人狼議事


94 眠る村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 村娘 ラディスラヴァ

― 宿の客室 ―

[ハナたちが戻ってくる前に客室に引き上げたから。
 その後の騒動は知らない。

 ただ騒がしさのあとの静寂に出て行って様子を見ようと立ち上がったところで、睡魔に襲われて。
 ベッドに倒れこんだ]

(55) 2012/06/16(Sat) 05時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

― 朝 ―

[目が覚めれば、すでに夜は明けきっている。

  すっきりしない頭をゆるく振って意識を目覚めさせ。

 客室にいることを知って小さく吐息を零した]

   ――

[そしてゆっくりと、食堂のほうへと足を向けた**]

(56) 2012/06/16(Sat) 05時半頃

村娘 ラディスラヴァは、メモを貼った。

2012/06/16(Sat) 05時半頃


ラディスラヴァは、フィリップに話の続きを促した。

2012/06/16(Sat) 06時頃


【人】 村娘 ラディスラヴァ

― 宿の食堂 ―

[朝の時点で、その場に人はどれだけ居ただろう。

 眠っている人がいたら、躇いがちにそっと起こすつもり]

   ……

[墓守の娘も、いない。
  ハナがクリストファーへと向けた言葉は、
     起こした人から、聞けるか**]

(57) 2012/06/16(Sat) 06時頃

村娘 ラディスラヴァは、メモを貼った。

2012/06/16(Sat) 15時半頃


ラディスラヴァは、ブローリンに話の続きを促した。

2012/06/16(Sat) 16時半頃


【人】 村娘 ラディスラヴァ

[クラリッサと、ブローリンを起こして。

 飛び起きるような従兄弟の動き>>70に、驚き。
 起きてすぐなにやら考え込んでいる様子に首をかしげ――]


  ――え?

[従兄弟の言葉にかぶさるように、ティモシーの声>>60が響く。
 従兄弟の傍らに膝を即いたまま、首をかしげ――]

(141) 2012/06/16(Sat) 16時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

[クリストファーが怪我をしているうえに、
 ティモシーをおぶっているのもよく分からず。

 さらに聞こえた言葉に、前髪の影で視線が彷徨い]


   ――ブローリン


[引き寄せられて従兄弟を見る。
 耳元で聞こえる低い声に、こくりと頷き]

    私は、私のままなのね……
  ん、……ありがとう……


[小さく呟きを返して従兄弟から離れ]

(142) 2012/06/16(Sat) 16時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

[ティモシーやクリストファー。

 そして戻ってきたハナの言葉に、ゆるりと瞳を伏せる。


    墓守の娘は、この騒ぎでもまだ起きてこない。
 すこし気にかかるが、この場の話もきになり――
   探しに行くこともないまま。

  宿の一室で、目覚めない眠りについていることを、まだ、知らない]

(143) 2012/06/16(Sat) 16時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

[ハナがクリストファーを。 
 ティモシーがフィリップを。

 人狼だという。
    人でないものを見分けることができる、という。


 けれど――娘にとっては、二人の言葉は信じがたい]

  ……どういうこと、なの……

[従兄弟がクリストファーに囁き掛ける姿を視界にいれて。
 幼い少女と、優しい老人を、交互に見る]

    ――っ、 マリー……?

[何かを言おうとした口は。
 けれどローズマリー>>149の悲鳴が聞こえたことで別の音を紡ぐ。

 不安を抱きながら、彼女の声がしたほうへと――]

(151) 2012/06/16(Sat) 17時頃

村娘 ラディスラヴァは、メモを貼った。

2012/06/16(Sat) 17時頃


【人】 村娘 ラディスラヴァ

[急ぎ足で向かっても、
 従兄弟より先にたどり着くことはない。

 廊下に座り込むマリーと、扉の向こうを睨む従兄弟をみやり]

   マリー……?
     ブローリン、なに、が……

[マリーの傍らにちかより。
 従兄弟に声を掛ければ、血の匂いが鼻につく]

    え……?

       ――ヨーラ、なの……?

[あの場に居なかった――
 誰も、起きていると言わなかった、彼女かと。
 
  従兄弟に、問いかけた]

(155) 2012/06/16(Sat) 17時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

[痣がもたらす知識には、化け物を駆逐する方法。
  ただ、願うだけというそれを意識して、小さく吐息を零す。

 マリーの傍らに膝をついた]

   マリー、大丈夫……?


[問いかけて、手を差し出した]

(162) 2012/06/16(Sat) 17時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

[ブローリンが閉めた扉の向こうがどうなっているのか。
 村娘は知らない。

 ただ、それを見たローズマリーの様子に、余程酷いのかと思う]


   ……ん。

[伸ばされた手がひんやりとしている。
 それを温めるように握り締めた]

(166) 2012/06/16(Sat) 17時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

[扉を殴る音に、ローズマリーの手を握り返した手が、小さく揺れる。

 従兄弟にも心配するように視線を向け。

 クリストファーの言葉に、小さく吐息を零して頷き]

   ……、うん……

      食堂に、戻ろう……?

[ローズマリーを促して、
  その場を離れた]

(171) 2012/06/16(Sat) 18時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

[ローズマリーと食堂に戻る途中。

 傍らの彼女を、ほんのすこし見上げるように視線を向け]

   ――マリーは、ハナを信じる、の?
    それとも、ティモシーさん……?


[もう一人。
 浮かぶ名前は胸にしまったまま。
   幼馴染に家族の二択を迫る、問いをかけた]

(174) 2012/06/16(Sat) 18時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

[ローズマリーから同じ問いを返されたら、曖昧な笑みを口元に刻んで問いを躱す。

 ――どちらも、信じない。
 でもどちらがよりあやしいのかなんて、決められない。
    だから、あとで従兄弟の意見も聞いてみよう、と。
  そう思っている]


   ――クラリッサ?

[ローズマリーを椅子に座らせて。
 カウンターの向こう、厨房にいるクラリッサに、小さく呼びかけた]

(176) 2012/06/16(Sat) 18時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

  ……信じたい、人を信じる、わ……

[ローズマリー>>177の問いに名前は出さないままこたえる。

 でも、の後に続いた言葉を問い詰めなかったのは、
 同じように問われるのをさけるためだった]

   ……、…

[クラリッサの様子を見に行った後。
 小さく、吐息を零した]

(180) 2012/06/16(Sat) 19時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

[ローズマリー>>181の問いかけに、ゆるりと首を振り]

  うぅん……クラリッサは無事だけど……
     ちょっと、立ち上がれないぐらい、
         ショック受けてる、みたい。

[安心させるには、接点がすくない。

  ――石鹸をやりとりして、
     一緒にお茶を飲むけれど。

    控えめな娘と、陰気な娘では。
     仲良くなるには、どれだけ時間を掛けても

  難しい――]

(183) 2012/06/16(Sat) 19時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

[ローズマリーがクラリッサを気遣う様子を見やり。

 ほっと吐息を零した。

  幼馴染のこともまた、心配だったから。
  案じる人がいれば動く彼女の優しさを利用した]


    ……

[食堂にもどってしばらくして、フィリップとシメオンが戻ってくるだろうか。
  人狼だと、糾弾された彼はどう思っているのだろう。

   ――その心中を推し量れるはずもなく。
     前髪の下の瞳を伏せた]

(186) 2012/06/16(Sat) 20時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ




   ……

[ふと気づけば、いつのまにか猫が足元に戻ってきている。

  クリストファーが人狼だと、いいはるハナの傍から離れてきたようだ。
 猫を抱き上げて、そっとその背を撫でた]

(194) 2012/06/16(Sat) 21時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

[フィリップへの糾弾を止めぬ老人をちらりと見る。

 猫が「にゃあ」と鳴いて腕から降りた。
 フィリップの傍に向かうのは、その傍に居たトリの様子でも見にいったか]

   ……

[フィリップが人狼かどうかはわからない。
 でも、ティモシーの言葉にも、ハナの言葉にも。
 どちらにも同調することはない]

(201) 2012/06/16(Sat) 21時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

[フィリップの視線がこちらを向く。

 前髪の合間、ちらりと菫色が覗いた]

   フィリップ……

[案じるように名を呼んだ。

 年下の少年が、一人でいるときごく偶にお茶に誘うことはあった。
 そのときと、なんらかわっていないように見えた。


   成り代わりだからこそ、
     見極めは、難しい]

(211) 2012/06/16(Sat) 22時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

[周囲の人たちを見回すように視線を向け。

 最後に従兄弟のほうを見た]

  ……、……

[前髪の影から向ける視線は合いにくい。

  ただ、それでも。
     どちらか、なんてわからないから。

       従兄弟の思いに委ねようと。
  そう思った。]

(215) 2012/06/16(Sat) 22時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

[シメオンの言葉>>218がどこか引っかかったけれど。
 なにが引っかかったのかはよく分からなくて首を傾げる]

  ……シメオン

[名を呼んで、みた。

   けれど……嘘だと、どこで判断するのか、
                とは聞けなかった]

(221) 2012/06/16(Sat) 22時半頃

【独】 村娘 ラディスラヴァ

/*

従兄弟と、引っかかるところとタイミングが一緒だった……

(-78) 2012/06/16(Sat) 22時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

 ……ん。

[従兄弟の仕草に小さく頷く。

  不穏な空気が漂っている。
 ケヴィンの疑問にローズマリーが答えるのが聞こえた]

   ケヴィンは、誰を信じる――?

[そんな問いを、向けてみた]

(224) 2012/06/16(Sat) 23時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

   ――そう、よね……

        私も、わからない、わ……


[ケヴィンにゆっくりと頷く。
 悪趣味だとはきすてる従兄弟の言葉にも頷いた。


    ―― 一日、誰かを疑い続けるのは、しんどい。

 それでも――人狼がいなくなるまで、こんな日がつづくのかと。
        深い吐息を、零した**]

(239) 2012/06/16(Sat) 23時頃

村娘 ラディスラヴァは、メモを貼った。

2012/06/16(Sat) 23時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ラディスラヴァ 解除する

犠牲者 (4人)

ラディスラヴァ
3回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび