人狼議事


167 あの、春の日

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【赤】 聖戦士募集 ハルカ

ゴロウ! 今日がお前の命日だ!

2014/03/09(Sun) 00時頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ

[それでも、ずっと後悔していた。
想いが叶うなんて思っていない。
それでも、もしもこの想いを伝えていたら、それがシーシャの自信になっていたかもしれないのにと。
たとえこの距離を失うことになっても、そうすべきだったのではないかと]

(0) 2014/03/09(Sun) 00時頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ

みんなも……っ!

[17歳のハルカではなく、27歳のハルカが叫ぶ]

みんなも、自分を大切にしたまえ!
自分が大事にしたいものを、間違えるな!
自分がどうありたいかを、見失うな!
まだ君たちは、たった17,8年しか生きていないのだからな!
何かを諦めたり、何かを見限ったり、そんなことをするのは、早すぎるのだよ!

(1) 2014/03/09(Sun) 00時頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ

どんな傷を負ったとしても、死んでなければかすり傷だ!

[普段あまり大声を出すことはない。少し喉が痛い。それでも叫んだ。
これはただの夢かもしれない。
過去を変えたりなど、やっぱりできないのかもしれない。
それでも、誰かの思いに残ればいいと願った]

(2) 2014/03/09(Sun) 00時頃

聖戦士募集 ハルカは、メモを貼った。

2014/03/09(Sun) 00時頃


【赤】 聖戦士募集 ハルカ

マユミ。

[背中を押してくれた後輩に、呟く]

多分これが僕の精一杯だ。
僕は、ちゃんと清水の舞台から、飛び降りられただろうか。

[くすりと笑う]

飛び降りたからには、きちんと着地しなければいけないのだが。
しまったな、ノープランだった。

(*0) 2014/03/09(Sun) 00時半頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ

さて、それで……。

[息が切れた。呼吸を整えながら、ハルカは首を傾ぐ]

僕は、どうやっておりたらいいのだろう。

[登ったあとのことを考えていなかった]

(4) 2014/03/09(Sun) 00時半頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ

うーむ。

[木の上に座り、ハルカは考えていた。
どうやっておりよう。
考えてから登れという話ではあるが、考えてしまったら木登りしていなかったかもしれない]

む?

[木の下に誰かの気配がした。落ちないように気をつけながら、そっと見下ろす。
果たしてそこには、腐れ縁の姿があって]

何しに来た。

[ご挨拶だった]

(8) 2014/03/09(Sun) 01時半頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ

[ハルカにとって、樹上の告白は、いわば清水の舞台から飛び降りるような気持ちだった。
それなのに腐れ縁は、左手を噛んでいる。
あれほど噛むなと言ったのに!
とっさに投げる物を探し]

……飛び降りる。
受け止めたまえ。

[一番ダメージを与えるのは自分自身だという結論に達した。
左手めがけて飛び降りたらどうなるんだろう]

(10) 2014/03/09(Sun) 01時半頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ

とうっ!

[思い切りのよさがハルカのいいところ(?)である。
掛け声と共に飛び降りた。
腐れ縁にどれほどのダメージを与えるかわからない。
しかし痛い目をみなければ学習しない腐れ縁が悪いのだ。
全部決死の告白を受けた直後に左手を噛んだシーシャが悪い]

(12) 2014/03/09(Sun) 02時頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ

……ふむ。

[ひ弱そうに見える腐れ縁は、それでもハルカのことを受け止めてくれた。
下敷きにしておいて、申し訳なさそうな様子は全くない。
目から星が出ているシーシャを、しげしげと見つめた]

正しい左手の使い方だな。

[お前が言うなという話である]

大丈夫か?

[それでも、いつまでも転がっているわけにもいかない。起き上がろうとしながら、シーシャに問うた]

受け止められるとは、正直思ってなかった。
やはり君は男で、
僕は、女なのだな。

(14) 2014/03/09(Sun) 02時頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ

[当たり前のことを口にしてしまった。
1+1=2よりも当たり前のことだ。
生物学的にそんなことはわかりきっていたことだ。
全くこんなことはハルカらしくない]

っ!?

[起き上がろうとするのを阻むように、抱きしめられる。思わず息を呑んだ。
いつも。そう、いつも己は、腐れ縁と共にいた。
けれど27歳のハルカは、いつまでも一緒にいられないことを知っている]

水臭いことを言わなくていい。

[いつも以上にその口調がぶっきらぼうだったのは、照れ隠しだ]

でも、こんな時間は、いつまでもは続かないのだよ。
僕が傍にいなくても、左手を噛むのをやめてくれなくては困るのだ。

(17) 2014/03/09(Sun) 02時半頃

【赤】 聖戦士募集 ハルカ

[本当は。
いつまでも傍にいられたら、一番いいのだけれど。
ああ、やっぱりそれは違う。
たとえハルカが傍にいなくても、シーシャが自信を持って生きられたら、それが一番いいのだ]

だが、せっかく清水の舞台から飛び降りたんだ。
これくらいの役得は、あってもいいだろう?

[これは、夢だから。
そう遠くない未来に、終わってしまう夢だから……]

(*1) 2014/03/09(Sun) 02時半頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ

そうだ。
変わらないものなんて、なにもないのだよ。
僕たちがそう、錯覚しているだけだ。

[当たり前だと思っているから、大切なことに気づけなくて。
気づいた時には、遅いのだ。
27歳のハルカは、そのことを痛いほど知っている]

変!?
言うに事欠いて変だと!?
一体、誰のせいだと……!

[シーシャのためだなんて言わない。それはハルカにとってほとんど無意識のことだったし、シーシャとのこの距離を失わないための己のためでもあったのだから。
けれどシーシャに変と言われると、それは無性に納得がいかない]

(19) 2014/03/09(Sun) 03時頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ

僕の一人称と、手を噛む癖を同列に並べないでくれたまえ。
納得が行かない。

[ぶつぶつ言いながら立ち上がり、シーシャに手を差し出した]

ほら、いつまで転がってる。
立ちたまえ。

[再び、お前が言うなという話である。
強引に左手をつかんで引っ張るように立ち上がらせると、背中に手を回して抱きしめた]

忘れるな。
傍にいるのが当たり前ではなくなっても、僕たちの何かが変わるわけじゃない。

(20) 2014/03/09(Sun) 03時頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ

誰が僕っこ属性だ!!
そんなもの狙っていない! 断じて狙ってなどいないからな!

[言うに事欠いて、とても不名誉なことを言われた気がする。
全力で否定して、左手を噛んではいないシーシャを叩いた。拳骨ではなく平手にしておいたのは感謝してもらいたい。
わざわざ説明なんてしない。君が女性には異様に緊張するからだなんて恥ずかしくて言えない。口が裂けても言ってやらない]

どうだかな。案外すぐに慣れて、物が飛んでこなくなって清々するかもしれないぞ。

[憎まれ口を叩きながら、それでもハルカは柔らかく笑んで]

どうしても慣れなかったら。
その時は、プロポーズでもしてくれたらいいさ。

[そうしたら、一緒にいられるだろう?
どこまで本気かわからない口調でそう言って、楽しげに笑った**]

(22) 2014/03/09(Sun) 03時半頃

聖戦士募集 ハルカは、メモを貼った。

2014/03/09(Sun) 03時半頃


聖戦士募集 ハルカは、メモを貼った。

2014/03/09(Sun) 18時半頃


【人】 聖戦士募集 ハルカ

知らん。自分で考えたまえ。
僕は教えてやらない。

[叩かれた理由が本気でわかっていない様子のシーシャ>>28に、ぷいっとそっぽを向いた。
中性的な言動は半ば無意識に身についたもの。やめていいと言われても、そう簡単には変えられない。
しばらくの間は、「僕」と「私」が入り混じることになりそうだった]

…………。

[冗談めかして告げた言葉の返事に、思わず黙り込んでしまう。
冗談半分、本気も半分。けれどきっと、冗談と受け取られると思って。そんな返事が返ってくるなんて、本当に予想していなかったのだ]

……約束しよう。
10年経っても、この気持ちは変わらない。

[ゆっくりと深呼吸をしてから、穏やかに告げた。
先にたって歩き出し、振り返る]

ほら、戻るぞ。

(44) 2014/03/09(Sun) 18時半頃

【独】 聖戦士募集 ハルカ

/*
ああ、ああしかし、エルゴットが…エルゴットが…
>>1とか>>2は、全員に宛てたものだけど、シーシャの次にエルゴットを意識してて。
絵だけじゃなくて、犬のことも含めてて。
応援したいなって思ってたのに、むしろへこませている…

しかし、少なくとも現時点において、ハルカとシーシャはくっついたわけではないというか、おめでとうと言ってもらうような間柄ではないような気がするんだ…

(-27) 2014/03/09(Sun) 18時半頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ

―追いコン会場―

[シーシャは一緒に来ただろうか。
ともあれハルカは、追いコン会場に戻ってきた。
やらかしたことがやらかしたことなので、少々決まり悪かったが、ハルカはあまり顔に出ない性格なのが幸いして、表面的には常と変わらぬ無表情。
なにより、ハルカを一番からかいそうなルームメイトは、ここにはいない]

戻った。

[誰にともなくそんな挨拶をしたが、会場に漂う空気に気づくと首を傾いだ]

何かあったのか?

[追いコンという性質上、しんみりとした空気になるのは仕方ない部分もあるが、それともなんだか違うような気がして]

(45) 2014/03/09(Sun) 19時半頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ

……む?

[ぎこちない笑みを浮かべたフィリップ>>50に祝福の言葉をかけられると、本気で不思議そうな顔をした]

何かめでたいことがあっただろうか。

[とぼけているわけではない。本気である。
明確な返事をもらったわけではない。提示されたのは、あくまでも未来の可能性。
祝福されるようなことは、何もないと思っている]

(51) 2014/03/09(Sun) 21時頃

ハルカは、シーシャの方を見て、やっぱり不思議そうに首を傾いだ。

2014/03/09(Sun) 21時頃


【人】 聖戦士募集 ハルカ

…………。

[しばし黙ってハルカは状況の把握に努めた。
エルゴットが泣いていたらしい。そしてそれは、卒業して皆と別れるのが寂しいとか、そういう理由ではないようだ。
フィリップから、ルーカスからかけられる、真摯な励ましの言葉。
静かにハルカはそれを聞いていた]

……ふむ。

[沈思黙考の末、ハルカは一歩踏み出す。
慰めとか、励ましとか、そういうことは、己には似合わない。
ハルカは全然違う方向から、エルゴットに近づこうとした]

……僕が思うに。
エルゴットには、ずるさが足りない。
そして自分の価値をだいぶ少なく見積もっているように思う。

(64) 2014/03/09(Sun) 23時頃

聖戦士募集 ハルカは、メモを貼った。

2014/03/09(Sun) 23時頃


【人】 聖戦士募集 ハルカ

[それは慰めでも励ましでもない]

エルゴットは、海外の大学に進学するのだろう。
つまり、それだけ期待されているということだ。
それはつまり……交渉材料を持っているということだ。
自分自身という。

[淡々とハルカは語り、漆黒の瞳はひたりとエルゴットを見つめる]

何の見返りも求めず、両親の期待にだけ応え続ける必要がどこにある。
君は、見返りを求める権利があるのだよ。
……犬だって、本当は手放したくないのだろう?

(65) 2014/03/09(Sun) 23時頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ

エルゴットは成績が優秀だ。絵画の才能もある。
それだけのものを、自分のために使わなくてどうするというのだ。
どうして自分以外の誰かのためにしか、使わないのだ。
……もったいない。

[そう言うと、コップに>>4:631を注ぎ、一気に飲み干す]

僕なら……そうだな、まずはハンストか。
そうやって、要求を通すところだ。
君は決して、持たざるものではないのだよ。

(66) 2014/03/09(Sun) 23時頃

聖戦士募集 ハルカは、メモを貼った。

2014/03/09(Sun) 23時半頃


【人】 聖戦士募集 ハルカ

涙には、自浄作用がある。
泣いてすっきりするなら、いくらでも泣けばいいと思うが、生憎そんな爽やかな涙ではなさそうだ。

[懸命に励ます男性陣に、励ます方は完全に任せ、ハルカはあくまでも冷静だった。
いっそ酒で潰してしまうべきか、と考えて首を横に振る]

きっと。
人生は、君が思うほど悪いものではないし、
人間は、君が思うほど怖いものではない。

[震えるエルゴットの肩に、触れることはしない]

強くなれとは言わない。
もっとしぶとくなれ、エルゴット。

(75) 2014/03/10(Mon) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ハルカ 解除する

処刑者 (4人)

ハルカ
29回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび