人狼議事


41 ペンション"展望"へようこそ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


この村にも恐るべき“人狼”の噂が流れてきた。ひそかに人間と入れ替わり、夜になると人間を襲うという魔物。不安に駆られた村人たちは、集会所へと集まるのだった……。


【人】 墓守 ヨーランダ

夜風に乗って、遠くから声がとどきます。昨夜は幽かに。今夜は響き。きっと明日は……

(0) 2011/01/12(Wed) 00時頃

天のお告げ (村建て人)

[真冬の中、スキー場から少し離れた山上に2階建ての細長いペンション"展望"はひっそりと佇んでいる。
スキー客で賑わう季節とはいえ、今日の空はあまりにも灰色で、大雪になるのは確実だろう。そんな中訪れたあなたを、このペンションの管理人は笑顔で出迎える]

ようこそ、ペンション"展望"へ。
この大雪、寒い中お疲れ様でした。まずはコートをかけておくつろぎ下さい。
……体が温まる、アイリッシュコーヒーはいかがです?
アルコールが駄目でしたらシナモンの効いたチャーイもありますよ。
そうそう、今日のデザートには重厚なミシシッピマッドケーキも…

紹介が遅れましたね。私はここの管理人のヨーランダです。ええ、まだここを開いて間もないですが、おかげさまでうまくやっていますよ。
私1人で切り盛りするのは大変ですから、他にもう1人だけスタッフはいますけれど。何かあれば、遠慮なく言ってくださいね。

(#0) 2011/01/12(Wed) 00時頃


天のお告げ (村建て人)

それにしても、夜にかけてますます雪が積もりそうですね。
これじゃあ、除雪車が来るまでしばらく山道は使えないかもしれません。

大丈夫ですよ、スノーモービルはきちんと手入れをして倉庫にあります。
鍵も掛けてありますから動かなくなんてなりませんよ。
それでは記帳の後、ゆっくりとおくつろぎください…

[彼女はそう言って一礼し、暖炉のある大部屋から姿を消した]

(#1) 2011/01/12(Wed) 00時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2011/01/12(Wed) 00時頃


村の設定が変更されました。


村の設定が変更されました。


村の設定が変更されました。


楽器職人 モニカが参加しました。


【人】 楽器職人 モニカ

お邪魔しまーす。

[身の丈くらいにはあるスキー板とストックをまとめて小柄な10代に見えるぐらいの少女が宿の玄関の扉を開いた]

予約を入れていた者ですけどー。

[そう言ってロビーで雪を払い、荷物を置く場所を探しに行った*]

(1) 2011/01/12(Wed) 01時半頃

受付 アイリスが参加しました。


【人】 受付 アイリス

― ロビー ―

ふわぁ、寒かったぁ〜…。

[ぎぃ、と重いペンションのドアを開けて、一人の少女らしき姿が玄関ロビーに入ってくる。
玄関で頭やコートについた雪を払い、フロントで記帳した後、ロビーをぐるり、と見渡す。]

わぁー、素敵なペンション!こういうところに来るの、憧れだったんだよね。

[白いコートと赤い手袋を脱ぎながら、嬉しそうにロビーをきょろきょろ。]

あっ、暖炉っ!
わぁー、本物初めて見た!

[ロビーの一角にある暖炉を目にし、小走りに暖炉前へ。早速暖炉のすぐ前にあるソファーに身を沈める。*]

(2) 2011/01/12(Wed) 02時頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2011/01/12(Wed) 02時頃


受付 アイリスは、メモを貼った。

2011/01/12(Wed) 02時頃


受付 アイリスは、メモを貼った。

2011/01/12(Wed) 02時半頃


さすらい人 ヤニクが参加しました。


【人】 さすらい人 ヤニク

― ロビー ―

[低いを響かせながら扉を開き、雪を纏ったまま中へと進み足元に荷物を置いてカウンターのベルを鳴らす]

……降雪で迷っちゃって、予約取ってないんですけど一晩泊まれます?

[フード、ゴーグル、マフラーを外して苦笑を浮かべる]

あぁ、わざわざご丁寧にどうも。
んじゃ、アイリッシュコーヒーを一杯いただこうかな。

[>>#0と言葉を貰えば雪を纏っている外套を脱ぎ、溶けた雪が滴るそれと足元の荷物をヨーランダに渡す]

いやぁ、ホントに酷い雪で、このペンションが見つからなかったらと思うとゾッとしますよ。

[宿帳に名前を記入しながら>>#1に相槌を打って、奥へと姿を消すヨーランダを見送ってから辺りを見回し暖炉を目にする]

(3) 2011/01/12(Wed) 19時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
恐怖を煽る村なら適度に邪気っぽくすれば雰囲気出るかな?
外套とかの表現はそれらしい雰囲気にしてみたり。

冬と怪談は意外と合うんだよねぇ〜。
雪の怪異って多いし、恋愛村と迷ったけど怪談な気分だなPCぶっ壊れたから明るい気分になれないしなぁ。

……でもアイリス可愛いからちょっかい出すかも。

(-0) 2011/01/12(Wed) 19時半頃

【人】 受付 アイリス

― ロビー ―
[アイリッシュコーヒーを片手に、暖炉でひがぱち、ぱち、とはぜる様子を楽しそうに眺めていると、ふと耳に入るベルの音。]

おや?

[口からコーヒーのカップを離し、呟きながらフロントに目をやると一人の男の姿。]

(新しいお客さんかな?

[そう思いつつ見ていれば、辺りを見回す男と目が合い。]

(暖炉眺めるのにも飽きてきたし、お話してくれるかなぁ?

[そう思うとソファから身を乗り出し]

こんにちは。
本当に凄い雪ですね。外、寒かったでしょ?
こっちに来て暖炉の前で一緒に暖まりません?

[そう言うと、にこ、と人懐っこい笑みを浮かべた]

(4) 2011/01/12(Wed) 21時頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2011/01/12(Wed) 21時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

― ロビー ―

[フロントから暖炉のある応接スペースらしき場所に視線を巡らせると女の子と視線がぶつかり]

お、可愛いじゃん。
あの子も宿泊客かな。

[等と呟きつつ、声をかけてくれる女の子へと歩み寄る]

ハロー。
ホントに凍えるかと思ったよ、君の隣に座ってもいいのかい?

俺はヤニク、大学生。
君は?

[さりげなくアイリスの隣に座り、にこやかに自己紹介をする]

(5) 2011/01/12(Wed) 21時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/01/12(Wed) 21時頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/01/12(Wed) 21時頃


【独】 さすらい人 ヤニク

/*
ヤニクってフランス名らしい。
見た目はエジプトとか中東っぽいのに。

と言うことでフランス人らしくナンパな感じにしてみる。

しかし実は眠くてやばい、25時くらいまで起きていられるかどうか。
更に人が増えてくれたら落ちようかなぁと思うのであんまり二人の世界を作らないように気をつけよう。

(-1) 2011/01/12(Wed) 21時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
しかしこの村「悪霊が人に化けてる」訳ではなくて「悪霊が人に取り憑いてる」なんだよね。

占い師は悪霊が憑いてるのが見える、って感じになるのかな。
処刑はそのままキリングしちゃうのかな。

(-2) 2011/01/12(Wed) 21時頃

【人】 楽器職人 モニカ

―ロビー―

[玄関先のフロントに荷物を置いて、記帳を済ませて暖炉のある場所へと向かう。すでにそこにいた宿泊客2人と目が合うと、そちらに向けて手を振った]

あー、みなさんもお客さん?
いや、お客さんだよね。普通に考えてさ。
ちょっと暖まらせてもらってもいい?

[そう言って、返事を待つでもなく応接室のような場所に上がり込むと]

ううー…寒い寒い……

[顔を出した管理人からチャーイの入ったカップを受け取ると、ソファに腰掛けた]

(6) 2011/01/12(Wed) 21時半頃

【人】 受付 アイリス

ヤニクさんね、よろしく。
大学生なら、私と歳も近そうだね。

私はアイリスっていうの。
小さな出版社でライターの見習いやってて、取材でここに。
取材って言っても、まだ見習いだから大したこともできないんだけど…ね。

[お恥ずかしい、と言いながら指で頬をかき、少し苦笑い]

ヤニクさんはどうしてここに?
スキーとかスノーボードとかやりに来たとか?

(7) 2011/01/12(Wed) 21時半頃

楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2011/01/12(Wed) 21時半頃


【人】 受付 アイリス

[ソファーに腰をかけた少女に、こんにちは、と声をかける。]

本当に寒いよね。
アイリッシュコーヒーって初めて飲んだけど、身体がポカポカしていいね。甘くて飲みやすいし、後でヨーランダさんに作り方聞いちゃおうかな?


[少女が持っているカップを見て]

アルコール、駄目なんだ?
えっと、お名前…聞いてもいいかな?

(8) 2011/01/12(Wed) 22時頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2011/01/12(Wed) 22時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

[アイリスに話し掛けながらなんの気無しにフロントを見ればまた一人女の子が目に入り>>6、手を振る女の子に小さく手を振り返す]

ハーイ。
従業員がこんな風に寛いでたら流石にあのオーナーさんでも怒ると思うよ。
暖炉はみんなの物だろうし、妙に冷えるからね、一緒に暖まるといいよ。

[寒がる女の子へと声をかけてからアイリスに視線を戻して]

へぇ!
ライター見習いさん、まだ高校生ぐらいかと思ってたよ。

このペンションに着いたのは偶然なんだけれど……。
大学でちょっとした噂があってね、この山に悪霊が住んでいる、なんてオカルト話さ。
そういう話が好きでね、知的好奇心で山登りをしてたってワケ。

怖い話とかならいくらでも教えてあげるよ?

(9) 2011/01/12(Wed) 22時頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2011/01/12(Wed) 22時頃


【人】 楽器職人 モニカ

[一口チャーイに口をつけて満面の笑みになっていたところ、かけられた声にそちらの女性の方を振り向いた]

あー、これね。私、一応まだ未成年だし。アルコールも飲めなくはないけど弱いし。
一人旅の女の子がこんなところで眠りこけるといろいろアレでソレでしょ? だからね。

あ、私はモニカ。スキーのついでに雰囲気のいいペンションがあるって聞いたから、わざわざ泊まりに来たんだ。
あなた雑誌記者なの? ……へえー。
なんか若そうに見えるけど、すごいな……

[しげしげと相手を見つめて、口笛を一つ吹いた]

(10) 2011/01/12(Wed) 22時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2011/01/12(Wed) 22時頃


【独】 さすらい人 ヤニク

/*
ト書きっていうかロール描写だと思えばいいのかなと思ったり。
感情を載せた動きって描写しやすいからついやりがちだよね。
表情を変化させたりぐらいなら心情描写じゃないよね。
と思ってたりする。

「嬉しそうに飛び跳ねた」

とかはダメで。

「○○の言葉を聞いて破顔し、飛び跳ねた」

とかなら有りだよね、笑う=嬉しいってニュアンス伝わるだろうし。
行間を読むってやつなんだろうなーと思う、ただ行間を読む方法って稀に伝わらなかったりするけど。

(-3) 2011/01/12(Wed) 22時頃

【人】 受付 アイリス

[ヤニクに怖い話、と言われ、少し慌てた様子。]

う、嬉しいんだけど、私怖い話は滅法苦手と言うか…
そういう話聞いちゃったりすると、夜怖くて電気消して寝れなくなっちゃったりするの…ですよ……
あはは………ごめんなさい。

[気まずそうに愛想笑いを浮かべた後にしょんぼりとした様子でヤニクに謝る。]

それにしても、この寒い中登山なんて…勇気あるんだね!
っていうか、この山にそんな怖い噂話あるだなんて知らなかったよぅ……。
うぅ…夜何か出てきたらどうしよう…。

[泣きそうな顔で、アイリッシュコーヒーをまた一口。]

(11) 2011/01/12(Wed) 22時頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2011/01/12(Wed) 22時半頃


【独】 受付 アイリス

泣きそうな顔とかも駄目なのかな?
しょんぼりとした様子とかもだめなのかな?

むずいww

(-4) 2011/01/12(Wed) 22時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

へえー、怖い話……ねえ。
何なに?何かとっておきはない?
冬らしい怪談なんて最高じゃない。

[パチパチと爆ぜる火の粉に手をかざしながら、暖炉に近づいてあたっている]

この山に悪霊、ねえ。へえー、そんなのあるんだ。
冬に出る幽霊なんて、きっと陰鬱なヤツなんだろーね?

[アイリスとは対照的に、こちらは身を乗り出してヤニクの話に傾聴する]

(12) 2011/01/12(Wed) 22時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

そっか、アイリスちゃんはオカルト的なものは苦手なんだ?
それは残念。

あぁ、謝る事はないよ、オカルティックなものが苦手って人は多いしね。

[アイリスの反応に目を瞬かせ、しょんぼりとした様子にはくつくつと笑いを漏らしながら謝罪を口にするアイリスにひらひらと手を振る]

うん、本当は日が暮れる前に下山するつもりだったんだけれどね。
雪で視界が真っ白になったと思ったらあっという間に暗くなってきて俺も焦ったよ。

でも、迷ったおかげでこんなに可愛い女性二人と知り合えたんだからある意味運が良かったのかも。

……怖かったら手を繋ごうか?

[すっかり怯えた様子のアイリスに手を差し延べて微笑を浮かべる]

(13) 2011/01/12(Wed) 22時半頃

【人】 受付 アイリス

[アイリッシュコーヒーを一口飲み、モニカの方へ目線を向け]

モニカさんも、よろしくね。
私はアイリス。


[モニカが一人旅をしていると聞き、目を大きく見開く]

一人旅してるんだ!?
私なんて一人でこの辺の地域から出たことすらないや…。

一人旅の女の子がこんなところで眠りこけるといろいろアレでソレ……?
……そ、そうなんだ…!
いろいろすごいんだな、モニカさんは…。うん。

ライターのは、姉がライターなのもあって、昔から出版社に遊びに行ったりしてたのもあって。

(14) 2011/01/12(Wed) 22時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[興味津々と言った反応を見せるモニカには目を細めて笑い]

そうだなぁ、色々雪山の怪は蒐集してるけど……。
ほら、ここに怖がりさんもいるからね。

[アイリスを指差して意地悪そうに笑い、続くモニカの言葉にはソファに背を預け、天井を見上げる]

意外と雪山の怪談には美談もあるよ。
遭難した登山隊の話とかは怪談でも余り怖くはないしね。

あとは怪異の正体が不明な話が多いかな、大体オチには気が触れてしまうなんて話が多いね。

(15) 2011/01/12(Wed) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ドナルド 解除する

犠牲者 (5人)

ドナルド
0回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび