人狼議事


23 きらきら夕日と、なかまたち

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 巫女 ゆり

[源蔵>>2:145の笑みに笑みを返し]

そうね、確かにね。

(0) 2010/07/29(Thu) 02時頃

巫女 ゆりは、メモを貼った。

2010/07/29(Thu) 02時頃


【人】 巫女 ゆり

[源蔵の提案に]

そうね、競争!
あ、でも、足元には気を付けてね!

[言うが否や全速力ダッシュ。50メートル走(03)秒台くらい]

(4) 2010/07/29(Thu) 02時半頃

【独】 巫女 ゆり

はぇえ!w
ゆりさん…パネェす…

(-2) 2010/07/29(Thu) 02時半頃

【人】 巫女 ゆり

[あっという間に着いた。いつもなら余裕綽々の筈なのに、今日はどういう訳かとても疲れて息があがる。トランシーバーがオンなのも忘れて、はあはあと荒い息を]

おかしいわね……っつ!

[ずぅん、と響くような痛みに変わった下腹を押さえる。脂汗がこめかみを伝った。

――あの子達が来る前に、ふつうにしてないと。

歯を食いしばって、何とか息を整える]

…痛い、わ。

[小声が漏れた]

(7) 2010/07/29(Thu) 02時半頃

【人】 巫女 ゆり

[リュックを下し、小さなゴザを4枚取り出して置く。2人で一枚使う算段だった。これだと、2人で座るのは1組]

わたしと…<<巫女 ゆり>>かしらね?

(10) 2010/07/29(Thu) 02時半頃

【人】 巫女 ゆり

…うん、わたしは、1枚必要よね。
おしりも大きい事だし。

<<発明家 源蔵>><<町娘 小鈴>>でどうかしら?

(11) 2010/07/29(Thu) 02時半頃

巫女 ゆりは、よしよし、名案名案。**

2010/07/29(Thu) 02時半頃


巫女 ゆりは、メモを貼った。

2010/07/29(Thu) 02時半頃


【独】 巫女 ゆり

おぅふ。寝られない…かしら、これ。

(-7) 2010/07/29(Thu) 03時頃

【人】 巫女 ゆり

なあに?

[努めて冷静に、いつもどおりに、日向の声に答える]

(16) 2010/07/29(Thu) 03時頃

巫女 ゆりは、メモを貼った。

2010/07/29(Thu) 03時頃


【人】 巫女 ゆり

うーん、これは…見られた、かしら…?

[小声でぽつり。
日向の不自然な言動に苦笑して。
――気遣ってくれる少女に感謝した]

(24) 2010/07/29(Thu) 10時頃

巫女 ゆりは、メモを貼った。

2010/07/29(Thu) 10時頃


【人】 巫女 ゆり

[手伝ってくれた日向に礼を言い、遅れてやってきた源蔵、小鈴、夕顔も交えて昼食にする。
それぞれのお弁当箱の大きさと充実した内容に一同は苦笑した]

辰次、勝丸…聞こえる?
あんた達の分、残しておくからね。
こんなにたくさん、食べきれないわ。

(25) 2010/07/29(Thu) 10時頃

【人】 巫女 ゆり

[トランシーバーから流れる声に顔を綻ばせた]

ふふ。食べるって。
残しておいてあげましょうね。

果物や卵は傷みやすいからここで食べるとして…小鈴のサンドウィッチも、かしらね。
濡らしたタオルでお弁当箱を包んでおけば大丈夫だと思うわ。

(26) 2010/07/29(Thu) 11時半頃

【人】 巫女 ゆり

そっちは大丈夫?
もう着いたのかしら?
菊さんにたまを返せた?

…今からでも、戻ってこれない?
寂しいわ……。

[無理だとは、分かっていても]

(27) 2010/07/29(Thu) 11時半頃

【人】 巫女 ゆり

…何よう。
トランシーバーで、どうやって顔を見たのよ…。

[むう。頬を膨らませ、梅干したっぷりのおにぎりをぱくり]

(28) 2010/07/29(Thu) 12時頃

巫女 ゆりは、メモを貼った。

2010/07/29(Thu) 13時頃


【人】 巫女 ゆり

[トランシーバーをしばらく見つめていたが、源蔵の声に気づき]

うん、公民館にいるらしいわ。
クーラーで快適ですってよ!

[>>28の要因となった言葉は伝えずに]

あ、鶏南蛮!
源蔵、わたしにも一切れ頂戴!肉団子と交換しましょう?

[すぐに表情を元に戻した]

(31) 2010/07/29(Thu) 13時頃

巫女 ゆりは、メモを貼った。

2010/07/29(Thu) 13時頃


巫女 ゆりは、メモを貼った。

2010/07/29(Thu) 15時頃


【人】 巫女 ゆり

源蔵のお母さんも、夕顔のおばあちゃんも、お料理上手で羨ましいわ…。

[むぐむぐ摘まみ食いしながら、料理どころか家事がまるでできない自分の母を思う。祖母が亡くなって2年、家事担当はゆりだった]

(40) 2010/07/29(Thu) 15時頃

【人】 巫女 ゆり

[源蔵の手を素直に頭に受けて微笑み]

ありがとう。大丈夫よ。仕方ないって分かってるから。お母さんが働いてくれてるおかげで来年は私立の女子中に行けるんだもの。

あら日向のたこさんもひよこさんも可愛いわね。

[摘まみ食い]

(46) 2010/07/29(Thu) 15時半頃

巫女 ゆりは、子守り 日向美味しいわ。良いお嫁さんになるわよ〜。

2010/07/29(Thu) 15時半頃


【人】 巫女 ゆり

ふふ。ありがとう。

[おいしいという声に礼を返し]

もうっそんなに大きな声出さなくっても。
ちゃーんと多めに残すわよ。

[周りに響いた「おおめに、のこしとけよおおおおお」の声に呆れ顔]

(63) 2010/07/29(Thu) 16時半頃

巫女 ゆりは、メモを貼った。

2010/07/29(Thu) 16時半頃


巫女 ゆりは、メモを貼った。

2010/07/29(Thu) 16時半頃


【人】 巫女 ゆり

そうそう、ちゃあんと持って帰ってあげるから。

[くすくす笑い声を漏らす。
18年という話に、30歳の自分を思い浮かべ]

30歳…ぴんと来ないけれど。
子どもは二人くらい欲しいわ。…わたしのお婿さんになるっていう勇気のある人がいれば、の話だけど。

(65) 2010/07/29(Thu) 16時半頃

巫女 ゆりは、子守り 日向この声は辰次ね。日向や夕顔が滝にお弁当落としそう、ですって。

2010/07/29(Thu) 16時半頃


【人】 巫女 ゆり

[食べ終わって、片付けをしようと立ち上がった瞬間、サーっと音を立てて、血の気が引くのが分かった。視界が一瞬真っ白に染まる。倒れそうなのを何とか踏みとどまり――ゆりは唐突に、訪れた自身の身体の変化を理解した]

ご…めんなさい、ちょっと……。

[口元を押さえてみんなから見えない場所に走り去る]

(66) 2010/07/29(Thu) 17時頃

【人】 巫女 ゆり

……なっちゃった、のね……。

[何となくそろそろだという予想はついていても、いざその時を迎えてみると、酷く動揺している自分に気づく。
応急処置でさっきリュックから引っ張ってきたガーゼタオルを当ててはみたが、このまま登りきる事はできないだろう。

――みんなには、知られたくない。

恥ずかしかった。何が恥ずかしいか分からない位恥ずかしかった。リュックもお弁当も放置しているけれど、もうあの場には戻れない、と思った]

(67) 2010/07/29(Thu) 17時頃

【人】 巫女 ゆり

[心配する声が、かけられたかもしれない。
その方向に向かって]

ごめんなさい、急に体調悪くなったから、下りるわね。
一人で大丈夫だから、みんなは先に行って!

[叫んで、その場から離れた。
優しいあの子達は、追いかけてくるかもしれない。
けれど、見られたくなかった。「子ども」が終わってしまった自分を。その事に動揺して、涙が止まらない自分を。
見つからないように、下級生の知らない道を選ぶ。

そして、昔から泣きたい時に必ず来ていた大きなクスノキの根元に蹲って]

(68) 2010/07/29(Thu) 17時頃

【人】 巫女 ゆり

[大きな幹に縋り付いて涙を流した]

…下り、なくちゃ。
でも……痛いわ。すごく……。
しばらくじっとしてたら、収まるかしら……。

[そのまましばらくじっとしておく事にした]

(69) 2010/07/29(Thu) 17時頃

巫女 ゆりは、メモを貼った。

2010/07/29(Thu) 17時頃


巫女 ゆりは、自分でお赤飯炊くのかしら…。

2010/07/29(Thu) 17時頃


【独】 巫女 ゆり

ソロールでリタイア…。
源蔵が追いかけてきてくれるなら、置いて行った荷物とお弁当を届けに…とか期待したら駄目かしら。
付き添いはとてもありがたいけれど、やっぱり年下の男の子に、生理を見られるのはちょっとゆりが可哀想だと思うの…不快に思われてたらごめんなさい。

(-9) 2010/07/29(Thu) 19時半頃

【人】 巫女 ゆり

[何かあったのか、と声が流れて初めてトランシーバーを腰につけたままだった事に気づく。

――痛い。
――言ってしまいたい。
――助けて、と。

あるいは、何でもない、と明るく返せたら。

どちらもできなくて、無言のまま地面を見つめた]

(73) 2010/07/29(Thu) 22時頃

巫女 ゆりは、メモを貼った。

2010/07/29(Thu) 22時頃


巫女 ゆりは、メモを貼った。

2010/07/29(Thu) 22時半頃


【独】 巫女 ゆり

辰次は…見つけてくれるのかしら?ゆりは、見つけて欲しいのと見られたくないのとがない交ぜな気がする。

(-10) 2010/07/29(Thu) 22時半頃

【独】 巫女 ゆり

あれ、黙っていなくなってる事になってる?「帰る」って、叫んだんだけど…

(-14) 2010/07/30(Fri) 00時頃

【人】 巫女 ゆり

[小さい頃は、泣く時はいつでもここにきた。最後に来たのは、祖母が亡くなった時]

…しっかりしなきゃ。わたしが、しっかり…。

[言い聞かせるように。だが、その場から動けない]

たす、け、て…

[つい、小さな弱音が無意識に口をついて出た]

(80) 2010/07/30(Fri) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ゆり 解除する

犠牲者 (3人)

ゆり
2回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび