人狼議事


117 Hot*Line→Scramble!

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


図書委員 ベネットは、メモを貼った。

2013/03/20(Wed) 13時頃


【人】 図書委員 ベネット

−職員室−

[暫く指導室で作業をしていたものの、
職員室前での喧しいやりとりは電話中だったもので
なんだか名前を呼ばれた気はしたがスルーしてしまった。

没収したものに関しては、全て小分けの袋に入れて
取り上げた日時と生徒を記載して分類に分けている。
あれでそれな若者たちのご本も精神衛生上
紙袋に一々仕舞いこんで収納しているところが性格を現している。
最近はどうせいものも人気なのか、ちらほら増えている。
三次元よりも二次元を高らかに辛抱する輩からの没収も多い]

…あれ。

[所用を片付けて職員室へと戻った頃、
隣のエベレストが少しなだらかになっているような気がしたが]

(28) 2013/03/20(Wed) 13時頃

【人】 図書委員 ベネット



───ありえんな。

[即答だった。
ちょっとやそっとの片付けで、あのエベレストの標高が下がるわけがない。
かくして、きっちりと自分の机に食み出た分を担任の机へ押し返し
唯一誰にも侵略されないスペース──寮の自室へと]

(29) 2013/03/20(Wed) 13時頃

【人】 図書委員 ベネット

−寮/サイモンの部屋−

…で?

[早朝からたたき起こされて、とりあえず着替えて。
食事よりも先に呼び出される羽目になったのは目の前に
鎮座まします携帯様と、その部屋の主たる毛布の固まりこと引きこもり。
何でも、善意で食事を届けてやった食堂のおばちゃんに
使用姿を発見されてしまったらしい。

深い、深い、溜息が一つ。
徐に携帯に手を伸ばせば、布団の塊から上がる悲鳴]

駄目だってことを理解して持ち込んでたんだろう。
それなら、取り上げられることも理解しておくべきだな。

[携帯の電源を落とし、没収物がまた増えた。
サイモンの部屋を出れば呻くような声が聞こえたが
目の前でへし折られなかっただけマシだと思えとは
流石に口にはしなかった]

(30) 2013/03/20(Wed) 13時半頃

【人】 図書委員 ベネット

−2階教室付近廊下−

…。

[おかげで、朝礼の時点から教師の不機嫌は最高潮だった。
彼はとんでもなく朝が弱い。
卒業生なので学生時代を知る教師も多いのだが
言わせればとにかく酷い低血圧で学校には来るものの朝礼で
碌に起きていたためしがないほどだという。

だから、朝の打ち合わせで口を開くことも殆どないし
運動部の顧問になるのも断固拒否し続けてきたわけだが
敢え無く生徒指導になったことで強制的に
朝起きる羽目になっており、ましてや今日は朝から指導]

…。

[先生おはようございまーす。
生徒の挨拶に返す返事も、無言で緩く手を上げるだけ]

(32) 2013/03/20(Wed) 13時半頃

図書委員 ベネットは、メモを貼った。

2013/03/20(Wed) 13時半頃


【人】 図書委員 ベネット

−進路指導室前−

[朝は進路指導室にまず直行する。
それから、必要な時だけ職員室。
雪崩の被害にあって以来、必要なものは全てこちらに移した。

朝から取り上げる羽目になったサイモンの携帯を
鍵付きの引き出しに入れてしまうと
次に向かうべきなのは職員室なのだが]

───、

[眠さの余り開く大きさを間違えて顔半分が扉にあたる。
顔が満遍なく痛いわけではないのだが、
かけている眼鏡のブリッジが顔面に食い込んで、それが痛い。
相変わらず眉間による皺、今日は一段と深く
職員室へと向かう短い距離なのに眠さもあって背中に漂う疲労感]

(37) 2013/03/20(Wed) 14時半頃

【人】 図書委員 ベネット

−職員室前−

[疲労感が前面に出た足取りは、
足元に進行方向へ向かう真っ直ぐな線を引いたら
よく言えば少し波打った──悪く言えば軽い千鳥、そんな足取り。

後ろから聞こえる自分の名前に緩慢に振り返る。
眉間は、相変わらずの渓谷振りだ]

…どうも。

[眠気と不機嫌のミックスされた声は
低いし、掠れているし、散々なもので]

(40) 2013/03/20(Wed) 15時半頃

【人】 図書委員 ベネット

[あまりの睡眠に関する酷さに
医師の判断を仰いだ事もあったが結局は病気でもなく
ただ寝汚いという太鼓判を押されたのも遠い昔。
隣に並ばれると上から落ちてくる視線が
何だか癇に障るので余り好きではないのだが仕方ない。
決してこちらだって低い身長ではないはずなのだが]

…財布?ああ。

[眠さで半分以上は右から左部屋の如く筒抜けていたが
漸く引っかかる単語が現れてレンズの奥で二度瞬く]

財布がないって言うから、
飯を奢っただけです。

[口から零れる欠伸を辛うじて手で隠し
レンズの脇から溢れた涙を指で拭いつつ。
相変わらず職員室の扉に衝突しそうな勢いだったが
担任がそこにいたので少なくとも扉のと衝突だけは免れた]

(42) 2013/03/20(Wed) 16時頃

【人】 図書委員 ベネット

金の貸し借りは、嫌いなんで───、

[驚きによって止まった担任の腕により
まさかのハードルと正面衝突。
眠い頭で予想していなかったこともあり
丁度衝突した首の辺りがいい具合に腕に食い込み
勢いで眼鏡がずれ、そのまま落ちた。

流石にこの衝撃は体験がなく、
不本意ながらバッチリ目が覚めてしまったと同時に
良くない視界ではリノリウムと着の床の境に落ちた
シンプルな眼鏡を探すことも出来ず]

…最悪だ。

[朝から、運が悪いことこの上ない]

(44) 2013/03/20(Wed) 16時頃

【独】 図書委員 ベネット

/*
おい 32%ってどれぐらいだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-7) 2013/03/20(Wed) 16時半頃

【人】 図書委員 ベネット

[廊下のリノリウムは薄い灰色。
職員室の床は一般的な木の床。
グレーの細いセルフレームは、視力の良くない眼には
どちらにも同化してしまって仕方がない]

…いや、座るほどじゃ

[ないんで。
そう言おうとしたとき、確かにしたほうから何か聞こえた。
確かに、そう確かに、何か、聞こえた。
嫌な予感のあとに、無言で寄越されたそれは]

───。

[片方のフレームが、見事に折れていた。
金属なら曲がるだけですんだのだが。

沈黙と、深い溜息。
星座占いランキングは、きっと再会なんだとしか思えない]

(47) 2013/03/20(Wed) 16時半頃

【独】 図書委員 ベネット

/*
実際似せるフレームの眼鏡を踏んで折った経験があるのがこちらになります

(-8) 2013/03/20(Wed) 16時半頃

【人】 図書委員 ベネット

…いや、もういいです。

[なんでこんなコントのような展開が朝から待っているのか。
もうこれは仕方がないのだろう。
しかも何でこの美術教師は取り上げた薄い本のような
姿勢をしているのかすら朧気な視界と眠い頭では理解が出来ない。
流石に眼鏡の替えを持ち歩いているわけではなく、
だからといって接着剤でくっつけるのは嫌だし
何だかとにかく担任が喚いているのだが]

…そんなことをする暇があるなら、
さっさと机を片付けていただきたい。

[低い声は終着点をそこに落とした。
朝礼だって始まってしまうわけで、仕方なく席に向かう。
目指すは怪しい視界でも判断できるに違いない
書類のエベレストのその隣の席。
こんな時だけは実に都合が良かった]

(51) 2013/03/20(Wed) 17時頃

【独】 図書委員 ベネット

/*
なに その うすいほん。

(-9) 2013/03/20(Wed) 17時頃

【独】 図書委員 ベネット

/*
ねえ せんせい なんなのそのうすいほん

(-10) 2013/03/20(Wed) 17時半頃

【人】 図書委員 ベネット

[見えない視界の中、大型犬が叱られて
すっかり萎れているような錯覚を覚えながら
さっさとその足は動き出す。
取り上げはするものの、薄いご本の中身など興味があるはずもない。

だが、おかげで眠気もあいまいになってしまったので
蛇行運転は大分マシなものになっていた。
流石に片方だけしか支えるもののない眼鏡を
一日かけているわけにもいかず
不本意ながら自分の机の引き出しの中に手を突っ込み
幾らか引っ掻き回すようにしながら取り出したのは、
一日交換のコンタクトレンズ。
眼鏡ほどは強くない視力補正だが生活するにはまあまあで
引っかき乱した机の中をさっさと片付けて]

(56) 2013/03/20(Wed) 17時半頃

【赤】 図書委員 ベネット

…今更

[今更抜き打ちについて再度通告があるなんて。
それならばいっそ寮の中もやってくれと
思うが口には出さず、手癖でつい
眼鏡のブリッジを押し上げかけてないことを思い
結局は指先が泳ぐだけ]

……。

[普段まともに起きていることがやはり少ない朝礼だが
隣から漂うしょんぼり感のおかげでやはり眉間に深い谷]

(*3) 2013/03/20(Wed) 17時半頃

【赤】 図書委員 ベネット

別に、自分が学生の時に
誰がどういうときに取り上げられてたか
それを覚えているだけの話なので。

[一応は卒業生なのだから、とも付け加えた。
睡眠はともかく校則は遵守していたので
周囲で摘発される有様を眺めながら
あきれていたのもなつかしい話。
何だか視線を感じたので眼鏡のない視線を担任へと向ける]

…何か。

(*5) 2013/03/20(Wed) 18時頃

【人】 図書委員 ベネット

[崩壊寸前のエベレストは
昨日少し標高を下げたように感じていたのだが
改めてみてみるとまた標高が上がっている気がした。

散開となれば自分が立ち上がるよりも先に
さっさと消えていく担任の姿を見て]

…犬か。

[徐に呟いた。
自分が先ほど感じた錯覚は、間違いではないらしい。
そんなことをかんじながら壊れたメガネは引き出しに。
眼鏡がないことで随分印象が違って見えるが
相変わらず不機嫌そうな眉間のままホームルームへと向かって]

(61) 2013/03/20(Wed) 18時頃

【赤】 図書委員 ベネット

そうですよ。
大学は外部ですけど、高校までは。

[そんなに意外だったのだろうかと首を捻る。
眉間の皺について示唆されると、口を開いて
遠慮のない言葉]

眼鏡がないから良く見えるんでしょう。

(*7) 2013/03/20(Wed) 18時半頃

【人】 図書委員 ベネット

−22HR−

[放たれた矢というよりは、
リードを引き千切った犬に近いその後姿を
のんびりと眺めながら歩いて行き。
ヘクターの後姿があれば、財布の話を聞いたりもしたが
自分たちの到着と彼の到着と、さてどちらが早かったか]

(65) 2013/03/20(Wed) 18時半頃

【人】 図書委員 ベネット

−22HR−

[普段と違って眼鏡ではないせいで
レンズよりもぐっと明るい視界に少し眩しさをかんじながら
朝のHRが始まるのを待つ。
やれ教科書を広げているもの、
机の中を一生懸命漁っているグレッグの姿、
徹夜の勉強を経て眠そうな顔をしているもの様々。

書く言う自分も朝から食堂のおばちゃんに叩き起こされたせいで
掌で口元を隠しはするものの小さな欠伸が一つ]

(70) 2013/03/20(Wed) 20時頃

ベネットは、グレッグの欠伸に視線をそちらへと向ける。眼鏡ほどではないが良く見える。

2013/03/20(Wed) 20時半頃


【独】 図書委員 ベネット

/*
さーてどこを吊ろうかな。

(-11) 2013/03/20(Wed) 21時頃

【独】 図書委員 ベネット

/*
自分の高校生の時の時間割が思い出せなくて以下略

(-13) 2013/03/20(Wed) 21時頃

【人】 図書委員 ベネット

[二度目の盛大な欠伸をかますグレッグのほうへ
向ける険しい視線を遮るのがつんつんとしたヘクターの頭。
チャイムが鳴ってはないないのは事実だが、
そういう問題でもないと返そうとしたところで]

…ああ、らしいな。
さっき聞いた。

[眼鏡についての言及があれば
非常に不本意そうな顔をしながら
壊された、とだけ短く答える]

…ほら、さっさと席に着け。
ホームルームが終わらないと、土壇場で
詰め込む時間もなくなるぞ。

[さっさと席に追いやってから
クラス委員がホームルームの始まりを告げる声が
教室の中にそのうち響く]

(75) 2013/03/20(Wed) 21時半頃

【赤】 図書委員 ベネット

−職員室−

別に、好きでも何でも。
…あと、教頭の顔が恐いので少しは真面目に
ありがたいお話を聞いたほうがいいんじゃないですか。

[少し先の島の教師を示して告げる。
珍しく起きていることも会って、後は朝礼を
メモを取るだけで黙って終えるだけの話**]

(*9) 2013/03/20(Wed) 22時頃

【人】 図書委員 ベネット

…いますよ、一番後ろ。

[ワイズ欠席、とチェックを入れかけている担任に声一つ。
自分に向かう視線がどうも眼鏡がないせいで
ダイレクトに感じられていまいち居た堪れないのだが]

…?

[腹を押さえるその姿。
すー、とレンズのない瞳が細くなる]

(85) 2013/03/20(Wed) 22時頃

【人】 図書委員 ベネット

…。

[口元に手を当てて、考えること暫し。
腹を押さえている、まあそこまでは気にならない。
だが問題はそこではなく。

ちらりと担任のほうへと視線を向けて]

…今日から持ち物検査が厳しくなる旨は
確か全員知っているはずですね。

[確認するように言葉を向けて]

(88) 2013/03/20(Wed) 22時半頃

【独】 図書委員 ベネット

/*
みつけていいのかな。
どうしようかな。

赤組の動きが少なめなのでいいのか悪いのか!

(-16) 2013/03/20(Wed) 22時半頃

【独】 図書委員 ベネット

/*
あ、しまった。学ラン着てないっぽいなあどうしよう。

(-17) 2013/03/20(Wed) 22時半頃

【人】 図書委員 ベネット

…。

[なんて物を投げているんだろうこの人は。
そんな顔をしながらチョコバーの描く放物線を眺める。
軽く肩を竦めるだけにしてHRの解散を耳にするが]

(93) 2013/03/20(Wed) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ベネット 解除する

生存者
(4人 24促)

ベネット
0回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび