人狼議事


84 戀文村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【赤】 放蕩者 ホレーショー

ダーラ! 今日がお前の命日だ!

2012/03/30(Fri) 02時頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2012/03/30(Fri) 02時頃


【人】 放蕩者 ホレーショー

  − 宿屋 −

[静かに眠りに就いたダーラの身体を寝台に横たえて
その髪を撫でる。
ヨーランダと同じと思って欲しいだろうかと「酒」を
片付ける事はしない。

ただ酒場の酒、皿や鍋、椅子等を片付けて。
全て店仕舞いした後にして。
隅に置かれたピアノに触れて、先日まで音楽を奏でていた
若者を思い出す。
もうピアノが鳴る事はない。
酒場が、宿が開く事はない。
もう、自分がここに来る事はない。

カウンターに残されたブローリンのメモ>>4:141
じっと見つめ寂しそうに笑みを浮かべた]

(0) 2012/03/30(Fri) 02時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

………。

[ポケットにメモを押し込んで宿舎に密かに戻る。
だが一睡もする事無く夜明けを迎えて、
新しい招集と、ダーラの死を聞く**]

(1) 2012/03/30(Fri) 02時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

   − 朝 −

[眠る事無く色を変える空を静かに見ていた。
この不気味なほど赤い空の下をセレストやエリアスは
どう見ているのだろう。

恐らくセレストは昨日、エリアスは今朝にも前線に着いている筈だ。
そしてその最期は……。
もしかしたら今日、明日と立て続けに役場に届くかも知れない]

哀しみを突き付けられて眠る方がいいのか。
微かでも希望を持って眠る方がいいのか。

[朝陽に照らされた手は赤い。
自分のやろうとしている事は間違っている。
そう指摘されれば、そうだな、としか答えられない]

(2) 2012/03/30(Fri) 08時半頃

【赤】 放蕩者 ホレーショー

でも、まだマシだろ?

[誰も聴く者もいない。誰も返す者もいない通信機にぽつり呟く。
ザーザーと無機質な音が嘆く雨の音に聴こえた]

ダーラ、セレスト達と逢えたか?
……幸せだと…言ってくれ。

[独りの部屋でも涙は零さない。
けれど、声は縋る様に苦しげに絞り出した]

(*0) 2012/03/30(Fri) 08時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[赤い手を見つめた後、首を振って寝台に潜り込む。
僅かでも仮眠をと朝食までの間の一瞬の現実逃避]

夢でも逢えやしないだろうからな。

[最近ずっと戦地の夢を見る。
降格処分の原因となったあの地]

(3) 2012/03/30(Fri) 09時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[敵兵の骸が、母を呼びながら散華した少年兵達の骸が
焼かれていく夢。自分は拒否した筈なのに。
そして炭と化した亡霊が戦場を彷徨い続ける夢。
戻りたくとも道標を見つける事も、迎えに来る者も無く。
ただ身体の痛みと嘆きと憎悪を訴えながら彷徨い続ける。

ああ、あれがこの戦争の罪の証。
国の為と大義を掲げて、望まぬ者を死に追いやった罪の証。

その亡霊が自分に手を伸ばして来る。
還りたいと、死にたくなかったと、
痛くて苦しくて悲しくて眠れないと縋って来る。

そしてその手を振り解く事も出来ないまま、自分も
亡霊たちの重力に引き摺られるまま地獄に堕ちた]

(4) 2012/03/30(Fri) 09時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

うわっ!……ゆ…めか……。

[思わず跳ね退け、飛び起きると全身に嫌な汗を掻いていた。
ほんの一瞬の安らぎも与えられず、
精神を削られる夢に溜息を1つ]

ま、ろくな死に方しないのは承知の上だが。

[これも天罰かと自嘲する。
もう寝直す事はないと身体を拭いて部屋から出た後。
ブローリンが前線に復帰する事を聞いて悔しそうに唇を噛んだ]

(5) 2012/03/30(Fri) 09時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

なんで俺じゃねえんだろうな。

[ブローリンがこの村を何より大切にしている事は知っている。
大切に思う者もいる事も薄々は察している。
そして…自分の事まだ抱えて苦しませている。

何故自分では無いのだろう。これも天罰なのだろうか]

……ブローリン、お前は望むのか?

[彼を見つければ、祝福も励ましも羨望も口にせず問う。
彼は自分とは違う。答えも予想が付くが。
その予想と答えが違っても自分は満足気に笑うだろう]

ブローリンらしいな。
俺は天罰てきめんのようだ。
お前は……悔いの無い様に生きろ。

[そう伝えて残された貴重な時間を彼に返し、
自分は村の中に消える**]

(6) 2012/03/30(Fri) 09時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

  − 回想 兵舎 −

[ブローリンの返答>>7に笑みを返す]

ああ、お前はそんな奴だよ。
俺のせいでいらん事まで抱えさせて悪かったな。
上も人がいなくなれば嫌でも俺も呼び出されるだろうし。
そん時があればまた話をしようぜ。

[二度とそんな時は来ないだろうと理解している。
総動員しているこの戦局で、再会する可能性も、
生き残る可能性も]

軍人なら戦えるんだから幸運だろうな。
人なら…不幸。

(19) 2012/03/30(Fri) 16時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

俺か? 俺は不幸を振り撒いている悪魔、に見えるだろう?

[どんな想いがあれ、自分は人殺しなのだから。
本人の哀しみを消す為に他人に哀しみを振り撒く。
ダーラは村人皆何処へもやりたくないと言っていた。
出来ればその願いも叶えてやりたい。
けれど本人がそれを望まないなら…。
どちらを優先したいのか、どちらがより本人達にとって
幸せなのか。どれ程考えても答えは出ない。
出ないまま、時だけが残酷に進む]

少なくとも…お前の気持ちは…判ったつもりだ。

[へらっと笑った後で、一瞬真顔に。
そして静かに敬礼を送った]

(20) 2012/03/30(Fri) 16時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

必ず……還って来いよ。
「村」はお前を待ってるだろうから。

[敬礼から降ろした手を差し出して最期の握手を求めた]

(21) 2012/03/30(Fri) 16時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[他にも多くの同僚に命令が来ているようで、
兵舎の中は慌ただしくも物々しい雰囲気に包まれていた。
ヒタヒタと忍び寄る敗戦と死の気配に苛立つ者も多い]

見張りなら俺がやるから。

[勤務調整にも頭を抱えている兵士に、そう声を掛けて。
いつもブローリン達が立っている場所に]

(23) 2012/03/30(Fri) 16時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

お? 悪いな、ブローリンじゃなくて。

[珍しいものを見る様な村人に混じって、犬の鳴き声が聞こえた。
いつもブローリンの足元で甘えていた犬。
ブローリンでは無い事に気付いて近寄らない犬に、
おいでおいでと声を掛けたが、犬は彼を探す様に走り去った]

嫌われたねぇ。
それとも血の臭いがしたのか。

[胸ポケットに入ったブローリンからの手紙を思い出し、
自分の手を見つめて苦笑する。
そしてそのまま静かに佇んで。
誰かに話しかけらればそのまま時間まで見張りを続けた**]

(24) 2012/03/30(Fri) 16時半頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2012/03/30(Fri) 21時半頃


【人】 放蕩者 ホレーショー

   − 見送りの時 −

[乗り込む兵士達は皆凛として誇らしげに見えた。
それが本心なのか虚勢なのか自分の心根のせいなのか。
旅立つ者達に敬礼を送り、その顔を見つめる中、
ブローリンがほんの僅か、微笑んでいた様に見えた>>37
その笑みを贈られた人物を見つければ、
彼女にそっと近寄り声を掛ける]

(47) 2012/03/30(Fri) 22時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

クラリッサ…ブローリンの見送りに来てくれてありがとう。
……ブローリンの笑顔を…ありがとう。

[ブローリンが愛したこの村で、
何より大切にしたいと思う者だろうと確信して感謝を示す。
余計なものを抱えさせてしまった彼を癒してくれた
クラリッサに本心の感謝を述べて]

クラリッサ…あんたは…ここで待ち続けるのか?

[もう、還って来ない。
判っていると思ったが、その言葉だけは飲み込んだ]

(48) 2012/03/30(Fri) 22時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

我慢してたんだな、えらいえらい。
女の涙に男は弱いからな。

[一度だけポンと頭を軽く叩きながら彼女の答えを考える]

…互いがどうなっていても…か。
クラリッサ、あんたは「生きて」待つんだな?

[ブローリンの選んだ答えは自分とは違う。
だから後は彼女の答え次第。
どんな結末でも受け入れると言うなら]

(57) 2012/03/30(Fri) 22時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

そうか…生きるんだな…。

[寂しげな笑みを浮かべたクラリッサの頭にもう一度手を置いた]

なら…生きろ。

[クラリッサの言葉を噛み締めながら目を閉じて。
少しの自問自答の後、短く返した]

今だけ好きに泣くといい。
ブローリンが戻って来たら、
泣くのも忘れる位…楽しい日だろうから。

[戻って来る筈も無いブローリンを彼女は待ち続けるのだろう。
少しでも早く2人を逢わせてやる方が幸せの様にも思える。
けれど……そのいつかを生きて待つと言うなら]

(68) 2012/03/30(Fri) 23時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

ナタリアさんのとこの薪減ってないか?
明日辺りまた薪割り行くわ。

じゃ、暗くならないうちに帰れよ。
じゃないと俺が襲うぞ。

[ダーラの墓を掘らないとな、とは口にしなかった。
クラリッサの口から名前が出ても、誰の死についても何も言わず。
明日の話をする自分を空々しいと思いながら
手を振って彼女に帰宅を促した]

(72) 2012/03/30(Fri) 23時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[クラリッサがそこを離れるまで遠巻きに見ていたが、
彼女が動き出せば安心して自分も動く。
本来世話し、守る者が眠っている墓所へと足を向ける。
次々と作られる真新しい墓石を1つ1つ見つめながら
自答を繰り返す]

何も残らない墓と……身体だけでも残っている墓…。
残された者はどちらを望む?
残して逝く者は…どちらを望む?

[生きていられる確証があるなら、こんな事を考える筈も無い。
希望を信じて…明日招集されれば…]

あんたは…どちらを…選ぶんだろうな。

[人気の無い墓所で独り佇み自答を繰り返していた]

(80) 2012/03/30(Fri) 23時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

ありがとよ。
そん時はクラリッサの胸借り…たら
ブローリンに撃たれるから止めとくわ。

[クラリッサの気遣い>>78にへらっと返して、
明日ナタリアの家に行くよ、と]

(82) 2012/03/30(Fri) 23時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[恐らくダーラの為に掘られた一番新しい墓穴の前に立ち、
静かに問い掛ける]

ダーラ…俺はお前の望みを叶えてやりたい。
けれど彼女にとって、家族にとって。
どれが幸せなのか。

[返る事の無い答えを待ちながら、目を閉じて風の音を聞く]

もしかしたら…明日には誰かの戦死の通知が届くかも知れない。
その時、幸せの考えは…変わるかな。

[村人に与えられる任務は特攻による確定の死。
それが届いた時、皆何を思うのだろう。
知らぬまま眠らせてやれと囁く声と、
それでも生きると言うなら生きていた方がいいと言う声と。
相反する声に苛まれながら]

(90) 2012/03/31(Sat) 00時頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2012/03/31(Sat) 00時頃


【人】 放蕩者 ホレーショー

…悪い、ダーラ……俺は直接答えを聞きたい。
だからもう少しだけ待ってくれ。

……ほんと、弱い奴で悪いな。
俺はお前の願いを叶えてやりたい。
そして同じ位…他の奴らの願いも叶えてやりたい。

[悪魔だと自分で言っておきながら、
この体たらくだと苦笑する。
十字を切り掛けて自分には似合わないとまた苦笑を。
そしてそのまま人の少なくなった宿舎へと]

(93) 2012/03/31(Sat) 00時半頃

【赤】 放蕩者 ホレーショー

セレスト、ダーラ……すまない。

[十字を切る代わり、墓所に一礼して共犯者達に懺悔した]

(*1) 2012/03/31(Sat) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ホレーショー 解除する

処刑者 (5人)

ホレーショー
17回 (7d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび