人狼議事


20 Junky in the Paradise

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 双生児 ホリー

[声をかけられて、足を止めた。見知らぬ男の姿を認め、きょとんとした顔で首を傾げる。それからにっこりと笑って]

今日は、お兄さん。可愛いでしょう。
ローラって言うのよ。

[ガキと言われるのには訂正しないまま――実際には、まず彼女の方が年上だっただろうが――挨拶をし、ぐっと腕を伸ばして手にしたローラを見せるようにした。取り出されるキャンディを見つつ、来いと言われるままに駆け寄っていき]

飴、くれるの? ……あ!

[男が持つ飴を手に取ろうとして――持ち上げられた男の手と飴に、何とか届かせようとするようにその場でぴょんぴょんと小さく跳ねてから、むう、と膨れてみせた。飴を渡されてからも]

(1) 2010/07/06(Tue) 00時頃

【人】 双生児 ホリー

意地悪なお兄さん。あの鳩みたいだわ。

[まだ不満げな様子でそう呟いたが、頭を撫でられて挨拶されると、機嫌を直したらしく笑顔を浮かべ]

宜しく、ヴェラ。
私はホリーって言うの。

[そう名乗ってから、ふと、サイモンの居場所を尋ねた。方向だけでも教えられれば、ぱっと明るく笑って走っていき]

(2) 2010/07/06(Tue) 00時頃

【独】 双生児 ホリー

/*
走っていき……

守護者だよ!

役職ってどうすればいいのかな!

(-0) 2010/07/06(Tue) 00時頃

【人】 双生児 ホリー

――サイモン!
元気にしていた? ご機嫌いかが?

[人が集まってきていただろう大広間に飛び込むと、サイモンに駆け寄っていって微笑みながら挨拶をした。ごく嬉しげに親しげに。傍から見ればただ仲の良い悪友故のものと思えたか。
 実際、サイモンは彼女にとって大切な存在だった。
 一方的に深く愛している――妄想によって成る、「恋人」だった]

(5) 2010/07/06(Tue) 00時頃

【独】 双生児 ホリー

/*
サイモン愛してる!

:y=-( ゚д゚)・∵;;  ターン

(-1) 2010/07/06(Tue) 00時頃

【独】 双生児 ホリー

/*
さっきのメモに誤字があったのに今気付いた。
罪席って。罪席って。確かに犯罪ってるけどさ!

(-2) 2010/07/06(Tue) 00時半頃

【人】 双生児 ホリー

元気なら、良かったわ。ローラもきっと喜んでいるわ。
私なら見ての通り元気よ。勿論、ローラもね!

[手招かれるままぱたぱたとサイモンの傍に寄る。小柄な体について示す言葉は、彼女には己を愛しているが故の心からの心配だと思えた。返事にも何処か跳ねるような声で言って頷き]

ええ、勿論、気を付けるわ。
貴方の言う事だもの。

[髪を撫でられると仄かに頬を染めて僅かに俯くようにした。同時に発した言葉と共に、それは見る人によっては何か特別な感情が内にあるのを察せられるようなものだったかもしれない。
 深い愛。恐らくは一目惚れに、些細な言動の一つ一つや、薬物による妄想の偶然の一致などが重なって、彼女の中で完成したもの。元から空想は好きで思い込みやすい癖もあったのだったが、それらの性質は彼女が薬物を常用するようになってから強固さを増した。サイモンと彼女は、体を重ねた事もない。告白した事すらなかったが、それでも重いが通じ合っていると信じていた。
 それから、ふと。先程会ったヴェラ以外にも初めて見る姿がいるのに気が付けば、名前を告げて挨拶をして]

(9) 2010/07/06(Tue) 01時頃

【人】 双生児 ホリー

今日は、女中さんも遊ぶの?

[ローラを小脇に抱えてマドラーをからからと回しながら、ノーリーンにもグラスが渡された事に、ぱちりと瞬く。意外そうに、不思議そうに。先代から仕えてきた生真面目な女中であるノーリーンが、まさか自分達と同じように薬物を摂取しようとは考えられなかった。
 じっとノーリーンの姿を眺める。他にも戸惑っているような男の姿を見て取れば、其方にもちらと興味を注ぎつつ]

ええ、初めまして。
サイモンの……従妹の人、なのね。
私はホリー、宜しくね。

[初対面の面々に対する中、「恋人」の従妹だと名乗ったマーゴには、何処かおどおどと、恥ずかしがりでもするように、含みがある挨拶を返した。程なくして――乾杯、とグラスを掲げ]

(15) 2010/07/06(Tue) 01時頃

【人】 双生児 ホリー

[グラスに揺れる液体を飲み、マドラーを齧る]

私は……
……私とサイモンはね。
愛し合って、いるの。

[マーゴには、彼女にだけ聞こえるようにぽつりと零した。サイモンの方をちらちらと見やりながら、照れ臭そうに]

きっと……
――楽しい、よ。

[ノーリーンに幼い、けれど妖しげなようでもある笑みを向けて呟く。世界が、ゆっくりと、変わっていく]

(25) 2010/07/06(Tue) 01時半頃

【人】 双生児 ホリー

[一瞬、目の前が色だけになった。輪郭を、質量を失って、何もかもが色だけに変わった。赤に、青に、黄色に、緑に、黒に。ちらちらちらちらと、光線のように無数の極彩色が瞬いては、溶けて、混ざって、広がって、弾けて、消える。
 その後に見える世界は、形を取り戻し、だが全て歪んでいた。柱は真っ直ぐではないし、平坦だった床はきつい坂道になっているし、天井はとても高い。そして、何処も、毒々しい色をしている。
 机は紫の切り株に見えた。椅子は赤と青のキノコに見えた。森の中にいるようだった。森の中にいる。幾つもの声が遠く聞こえてくる。あれは鳥の鳴き声だろうか、蝶の密談だろうか。高い笑い声が耳に付いた。あれはきっと女王様の声だろう。私のパーティ。パーティ。女王様のパーティ]

……私は、お呼ばれしていたかしら?
ねえ、ローラ。どうだったかしら。
招待状は持っている?

[ローラを抱き締めながら、ふらふらと大広間の中をうろつき出す。きょろりと辺りを見回して]

(42) 2010/07/06(Tue) 02時頃

【人】 双生児 ホリー

[虚ろな視線は大広間の風景を変わった森のものとして捉えていく。招待状、と零したのに応える声を聞いて、振り向いた。声の主であるノーリーンの姿は、赤と黒の衣装を着た、物語に出てくる女王のように見えた。顔はそのままに見えていたが、それでも、ノーリーンという名前が頭に浮かんでくる事はなかった。
 驚いたような表情をした後]

女王様。招待状は……

[慌てたようにごそごそとドレスのポケットを探る。ローラの耳を、尻尾を、足の裏を、一つ一つ確かめていって]

ああ! こんなところに隠していたのね!
酷いわ、ローラ、こんな悪戯をするなんて。

[ローラの右脇――実際には何も隠されてなどいない――を、腕を掴んで挙げさせながらじぃと見つめ、怒ったように眉を顰めた]

(49) 2010/07/06(Tue) 03時頃

【人】 双生児 ホリー

梟先生。

[ローラに向けていた顔を、はたと声がした方に向ける。スティーブンの姿は、大きな二足歩行の梟のように見えた。それでも先生と呼んだのは、その梟が白衣を着て眼鏡をかけていたから]

大丈夫よ、足さえあればダンスは踊れるもの。
転んだって、女王様はきっと許してくれるわ。
ゲームで負けさせたりしなければね。

[そう笑って言うと、またサイモンのすぐ傍まで来て立ち止まった。やはり酩酊しているだろうサイモンの姿を、じっと、じっと見つめる]

(54) 2010/07/06(Tue) 03時半頃

【人】 双生児 ホリー

サイモン。一緒に女王様のパーティに行きましょう?
裁判が始まらないうちに。
タルトが食べられないうちに。

[ヴェラの声に無意識に反応するように言いながら、小さい手は細い手首を掴み、誘う。パーティに向かうは踊りながら。右手にサイモンの手を、左手にローラの手を握って、舞う。酩酊した同士でおぼつかないダンスを、くるくると、ひらひらと。
 そのまま食堂の方へと向かい]

女王様、ご機嫌麗しゅう。

[ノーリーンの姿を見ると、ワンピースのスカート部分を両手で持ち上げ、一歩引くようにして丁寧なお辞儀をした。挨拶はゆっくりと、敬うように。それから、傍に立つサイモンにも笑いかけつつ、ローラを、「招待状」を見せ、にこりと笑って*みせた*]

(61) 2010/07/06(Tue) 04時頃

【独】 双生児 ホリー

/*
サイモン反応有難う御座います……!
わざわざ労力使わせちゃってすみません。嬉しいです。

念願のサイモンに片思い(本人的には両思い)縁故。
守護してあげられないのが残念です。
死後も愛すよ! :y=-( ゚д゚)・∵;; モチャーン

小さくなったり大きくなったりな幻覚がやりたいなあ、
と、メモメモ。

(-12) 2010/07/06(Tue) 04時頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2010/07/06(Tue) 04時半頃


【独】 双生児 ホリー

/*
あと、その幻想を
もといローラを ぶち殺す!!
いや、ぶち壊す! 主に投擲する!

村に合わせて(?)若干ハイな感じでお送りしております。

(-13) 2010/07/06(Tue) 04時半頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2010/07/06(Tue) 23時頃


【人】 双生児 ホリー

ええ、お招き感謝しますわ、女王様。
素敵なパーティに来られて嬉しいですわ。
あっちもこっちもきらきらしていて……

[ノーリーンには、やはり恭しい口調で言い]

きらきら、輝く、鰐さんは?
夜空の縁を……小魚と一緒に、高々と!

[酩酊した世界のように混迷した詩を詠んでは、くるくるとその場で回る。たん、たた、靴が鳴る。聞こえてくる情交の音と声も何処か遠く、パーティを彩る音楽のようで、楽しげな鳥の囀りのようで]

あっ……女王様!

[ノーリーンにヴェラが――犬と称される姿が――近付き、揉め合うのを見れば、怖がるように身を固まらせ、サイモンの後ろに隠れるようにした。騎士やドラゴンという単語が耳に入ってくるのにも、おろおろと。マーゴがサイモンを抱擁するのを見れば、瞬き――マーゴが離れていってから、ぎゅう、と強くローラを抱き締めた。
 縛り付けでもするかのように、潰そうとでもするかのように]

(99) 2010/07/06(Tue) 23時半頃

【人】 双生児 ホリー

[その表情は、虚ろな瞳は、暗い色を孕んでいた。玩具を取り上げられた子供のような、憤りの表情。外見に相応しいそれ。だがそのような子供とは明らかに違うのは]

……サイモンを、誘惑するなんて……

[ぽつりと零した、言葉の内容。小さく、近くにいる者でも聞こえるかわからない程度の呟き。サイモンの従妹であるマーゴを、酩酊した頭はそれとは認識できず、パーティに招かれた婦人の一人であるかのように見えた。親族の抱擁も、艶かしいものに見えて]

……

[特にマーゴに声をかけたり、追ったりする事はなかったが。その代わりに、ローラをぎゅうぎゅうと抱き締めて、右耳の先を前歯でぎりりと噛んだ]

(115) 2010/07/07(Wed) 00時半頃

【独】 双生児 ホリー

/*
皆さんお盛んですね!

なんだろう。サイモンを襲うべきですか?
今日がお前の命日だ!! いや殺さないけど。

(-26) 2010/07/07(Wed) 00時半頃

【人】 双生児 ホリー

[ローラの右耳には噛み痕が付き、少々の糸が解れた。その事を気にかけるような素振りはなく、ぺたりと床に座り込む。冷たい感触。爪先で床を引っ掻く。何かを掘り出そうとするように、かりかりと。かりかりかりかり、音は羽音のように続く]

[かりかりかりかりかりかり、
 親指の爪を噛む。]

[ぐるぐると目の前の光景が回って、うまく立ち上がれなかった。ぐるぐる。あちらこちらで縺れ合う者達の姿も、歪む]

(134) 2010/07/07(Wed) 01時頃

【人】 双生児 ホリー

[かり。爪を噛むのをやめ、ヴェラを見上げた。彼の姿もぐるぐると歪み、最初は誰だかも判別できなかったが、じっと見つめていると視界も大分収まってきて、辺りを飛び交っていた単語が収束するように、どのような言葉をかけられたのかも理解できた]

……美味しいわけ、ないじゃない。
貴方に、ガキなんて言われる筋合いはないわ。

[呟くように返事をする。前に彼に対した時のものとは同じようで明らかに違う口調。声は相変わらず幼いままに。
 Down,down,down. 穴に入ったように、気分が落ち込んでいた]

(138) 2010/07/07(Wed) 01時半頃

【人】 双生児 ホリー

サイモンは、そっちにいるわ。

[ヴェラの問いに壁際の方を見る。そこには今にもずり落ちそうに壁に寄りかかっているサイモンの姿があったか]

許せない。
許せないわ、サイモンを誘惑するなんて。
あんな女、ローラも苛め殺してしまうに違いないわ!

[泥棒猫、とでも罵りかねない様子で言う。座り込んだまま、ローラの両耳を掴み、床に叩き付けるようにした。何度も、何度も。経過をわかりやすく説明などはせず、できもせず]

(144) 2010/07/07(Wed) 02時頃

【人】 双生児 ホリー

[糸がより解れるのも掠り傷が付くのも構わず、ローラをひたすら床にぶつけていたが、ヴェラの提案を聞くとはたと手を止めて]

やり返す? ……
何があるかしら。何かあるかしら。
あの女の大事なもの。

あるなら、そう、やってやりたいけれど。
いいえ、やるべきだわ。
何かあるかしら。返すの。何か……

[何か、とぶつぶつ繰り返しながら、そぞろな瞳はしかし熱心にマーゴの姿を探す。マーゴが視界に入れば、咄嗟に手を伸ばしたが、歪な距離感、実際に掴める程、触れられる程にそれは近くにはなく、宙を掴む。だから、とにかくじいっと眺めた]

(148) 2010/07/07(Wed) 02時半頃

【人】 双生児 ホリー

[服を乱したマーゴ。服を乱した婦人。サイモンを誘惑した、と思い込んでいる相手。敵意も露に睨み付けながら、手をついてふらりと立ち上がる。ヴェラが離れていったのには、気が付きもしないままだったか。揺らぐ足取りでマーゴに近付き]

……貴方なんて、貴方なんて、貴方なんて。
誰にだって股を開くような女……!
許せないんだから!

[マーゴを見上げるようにして、幼い少女のような姿は、幼い少女ならばまず考えもしないだろう激しい罵りの言葉を吐く。そして、耳を持ったローラと何も持たない手とで、その体を叩こうとする。ぺちぺちと、元々の非力と酩酊故に、ごく弱く]

(153) 2010/07/07(Wed) 02時半頃

【独】 双生児 ホリー

/*
>>153
こんな罵りはRPでも最初で最後な気がする……w
貴重な機会!

リアルでは? まず間違いなく一生言わないよ!

(-32) 2010/07/07(Wed) 03時頃

【人】 双生児 ホリー

貴方なんかと一緒にしないで!
許せないわ、そんなので……
大丈夫よ、奪ってやるもの!

[マーゴに向けて続ける攻撃的な言葉は、脈絡が薄い。己の腕に向かって伸ばされる手には、実際に掴まれてから、片手がマーゴの体に当たらなくなったのがわかってから、ようやく気が付き]

な、離して!

[ローラの柔らかい体でマーゴの腕を叩き、掴まれた腕を振り、その手を払おうとする。全力で、実際にはやはり弱い抵抗をする]

(156) 2010/07/07(Wed) 03時頃

【人】 双生児 ホリー

許せないもの。
貴方が願うなら、聞かないわ。全て、全て。
叩いてだって……

[抱き寄せられて耳元で囁かれれば、びくりと小さく体を揺らし、眉を寄せた。反射的にか止む抵抗。ノーリーンが崩れる姿は認めていたが、今は何より目の前の姿しか見えずに]

叩いて……!

[開放されるとその隙を突くように頬を張ろうとした。成功したとしても外したとしても、少しだけ満足そうに笑みを浮かべただろう。よろり、よろり、後ろに数歩下がり]

(161) 2010/07/07(Wed) 03時半頃

【人】 双生児 ホリー

駄目……!

[サイモンの名前を聞くと、すぐに僅かな笑みを消し、代わりに敵意と、それ以上の焦燥の色を顔に浮かべた。もつれる足に転びかけながらも走り出す。速度は精々早歩きといったところだったが]

駄目、駄目……駄目なんだから……
サイモンは、貴方なんかに渡せないんだから!

[先に歩いていったマーゴに見るからに必死の態で追いつき、留めるようにその袖だかスカートだかを掴もうとする。駄目、と、呪文か何かのように繰り返し繰り返し零しながら]

(163) 2010/07/07(Wed) 04時頃

【人】 双生児 ホリー

なんで、私が……貴方なんかに、

[露になるマーゴの恥部と、その言葉には、眉を顰めてあからさまな嫌悪を示す。それでもサイモンの事をちらつかせられたなら、唇の端を噛み、両手を強く握り締めて]

……本当に、サイモンに手を出さないと誓う……?

[ぽつりと零す。対格差というハンデがあっても、やりようによってはマーゴを無理やり引き止める事もできただろう。だが薬に酔わされている脳髄は、正答など導き出せず。無意識のうちに周囲の熱に当てられても、いたのかもしれない。
 マーゴから何かしら肯定があれば、沢山の男を銜え込んできたのだろう其処に顔を近付け、幼いような舌を伸ばした。躊躇いは明らかに、されど生娘らしさは薄く。
 実際、見た目から想起されるような、男を知らない初心な少女ではなかった。マーゴと違い、今まで関係を持ったのは、二桁にも遠いだろう、かつて「恋人」だった相手に限られていたし――同性を相手にした事などは、一度として*なかったが*]

(165) 2010/07/07(Wed) 05時頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2010/07/07(Wed) 05時頃


【独】 双生児 ホリー

/*
折角だからね! 折角だからね!
皆えろってるから混ざりたかった! ←この行打ち消し線

これで、やっぱお前じゃ駄目だ! とか言われなければ
初の非薔薇非オナエロで初の女エロだよ!
わぁい!

初の百合プレイだね! ……


:y=-( ゚д゚)・∵;; ロッテンマイヤーッ


※当独り言は某ロッテンマイヤーさんとは無関係です

(-35) 2010/07/07(Wed) 05時半頃

【人】 双生児 ホリー

[座るマーゴの片足を空いている手で軽く押さえるようにして、その前に膝を突く形になる。一目で使い込まれてきたとわかる様の其処に舌先で触れ、ゆっくりと這わせていく。鈍くなった舌の神経にも明確に感じられる、熱と、塩気と酸味と苦味が混じり合った美味とは言い難い液体の味。白濁の主らしい男の名を聞けば、反応するように舌先と指先が僅かに震える。
 屈辱とも憤りとも、それ以外の何物ともつかず]

……ん、……く……

[時折喘ぐような息が漏れる。髪を鋤かれれば、熱い吐息を耳元に感じれば、少しずつ、己の熱も煽られていくようで]

あ、……私は……
貴方なんかに、

[常の節制を失っている本能。唇をなぞられながら向ける表情は、「女」の欲望が感じられる、ぼんやりとしたものだっただろう。
 それでも、その事を、己の其処に滲む熱を感じられないよう、顔を背けるようにして]

(169) 2010/07/07(Wed) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ホリー 解除する

犠牲者 (4人)

ホリー
2回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび