人狼議事


135 【飛歓】山奥の村【会話調RP】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 奏者 セシル

手……は大丈夫。腰の辺りは痛むけど。
ありがとう。

[咄嗟に庇えたのだろうか、
傷ひとつ痛みひとつない手指を確認して、深く息を吐く。

差し出された小さな手を見れば>>0:311にっこり微笑んで、
遠慮なく掴まった]

僕はともかく、大丈夫かな今の人。
ものすごいスピードだったんで、ちゃんと目視できなかったんだけど、
女の人、だった、みたい、だし……?

[あまり自信がない様子]

(1) 2013/08/01(Thu) 01時頃

【独】 奏者 セシル

おい、赤……。
通常発言チェックとかめんどくさいじゃないか。

(-4) 2013/08/01(Thu) 01時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2013/08/01(Thu) 01時頃


【人】 奏者 セシル

ヴィオラだよ。
独奏者はいない、と揶揄られるくらいのマイナ楽器。

東への愛、ね。
近いうちに訪れる予定なので、その時はよろしく。

[ホレーショーの扇ぐセンスを見ながら>>0:312返答する。
実用性で言えば、ウチワと大差ないな、等と思いつつ

――以上がヘクター逃亡騒動前の会話]

(7) 2013/08/01(Thu) 01時頃

【人】 奏者 セシル

[ホレーショーの問いに>>3首を縦に動かして]

大丈夫みたいだ。
ありがとう。
今の――女性? 凄いね。
格闘家か何かかな。

[歌い手などとは夢にも思わず。
それからソフィアに向き合って、]

うん……すまないけど、作ってもらってもいいかな?
その、できればテイクアウトでもうひとり分。

[仕事に熱心になるあまり、
しょっちゅう食事を摂り損ねている宿の主の姿を思い返しながらリクエストした]

(11) 2013/08/01(Thu) 01時半頃

【赤】 奏者 セシル

泣くことはないよ。

もう少ししたら、君の分も持って帰るからね。

[しかし、彼女が食べたいものは
こんな人間の食事、ではないかもしれない――]

(*1) 2013/08/01(Thu) 01時半頃

【人】 奏者 セシル

え、歌手、なのか。
うん……確かに、凄い声量だったな。

[コリーンの職業を聞けば>>13そんな感想を零し、]

薬草、何から何までありがとう。

[そういえば、自分は片付けの手伝いもしていない。
この借りはいつか返そう。
こっそり、そんな思いを胸に抱きつつ。

食事が出れば自分の分を歓談しながら食べ、
クラリッサの分は大事に持ち帰るだろう]**

(21) 2013/08/01(Thu) 01時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2013/08/01(Thu) 01時半頃


【赤】 奏者 セシル

……嫌い?
狼だから?

狼の、僕も嫌い……?

(*3) 2013/08/01(Thu) 01時半頃

【独】 奏者 セシル

編成、理解しておりません。

(-16) 2013/08/01(Thu) 01時半頃

【赤】 奏者 セシル

そうみたいだね。

まだ、死にたくはないな……。

[――ポツリと零して]**

(*5) 2013/08/01(Thu) 01時半頃

【人】 奏者 セシル

― 回想・帰路の途中 ―

[食事中の会話の中で、先ほど無銭飲食者を追っていった女性がコリーンという歌い手だと知る。
音楽に纏わることならば即関心を持つ気質故、当然彼女の歌にも興味を示し。
踊る子馬亭、という酒場で歌っているという情報を仕入れれば、
今度行ってみよう、という気持ちになる。

代金を払い、店を出ようと席を立ったとき、そのコリーンが泣きながら入ってくるのが見えた]

(ああ、逃げられたのか……)

[彼女の様子>>58ですぐに理解し、
声をかけずにそっと店を出た]

しかし、どんな逞しい女性かと思ったら……意外だな。

[彼女のほっそりした女性らしい容姿に、
勝手に想像していた姿との乖離を驚きを伴って、そんな感想。

それから、急いで宿に戻った]*

(71) 2013/08/01(Thu) 11時半頃

【赤】 奏者 セシル

[クラリッサの獣の声を聞く>>*7
自分を呼ぶ声の、どこか切なさの伴った響きに]

 ――泣いている?
 何か、辛いことでも……。

[問いかけて、「何でもない」という呟きに、続けようとした言葉を止め――]

 すぐに帰るよ。

[それだけ返した]**

(*8) 2013/08/01(Thu) 12時頃

【人】 奏者 セシル

― 宿屋:【銀狼とゆずり葉亭】 ―

[宿に戻ったときはすっかり夜更け。
受付にアイリスの姿は疾うになく、
他の住民を起こさないようにと、静かに自室に滑り込む。

昼間、池の畔で転寝をしたせいか、なかなか寝付けずにいたが、
こんな時間に楽器を鳴らすのは気が引けた。

ベッドに横になり、目を瞑ると、どこかの部屋からわずかに洩れてくる歓談の声]

? クラリッサ……、まだ起きている?
誰か、客でも来ているのかな。

[アイリスとクラリッサが一緒に寝ているということには思い至らず、
ただ、楽しそうな響きにつられるように楽しい気持ちなり。

村全体を包もうとしている――異変には気付かず、
やがて眠りに落ちた]**

(73) 2013/08/01(Thu) 12時頃

【赤】 奏者 セシル

――おやすみクラリッサ。
僕の同胞。

起きたら、人にも獣にも等しく、新しい日が待っているよ**

(*9) 2013/08/01(Thu) 12時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2013/08/01(Thu) 12時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2013/08/01(Thu) 12時頃


【独】 奏者 セシル

せっかく作ってもらった料理を渡し忘れるとか、
僕は死んだほうがいい。

ソフィアごめん><

(-43) 2013/08/01(Thu) 14時半頃

【人】 奏者 セシル

― 早朝 ―

[やはり、昼間寝てしまったせいだろうか、
いつもより早く目を覚ます。

それでも寝起きはぼんやりと、
掛けられた外套の膨らんだポケットを見るともなしに眺めていたが

――突然、何かを思い出して起き上がる]

あ――――!
土産……!!

[せっかくソフィアに作ってもらったのに、と慌てて包みを確認し、
階下へと急いだ]

(87) 2013/08/01(Thu) 15時頃

【人】 奏者 セシル

[居間ではすでにクラリッサが朝食の準備をしている姿>>81>>82
いつもの歌を口ずさむ様子には、自然笑みが浮かびそうになるが、それより今は申し訳ない気持ちが勝り]

おはよう。
夕べは遅くなってしまって――。

[まさか夜遅くまで自分を待っていた、などという事実は知りもしないわけだが]

…………。
実はクラリッサに食べてもらおうと思って、
ソフィアに、あ、知っているよね? 猫の前足亭の――。

作ってもらったんだ。
クラリッサ、よく食事を抜かしているようだったから……。

[普段から料理を当たり前にしている女性に、別の女性の手料理を渡す、という行為の微妙さには考えが及ばず]

そんなに時間経っていないし、きっとおいしいと思うよ。

[食卓の上に乗せた]**

(88) 2013/08/01(Thu) 15時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2013/08/01(Thu) 15時頃


【赤】 奏者 セシル

 ――そう。さっきもまた会ったよ、例の彼。東洋屋敷の。
 楽しみだね、フーリン。


[フーリンの日、という言葉に小さく笑って、
やはり、泣きの響きよりも、笑いの響きのほうが心地よいな、と]**

(*12) 2013/08/01(Thu) 15時頃

【独】 奏者 セシル

せっかくの首無し騎士だし、共食いしたいな。
食うほうでも食われるほうでもいいです。

(-44) 2013/08/01(Thu) 15時半頃

【人】 奏者 セシル

― 居間 ―

それ、言ってなかったね、ただいま。
少しは自分のことも気をつけないと、ダメだよ。

[嬉しそうに笑むクラリッサの様子>>92に、
自身も嬉しい気分になるのを抑えるように、小言めいたことを口にする。

それから、昨夜の話。
食い逃げをしようとした男に突き飛ばされ、
それを追いかけていった勇敢な女性の話などをしていると、もうひとりの住人が顔を出す>>91]

おはよう、アイリス。
ホレーショー?

ああ……、アイリスも興味あるんだね、フーリン。
――勿論。

[女性同士の買い物ならば、自分が邪魔にはなるのでは?
と一瞬考えもしたが、東洋の品々への興味が勝った]

(137) 2013/08/01(Thu) 22時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2013/08/01(Thu) 22時頃


【人】 奏者 セシル

[2人の楽しげなやり取り>>91>>94>>96には、]

ふーん……お楽しみだったんだ?
幼馴染だったっけ、仲良しなんだね。

[女性同士の会話に余計なちょっかいを出すと碌なことにならない――それぐらいは心得ている。
見守るように2人の睦まじい様子を眺めていたが、
ひとしきり会話が弾んだ後、]

さて、そろそろ出かけるかい?

[と、呼び掛けた]*

(139) 2013/08/01(Thu) 22時頃

【赤】 奏者 セシル

[背中に当たる感触。
振り返らずともそれが誰かわかる]

 クラリッサ――。死なないよ。
 少なくとも、そう簡単には……。

[付け加えた一言で、彼女を傷つけてしまうかもしれない。
そう思ったが、絶対、などと言うことはできなかった]

 クラリッサ……も、君も、生きて。
 ――せっかく、ここに来て、君にたどり着いて、
 初めて、仲間を知ったんだ。
 ひとりになるのも、ひとりにさせるのも……僕は。

 ――嫌なんだ。

[困らせているのは僕の方だ。

震える声で、涙を堪えて搾り出すように言葉を紡ぐ、彼女を見ることができず。
触れ合っていても、彼女が何を選び取ろうとしているか、その心の裡を知らないまま]*

(*15) 2013/08/01(Thu) 22時頃

【人】 奏者 セシル

― 我楽多屋敷までの道中 ―

[2人の支度が済むのを待って、ホレーショーの元へ出発する]

アイリスは家の手伝いとかはいいの?
ご家族とか……。

[クラリッサがひとりなのは知っていたが、アイリスの事情は知らないままだった。
彼女が答えてくれれば、そんな話を織り交ぜながら道を進む。

意外にもクラリッサの案内は的確で、
途中、村のあちこちを説明されながら、くだんの屋敷に辿り着いた]

…………ここ?
見るからに…………うん。

[瓦屋根の屋敷を眺めて呟いた]

(141) 2013/08/01(Thu) 22時半頃

セシルは、ヨーランダ飴を送った(うながし

2013/08/01(Thu) 22時半頃


セシルは、コリーンに飴を進呈した(うながし

2013/08/01(Thu) 22時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2013/08/01(Thu) 22時半頃


【人】 奏者 セシル

― 道中の会話 ―

大丈夫だよ、歩いても痛くない。

[怪我の心配をしてくるクラリッサに何度目かの返答。
椅子から落ちて、腰を打っただけなのだ。
ソフィアから薬草などももらってしまったが、
痛みは既になく]

それより、その人、ホントに凄くてね。
まさに弾丸のようだったよ。女性に見えたけど、実は別の何かかもしれないね。

[自分から注意を逸らすように、昨夜見たコリーンの様子を少しばかり大袈裟に話す。
よもやその人物が今訪れようとしている場所にいるなどとは想像もしていない]

(145) 2013/08/01(Thu) 22時半頃

【人】 奏者 セシル

[話題を素早く打ち切ろうとするアイリスを見て>>144
聞かれたくない話題なのだ、と悟る]

そうか……、まあ、元気なら何より、ということにしておくよ。
…………皆、色々あるからね。

(146) 2013/08/01(Thu) 22時半頃

【赤】 奏者 セシル

困った子だね。

[背中越しの声に苦笑する。
しかし次に聞こえてくるのは謝罪の言葉]

何も、君が謝ることなんてないよ。何も。
謝ってもらえるなら神様に謝罪して欲しいぐらいさ、
もし――居るのなら。

[クラリッサの華奢な身体が、強く抱き締めてくるのを感じ、
そっと、その手を掴んで、自身の胸の前まで持ってくる。

しばらく、その手と身体を重ねるようにして。
彼女の呟く魔法の言葉が、叶うといい、そう願った]*

(*17) 2013/08/01(Thu) 23時頃

【独】 奏者 セシル

ケガや痛みは人狼なのですぐ回復します。
ということで、薬草もムダにしてしまった……。
ソフィアすまぬ……。

(-74) 2013/08/01(Thu) 23時頃

【独】 奏者 セシル

あとケヴィンとモリスがおもしろいです。
モリス良キャラだよね、誰かとほもればいいのに(

(-75) 2013/08/01(Thu) 23時頃

【人】 奏者 セシル

ヴィオラ、ね。

[アイリスの発音>>151を正した]

協奏曲にソナタ……色々だよね。
色々、と言っても実はそんなにないんだけど……ヴァイオリンの代わりに弾いたり、とか。
そのうち独奏するのが夢――のひとつ。

[そう言えば、クラリッサにケヴィンも聴きたいと言ってくれていた。
機会があれば誰かの歌唱に伴奏するというのもいいだろう、などと思いつつ]

さて、いつまで眺めていても埒が明かないので
入ろうか。

[我楽多屋敷の扉を開けた]

(156) 2013/08/01(Thu) 23時頃

【人】 奏者 セシル

― 瓦屋根の我楽多屋敷 ―

ホレーショー?
お邪魔するよ。って音が……。

[アイリスとクラリッサを後ろに、扉を開けて声をかけた。
たくさんの風鈴が音を鳴らし>>132、小さな声などかき消される]

すごいね、ここ。2人とも来たことあるんだっけ?
ホレーショー!

[もう少し声を張り上げて見ると、
中から風鈴よりもずっと張りのある声がした]

あ、あれは……。

[丁度、道中話題にしていた人物、コリーンとソフィアの姿が目に入った]

(162) 2013/08/01(Thu) 23時頃

セシルは、アイリス>>160の言葉に微笑んだ。

2013/08/01(Thu) 23時頃


セシルは、リンダに話の続きを促した。

2013/08/01(Thu) 23時半頃


【人】 奏者 セシル

[怖い顔のオッサン>>169をじっと見た]

これは、あまり、
羨ましくはないかな?
ああ、でもこのキンギョのフーリンはいいね。
ソフィア、昨夜はありがとう。

腰は大丈夫だよ。

[苦笑交じりに。
聞かれたら、また心配させるかもしれない、とクラリッサに聞こえないように声を潜めた。
それから店の主に向かい、]

やあホレーショー。色々見させてもらいに来たよ。

――!
これ、何だい? 仕切り?

[金地に黒で縁取りされた色鮮やかな屏風を目に留め、
呟くように尋ねる]

(175) 2013/08/01(Thu) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:セシル 解除する

犠牲者 (5人)

セシル
13回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび