人狼議事


8 DOREI品評会

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【赤】 良家の息子 ルーカス

― 客席 ―

最初、規制以上の規制を課してしまった気が…――
嗚呼、気にされていないなら良いのです。

――たしかに、今の貴方は、そうですね。

[くしゃりと笑みにも似た女の揺れる黒髪を、優しい人のよう。ヴェスパタインがツィーにするのとは対照的に柔らかく梳きながら、頷いた。

その背後で、姉はイアンと呼んでいたか、男と姉の会話を可笑しげに聴いて、舞台を見遣る。そこには金目の青年は既に無かった。]

『さて、彼を迎えに行きましょうか。
嗚呼、しのも共に来なさい。』

[姉とは異なり、弟は志乃も共に連れて行く。
それは優しさに見えて、実のところ彼女を盾に青年に別の枷をつける為であったのだが。
――…声音は常と変わらず、柔らかかった。]

(*2) 2010/04/12(Mon) 00時半頃

良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2010/04/12(Mon) 01時頃


良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2010/04/12(Mon) 01時頃


【赤】 良家の息子 ルーカス

― 舞台袖/個室 ―

[後ろから姉が付いてきているのを知っていたので、志乃の件がなくとも、ルーカスの歩む速度はそこまで早くはない。
しかしながら、陰部に悪戯をされている女には、それでも早く感じられたのだろう。

まるで仔猫の首につけたと同じく、チリチリと女の動きに合わせて鈴が鳴る。]


やあ。気分はいかがかな?


[道化から鍵を受け、志乃を伴って入った先は姉とは別の個室。
相手に敬意を払っている訳でなく、癖か、または敬意を払った振りをして相手の神経を逆なでる為か、ノックをし、開けた先かち合った手負いの獣の眸のような金に、灰青は相変わらず涼しげに、気分を問うた。]

(*4) 2010/04/12(Mon) 01時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

― 至る舞台袖/個室 ―

[No.7が命令を請う声は聴こえてはいたが、一先ずルーカスは舞台袖へと足を向けた。]

さて、私はこの後どうしましょうかね…―――

[後ろにいる人物にも聴こえぬほど小さな呟き。
カンバスは2つ手に入った。
カンバスをそれ以上求める気はないが、点数はまだ余っている。

実のところ、カンバスでないものを求めても良いと、少し前、短い間思っていた。]

まぁ、一先ず、ヴェスパタイン殿次第か。

[帰らずに見守るような言葉を云うのは、彼の責めの手段を見てみたいという気があるから。それは作品を作る際に役立つだろうと。]

(3) 2010/04/12(Mon) 01時頃

良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2010/04/12(Mon) 01時頃


【赤】 良家の息子 ルーカス

― 舞台袖/個室 ―

[殴りかかろうとする青年に、志乃を連れて来て良かったと、男は内心思う。ヴェスパタインに傷を負わせたのは、彼であると判っていたからこそだ。

逸らされた視線は、灰青ではなく漆黒にであろうと手に取るように判り、また合わせて、青年の申し出にルーカスは唇の端を持ち上げた。]


『確認させても良いが、その前に代償を払ってもらおうかな。
君が逃げ出さない為の処置でもあるけれどね?』


[滑らかな独逸語で告げる。
外に控えている使用人に持ってこさせるのは、T字ではないカミソリとシェービングクリーム、メスに消毒液、針に糸―――そして3つの白く輝く上等な真珠とペニス用の遠隔用バイブ。]

(*10) 2010/04/12(Mon) 01時半頃

【赤】 良家の息子 ルーカス



『しのにだけ代償を払わせておくのは忍びなくないか。
嗚呼、暴れたり拒否すれば、彼女が酷いことになるだけだよ?』


[成されようとすることは、青年の陰毛の除去と、ペニスの上の皮に3つの真珠を埋め込む手術めいたもの。もちろんそれは志乃の目の前で、である。終われば、その上にペニス用(陰茎を包み込み、バンドで止める形状だ)を装着させる。
上手く出来れば褒美のようにルーカスの目の前でなら、青年は父親に電話を許されるだろう。

その後は、客席に2人を連れて戻る心算**]

(*11) 2010/04/12(Mon) 01時半頃

良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2010/04/12(Mon) 01時半頃


良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2010/04/12(Mon) 23時頃


【赤】 良家の息子 ルーカス

― ひとまず ―

[今回の競りの時間までに客席へ戻ることが叶なったなら。


「私は、今回入札する気はないよ。
一応、心変わりするかもしれないから、最後までいようかとは思っているけれどね。」


ヴェスパタインの入札、道化の言葉、両方を受けてそう答える。]

(*53) 2010/04/12(Mon) 23時半頃

良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2010/04/12(Mon) 23時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ルーカス 解除する

生存者
(4人 60促)

ルーカス
33回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび