人狼議事


14 Digital Devil Spin-Off

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 団子屋 たまこ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ですよねー。
こら仲間もまよっとるな。ごめんやで。
ただうちとしては、もっと白組に――

(-0) 2010/06/07(Mon) 00時半頃

【独】 団子屋 たまこ

殺 し 愛 し て  欲 し い な ぁ

(-1) 2010/06/07(Mon) 00時半頃

【人】 団子屋 たまこ

[ハヌマーンの方には、ベネットからも指示してもらえたようだ。頭を下げ、そちらはきっと大丈夫だと信じる事にする。だが――]

滅茶苦茶満身創痍やないの…!
傷薬…あれへんかな…!!

[レティーシャは全身から出血していた。せめて包帯でもあればと――調査隊が居た近くのテントを漁る]

こないな危険なところや…救急品くらいもってきといてや…!

[程なくして、包帯・ガーゼと、(07)回分の傷薬を見つけることができるだろう]

(1) 2010/06/07(Mon) 00時半頃

団子屋 たまこは、メモを貼った。

2010/06/07(Mon) 01時頃


団子屋 たまこは、メモを貼った。

2010/06/07(Mon) 01時頃


【独】 団子屋 たまこ

デフォ投票:イアン
デフォ襲撃:フィリップ

(-7) 2010/06/07(Mon) 01時頃

団子屋 たまこは、メモを貼った。

2010/06/07(Mon) 01時頃


【人】 団子屋 たまこ

[レティーシャが目を覚まして嫌がる事がなければ。
彼女の服をはだけさせて、調査隊のテントのあった場所で傷の消毒と包帯での止血を試みるだろう]

今こっちきたらあかんよ!

[男たちが来たら、そう叫んで制したかもしれない]

(14) 2010/06/07(Mon) 01時頃

団子屋 たまこは、さすらい人 ヤニク別に覗いたことにしてもいいのよとは思った

2010/06/07(Mon) 01時半頃


【人】 団子屋 たまこ

[そのうち、嫌がられて終了するか。それとも一通り包帯を巻き終わったか。どちらにせよ、そのままレティーシャは休ませるようにはして、テントから出てくるだろう]

……あー。ちゃんとお話するの遅れたね。
お名前は存知とらんけど、神田にあった古本屋さんの人やんね?
うち、タマコです。力貸してくれて、おおきに。

[三條の無事も確認できれば、ベネットにはそう声をかけるだろう]

これからどうするかなぁ。『正体はその他でしたよー』って言わせに、調査隊の生き残り連れていったんシナガワに戻るか…。
あ、蘭ちゃんから来てたバトルがどうとかもほったらかしたままやったねぇ。

[どうしようか、と迷う]

(19) 2010/06/07(Mon) 01時半頃

【独】 団子屋 たまこ

レティのサイコロが火を噴き始めた!

(-13) 2010/06/07(Mon) 01時半頃

【独】 団子屋 たまこ

たまこさん、基本的に目前の事しか考えてませんな。
理のこととか、もう意識の範囲外ですよこの人。
そろそろ理さんが分離するよね! いいとも!

(-14) 2010/06/07(Mon) 01時半頃

【人】 団子屋 たまこ

[>>21 ベネットとの会話]

ああ、うん。東京タワーやったかな。何でも…

[そうして、その話をここで始めて聞くことになる]

…何やて? さ、然様か…もう、戦い合う事も始まってもうてたんか…。ワーニャ、言う人は……会った事は無いと思う。東雲…そちらもしらへんな。博愛が勝利…か。

[渦中の人はどちらも自分の知る者ではなかった。だが、その会話でもう一つわかるとすれば]

…古本屋さんも、もしかして――うちと同じで、10年飛んだ口かな…?

[そう、確認するだろう]

(31) 2010/06/07(Mon) 01時半頃

【人】 団子屋 たまこ

[二人の賛成を聞いて]

…ほな、一端シナガワまで戻ろか。ええと…吾妻さんも、乗ってくとええよ。

…。戦わなならんように、なってもうとるんやねぇ…。
…吾妻さん、もしも知っていたら、どんな理を誰が開いたか、教えてもらえる?
あ、そういえばうちも一人は知ってたなぁ。
タケ君、シンジュク王になるって言ってたっけ――。

[車に案内しながら、自分はドナルドの理「ハコニワ」の情報を提供しながら、ベネットから何か聞こうとするだろう。話そのものは車の中ですることになるかもしれない]

(39) 2010/06/07(Mon) 02時頃

【人】 団子屋 たまこ

[そして、その頃には目が覚めているだろうか、レティーシャも車に乗せて、シナガワコミューンへ向かう]

その後のことは、ついてから考えよか。
……それぞれ行きたい所に散るもよし、同行するもよし、やと思う。

[車の中ではそんなことも言うだろう。シナガワコミューンでは、予定通り調査隊に、その他だったと報告させて>>2:705、ヤニクに魔貨100枚が支払われる事だろう>>2:714]

なーなー。10枚だけ、うちももらってええ?

[そんな事も言ったかもしれない**]

(40) 2010/06/07(Mon) 02時頃

団子屋 たまこは、メモを貼った。

2010/06/07(Mon) 02時頃


【人】 団子屋 たまこ

―― 回想:車中 ――

正反対の理には敗れたくない、か――。それは…そうやろねぇ。

博愛。絶対的な秩序。そして――ワーニャさんのは、神も悪魔も居ない世界、やったっけ。
実際に会って話も聞いてみたいけど、ワーニャさんはもう死んだはるんやったか…。薬屋さん…キリシマさんが何か知ってるなら、そちらに聞くのもありなんかなぁ。

[>>42 のベネットの言葉にはそう相槌を打つ]

(65) 2010/06/07(Mon) 12時頃

【人】 団子屋 たまこ

―― 回想:車中 ――

[>>45 のベネットの理にも、一定の理解は示すだろう]

マドカ――。争いを抑える事に焦点を置いた感じ、やねぇ。
せやけど…その世界は、広がらへん感じやなぁって言うのと……。

[>>50のレティーシャの呟きを引き継ぐ様に]

一人ぼっちの人はいつまでも一人ぼっちそうなんだけが、気になるかな。
まぁ、今のところは助力してもろた恩もあるし、何かあったらベネットさんに協力するのはやぶさかではあれへんよ。

(66) 2010/06/07(Mon) 12時頃

【人】 団子屋 たまこ

―― 回想:車中 ――

[二人がシンジュク王の話に目を白黒させているのを感じれば]

まぁ、突拍子もなく感じられるけど、シンプルやと思うよ。
シンジュクという場所に限定する感じは、もしかしたら、吾妻さんのマドカとも共存できるんかもしれへんねぇ。
ただ、タケ君の思い描く世界で、シンジュク以外がどうなってるのかが心配ではあるけどなぁ。

(67) 2010/06/07(Mon) 12時頃

【人】 団子屋 たまこ

―― シナガワ ――

[予定通り、三條から魔貨10枚を巻き上げて>>52]

おおきにー。ん? うちが理を定義できるんかちゅう話?
あはは、あんまり見つめられると照れるやないの。

[一通りからかった後で、>>53の質問にはこう答えるだろう]

…うーん。難しい事を聞くねぇ。
助けたら、か。助けんと、魔貨の払い戻しがなくなるなぁ、と思ったのは確かやよ。
アレはアレで、体が勝手に動いた結果やけど、多少の打算はもちろんあったやろねぇ。
自己満足にしろ何にしろ、してきた事に対価を求めるのは――当たり前の事やさかいなぁ。

(68) 2010/06/07(Mon) 12時頃

【人】 団子屋 たまこ

で、理の話は――。

[す、とその目から笑みが消えた事に気づけるだろうか]

おそらくうちにはその力があるんやねぇ。だからこそ――今何を選ぼうか。とても悩んでいるところやなぁ。
問題は、はたして湧き上がる衝動はうちの理なのか。うちが通したい筋は何なのか。
その折り合いがつくところが――わからんねぇ。
ただおそらくは…さっき吾妻さんから聞いた理のそれぞれとは――おそらく、相容れる事はないなぁ。

[少しだけ、憂いを帯びて。今のところ誰とも結託できないであろう事を吐露する。それはただの予想か、それとも予測した未来だったかはわからないが]

ま、そういうこっちゃから、うちとしては出来る限りたくさんの、他の人の理を聞いてみたいなぁ。

[そう言って、*笑った*]

(69) 2010/06/07(Mon) 12時頃

団子屋 たまこは、メモを貼った。

2010/06/07(Mon) 12時頃


【独】 団子屋 たまこ

あら、ラルフこちらに来ちゃうの?
危ないよ。私と言うシステムは、あなたを殺すフラグを持っている。
>>1:832
お仲間なら殺さずに済むなぁwwwwwwwwww

(-47) 2010/06/07(Mon) 20時半頃

【人】 団子屋 たまこ

[>>92 >>93 のヤニクとの会話]

何もわからんままでは選ぶ事もできへんさかいにな。
……そうやねぇ。人ならば、本当は無意識にあるべきやねぇ。
ただうちは、ほんの少し未来までなら、予想ができてしまうさかい、あそこで調査隊を助けられれば、結果的に利益になる事を予想しとった。
それはつまり打算があったという事やからね。

形になったら――か。ええよ。
ただ――もしかしたら、うちの理を知った時は、三條君死んでまうかもしれへんけどなぁ。

[けらけらと、冗談なのかわからない口調で言った後に笑った]

(124) 2010/06/07(Mon) 20時半頃

団子屋 たまこは、メモを貼った。

2010/06/07(Mon) 21時頃


団子屋 たまこは、聖歌隊員 レティーシャの『砂屋』には、そうやったんか と呟いた

2010/06/07(Mon) 21時頃


【人】 団子屋 たまこ

―― 回想:車中 ――

[>>126 ベネットの言葉に頷きながら答えた]

偉いか、偉くないか。さて、難しいねぇ。それは歴史がいずれ決めるやろうなぁ。
ただ――そうして生活が便利になっていた側面っていうのは、少なからず人の欲を満たしてきたわけやろう?
広がらない閉塞した世界っていうのは、天井が見えてておもしろくないなぁ、っていうのがうちの感想かなぁ。

…まぁ、こんな世界よりは、平穏な世界っちゅうのは、ええもんかもしれへんけどな。
ふふ。でも、吾妻はんの世界では、あぶれた人がどんな世界を築くかっちゅうのも面白いかもしれへんね。

[あくまで、感想を述べる。ただ、話している内容ほどに、茶化しているわけではなさそうだ]

(133) 2010/06/07(Mon) 21時頃

【人】 団子屋 たまこ

―― シナガワ ――

[ベネットがここで別れるというなら、惜しそうにしながらも、連絡先の交換は厭わない。他の二人はどうするだろうか >>131]

[なんにせよ、命を助けられた調査隊にしてみれば自分達は恩人であった。コミューン内のそれなりにしっかりした宿泊施設で、泊まっていってくれと勧められるだろう。もちろん、タマコがそれを断る事は無い]

[宴会もあったかもしれないが、体力にダメージが無い程度で体を休めただろう]

(136) 2010/06/07(Mon) 21時頃

【人】 団子屋 たまこ

―― そして よが あけた! ――

[次のたまこさんの服装は{1}]

1:ちょっと気を引き締めて久しぶりに着物
2:白地Tシャツに赤で「ぷるるん日本一」と書いてある
3:白地Tシャツに青で「我は汝、汝は我」と書いてある
4:白地Tシャツに黄色で「葛葉ライドウ命」と書いてある
5:白地Tシャツに緑で「ドゥン!」と書いてある
6:白地Tシャツに紫で「このカードは呪われている」と書いてある

[2-5の場合、文字が書いてあるのは前面で、下はジーンズである]

(138) 2010/06/07(Mon) 21時頃

【独】 団子屋 たまこ

さすがのランダム力よ…
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-52) 2010/06/07(Mon) 21時頃

団子屋 たまこは、メモを貼った。

2010/06/07(Mon) 21時半頃


団子屋 たまこは、本屋 ベネットへの餞別に水を分けるくらいはしたと思う◇

2010/06/07(Mon) 21時半頃


団子屋 たまこは、さすらい人 ヤニクからもらった10魔貨の使い道を考えようとしてやめた◇

2010/06/07(Mon) 21時半頃


【人】 団子屋 たまこ

―― シナガワ:吾妻を見送って(>>142) ――

[ああ、そういう移動手段かぁ。便利やなぁ とか思いながら]

……面白いのは見てみたいやろねぇ。
……荒川さん、ちゅうのはまたうちの知らん人やろか……。
知ってる人が死ぬよりは、まだ楽言うても…しょっぱいなぁ。

[そんな呟きは残していた]

(145) 2010/06/07(Mon) 21時半頃

団子屋 たまこは、聖歌隊員 レティーシャもっとちゅーにアクセントいれるとええでとか言ったかも知れない

2010/06/07(Mon) 22時頃


【人】 団子屋 たまこ

[>>160 のヤニクの言葉には]

んふ。まぁ、ちょっと、三條君の考えてる予想とは毛色が違うかもしれへんけどな。
あらあら。こんなか弱いおねえさん捕まえて怖いとか言うてたらあかんよ。
そやねぇ。ま、気長に待っといてな。もしかしたらすぐかもしれへんし、まだ先かもしれへんけど。
とは言うても。三條君も、うちとかよりもっと一緒に居てあげなあかん女の子とかおらへんの?

[時々携帯いじってたしなぁ。居るんやったらそっちにも行ってあげなあかんよー という言い方だった]

(175) 2010/06/07(Mon) 22時頃

団子屋 たまこは、メモを貼った。

2010/06/07(Mon) 22時頃


【独】 団子屋 たまこ

さて、渦中に無い人を巻き込みたい。
そういう思いはあるのだが。
理は継承しかできなくて、理の力だけを継ぐ事はできないからなぁ。
相考えるとヘクターさんのは凄く見事な曲芸だった。

(-61) 2010/06/07(Mon) 22時半頃

【独】 団子屋 たまこ

さすがにそろそろ、近づいたら死ぬよRPに気付いている人はいるような気がする。

その意味ではレティなの?
レティ、あなたと一緒に生きればいいの?
とも思うが。さて。

(-62) 2010/06/07(Mon) 22時半頃

【独】 団子屋 たまこ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
イアン。それおもしろいな。

だがそれは他の全てを殺すということでもあった。

(-64) 2010/06/07(Mon) 22時半頃

【人】 団子屋 たまこ

[>>183 >>189 でのやり取り]

殴れるのとか弱いのとは別やと思うけどなぁ。
あはは、ほら携帯みよる。
三條君、ええ子やなぁ。まぁ、そこまで言うなら、待っといて。うん。

[そんな会話があったのがおそらく数日前だったか]

(199) 2010/06/07(Mon) 22時半頃

【人】 団子屋 たまこ

―― 現在 ――

そろそろシナガワにゆっくりしててもしょうがないしなぁ。
はて、レティーシャさんはどこ行ったやろ?

[まさかナンパを受けている最中だとは思わなかった。その辺を探そうかとうろついてみる]

(201) 2010/06/07(Mon) 22時半頃

団子屋 たまこは、Σ さすがに派手なヒノトリが{3} 奇数:見えた

2010/06/07(Mon) 23時頃


【人】 団子屋 たまこ

[ヒノトリが見えた方向へ駆け寄る。知っている姿が――二人居た]

レティーシャはん、どうしたん?! って、浅見君やないの!
何でここにおるん?

[そういう風に聞くのと――天使と悪魔が再び邂逅するのとは、どのくらいの時差があっただろうか]

(210) 2010/06/07(Mon) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:たまこ 解除する

処刑者 (6人)

たまこ
4回 (8d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび