人狼議事


195 Old Friends

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【独】 本草方士 麻雀

/*
!?

は はじまってた だと

(-0) 2014/09/21(Sun) 01時頃

【人】 本草方士 麻雀

[草原から離れたベンチの近くに人影二つ>>0:7を見て、鳩を肩に乗せたまま猫背気味の背を小さく曲げてゆっくりと会釈した。

豆を撒き終えた老人は、鳥だらけの芝生を掻き分けるように歩き出す。杖を使うことはないが歩幅は小さめで、足取りはゆっくりしていた。]

[歩くまでの途中ですれ違った老いた男へも会釈したところで、
肩に鎮座していた鳩は飛んで行った。
その鳩と老人を見比べながら老いた男はぶつくさと聞き取りにくい文句だか挨拶だかを漏らして歩いて行った。
サイモンというらしい彼も、この公園で度々見る顔だ]


………ずいぶん すずしくなりましたねぇ

[ベンチの傍の二人へ、老いた目元に皺を作りながら目を細めて笑いかけた]

(1) 2014/09/22(Mon) 00時頃

本草方士 麻雀は、メモを貼った。

2014/09/22(Mon) 00時頃


本草方士 麻雀は、メモを貼った。

2014/09/22(Mon) 00時頃


本草方士 麻雀は、メモを貼った。

2014/09/22(Mon) 00時頃


【人】 本草方士 麻雀

[ゆったりとした足取りでベンチの傍まで来ると、
緩く頷き返した。目元を細めてへらりと笑いながら、
老人は自ら枯れ木のような細い腕や指の節を撫でる]

そうですねぇ
冷えが節にきてしまって、なかなか…

歳はとりたくないものですねぇ

[色の抜けかけた柔らかそうな毛質の長髪と
まるで同じような柔らかい女性らしい声音だった。
歳故に枯れ気味ではあったものののんびりとした口調で
少し困ったような笑みを浮かべたまま話す]

…ああ…風邪ねぇ
季節の変わり目ですからねぇ
この時期はいつも調子崩しちゃっていけないから…

ふふ、でもそちらはお元気そう。
おいくつでしたっけ。

(3) 2014/09/22(Mon) 01時半頃

本草方士 麻雀は、メモを貼った。

2014/09/22(Mon) 01時半頃


本草方士 麻雀は、メモを貼った。

2014/09/23(Tue) 00時頃


【人】 本草方士 麻雀

…あら じゃあ私と同じ位なんですねぇ
ふふ、お若く見えてたわ。見習わなくちゃ。

数える機会も、そう無いですからねぇ
仕方ないですよねぇ

[節だった指を頬へと当てる。>>4
歳のせいでこけ気味な頬は、昔は女性らしいふくらみがあったのだろう]
[挨拶する老婆>>5へはへらりとした笑顔を浮かべて会釈を返し、
ベンチへと促されて二人が座るのを見てから
老人もゆっくりとした動作でベンチへと腰を掛けた。]

(14) 2014/09/23(Tue) 00時半頃

【人】 本草方士 麻雀

[二人の話を笑顔で頷きながら聞いて、
老人は困ったような笑顔のままゆったりと声を返す]

……そうですねぇ。
公園(ここ)に勤めて長いですけど、
昔とはだいぶ変わってしまいましたねぇ…

[老人は公園の管理をしている一人だった。
清掃をしている間にも聞こえていた子供の声も、
今ではもうまばらだ。]

…変わらないのは、鳥くらいかしらねぇ ふふ

[豆を撒いた草原にいた鳩達は食事を終えて
先ほどよりも数は少なくなっている]

(15) 2014/09/23(Tue) 00時半頃

【人】 本草方士 麻雀

……あら、役場。
ひきとめたみたいでごめんなさいねぇ。 お気をつけて。

[腰を上げたブルーノへ老人は笑顔でゆるやかに皺の目立つ手を振った]
[笑う老婆>>18へ老人も冗談めかしたように笑いながら]

ええ ええ。
ふふ、ここならゆっくりした時間を味わうならぴったりでしょう。

…さあ、私もそろそろ掃除しなくちゃあ。
私も失礼しますねぇ。

[老人もゆっくりと腰を上げる。
老婆へと会釈をして、丸まりがちな猫背で公園の奥へとゆっくりゆっくり歩いていった**]

(19) 2014/09/23(Tue) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:麻雀 解除する

生存者
(2人 12促)

麻雀
7回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび