人狼議事


3 ビー玉坂〜卒業式の前に視るその場所は…

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


問題児 ドナルドは、そのまま鉱石化は左腕全体に進み。自我などもうほとんど―――(05)

2010/03/06(Sat) 01時頃


問題児 ドナルドは、メモを貼った。

2010/03/06(Sat) 01時頃


【人】 問題児 ドナルド

― 畑 ―

[バーナバスが息を引き取るのを看取った濃紺は、一度伏せられる。再び持ち上がった双眸は、濃紺というより黒に近い。

伏せた時、左眼が映したヴィジョンは、闇の中に転がる、裡に黒い星を抱いた赤いビー玉。人影の主は言うまでも  ない。]

 ―――……じゃあ、次は下見に行くべきかねぇ

[既にミッシェルは立ち去った後か。
オスカーとマーゴも向かう様子。
キャロライナとの約束は、まるで忘れてしまったかのように。

感情を映さない 黒 が、>>5疑問を受けて薄紫を。
少し瞬いて、包帯がほどけた、紫水晶の右手を見る。]

なにが、だ?

[そして、口調だけは柔らかく、問いかけ返す。
―――……周りの喧騒が遠い。]

(6) 2010/03/06(Sat) 01時半頃

問題児 ドナルドは、メモを貼った。

2010/03/06(Sat) 01時半頃


【人】 問題児 ドナルド

― 畑 ―

 ―――……お前が、あんな風に名前を呼ぶから。

[うって変わって、ポツリと、感情の籠らない声音が落ちる。]

 俺が、鬼だったら、良かったのかねぇ

[そうすれば、名を呼ばれたのは自分だったろうか。
―――……今も、呼ばれているのにタリナイ。]

 嗚呼、セシルに言い忘れてたことがあった。
 スティーブンス先生、死んでるんだわ。

 なぁ、あの人が、お前のこと好きだったの
 本人から聴かせてもらえたかぃ?

[さらりと零す。前は躊躇ったことをいともあっさりと。
それにセシルが反応するなら、また、自分が死ねば良かったと思うのだろうか。]

(10) 2010/03/06(Sat) 01時半頃

【人】 問題児 ドナルド

 ――――……っ

[もう一度、名を呼ばれた。ふっと我に返る。]

 違う、こんなことを、言いたかった訳じゃ、ねぇんだ

[黒から濃紺に戻る瞳。揺れる薄紫を映して。
何故、こうなるのか自分でも分からないと、苦しげに呟いた。]

(11) 2010/03/06(Sat) 01時半頃

【人】 問題児 ドナルド

― 畑 ―

[自分の本質は闇に増幅されてるとはいえ、今なのだと思う。
過去の自分は、そういう己に枷を付けていた姿。

はっと、息を吐く……―――]

 そりゃ、お前のことを、俺のことを、
 あんな眼でみられりゃ、分かるさ……―――

[ぎこちなく微笑む。
伸ばされた手に、触れようとするのは、生身の血に濡れていない右手。
共に死んでもいいという左手と、共に生きたいという右手。
―――……傍に。その気持ちは本当なのに。]

 セシル……――――

[名を呼んだ。]

(16) 2010/03/06(Sat) 02時頃

【人】 問題児 ドナルド

― 畑 ―

 まぁ、しょうがねぇんじゃねぇかな。
 暗に話せって背中押しても、言わなかったってことは、伝えるつもりがなかったんだろうし、な。

[手が額にあてられる。困った風に微笑む。
化学教師の背を押したあの時の自分は、何を考えていただろう。
ただ、今同じことをしろと言われても、出来ないことは、はっきりとしていて……―――。]

 なぁ、セシル。傍にって気持ちは、今もかわらねぇよ。
 最後まであがく気では、いる。

[傍にという気持ちは、むしろ強くなっている。
未来を欲するくらいには。
けれど……―――。]

 でもな、もし、今回みたいに、
 それ以上に、お前を傷つけることがあるなら。

(19) 2010/03/06(Sat) 02時半頃

【人】 問題児 ドナルド

 ―――……俺を、殺して欲しい。

[肩を抱き寄せて囁く。好きだからこそ
――……掘り下げれば矛盾を孕んでいたとしても
それでも、今、出せる答えはそれしかない。

―――……自分を律する自身が、なかった。]

(20) 2010/03/06(Sat) 02時半頃

問題児 ドナルドは、殺して(壊して)といった少女を思い出し、屋上を濃紺で見つめた。

2010/03/06(Sat) 02時半頃


【独】 問題児 ドナルド

/*
スティーブンの背中を押したとき……―――。
そこで、どさがばっと!!!などと、中の人は考えていた気がしゅる……―――。

あれだな。赤の人と俺とどっちとるんだ?セシル?
って、脅してるようにしか見えない件。
―――……その通りです。眠たくて思考がZzzzzz

(-25) 2010/03/06(Sat) 03時頃

【人】 問題児 ドナルド

― 畑 ―

[眉を寄せて、痛みを耐えるような表情。
濃紺に納めれば、ジュクリと痛むのは 心 で。

拒否の言葉を、困った色を濃くした表情で聴く。
血を啜られた時は、言えなかった言葉。
フィリッパに、トラウマをつける覚悟はあるのかと問うた。

やがて、キャロライナを
殺して(壊して)もいいと思えるようになって。

―――……今、セシルに殺して欲しいと願う。
傷つけたくないと思いながらも。
他のどんな存在よりも、消えぬ傷(トラウマ)を刻み付けたいと。
それでいて、セシル自身の生を願うのは、自ら届かぬ場所なら、いつか自分を忘れて幸せにと、願えると思うからか。孕む矛盾。]

(34) 2010/03/06(Sat) 11時頃

【人】 問題児 ドナルド

 セシル……―――

[名を、また、呼ぶ。とても愛おしそうに。
握り締められる手を、見る。濃紺が揺れた。

でも、逃れる身体を追えない。

―――……同じく、いっそのことと、想うことは同じ。
知らぬことでは、あるけれど。]

 煩くして、悪かった、な……―――

[>>22 担任が用務員の死を悼む様に、向けた言葉。
彼女は あか ではないと、キャロライナの言葉を思い出す。
鬼役は3。うち1人は確実に今、逝って。
残りはどうなったか、分からない。
けれど、終わらないなら、残る顔を思い浮かべれば……―――。]

(35) 2010/03/06(Sat) 11時頃

【人】 問題児 ドナルド

 ――――……

[嗚呼、それよりも、と少しだけ正気に戻った裡で思う。
鬼を探すより、ケイトを……―――。
そして、それよりも前に、キャロライナを……―――。

踵を返した。セシルに背を向けて。
―――……向かうのは、屋上。]

(36) 2010/03/06(Sat) 11時頃

【人】 問題児 ドナルド

― 南棟屋上 ―

 キャロル……――――?

[果たしてそこに名を呼んだ少女は―――居なかった。
蒼い空だけが、濃紺に映る。

―――……左眼には、もう 紅い蝶(あか) すら映らない。]

 ―――……お前

[その意味を、悟ってしまった。
>>5:375 彼女の最期の言葉が聴こえた訳ではなかったけれど。

まるで、異相の蒼の代わりに、空の蒼さに濃紺を打ち抜かれて。
全部、裡まで見透かされた気になる。

頬を伝う、生ぬるい感触を覚えた。
直接手を下さずとも、コリーンの時と同じよう、心に残る傷。]

(37) 2010/03/06(Sat) 11時半頃

【人】 問題児 ドナルド

[ドナルドがそうであるように。
人の心を一色に染め上げることは、きっと不可能なのだろう。
それでも、ドナルドにとって一番大切な色は 裡に皹の入った薄紫。

―――……その事実は、もう、動かせない。

それでも今は、空の蒼を縁(よすが)に、ただ君(蒼)だけを偲ぶ**]

(38) 2010/03/06(Sat) 11時半頃

問題児 ドナルドは、メモを貼った。

2010/03/06(Sat) 11時半頃


【人】 問題児 ドナルド

― 南棟屋上 ―

 はっ……――――

[どれほど空を見ていたか、浅く息を吐くと目尻を右手で拭った。]

 キャロルが自殺じゃねぇって仮定すると。
 嗚呼、あの場に居なかった奴じゃねぇと、無理じゃねぇか。

[思い浮かべられる顔は、一つしかない。
ケイトを……と、思いながら、鬼ごっこの方に考えが行くのは。

嗚呼、過去がもし変えられるものなら
――……今のこの気持ちは、無かったことになるのか、と。

過去(ケイトが死な)なければ、今は   ない。]

(40) 2010/03/06(Sat) 12時半頃

【人】 問題児 ドナルド

 本当に、莫迦だなぁ、俺は。

[屋上から見える景色。木の下に2つの影。
思うことは知らずとも、化学教師が思っていたことに似て。

もし、そうなったとしても、本当に必要なことならば。
そう思うことでしか、前に進めない。]

 俺は、チャールズせんせとやらを見張っといた方がいいかねぇ

[ゆっくりとした仕草で、その場を後にする。
去り際、もう一度 蒼 を見上げた*]

― →チャールズ捜索中 ―

(41) 2010/03/06(Sat) 12時半頃

問題児 ドナルドは、メモを貼った。

2010/03/06(Sat) 13時頃


【人】 問題児 ドナルド

― チャールズ尾行中 ―

[それはどの教室であったか、国語の授業を行う教師の姿。
教室の後ろの方、窓の外の廊下より、濃紺がそれを映す。
授業をまともに受けている生徒には、デカイ図体を晒す赤毛すら見えていないのか、淡々と授業は進み、やがてチャイムが鳴った。]

 さて、予定通りなら、次は用務室か……―――

[国語教師の後をつける、職員室、用務室……―――。
用務室から聴こえる用務員の声は、見知らぬ人の者。
まだ少し、血に濡れた鉱石化した左手を見詰めた。]

(54) 2010/03/06(Sat) 15時半頃

【人】 問題児 ドナルド

― 続:チャールズ尾行中 ―

 ドロップ、ね……―――

[そして、購買でチャールズが手に取ったもの。
確認して、右手が制服のポケットの内へと滑る。

ビー玉の冷たい感触と。
1つだけ残った飴の感触と。]

 ――――……

[中庭から、畑に向かい東階段へ。後をつける。]

(56) 2010/03/06(Sat) 15時半頃

【人】 問題児 ドナルド

― 北棟1階 東階段 ―

 あ〜……―――
 なんか、することあるんなら、手伝うぜ?

[国語教師に対するストーカー行為は、北棟の東階段で終わる。
相手の引きつった笑みに、同じく少しだけ引きつったように、唇の端を持ち上げる。

セシルと似ている薄紫が、声を上げたのを見て、少しばかり肩を竦めた。

その後ろに、ケイトとは違う薄紫を見つけ、小さく名を呼ばれると、ふっと濃紺の色を和らげた。唇の端に浮かぶのは、自然な微笑。]

(63) 2010/03/06(Sat) 16時頃

問題児 ドナルドは、演劇部 オスカーやマーゴの姿も、濃紺の眸に納める。

2010/03/06(Sat) 16時頃


【人】 問題児 ドナルド

― 北棟1階 東階段 ―

 俺が手伝えることなら、な?

[>>#10チャールズの言葉の回し方に、ひっかかりを覚えるのは、おそらく起こるだろう先を知っている所為か。視線をケイトに向ける様子や、それに対する>>@13ケイトの反応に、片方の眉が上がる。]

 ―――……いや。

[用具室について、小さく応える。
>>67 近づく足に、自身からも一歩近づく。
寄る眉を見下ろして、右手が届くなら、促すようにセシルの背を軽く支えるように押した。おそらくは、一行の一番後ろからチャールズの後を追い、階段をのぼるか。]

(69) 2010/03/06(Sat) 16時半頃

問題児 ドナルドは、メモを貼った。

2010/03/06(Sat) 21時半頃


【人】 問題児 ドナルド

― 回想 ―

 ―――……っ……っ〜〜〜!

[中二階にあるその場所は、とても天井が低かった。
入口部分で、額を打って、密かに痛みと戦う赤毛が居たとか居なかったとか。]

 あ〜……――――

[呻きなのか、返事なのか、>>#14チャールズの胡散臭い微笑に、声を漏らす。額を右手で擦りながら見るのは、>>#15ケイトを助け出そうとしてさり気無くセクハラをしている様。]

(87) 2010/03/06(Sat) 22時頃

【人】 問題児 ドナルド

 ――――……

[意識して見るのは、結果を知っているからだろうか。
そんなにあからさまで、よくバレなかった、と。
そんな風に思う。]

 ――――……

[>>#16 変わらぬ過去だからか。それとも……。
固定された視線に、ケイトのはしゃぐ様に、ドナルドが見せる表情は、オスカーやマーゴ、おそらくはセシルと、そう変わらない。

マーゴが、出来るだけチャールズからケイトを離そうとするのを、横目に、黙々と作業をこなした。時折左手が座布団を傷つけるのは、セシルの腕と変わらない。]

(88) 2010/03/06(Sat) 22時頃

【人】 問題児 ドナルド

 ――――……

[やがて作業が済むと、手に転がされるドロップ。
その色は、青。自分の濃紺よりも、蒼に、いつか見た涙のように見えた色に似ている―――じゅくり と傷むのは、先程打った額では、ない。]

 あっ、おぃ、こら、まて!!!

[青い飴に意識を一瞬奪われたところで、チャールズとケイトが去る姿。止めなければと、反射的に思うも……―――]

(89) 2010/03/06(Sat) 22時頃

【人】 問題児 ドナルド

 キャ ロ   ル  ?

[自分の影がゆらめいて視えた。足が、止まる。
左眼が 昏い  闇 色  の瞳 を 捉え て。

―――……コロリ コロコロ

手の裡にあった、あお  が、少女の失った蒼のかわりのように。
影の中の左眼の位置に、転がった。]

― 現在に至る ―

(90) 2010/03/06(Sat) 22時頃

問題児 ドナルドは、奏者 セシルの姿を探すように、濃紺を泳がせた。

2010/03/06(Sat) 22時頃


問題児 ドナルドは、メモを貼った。

2010/03/06(Sat) 22時頃


【人】 問題児 ドナルド

― 体育館付近 ―

 せ し ……―――

[濃紺は薄紫を見つけて。名を呼ばれて名を呼び返そうと。
オスカーとマーゴが、用具室でなく伝説の木に向かおうとしているようなのは、あまり聴きとれていない。
けれど、先に行けとセシルに告げようとした唇は、一旦動きを止める。]

 ――――……俺は、分裂できたりしねぇから、な

[影に縫いとめられたように、動かない足。
聴こえた声に、濃紺を薄紫から昏い闇色の瞳へ移す。]

(96) 2010/03/06(Sat) 22時半頃

【人】 問題児 ドナルド

 それは、悪かったと思ってる

[視界が あか く 染まるのは夕暮れの所為か。]

 殺すつもりは、あったさ……―――
 それしか、方法が、なかったなら、な

[否、おそらくは、後悔のような感情が視界を赤に染める。]

 俺は……――――

[続かぬ言葉、キャロライナのような少女の、呪詛のような言葉がドナルドにしか聴こえて居ないなら、要領を得ない言の葉達。

零した あお(飴) は、もう、あか の中どこに行ったのか分からない。]

(99) 2010/03/06(Sat) 22時半頃

問題児 ドナルドは、再び意識が闇に塗りたくられるような感覚を覚えた――(10)(浸食)

2010/03/06(Sat) 22時半頃


【独】 問題児 ドナルド

/*
此処にきて引きがでかいな。
前半の低空飛行はなんだったんだ。

(-71) 2010/03/06(Sat) 22時半頃

問題児 ドナルドは、メモを貼った。

2010/03/06(Sat) 22時半頃


【人】 問題児 ドナルド

― 体育館近く ―

[名を呼ばれた。最後まであがくからと約束した人の。

―――……狂うのは
―――……けれど、正気を保つのも

きっと、その人という存在があるから。]

 俺は、でも、まだ、そこにはいけねぇんだわ。
 後な、考えたんだが、飴のお礼の3倍返しにしちゃ、ちと高すぎないかぃ?

[唇の端を持ち上げる。寂しいという言葉。
もしかすれば、一番に聴いていれば
    ―――……【嗚呼、でも過去は変えられない】
普通ならば、だが。]

(107) 2010/03/06(Sat) 23時頃

【人】 問題児 ドナルド

[寂しいと一番に聴いて、寂しいと一番に告げて、
傍に―――と、願ったのはキャロライナでは、ない。

一歩近づけられれば、それより大きく一歩下がる。]

 わりぃ、な……―――

[ギリギリで踏みとどまった精神が、謝罪を零して。
そのまま、振りきることが出来るならば、薄紫の元へ向かおうと。]

(109) 2010/03/06(Sat) 23時頃

【人】 問題児 ドナルド

 セシル……―――いく、ぞ

[   寂しい
                  さみしい

     ―――……誰でもいいから 


そんな、気持ちが伝わって来て、ギシっと胸が軋む。]

 ―――……俺は、セシル じゃないと駄目なんだ。

[けれど、『誰でもいいから』という想いに、そう返した。
キャロライナに返した筈のその言の葉。
差し出す右手はセシルに。

――……伸ばした手は、言の葉は、
             セシルに届いただろうか。]

(118) 2010/03/06(Sat) 23時半頃

【独】 問題児 ドナルド

/*
さっきから、口調が乱れまくりですな。

セシルじゃねぇと、駄目なんだ

くらいかなぁ。もすもす……―――(現実逃避中)
てか、セシルの人は、某所からだろう?
いつものことだが、良く出来るよなぁ。高スペックだ。

しかし、なんつーか、あああああああorz

(-78) 2010/03/06(Sat) 23時半頃

【人】 問題児 ドナルド

― 体育館近く ―

[伸ばした手は届いて、握りしめれば、微かに傷つく手。
もしかすれば、左手ならば、鉱石同士で傷つかないのかもしれない。それとも余程、欠けあうのだろうか。

―――……それでも、今、伸ばすのは右手。]

 ―――……急ぐ、ぜ?

[叫ぶ聲は聴こえていた。
それに反応する、セシルの強張りもまた、伝わっていた。

―――……けれど、引く手の力は緩めない。]

(128) 2010/03/06(Sat) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ドナルド 解除する

生存者
(5人 60促)

ドナルド
19回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび