人狼議事


112 燐火硝子に人狼の影.

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【独】 読書家 ケイト

/*
…………(ゴシゴシ

……あ、赤が見える……(震)

(-1) 2013/02/04(Mon) 00時頃

【赤】 読書家 ケイト

[どれだけ紅茶を飲んでも、渇きは癒えず。
砂糖の甘さでも誤魔化しは効かない。

“紅茶よりも、血を。”
“砂糖菓子よりも、肉を。”

飢えとも言えるその衝動は、徐々に体を巡っていく――]

(*0) 2013/02/04(Mon) 00時半頃

【人】 読書家 ケイト

[手持ちぶさたにカップの持ち手の背を指で辿り。
エントランスから聞こえた声>>#0に、首をそちらへと巡らせた。
集会所に集った全員が、広間へと集められるようだった。

入ってきた人達が浮かべる表情は困惑か、憤りか。
自警団員に向けて言葉を発している者もいたかもしれない。

椅子に座ったまま、自警団員と――
アイリスと呼ばれた少女の言葉>>#1を聞いて。
続く説明>>#2>>#3に含まれた不穏な言葉の数々に、
息を呑んで表情をなくした。

その後のやりとりはどこか遠く聞こえて、
立ち去る自警団員やアイリスへ視線をやるでもなく。]

(3) 2013/02/04(Mon) 00時半頃

【人】 読書家 ケイト

……嘘でしょう?

[震える声で呟いて。
俯いて、手を膝の上で握り締めた。**]

(5) 2013/02/04(Mon) 00時半頃

読書家 ケイトは、メモを貼った。

2013/02/04(Mon) 00時半頃


【赤】 読書家 ケイト

[俯き、垂れた髪の下。
口元は歪んだ笑みを形作っていただろう。]

……ああ、本当に、嘘みたい。
これでは食べてくださいと言っているようなもの。

[「居る」と分かっているのなら。
こんなところに護衛もなしに一人で残しておくなんて。]

(*2) 2013/02/04(Mon) 00時半頃

【独】 読書家 ケイト

/*
ルーカスさんがお仲間だー!
……ケイトさん割とノリノリですね?

(-4) 2013/02/04(Mon) 01時頃

【独】 読書家 ケイト

/*
今まではあんまり行き過ぎた食べ方はしてなかったかなぁ。
本能とうまく付き合ってく感じで。
けど疑われてるなら別にもういいよね、みたいな。

赤はわりとノリノリでいこうかな。表と離す感じで。

(-6) 2013/02/04(Mon) 01時頃

【人】 読書家 ケイト

[どうしてこんな事に。なぜ自分が。
暗い思考の連鎖に沈みかけ、
席を立つ音と声>>22に顔をあげた。]

そう、…ですね。
いきなりの事で混乱してますし…

[食事を望むほどの食欲はなかったが、
日常の行為を通して、多少は落ち着けるだろうかと。]


シーシャさん、お願いします。

[席を立てるほどの気力はなく。
出て行く彼へと声をかけ、見送った。]

(27) 2013/02/04(Mon) 07時半頃

【人】 読書家 ケイト

[見送った視線はそのまま、広間に残る人達へと向けた。
皆同じ容疑者として連れてこられた人達なのだ。

天井を仰いで考えている人>>20
随分と冷静そうな人>>23

巡らせた視線は、誰かの目と合っただろうか。**]

(28) 2013/02/04(Mon) 07時半頃

【赤】 読書家 ケイト

ああ、この声が聞こえるんですね…

[聞こえてきた声>>*1>>*3に笑みが漏れる。
同胞の声を聞くのは久しぶりだった。
先程言葉をかわしていたシーシャが
同胞に近い存在であった事には多少驚いたが。]


シーシャさんと…リヒトさんですね。
私はケイト。
ここでは、ミドルと名乗りましょうか。

[リヒトに倣ってもうひとつの名を明かし、
くすりと楽しげな笑いを音に乗せた。]

(*11) 2013/02/04(Mon) 08時頃

【赤】 読書家 ケイト

[なるべく身寄りのない者を。
奪う時はなるべく苦しまないように。
努めて余計な食事はしないようにしていたが、
ここ最近はなかなか食事の対象が見つけられずに、
空腹を持て余しぎみだった。]

譲っていただけるのなら、今回は。


…いいんです?

[空腹が強く、力は随分と弱まっている。
邪魔な力を持っているとはいえ、
抵抗されて苦しめるような事になるのは本意でもなく。
リヒト>>*10の言葉に甘えようかと伺った。]

(*12) 2013/02/04(Mon) 08時半頃

【赤】 読書家 ケイト

この声を誰かとかわすのは久しぶりです。
母が死んで以来かも。

[同じく人狼だった母親が事故ーー人間に殺されてから、
返る声は久しく途絶えていた。
父親は血がつながっておらず、普通の人間であったから。]


本当に。
驚きました。

[狭くはない街だーー
同胞を積極的に探さなければ、出会う事は稀だったろう。]

(*15) 2013/02/04(Mon) 19時頃

【赤】 読書家 ケイト

ええ、もちろん。
よろしくお願いしますね、リヒトさん。

[共同戦線の話があがれば>>*13
断る理由などなく、了承を返す。
この状況で同胞の存在は頼もしい。]


…はい、時期を見て。
それまでは静かにしている事にしますね。

[リヒトの声に>>*14、狩の合図を待つ事を伝え、]


何かお手伝いする事があれば、どうぞ遠慮なく。

(*16) 2013/02/04(Mon) 19時頃

【人】 読書家 ケイト

[ぼんやりと、年恰好の違う人達を眺める。
その中の一人と視線があい、声をかけられれば>>32
はっとしてわずかに肩を揺らした。]

あ……すみません。
その、落ち着いていらっしゃるな、と。

[視線を不快に思わせただろうかと謝罪を声にして。]


少し話を聞かれたらすぐに帰れると思っていたので、
…こんなことになるなんて想像もしてませんでした。

[そう言って、笑みを作ろうとしたが、
口元が僅かに歪んだだけで失敗に終わったろう。]

(34) 2013/02/04(Mon) 20時半頃

読書家 ケイトは、メモを貼った。

2013/02/04(Mon) 20時半頃


【独】 読書家 ケイト

/*
赤仲間にしか絡んでいないという事に気付いた…!

ところでキリングとかって描写どうすればいいんだろう、という理由により初回キリングをリヒトさんにぶん投げてしまったわけですが、天声にある表ログでキリング描写したら狼って分かるよねと気付きまして。
そうすると投票とかどうするんだろうもんもん。
話的に楽しそうなところでいいのだろうか。

(-13) 2013/02/04(Mon) 21時頃

【人】 読書家 ケイト

いいえ、あたしが少しぼんやりしていただけなので。

[首を振れば、顔の横でたばねた髪がゆるく揺れる。
こちらの謝罪へ否定の応え>>42が返ってこれば、
ほっと息を吐いた。
続けられる言葉はやはり落ち着いたもので、]


…そうですね。
あまり気を張り詰めすぎると、
精神が参ってしまいそうです。

[笑みに向けて頷いた。]

(44) 2013/02/04(Mon) 22時半頃

読書家 ケイトは、メモを貼った。

2013/02/04(Mon) 22時半頃


【独】 読書家 ケイト

/*
あ、なんか返しがおかしい。
……手遅れだ諦めろ。

オッスカー!ヽ(´▽`)ノv

(-16) 2013/02/04(Mon) 22時半頃

【人】 読書家 ケイト

[空席をひとつふたつ挟んだ隣にいたオスカーが
不安そうにしている様子>>43に気付けば、
場所を移動して隣へと移っただろう。]

オスカー君も、いきなりこんな事になって怖いよね。

[先に名乗っている>>0:106ため名前は知られているだろうが、
ここで初対面な事に変わりなく。
やや控えめに話しかけた。]

(47) 2013/02/04(Mon) 22時半頃

【人】 読書家 ケイト

[今度は上手く笑みを作れていただろうか。
同意を得られれば、ほんの少しばかり気分は軽くなる。]

食事をして、休んで、
それから考えても遅くない…ですよね。

[半ば独り言に近い形で呟いた。]

(55) 2013/02/04(Mon) 23時頃

【赤】 読書家 ケイト

[シーシャの声>>*19から、
二人はかつて顔を合わせた事があると推測できたが。
どちらかから語られる事がなければ、
こちらから詮索するつもりはなかった。

改めて告げられた名>>*22を聞く。]


サリスさん。わかりました。
協力ありがとうございます。

サリスさんの思うように動いていただいて、
あたしは構いませんよ。

(*24) 2013/02/04(Mon) 23時頃

【人】 読書家 ケイト

はい、ケイトです。

……どう、なるんでしょうね。
けど、大丈夫ですよ、きっと。

[問い返されれば>>53、こくりと頷いて。
「怖い」という言葉には、
薄っぺらな励まししかかけられなかった。

聞こえてきた声>>56に目を瞬かせて。]


ああ、間違いの可能性もあるのですね。
そうだといいんですけれど。

[休む部屋は多くあるのだったか。
食事を終えれば、部屋で休む事になるだろう。]

(60) 2013/02/04(Mon) 23時半頃

【独】 読書家 ケイト

/*
テッドさんに反応したい…!
しかしこれどのタイミングで反応すればいいのか。

(-20) 2013/02/04(Mon) 23時半頃

【独】 読書家 ケイト

オスカー君ごめんね。

[巻きこまれただけの哀れな少年に、
多少の罪悪感は湧くけれど。

飢えを満たし、いかにこの檻から抜け出すかを、
頭の中では考えていた。]

(-22) 2013/02/04(Mon) 23時半頃

【人】 読書家 ケイト

[壁を蹴りつける音>>45がした時には、身を竦ませていただろう。
向けられた声>>61は酷く攻撃的なものだった。
棘のある視線に体を固くしはしたが、]


気楽でも、なんでも。
食べて寝ないと、頭も働かなくなりますし。

……今、他に何ができるんですか。

(64) 2013/02/04(Mon) 23時半頃

【赤】 読書家 ケイト

[怖がる少年から憤る青年へと視線を移し。
硝子の奥の目は観察するように動く。
今はただ周りへと八つ当たるだけで済んではいるが、
激化したらどうなるかは分からない。

――人間は、時に人狼よりも恐ろしいものに変容するから。]

(*26) 2013/02/05(Tue) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ケイト 解除する

生存者
(3人 18促)

ケイト
16回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび