人狼議事


255 【RP村】―汝、贖物を差し出し給え―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 司祭 ブルーノ

[やがて、室内の空気が一変する。]

 ショクだと?

[その手紙が他のものの手から離れた時、拾いあげ、さっとその文章を読む。

そうして、表情を特に変えることなく、もとより表情の変化は少ないのだが。

もう、ぐしゃぐしゃになっていた、それを、大広間の机の上に置いた。

歳を取ると驚くことも、何かに怯えることも少ない。
それでも少し手に力が入ったか。

握っていた薔薇の棘がチクリと指に刺さり、プツリとあいた小さな穴から、血が盛り上がる。]

(18) 2016/10/08(Sat) 05時半頃

【人】 司祭 ブルーノ

[広間から走り出ていき、やがて戻りへたり込む男。
それを一度見、男が声をかけるのを見たならば、
その視線は再び大広間へと移る。]

 花瓶はないか。

[現状に怯え、驚き、ざわめく室内。
そんな中、その場にそぐわぬ言葉。]

 花を活けたいのだ。

[誰かに教えられてか、それとも自分でか。
そう言ってすぐに、まるで、用意されていたかのように空の花瓶を見つける。]

(19) 2016/10/08(Sat) 06時頃

【人】 司祭 ブルーノ

[それを持ち、一度、おそらく、そこは台所の設備があるだろうと、広間の奥の扉へと向かう。

そうして、しばらくすれば、その扉から出て、広間へと戻る。]

 これは、皆既月食のときだけ、
 花をつける薔薇でな。

[誰に向かってでもなく、そう言って。

花瓶に活けた薔薇を持ち、大広間の机の上にコトリと置いた。]

 理由は知らぬ。
 ただ、もうすぐ月食だ。
 
 このまま、見れないのは、勿体無いだろう。

[この行動が皆にどう映るかなど、気にすることはない。そうして、そのまま大広間から廊下へと出ていった。**]

(20) 2016/10/08(Sat) 06時半頃

司祭 ブルーノは、メモを貼った。

2016/10/08(Sat) 06時半頃


【人】 司祭 ブルーノ

―廊下→玄関―

[廊下を出て、玄関へと向かう。
先ほど、大広間を走り出た男が行った先はそこだろう。
その結果は戻ってきた男の反応から、確かめる必要もないだろうが。]

 ………

[扉に手をかけ、グッと何度か押してみる。
ガチャっガチャっという音が続くのみで、やはり開かない。

次に引いてみる。やはりこれも同じく。]

 これが、目的だったか。

[今更、理解したところで、遅いが。
そうして、扉から手を離す。]

(28) 2016/10/08(Sat) 12時半頃

【人】 司祭 ブルーノ

 若者には、記憶を失くすというのは、
 恐ろしいだろうな。

[扉に背を向け、かつりと一歩踏み出す。
さて、どこへ向かうべきか]

(29) 2016/10/08(Sat) 12時半頃

司祭 ブルーノは、メモを貼った。

2016/10/08(Sat) 12時半頃


司祭 ブルーノは、メモを貼った。

2016/10/08(Sat) 21時頃


【独】 司祭 ブルーノ

/*
ううん、どこいこうかな。
みんな話し中だよなー

(-33) 2016/10/08(Sat) 22時頃

【人】 司祭 ブルーノ

 さて、実在するかも分からぬものを、
 探せと言われてもな。


[廊下をかつりと歩く。
そうして、一番初めに見つけた扉の前に立ち、一度見上げる。
中に人の気配はないが、1つ2つ、拳を扉に打ち付け音を立てる。]


 誰もおらぬか。


[扉に手をかけ、ガチャリと開く。
個室となっているのであろう。

周囲にある棚や小物等は古く傷んだものであるのに、
用意された寝床はきちんと整っている。]

(73) 2016/10/08(Sat) 22時半頃

【人】 司祭 ブルーノ

―館の一室―
[その部屋に、足を踏み入れて、扉から手を離せば、
背後でパタンと扉が閉まる音がする。

窓には鉄格子がはまり、そこからは出れそうもない。
それでも、外を眺めることができるのは、まだ救いか。]

 随分、古い書物だ。

[本棚を見上げ、そして視線を上からゆっくりと下ろし、
書物を確認する。

手に取ったわけではないが、その独特の香りが、それを古さを感じさせる。]

(74) 2016/10/08(Sat) 22時半頃

司祭 ブルーノは、メモを貼った。

2016/10/08(Sat) 22時半頃


【人】 司祭 ブルーノ

[1つ、本に指をかけ、取り出し、パラリとページをめくる。]

 ……ふむ。日記か。
 気にならんわけではないが。

[日記ほど見られて嫌なものはなかろう。
そう思い、それを元に戻そうとしたが。

バサリ、と手からすり抜け落ちてしまい、
古さのせいで、紙が四方に舞ってしまう。]

 ………こういうこともある。

[来て早速、器物破損とは。
一度眉間を抑え、そして、すぐに舞ってしまった紙を、拾い集めた。] 

(80) 2016/10/08(Sat) 23時頃

【人】 司祭 ブルーノ

[トン、と集めた紙を机で揃える。
順番はバラバラになってしまっただろうが、
仕方がないだろう。]


 あぁ、まだ1枚残っていたか。


[もしかしたら、まだ抜け出た頁があるかもしれないが、
室内を隅々まで確認などしてられるわけもない。

それを拾い上げれば、目に入ったのは、
蕾の薔薇の絵。

あの薔薇とよく似ている。]

(89) 2016/10/08(Sat) 23時頃

【人】 司祭 ブルーノ

―古びた日記のとある一頁―

 今日は、いつの間にか外にいました。
 空を見上げたら、月が欠け始めていて、
 今日が、月の光が消える日だったって思い出しました。

 だから、あの森に飲み込まれた古いお屋敷に向かったのです。
 そこからは、いつも月がきれいに見えたから。

 でも、不思議なことに、それを見た時、頭に薔薇が浮かびました。
 そう、こんな感じの。

 [蕾の薔薇の絵が描かれている]

 私はなんで、外にいたのでしょう。
 どうして、月が影に消えるのを見て、それを思い出したのでしょう。

 私は本当は、どこに行こうとしていたのでしょう。 

(90) 2016/10/08(Sat) 23時頃

【人】 司祭 ブルーノ

 ………

[これが誰のものか。思い当たるものがあり、
だが、ゆっくり首を振り、表情は変えることなく、紙の束にそれを戻す。

そんなわけはない。そもそも、ここにあるものでもないはずだ。
ここに呼んだものの、ただの悪戯だろう。]

 趣味の悪い。

[元の通り、とはいかないが、ばら撒いてしまった日記を1つに束ね、
今度は落とさぬよう、本棚へと戻した。]

(91) 2016/10/08(Sat) 23時半頃

司祭 ブルーノは、メモを貼った。

2016/10/08(Sat) 23時半頃


【独】 司祭 ブルーノ

/*
独り遊びは得意です(キリッ
超楽しい。なんだろう、世界観がね、描写するの楽しくて、楽しくて。

でも、誰かと絡みたい感ある。
時間もあれだから、やっぱりソロル回してよう…

(-44) 2016/10/08(Sat) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ブルーノ 解除する

処刑者 (4人)

ブルーノ
19回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび