人狼議事


70 領土を守る果て

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 酒屋 ゴドウィン

俺は酒屋だと言ったろう?
まぁ、治安警察はお得意様だがな。

[...は不意に構えを解き、棒を下げた。]

守る者も居場所もない、だと?
森にある工房が、お前の居場所ではないと言うのか?
先ほど一緒にいた女たちは、お前にとって守る価値はないのか?
国王陛下の慈悲によって、お前はこのアンゼルバイヤ王国に居場所を与えられておるのだ…それを忘れるな。
自分の居場所は自分で守ったらどうだ?
お前には、それだけの力がある。
我が国は今、未曾有の危機を迎えようとしておる…そんな折に力ある者が、世捨て人を気取って隠棲などと、俺には許せんのだ。
国を守れ、などと大層な事は言わん…自分の居場所と、自分に近しい人間の身を守るために、少しは骨を折ってみろ。

(7) 2011/11/07(Mon) 01時半頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

[...は棒を捨て、ポケットから取り出した金属片を、ヴェスパタインに投じた。梟と鈴蘭をレリーフした白銀の襟章…治安警察の一員たる証しである。]

面白くはなかろう…だが、イヤとは言わさん。
お前には便宜的に、俺の下についてもらう。
不審者として身柄を拘束されるよりは、酒屋の使いっ走りのほうがまだマシだろう?
安心せい、お前を顎で使おうなどと、俺は思っとらん。
お前はお前の好きにして構わん…だが、お前がこのアンゼルバイヤの平和を脅かす輩を見つけたら、躊躇なく斬れ。
ケツは俺が持ってやる…酒屋の親爺が、な。

[...はヴェスパタインに、ニヤリと笑って*立ち去った*]

(8) 2011/11/07(Mon) 01時半頃

【独】 酒屋 ゴドウィン

ちょっと待てぃwww
恋愛天使とか堪忍せぃwwwww
ロールの方向性と全く合わんではないかwww

エー、誰に絆を使おうかのぅ。
とりあえず自打ちはないな…うん、48時間かけて考えよう。

(-8) 2011/11/07(Mon) 01時半頃

酒屋 ゴドウィンは、メモを貼った。

2011/11/07(Mon) 01時半頃


酒屋 ゴドウィンは、メモを貼った。

2011/11/07(Mon) 01時半頃


酒屋 ゴドウィンは、メモを貼った。

2011/11/07(Mon) 21時半頃


【人】 酒屋 ゴドウィン

−ゴドウィン酒店−

[脇腹の古疵がヒリヒリ痛む。微かなその疼痛が、...に戦火の臭いを告げている。得てして、悪い予感ほど当たるものだ。]

血の臭いも忘れたような、将軍とは名ばかりの能無しどもに、この状況下での適切な采配など、全く期待できん。
やれやれ…億劫だが、また王宮に顔を出さねばなるまいな。
何より、陛下と殿下の御身が気がかりである。

[...は、正装に着替えようとしたが、やめた。今は有事である。普段着の上に、制服の上衣のみを引っかけ、...は王宮へ向けて馬を駆った。]

(108) 2011/11/07(Mon) 21時半頃

酒屋 ゴドウィンは、メモを貼った。

2011/11/07(Mon) 21時半頃


【人】 酒屋 ゴドウィン

−王宮・会議室−

[侍従の一人に案内され、会議室へ入る…コリーンが王を難詰する声は、...の耳にも届いていた。]

控えよ、アキューリアス少佐。
貴官の言い条は道理なれども、御前である。

何ぶんとも、陛下は仁君にあらせられる…下々の者にまで、分け隔てなく慈しみを注がれ、諍いを好まれず、軍備増強にもご熱心ではない。
貴官が今、陛下に申し上げたような事は、このゴドウィン、何度となくお耳に入れておる…然れども、陛下がお取り上げにならぬ以上、臣として御意に背くわけにも参らぬ。
密偵の侵入を許したのも、軍上層部が腑抜けになっておるのも、長年にわたり陛下のお側近くにお仕えしておる、私の罪でもある…アキューリアスよ、許せ。
そして、左様な繰り言を、陛下に言上すべき状況でもなかろう。
密偵は間違いなく、我が臣民の中に紛れておろう…国境付近を徘徊しておる兵力と併せ、密偵に対し如何に対処するか、貴官もそれを考えよ。

[王との過去のやり取りを思い起こせば、どうしても言葉に皮肉が混じる…しかし自分は、臣としての責務を果たさねばならない。]

(113) 2011/11/07(Mon) 22時頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

[会議室を立ち去る王の背を無言で見送ると、...はコリーンに向かって、自嘲とも苦笑ともつかない表情を向けた。]

手のかかる御方よ…故にこそ、愛おしくもあるのだがな。
されど、我が国の行く末を思えば…カルヴィン殿下の世が、一日も早く訪れる事を、願わずにはいられぬのよ。

おっと、口が滑ったわい…忘れてくれ、少佐よ。
もし私以外の何者かが、左様な事を申せば。
私は躊躇なく、その者の首を飛ばしておるだろうな。

(122) 2011/11/07(Mon) 22時半頃

ゴドウィンは、ワットがちょっと気の毒になってきた…だが私は自重しない←

2011/11/07(Mon) 22時半頃


ゴドウィンは、同じくイアン待ちなう

2011/11/07(Mon) 23時頃


【独】 酒屋 ゴドウィン

コリーン・アキューリアス。
王太子殿下の剣よ…哀れな殺戮人形よ。

この私がお前に、生きる目的を与えてやろう…(※予定)

(-41) 2011/11/07(Mon) 23時半頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

−王宮−

[...は、イアンの声を聞きつけ、出迎える。]

おぉ、パーカー大尉か。
残念ながら、陛下は既に御寝あそばしておる。
報告なら、私が…

[イアンの頬の傷、手にした矢に気づき、]

その矢は何だ? かすり傷だが負傷もしておるな。
何があったか報告してもらえるか?

(161) 2011/11/08(Tue) 00時頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

[イアンが差し出した矢を受け取れば、そこには紛れもない隣国アウストの紋章。]

・・・正式な宣戦布告があったとは聞かぬ。
にも関わらず、ぬけぬけと斯様なものを?
通常ならば、第三国による謀略の可能性を考慮せねばならぬのだろうが、今回にかぎっては、それには及ぶまい。
大義が自国にありと盲信する、アウストの共和主義者らしい遣り口だからな…礼も恥も知らぬ輩どもよ!

貴官に、大事がなくて何よりだった。

(167) 2011/11/08(Tue) 00時半頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

それから、パーカー大尉。
昨日、問われた事について、あらためて説明しておこう。

治安警察は、兵ではない…あくまで影の存在よ。
影に生き、影に死する事を、私の部下はみな承知している。

・・・あの男は、既に手の施しようがなかった。
瀕死の身で、報告に戻った部下に対して、私が示してやれる唯一の慈悲は、この手で一刻も早く楽にしてやる事だけなのだ。

正規軍に身を置く、貴官には理解できぬかも知れぬがな。
我ら治安警察のシンボルは、梟と鈴蘭。
我が身を梟に…夜の闇に舞う猛禽になぞらえ、心に鈴蘭を掲げ、闇に生き、闇に死ぬ。それが我が隊の心意気よ。
ちなみに「純粋」が、鈴蘭の花言葉だ。
純粋な愛国心を抱き、夜を見張る梟として任務を全うするのが、治安警察の矜持…生きるも死ぬも、明るい場所での栄光とは無縁なのだ。

(170) 2011/11/08(Tue) 00時半頃

酒屋 ゴドウィンは、メモを貼った。

2011/11/08(Tue) 01時頃


【人】 酒屋 ゴドウィン

[...は、イアンの言葉に嘆息し、]

なるほど、私は医師ではないが。
助かる見込みがあるかないかぐらいは、心得ておるつもりだよ。

貴官とて、一隊を預かる身であろう?
仮にも武官たるものが、生死にそこまで心を動かしてどうする。
敵を殺すのが武官の仕事ぞ?
そして戦ともなれば、否応なく味方もバタバタと死ぬのだ。

[冷厳と言い放った後、...の目に、今は亡き友の遺児に対する感情が、仄かに浮かび上がる。]

武技には練達しておるようだが、肝が据わっとらんな。
今日は、実戦を経験してきたのだろう?
お前の父は、聞こえた勇者だった。
父の名を辱めぬようイアン、お前も精進する事だ。
陛下とて、お前の働きに期待しておられる。

(187) 2011/11/08(Tue) 01時半頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

貴官が納得したのどうかは知らぬが。
ひとまずこの話は終わりだ、パーカー大尉。

アウストの侵攻にどう対応するか、コリーン・アキューリアス少佐と打ち合わせておけ…畏くも、陛下おん自らの仰せである。

私か? 私は私で忙しいさ。

[...は、イアンに背を向け*立ち去った*]

(191) 2011/11/08(Tue) 01時半頃

酒屋 ゴドウィンは、メモを貼った。

2011/11/08(Tue) 01時半頃


酒屋 ゴドウィンは、メモを貼った。

2011/11/09(Wed) 01時頃


【人】 酒屋 ゴドウィン

−王宮−

[治安警察専用の執務室。配下から届けられた、膨大な報告書に、ようやく目を通し終えた...は、こめかみを揉みほぐしつつ立ち上がった。]

この程度の書見で目が疲れるとは…俺も歳だな。
さて、報告書の確認は終わった。
これ以上、ここにいても仕方がないな。
ともかく街へ出て、人と交わる事だ…どんな拍子に、密偵や売国奴の尻尾を掴めるか、分かったものではないのだしな。

[...が席を立つと、近侍していた配下が動く。護衛するつもりだろうか、...の後を追おうとするのを制して、]

無用にせよ…俺を誰だと思っている?
俺の身辺を気遣う暇があったら、お前たちもアウストの間者や、手引きする売国奴の洗い出しに全力を注げ。

[そう言い捨てると、...は執務室を*後にした*]

(379) 2011/11/09(Wed) 01時頃

酒屋 ゴドウィンは、メモを貼った。

2011/11/09(Wed) 21時半頃


【人】 酒屋 ゴドウィン

−国境付近−

[...は崖の上の茂みから、眼下の平野部に展開した、アウスト人たちの陣営を観察している。]

陣形、などと呼べるものではない。
騎兵の精鋭が、100騎もあれば容易く蹴散らせよう。

しかし敵め、士気だけは手に余るほどに充溢しておる。
そも我が軍には、目下「精鋭」と呼べる部隊がない。
実戦を知らぬ、士気も低迷したお飾りの正規兵どもでは、敵のあの勢いに、とても太刀打ちできまいな。
この場は何とか睨み合いの状態を維持し、外患よりもまずは内憂から、優先的に排除を試みるのが上策か…!

[...は、暗鬱な表情で馬を返した。]

(518) 2011/11/09(Wed) 22時頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

−共同墓地−

[...は国境からの帰路、共同墓地へ立ち寄った。ヨーランダの姿を認めると、屈託のない笑顔を向けて馬から降りた。]

よぉ、ヨーランダ君!
俺か? ちょっと遠乗りの帰りなんだわ。

先日は、いきなり面倒を押しつけてスマンかったね〜。
店へ請求に来るかと思ったんだけど、キミ来ないからさぁ。
忘れんウチに、払っとこうと思って寄ったのよ。
何ぶん、歳とともに物忘れが酷くなってね。

これだけあれば足りるかい?
それと…こっちは俺個人からのサービス。
無理を聞いてもらった御礼だね。

[...は埋葬の手間賃としてはやや過分な金貨とともに、手荷物から高級酒のミニボトルを取り出し、ヨーランダに手渡した。]

(520) 2011/11/09(Wed) 22時頃

酒屋 ゴドウィンは、メモを貼った。

2011/11/09(Wed) 22時頃


【人】 酒屋 ゴドウィン

[>>522ヨーランダの言葉に、頭をポリポリ掻いて]

あ、何回か店へ来てもらった?
そりゃ悪かったねぇ…って事は、酒を持ってきて正解だったな!

[...は、ヨーランダから手渡された鈴蘭を返し、苦笑しながら首を横に振った。]

うん、アイツ、ちょっと知ってる兵隊。
初めての墓参りがこのヒゲ面じゃ、アイツも浮かばれないだろうから…せっかくだけどコレは要らないや。
たぶん近いうちに、アイツの嫁さんが子供抱いて来ると思うから、その時にはよくしてやっとくれ?

(530) 2011/11/09(Wed) 22時半頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

[>>525ソフィアの言葉に、ぶんぶん首を振って、]

儲かってないよッ!
酒屋のおっちゃん、ちっとも儲かってないよッ!
ウチで雇ってもいいけど、給料安いよ?

いや、馬はさぁ…おっちゃんの唯一の贅沢だから。
この歳で、嫁さんも子供もいないんだし、このくらいの道楽は、許されてもいいんじゃないかなぁ?

っつか、ヨーランダ君がオバケなんて言うから。
おっさん、柄にもなく怖くなってきちゃったよ〜。
ってなワケでおっさん、オバケが出るまでに帰る。
ソフィアちゃんも、早く帰ったほうがいいよ〜!

何か最近物騒だからね、この国。

[...は二人に別れを告げ、再び馬上の人となった。]

(534) 2011/11/09(Wed) 22時半頃

酒屋 ゴドウィンは、メモを貼った。

2011/11/09(Wed) 23時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ゴドウィン 解除する

処刑者 (8人)

ゴドウィン
12回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび