネイサン

点が底をついたお客様は、その時点でお帰りになっていただきます。
また、点を使い果たさずとも、興味をそそる物件がなくなり、
帰りたくなったら遠慮なく申し出て下さい。


では、ワタクシは控えておきますので、
質問があったら何なりと仰ってください。
答えられる範囲でしたら、お答えさせていただきます。**

(*1) 2010/04/03(Sat) 01時頃

【赤】 道化師 ネイサン

さぁさ、見ているだけでは
その価値の半分も分からないでしょう。

どうぞ、気になる『商品』が御座いましたら、
舞台へおあがりになってください。

[道化の化粧で十字となった視線は、仮面で顔を隠したグロリアへと注がれる。]

(*2) 2010/04/03(Sat) 02時頃

道化師 ネイサンは、メモを貼った。

2010/04/03(Sat) 02時頃


【赤】 道化師 ネイサン

そういうモノには、
ちゃあんと枷がつけてありますから、
ご安心を奥様。

[帽子で大きく弧を描き、恭しい会釈をした。]

(*4) 2010/04/03(Sat) 02時半頃

【赤】 道化師 ネイサン

はいはい、遅れてすみませんねぇ。
色々準備がまだ終わりきらず立て込んでまして。

[せかせかと客席まで下りてきた道化。
彼がどこに居ようと、舞台の者は気にする余裕もない様子。]

ちょっと説明補足させていただきますね。
オークションですから、値はじょじょに吊り上げていってくださって構いません。
定刻は所謂23:30です。
一回だけでなく複数にばら撒いても可ですよ。
次の布石として、他を牽制するもアリです。

売れ残りは……次回まで生かしておくのも、維持費がかかりますから。
こちらにいらっしゃる全員が好きにしていただいて構いません。
通例通りですね。前回は嬲り殺しでしたっけ。
哀れな悲鳴がとても心地悦かったですねぇ。

(*26) 2010/04/03(Sat) 22時半頃

【赤】 道化師 ネイサン

つまるところ、3000点全部賭けると、
確実にお買い上げできますが、
その時点でお客様のお帰りも決定なわけですね。

最高点は日によって違うでしょうから、
そのあたりの駆け引きもお楽しみ下さい。

最初の方は、これまた異例ですが
同点が出れば二人同時にお買い上げもありかな、
と考えてはいますが……そこはお客様次第ですねぇ。

あ、終了間近にはコミット、という手段もあるそうですよ。

(*28) 2010/04/03(Sat) 22時半頃

【赤】 道化師 ネイサン

ええ、今日はどこにも賭けない、というのも有り得ますね。
全員がそれですと困りますけど。
その時点で、ワタクシめが退場となりまして、
今回の品評会はそこまで、となります。

お客様が全員お帰りいただくか、入札される奴隷が一人もいないか。
それが終了条件ですね。

(*29) 2010/04/03(Sat) 22時半頃

【赤】 道化師 ネイサン

おっと、今日とか何を言っているのでしょう。
定刻までに、入札が一件もない場合、でございます。失礼。

(*30) 2010/04/03(Sat) 22時半頃

【赤】 道化師 ネイサン

では、また質問があったら呼んでくださいねぇ。

(*33) 2010/04/03(Sat) 23時頃

道化師 ネイサンは、メモを貼った。

2010/04/03(Sat) 23時半頃


【人】 道化師 ネイサン

―― 舞台脇 道化師の席 ――

お客様には説明しておいたんですけどねぇ。
気になるならお教えしておきましょう。

売れ残りは……次回まで生かしておくのも、
維持費がかかりますから。
こちらにいらっしゃるお客様全員の慰み者ですね。
それが通例通りです。前回は嬲り殺しでしたっけ。
哀れな悲鳴がとても心地悦かったですねぇ。
大抵そんな感じですよ。

……ほら、とても今、買われたくなりましたでしょう?

(143) 2010/04/04(Sun) 00時半頃

【赤】 道化師 ネイサン

ああ、スミマセン。つい口が滑りました。
ああああああ、縫い付けないでくださいよ、どうか!

[哀れに慈悲を乞う道化。]

なんだか、お客様と、準備のむくつけき彼らを混同しているようですが、
お客様の興味もそそれないような欠陥品は、
実際彼らに「好きにしていい」と放置されることも
ままありますしねぇ。

誤解は解かない方が面白そうでしょうか。
口は噤んでおきますよ。

(*50) 2010/04/04(Sun) 00時半頃

道化師 ネイサンは、メモをはがした。

2010/04/04(Sun) 19時頃


道化師 ネイサンは、メモを貼った。

2010/04/04(Sun) 19時半頃


道化師 ネイサンは、メモをはがした。

2010/04/04(Sun) 19時半頃


道化師 ネイサンは、メモを貼った。

2010/04/05(Mon) 17時頃


【赤】 道化師 ネイサン

気が早いお客様ですね。
はいはい、予約承りました。


いきなり、なかなか大きく出ましたね、ええ。
全員が三人を落札しようと考えていたら、なかなか出せない額ですよ!

[漸くオークションの呈が整って来て、異例のことではあるが道化も少し声を弾ませた。]

本格的な競売は、定刻から、ですネ。
ちょっとダレ気味ですので、一気に上位二人、も
視野には入れていますよ。

[コツコツと靴音多角ヨアヒムの元で、何やらごそごそと相談を始める。]

(*127) 2010/04/05(Mon) 21時半頃

【独】 道化師 ネイサン

/*
謝ること何もないですよお客サ〜ン


うーん、えろもずっと続くと楽しむの
難しいのかも知れませんネ。

本当はネイサンもあれこれしたりさせたりしたいんデス。てへ。

(-108) 2010/04/05(Mon) 21時半頃

【赤】 道化師 ネイサン

そろそろ検分も十分でしょうしね。

まだ足りないと仰るお客様がいれば、
時間の方も融通はしますけど ネ

[道化はまだ(化粧のせいで)笑っているように見えた。]

ああ、3000点賭けてすぐにお帰りでしたら、
上位二名、は取り消しますよ。
欲が少ないですね、お客様。

お買い上げ後も暫く舞台に留まって、
客席で好きに「遊んで」いただいても構わないのですが。

一度にあまり人が減っては、盛り上がりませんから。
奴隷にもチャンスがあると思わせておいた方が、
最後の席の争奪戦が醜く愉しいことになるのですよ。

(*129) 2010/04/05(Mon) 22時頃

【赤】 道化師 ネイサン

一応は、落札された商品と落札額は伝えますが、
経過を伝えることは半々ですね。

お客様のお好みのままに。

ああ、その場合も、どなたが賭けたかは明かせませんよ。
Noいくつに何点入ったか、までです。

そもそも競売形式だと知らない奴隷も居そうですしね。
お知らせした方が好みですか?

(*133) 2010/04/05(Mon) 22時半頃

【赤】 道化師 ネイサン

みなさまの残高を把握することも大事ですねぇ。
ええ、温存してらっしゃった方が、
残りの額にプラス1点するだけで
横から掻っ攫えますから。
そういうのを狙うのもゲームとして愉しいかと。




どうぞ、駆け引きも存分にお楽しみくださいませ。

(*135) 2010/04/05(Mon) 22時半頃

【赤】 道化師 ネイサン

はいはいっと。ではそういうことで、
定刻以前に3000点お買い上げと、
ジェレミー様のお帰りが決定でよろしいですか。

異例ですけれど、ヨアヒム様からもワタクシ
一任されていますからね。良いですよ。

チェンバレン氏の点の件も了承しました。
もとからフライングでしたしね。

1点や2点で奴隷を買うもよし、
残り物にするもご自由に、ですよ。

(*147) 2010/04/05(Mon) 23時半頃

【人】 道化師 ネイサン

―― 舞台袖 ――

少しいいですか?
今回は少しお客様の方にも異例な事態がございまして。
定刻が早くなる様子ですネ。

……頑張らないと、売れ残りが沢山出てしまいそう、と。
一応奴隷のミナサンに忠告しておきますよ。

(523) 2010/04/05(Mon) 23時半頃

【人】 道化師 ネイサン

帰ると仰るお客様を
お引止めする道理もありませんしね。

(524) 2010/04/05(Mon) 23時半頃

道化師 ネイサンは、メモを貼った。

2010/04/06(Tue) 00時頃


【人】 道化師 ネイサン

[派手な衣装に化粧、そのくせ存在感が空気のように薄い道化は、客席の中央を陣取るヨアヒムと、なにやら打ち合わせの真っ最中。]

(534) 2010/04/06(Tue) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ネイサン 解除する

処刑者 (7人)

ネイサン
0回 (9d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび