人狼議事


135 【飛歓】山奥の村【会話調RP】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 奏者 セシル

フィリップ! 今日がお前の命日だ!

2013/08/04(Sun) 01時頃

【赤】 奏者 セシル

 ここは安心するね……。

[宿に戻れば、そう呟いて]

 欲張り、クラリッサが?
 もっと、我儘になったり、欲張ってもいいぐらいだと思うけどね。

 それ、言ったの覚えているよ。
 うん……まだ死にたくはない。

 触れて、確かめないと揺れてしまう?
 それなら、いくらでも、確かめるといいよ。

[その時になって初めて、
クラリッサを失ってしまう――ことは、怖いなと実感した]

(*0) 2013/08/04(Sun) 01時頃

【独】 奏者 セシル

ホレーショー狩かな?
前日最後辺り見るに。

(-13) 2013/08/04(Sun) 01時頃

【独】 奏者 セシル

― 宿屋の一室 ―

[夜分訪れたのは昨日見た白――を想起させる少年。
クラリッサやアイリスは寝ていただろうか、
寝ていたとしても、恐らく起きだして、
彼を快く受け入れることだろう。

死者の為の追悼を終えると、愛器をケースに直し、
迷わず彼の元へ向かう。

行きずりの客とはいえ、アイリスらとは顔見知りだ。
襲ってしまえば、ここから嫌疑の手が及ぶかもしれない]

でも僕、お腹空いてるんだ……。

/*
もだもだやってたらクラリッサが駆けていってた……!! 狼CO最後までやらない方向で行くべきか

(-19) 2013/08/04(Sun) 01時半頃

【人】 奏者 セシル

― 宿屋の一室 ―

[死者の為の追悼を終えると、愛器をケースに直す。
ひとりでいるのにも厭いた頃、階下で騒めく気配>>0>>2]

――こんな時間に?

[騒動の最中である、
普段は気にしないような物音でも見逃せず、
急ぎ足で玄関に向かい]

アイリス?

[叫んで駆けだす姿>>2を追って、自身も夜の闇へ]

(3) 2013/08/04(Sun) 01時半頃

【赤】 奏者 セシル

[クラリッサの放つ言葉のひとつひとつ>>*1
胸が締め付けられそうになる]

君は……
本当に――僕より、僕のことをよくわかっているみたいだ。

――君は僕の大切な同胞……大切な家族、だよ。

[彼女の自分への想いと
自分の彼女への想いは異なるもの――薄々感じてはいたことだが
認めてしまうのは苦しいことでもあった]

……身勝手だな。

[自嘲気味に笑った]

(*2) 2013/08/04(Sun) 02時頃

【人】 奏者 セシル

[アイリスを急ぎ足で追っていると、ふらふらと漂うような影>>3:188が見えた。
夜目を凝らし見ると昨夜の少年。

覚束なげに歩く姿は
夜ということを差し引いても不安定で]

(目が見えないのか?)

[そうだ。
この少年は……。ならば……。

同胞にしか聞こえない声で哭いて、
一瞬で緋色の獣へと姿を変える。

容易い……!! と、喉笛に飛びかかろうとした瞬間、
破裂音――後、肩の辺りで熱が弾ける。

音の方向を見やると、遠く銃を構えた姿が見えた。
鈍く唸り声をあげ、その場を後にした]**

(11) 2013/08/04(Sun) 02時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2013/08/04(Sun) 02時頃


【独】 奏者 セシル

狼血族さんごめんなさい…出るか迷ったのだが……。

(-35) 2013/08/04(Sun) 02時半頃

【独】 奏者 セシル

苦しい……。

(-42) 2013/08/04(Sun) 02時半頃

【赤】 奏者 セシル

[答えはいらないと思うクラリッサ>>*4
それ以上返せる言葉はなく。

触れることも躊躇われ――伸ばしかけた手を宙に彷徨わせ、
静かにおろす

何を言っても、余計なことのような気がして]


 ――死ぬところ?
 僕には愛というものがよくわからない。
 でも、君が死ぬぐらいなら、僕が死んだほうがいいと思うぐらいには大切だよ。
 これは……本当。

[自分が愛というものを感じるなら……それは恐らく、相手の血肉を食らう瞬間だ。
クラリッサの言うように、人間をあるいは人狼を愛せれば良かったのに、
揺れ続ける彼女の切なさを感じてなお、羨ましいと思えてしまうのだ]**

(*6) 2013/08/04(Sun) 03時頃

【赤】 奏者 セシル

 すまない、ヘマをしてしまった。

[クラリッサの声に>>*12苦々しい返答。
それから銃で撃たれた状況を伝えて]

 占い師、以外にも厄介な敵がいるようだね。
 傷はもう大丈夫。
 心配かけたね。
 

(*13) 2013/08/04(Sun) 13時半頃

【人】 奏者 セシル

― 昨夜・自室 ―

[宿屋の近くで人の身に戻り、霧に紛れて部屋に戻る。
タバサ>>37はまだ戻っておらず、宿に人の姿はない。
彼女に獣の姿を見られたこと>>36など知る由もなく]

 ……今のは?
 確実に、僕を狙っていた……見られた?

[濃霧と距離を考えれば、人間の身で視界に捉えることなど不可能事である――が]

 色んな人間がいるみたいだからね。

[怖い怖いと呟いて、撃たれた個所を検分する。
人狼の回復力は驚異的だ。深い傷であったはずだが、既に傷口は塞がろうとしており、凝固した血だけが周りを彩る。

洗い流し、ふと思い出したように、
前にソフィアから貰った薬草を外套から取り出す。
暫く物珍しそうに眺めていたが、自分で手当てするのも面倒である。
抽斗にしまって、そのまま眠りに就いた]*

(66) 2013/08/04(Sun) 13時半頃

【赤】 奏者 セシル

― 昨夜・襲撃前 ―

[答えなくていい、と言われても>>*10
初めて見る、クラリッサの激しい感情の一端>>*9に中てられたように、
愛情について考える。

仲間を探し求めていたのは本当。
君に巡り合えて嬉しかった気持ちも、
常に寄り添える誰かがいることも、
それが『君』であったことも、

男女の愛ではなかったとしても、
誰も、君の代わりにはなれない]

 僕はひょっとしたら、自分でも知らないうちに
 大切な何かを傷つけて、失い続けているのかもしれない。
 
[そして、それはこれからも――]

(*14) 2013/08/04(Sun) 13時半頃

【赤】 奏者 セシル

 ありがとうクラリッサ。
 愛は傍にあったのかもしれない、ね?
 
[結局、それは曖昧なまま。
幸せを願う>>*11という言葉に、]

 でもそれ、まるで別れの……手向けみたいだ。
 僕も君の幸せを願っている。
 
[紡ぎながら、聞こえ良い言葉を連ねているのではないか、と。
自分の裡になる気持ちを取り出そうとして、
人としても獣としても、あまりにも不完全な魂である自分を目の当たりにして、

気がつくと、唇は結ばれたまま時が過ぎた]*

(*15) 2013/08/04(Sun) 13時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2013/08/04(Sun) 13時半頃


【赤】 奏者 セシル

宿泊に? ……了解。

え……アイリスに?
いや、君が決めたことで、謝ることは何もないよ。
でもアイリスは……何て?
変わらず君のことを?

[アイリスに真実を告げたことで
クラリッサが傷つくことがなければいいのだけど、
そんなことを思いながら]**

(*18) 2013/08/04(Sun) 13時半頃

【人】 奏者 セシル

― 昨夜・自室 ―

[深い眠りの中、優れた聴覚が控えめなノックの音>>67を聞きつける。
誰のものかはすぐわかる、ノックの音でさえ気遣わしげで]

 クラリッサ。
 今夜はいいのかい?
 アイリスの元に帰らないと――。

[扉越し、彼女だけに聞こえる声で囁いて。
ドアは開けない。

暫くの間、壁に額と拳を押しつけて、
彼女の答えを待ち――やがて離れた]*

(76) 2013/08/04(Sun) 15時頃

【人】 奏者 セシル

― 銀狼とゆずり葉亭 ―

来客かと思ったら……処刑でもされそうになったのかい?
酷い怪我だ。

[突然宿に上がり込んできたリンダとフィリップ>>61
そんな言葉を投げながら、

アイリスかクラリッサが居れば甲斐甲斐しく手当てをして彼を休ませるだろう。
もしいなければ、探し出した救護道具をリンダに手渡し、
手当てが済めば、ひとまず居間のソファに傷ついた身体を休ませて]

何があったの?

[初めて見る顔――リンダに問うて、状況を知る]

(78) 2013/08/04(Sun) 15時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2013/08/04(Sun) 15時頃


【赤】 奏者 セシル

……良かった。

(*20) 2013/08/04(Sun) 15時半頃

【独】 奏者 セシル

ごめん、挟まった。

そして矢印を把握できていn(
アイリス&クラリッサ。
リンダ&ヨーランダ?
ヨーランダ&ケヴィン?
フィリップ&ソフィア??
最初フィリップ&リンダだと思ってたんだけど……コリーン&ソフィアは友情でいいのかどうか。
モリス&ケヴィンなんてのもあるのか……いいと思います(真顔

(-82) 2013/08/04(Sun) 15時半頃

【人】 奏者 セシル

― 銀狼とゆずり葉亭 ―

ふうん…………暴動ね。

[あり得る話だ。
昨日の霧の中での村人達の話し声からも、
混乱と滲み出るような恐怖心や猜疑心が渦巻いていた。
それらが暴力の温床となったことは想像に難くない]

そもそもルールってのが解せないな。

[村長が言い出したことらしいが、
何故、皆がそんなものに唯唯諾諾と従っているのかも。
結果、元凶とは関係ないところで犠牲を出している――だけに思えた。

その元凶は自身、なのだが。
それともこんな考えを持ってしまうのも、自分が人間ではない、からだろうか?]

(85) 2013/08/04(Sun) 15時半頃

【独】 奏者 セシル

え、大丈夫じゃないよ……!>クラリッサ

(-83) 2013/08/04(Sun) 15時半頃

【独】 奏者 セシル

あ、降霊者って墓下発言が見えるのか。
いいなー

(-85) 2013/08/04(Sun) 15時半頃

【人】 奏者 セシル

― 【銀狼とゆずり葉亭】・居間 ―

まあ……今更こんなことを言っても詮無きことだよね。
――と、クラリッサ?

[彼女が出ていく様子を目で追って>>96
気にはなるが、すぐ追うような真似はせず]

ところで彼の様子はどう?
落ち着いてきた?

[本音を呑み込んで、フィリップの容体を問うて。
大事ないと判じたら、用事があるから、と宿の外へ]

(97) 2013/08/04(Sun) 17時半頃

【人】 奏者 セシル

― 外 ―

 しかし、忌々しい霧だな。
 この姿では何も見えやしない。

[ぼやきつつ、霧の世界で歩を進める。
こんな時にも年端もいかない花売り娘が、篭の花を売る声がして、
立ち止まって小さな花束を見繕う]

 墓地は確か……こっちだったね。

[前に池の畔に彷徨い込んだ時に通り過ぎた場所だ。あの時、あの場にいたケヴィンはもうこの世にはいないけれど]

 ヨーランダには、墓参りでも、とは言ったけど、
 まさかこんな早く訪れる機会が来るとは思わなかったな。

[酒場での言葉>>3:99を思い出す。
ヨーランダは出掛けているだろうか?

もしいなければ、ひとりで墓地の中へ]**

(98) 2013/08/04(Sun) 17時半頃

セシルは、クラリッサの幸せを祈った(うながし

2013/08/04(Sun) 17時半頃


セシルは、アイリスに感謝した(うながし

2013/08/04(Sun) 17時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2013/08/04(Sun) 17時半頃


【独】 奏者 セシル

とんだ狼宿である。
クラリッサが役職希望しているかわからないけど、
そうでなければ名前が悪かったのだろうか……。

(-99) 2013/08/04(Sun) 17時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2013/08/04(Sun) 20時半頃


【人】 奏者 セシル

― 少し前・銀狼とゆずり葉亭 ―

…………。

[寝ている、と思ったフィリップから弱弱しい声>>103

その容に不釣り合いな力。それが彼の身を削っている。
それは彼の能力の詳細を知らない自分にも理解できた]

――おやすみ。

[狼を見つけて、屠って、
彼の心に安寧が得られるのだろうか。
結局のところ、彼も僕もこの世の理からずれた歪な存在であることに変わりはないのかもしれない]

でも、少なくとも君は、
誰かの役に立つことができているよ。

[――ただひとりの同胞すら、助けることのできない僕とは違って。
静かに寝息を立てる少年に、小さく呟いた]*

(109) 2013/08/04(Sun) 20時半頃

【人】 奏者 セシル

― 墓地 ―

ヨーランダ、
僕も、彼らに花を手向けてもいいかな?

[埋葬を終え、墓所にひとり佇む姿>>10を見れば、声をかけて]

? 待ち人ではなかったようだね。

[残念そうな様子に肩を竦める。
それから小さな花束を墓に供え、祈りを捧げて]

……神様のことはよくわからないんだけど。

[それから、彼女が時折、何もない場所を猫のように視線を漂わせる様に気付く]

そう言えば、酒場でも……。
何か見えないものでも視えてるの?

[勿論本気でそんなことを思っての問いではない]

(111) 2013/08/04(Sun) 20時半頃

【人】 奏者 セシル

[ヨーランダの言い訳と反応>>116が可笑しくて、
こんな時なのに、少し笑ってしまう]

ごめん、面白い人だね……結構意外だった。
待ち人ではなくて、逢えたらいいな、という人?

ふうん……遠くにいるんだね?

(119) 2013/08/04(Sun) 21時半頃

【赤】 奏者 セシル

[声に、いつも以上の切迫した響きを感じ取る>>*21]

 え?
 あの日は、君に会えなくて、寂し……。

[言いかけて、寂しさを理由にすることを躊躇う。
それでも、]

 君に会いたかったんだ。
 会って話したかった――それだけ。

[告白と覚悟を決意した毅然とした笑みに、
どこか狼狽えながらも正直な思いを。

最期になるのだろうか、
この姿を見ることが?

それを考えると、最早それ以上言葉を続けることができず、
――引き寄せ、強く抱きしめた]**

(*22) 2013/08/04(Sun) 21時半頃

【独】 奏者 セシル

このセシル…………。

(-125) 2013/08/04(Sun) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:セシル 解除する

犠牲者 (5人)

セシル
13回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび