人狼議事


22 共犯者

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 ランタン職人 ヴェスパタイン

道案内 ノックス! 今日がお前の命日だ!

2010/08/02(Mon) 00時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/08/02(Mon) 00時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

─広場─
[ 壇の端に座り込んでいた彼は、争いが始まっていた時もまだ立ち上がってすらいなかった。
 怒声。激しい言い争い。──そして銃声。

 彼は立ち上がり、争いの始まった森の境まで近付いていった。]

(6) 2010/08/02(Mon) 00時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[ その場所に行き着く前に、暗がりの中から、ぐったりとしたパピヨンを抱きかかえて、ヘクターが出てきた。
 彼は立ち止まり、ヘクターを──その顔を凝視する。]

(7) 2010/08/02(Mon) 00時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/08/02(Mon) 00時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>3
[ 松明の灯りに照らされ、パピヨンの胸に広がる濡れた朱の色が浮かび上がる。]

  ──殺したんですね。

[ すれ違いざま、表情を欠落させた彼は、ぼそりと囁いた。**]

(11) 2010/08/02(Mon) 00時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―広場の端―
[ ヘクターの手によって、供物台に捧げられたパピヨン。
 胸の上で組まれた手、眠るように閉じられた瞼。
 けれどその胸には消せぬ赤が刻まれ、彼女が目覚めることはもう、ない。
 ヘクターの傍に立つオスカーが、供物台の上のパピヨンに向かって深々と頭を下げたのが、遠目にもはっきりと分かった。>>16

 彼もまた、瞳を閉じて胸に手を当て、短い黙祷を捧げた。
 松明の明かりが揺れ、影が踊る。
 彼は踵を返し、凍りついた顔のまま、静かに夜闇の支配する森の中に入っていった。**]

(43) 2010/08/02(Mon) 08時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/08/02(Mon) 09時頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/08/02(Mon) 15時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―暗い夜の森の中で>>48

 ――何故、来た。

[ 唐突に、イアンの背後で声がした。
 音もなく、前触れもなく、気配もなく。
 そして、『それ』はイアンが反射的に振り返るのを制止するように、彼の首筋に指先を押し当てた。
 尖った爪の圧力で皮膚が僅かに窪む。]

(54) 2010/08/02(Mon) 15時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

 折角命拾いしたと言うのに、それほど死にたいのか?


[ 低く抑えた囁き。
 咎めるよりは揶揄う口調、微かに面白がっているようでもある声音。
 微かな呼気がイアンの耳の縁の産毛を揺らした。] 

(59) 2010/08/02(Mon) 16時頃

【赤】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>*1
 『罰』……か。

[ 音にはならない呟き。
 森に入っていく同胞は追わず、離れた場所でその声を聞く。]

(*2) 2010/08/02(Mon) 16時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―一夜明けて朝・広場―
[ 疲れ切った様子のヴェスパタインが広場に姿を現す。
 日は既に森の際から顔を出しており、片足をいつにも増して重く引き摺る彼は、手にした柊の葉を漸う供物台に捧げた。

 オスカーの宣言>>46はとっくに終わっていて、広場に残った長老方が冒涜だ何だと喧喧諤諤やりあっているのが見えるだけだ。]

(65) 2010/08/02(Mon) 17時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―広場―
[ 先に来た一団のうち、ニールがオスカーに何事か話しているようだ。>>68
 聞くとはなしに聞こえたそれから、オスカーの発言が長老達に巻き起こしたのがあの反応かと、二人を見遣った。]

(75) 2010/08/02(Mon) 18時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、少し困ったような顔をして、オスカーとニールの二人を眺めている。

2010/08/02(Mon) 18時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―回想・暗い夜の森の中で>>78
[ イアンが足止めされている間に、巡礼たちの持つ明かりの輪は遠ざかり、追い払った闇がひたひたと押し寄せて彼と背後の『それ』を包み込んだ。
 不意にもう一方の腕がイアンの背後から伸び、彼の身体に巻きつく。]

 随分と饒舌だな。
 死ぬかも知れぬという時に。

[ 笑いを含んだ声を耳孔に吹き込み、身体を押さえつけた手は、イアンの胸から腹をまさぐるように降りていく。]

(83) 2010/08/02(Mon) 18時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―回想・暗い夜の森の中で―

 お前の目的は月を見ることだけか?

[ くん、とイアンの首筋あたりで鼻を鳴らす音。匂いを嗅いでいるのか、鼻先が皮膚を掠める。
 傾いた頭からさらりと髪が零れて、イアンの背に肩に降り掛かる。]


 ――何故、村の人間たちに見たことを話さなかった?

(86) 2010/08/02(Mon) 19時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―朝・広場―

 あの……

[ オスカーとニールの会話がひと段落したところで、やっと話が出来る、とばかりに声を掛ける。
 何か言おうと口を開いた丁度その時、ミッシェルが何か丸いものを捧げ持って広場を過ぎるのが目に入った。>>82

 衣服と思しい布に包まれたそれが何であるのか――広場に居た者で、瞬時に理解できた人間は恐らくいないだろう。
 だが、その包みは、確かに不吉な何かを想起させるものであった。
 そう、胴体から切り離され、泉に遺棄されたソフィアの頭部のような…… 

 ヴェスパタインは目を大きく見開き、口元を押さえた。**]

(88) 2010/08/02(Mon) 19時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/08/02(Mon) 22時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―回想・暗い夜の森の中で >>91
[ 仰け反ったイアンの背が、背後の肉体に触れる。
 そこから伝わるのは、硬く弾力のある筋肉の質量、イアンより低い皮膚の温度。]


 それが見付かるまでは?

 ではそれが見付かったらお前はどうするのだ?


[ 掌が、衣服越しに伝わるイアンの体温と、肉の重みを確認するかのように蠢く。
 そのうちに、『それ』の指先がイアンの身体の一番熱く熱を帯びているであろう場所に辿り着いた。
 しなやかな長い指が熱情のかたちをなぞり、その輪郭を暴いてゆく。
 イアンの耳元、寄せられた唇が、ふ、と嗤いに似た吐息を洩らした。]

(104) 2010/08/02(Mon) 22時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―回想・暗い夜の森の中で >>91
[ ──次の瞬間。
 腕が解かれ、触れ合っていた肉体が退く。
 音もなく、前触れもなく、気配もなく。
 開放されたイアンがすぐさま振り返ったとしても、そこにあるのはただ闇ばかり。]

(105) 2010/08/02(Mon) 22時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―回想・暗い夜の森の中で―
[ ──そのすぐ後。
 巡礼たちの最後尾──イアンにとっては前方、照らし出す灯りの輪から僅かに外れた辺りで、突然小さな悲鳴が上がる。
 続いてどさりと重い物が落ちる音。がさがさがさと派手に落葉と下生えを掻き乱す音。]

 誰か。
 すみません、誰か助けて下さい。

[ 地面の上でもがく音と助けを求める声の源を捜そうとする者が居れば、差し向けた光の中に木の根に足を取られ、立ち上がろうともがくヴェスパタインの姿を発見することになる。]


─回想・了─

(106) 2010/08/02(Mon) 22時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/08/02(Mon) 22時半頃


【赤】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>*5
[ 同胞がノックスと決闘まがいの仕留めたことは、映像こそ見えないものの、声とイメージから大体のことは読み取れた。]

 ……無茶をする。

[ 咎めるような声音ではないが、平坦ながらもそれなりに同胞を案じている響きが混じっている。] 

(*7) 2010/08/02(Mon) 22時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/08/02(Mon) 22時半頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/08/02(Mon) 22時半頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/08/02(Mon) 23時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

─広場─
[ イアンと何事か話した後、ミッシェルは真っ直ぐ教会のある方角に去っていった。>>87
 小さくなっていく彼女の背中と、供物台の上のパピヨンとを交互に見遣り、途方に暮れたように大きな溜息をつく。
 彼は疲れ果てた足取りで、ゆっくりと広場を出た。]

(117) 2010/08/02(Mon) 23時頃

【赤】 ランタン職人 ヴェスパタイン

─夜の森>>*5
[ 巡礼たちの列を追って移動しているために、同胞とはそれなりに距離がある。]

 このまま現場不在証明(アリバイ)という奴を作っておく。
 そこに行けるのはかなり後になるだろう。

[ 淡々と声が伝える。]

(*10) 2010/08/02(Mon) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

─夜の森>>121

 …………は?

[ あまりに唐突な問いに頭が真っ白になって、鳩が豆鉄砲を食らったような顔をしてピッパを見返す。
 彼女の与り知らぬことではあるが、この時ばかりは全ての偽装も剥げて、素に戻っていたに違いない。
 彼女の瞳には意地の悪いからかいの色が浮かんでいる気がする。]

(127) 2010/08/02(Mon) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

─夜の森>>131

 そんな酷い……

[ 泣き出しそうな情けない顔をして、眉を顰める。
 それでも、それ以上は言い返せないらしい。「馬鹿にしてる」と言われたのが余程ショックだったのだろうか。
 手を出せと言われても、なかなか信じられない様子、少し戸惑った後に、恐る恐る手を差し出した。]

(133) 2010/08/02(Mon) 23時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/08/02(Mon) 23時半頃


【赤】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>*11
[ 既にイアンに接触した事はおくびにも出さない。
 素知らぬふりで警告を伝える。]

 気をつけろ。
 村長の妻を殺したことで、注目を浴びている。
 無理はするなよ。

(*12) 2010/08/02(Mon) 23時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

─夜の森>>139
[ 意外にも、ピッパは素直に助け起こしてくれた。
 傷めている(と思っている)足に負担のかからぬようにと気を遣ってくれているのが、何となく伝わる。]

 ……ピッパさんはそんな自分で言ってるほど酷い人じゃありませんよ。

[ あさってを向いて呟いた声には、少しだけ、力が篭っていた。]

 出来るだけ皆の近くにいるようにしたんですけどね……

[ 辛辣とも正論とも言える言葉に、あはは、と空しい笑い声を上げる。]

(150) 2010/08/03(Tue) 00時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

─朝・井戸─
[ ふらふらと向かったのは井戸。
 昨日と同じように、血の気の失せた、しかしもっと疲れ切った顔で、井戸の端に縋りつく。
 傍らに誰がいるかなどは、気付いた様子は無い。オスカーの存在も目に入っていないようだ。
 水を汲む元気も無いらしく、項垂れて井戸の底を覗いている。]

(151) 2010/08/03(Tue) 00時頃

【赤】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>*14
ラトルの力。ラトルの血筋……

[ 同胞の言葉を反芻する。]

(*15) 2010/08/03(Tue) 00時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

─朝・井戸>>155

 あっ、すみません……

[ 漸く気付いたのか、オスカーの声に顔を上げる。
 からからとなる滑車の音。
 オスカーが水を汲んでいた。]

 ありがとうございます。
 ちょっとぼーっとしてました。

[ 唇に取ってつけたように浮かぶ微笑もくたびれている。]

 ノックスさんも亡くなったんですね……

(160) 2010/08/03(Tue) 00時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

─夜の森>>157

 確かに、パピヨンさんも亡くなってしまいましたしね……

[ 声のトーンが一気にしんみりに変わった。更にずどーんと落ち込んだ気配。]

 私なんかもっと簡単に殺されそうですね……
 無事に生きて帰れたって、どうせもうこの村にいられませんしね……

[ ぼそぼそと不景気に呟く。]

(163) 2010/08/03(Tue) 00時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

─井戸>>162
[ 差し出された桶を受け取り、オスカーを間近で見上げる。
 その瞳には不安だけでない、オスカーを気遣う色が表れている。]

 あまり、一度に何でも背負い込まない方が良いですよ……
 私なんかが言っても説得力ないでしょうが……。

(165) 2010/08/03(Tue) 00時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

─朝・井戸>>168
 そうですか。
 ならもう野暮なことは言いません。
 あなたが本当にこの村を大事に思っているってことは、良く分かりますから……

[ 返す微笑は、オスカーへの敬意と諦めの入り混じった笑み。]

 あなたなら、きっと村長さんや奥さんの遺志を継いで、この村を変えていけるでしょうね……

(174) 2010/08/03(Tue) 00時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

─夜の森>>170
 気にするな、ですか。
 気にしないでいられたら、本当に良かったんですが。

 私はね、また「いてはいけない人」になってしまったんです。
 他の人にとって私は「いてはいけない人」なんです。
 だからまた出て行くしかないんです。

[ 自嘲の笑い。どんどんドツボに嵌っていっているようだ。]

(179) 2010/08/03(Tue) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ヴェスパタイン 解除する

生存者
(1人 9促)

ヴェスパタイン
2回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび