人狼議事


229 流水花争奪鳥競争村

情報 プロローグ 1日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 トレーサー キルロイ

― 朝 ―

[巫女をどう迎えるか、は 委ねられたものの
迎えに行くのは護衛の時と代わり映えがしないし、
壊れ物の巫女様を迎えるようで気乗りしなかったので
普通の人が普通にするように、待ち合わせを伝える。]

 ――少し、早いか。

[常よりラフな格好で(というかナナオがうるさかった)
神殿から続く橋の上で流れ落ちる滝を見遣る。

思えば、随分と睨まれた後に承諾をもらえた。
もちろんそこにどんな理由があったかなど知る訳も無い。
結果的に試験に残してもらった形になったのは
我ながら良くなかったな、と反省しつつ。]

(7) 2015/07/07(Tue) 01時頃

【人】 トレーサー キルロイ

[人の気配に視線をやれば、
アマルテアその人が見えて。]

 ああ、
 悪いな、出向かせて。

[口にするほど謝罪の気配はなく、片手をあげる。
お付きの侍女もなく外に出向くのはいつぶりか、
それとも初めてかと思いを馳せて。]

 行きたい所があるならどこでも。
 せっかくだ、動ける範囲ならどこでもいいぞ。

 俺が一緒なんだ、危険な目には遭わせない。

[と、言えるのは鍛錬に裏打ちされた自信のせい**]

(8) 2015/07/07(Tue) 01時頃

【人】 トレーサー キルロイ

[普段の仕事の衣装とは違う"女の子"の姿に瞬く。]

 こういう格好を見るのは初めてだな。
 ……よく似合ってる。

[大丈夫か?とは危なっかしい足下へ。
硬いと言われればふむ、と思案げに上を向いて。]

 巫女を守るのは俺の仕事。

 今日はオフだからこの通り丸腰だが―――
 ツレ一人守れないで男が名乗れるか。

[無自覚なドヤ顔。
同僚に面白半分につつかれたりなんやかんやで
武器を取られたことは胸にそっと秘めておく。]

(22) 2015/07/07(Tue) 03時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

[服装のチェックには一瞬視線を彷徨わせたけれど
評価されたと思えば妹に心の中で礼を言う。]

 俺自身も新鮮だ。

[もらしてしまえば己のチョイスでないことは知れる。
歩こうかと促されるまま、城下へと橋を下りていく。

時折、足下を気にしながら
よろめくようならそれとなく支えるけれど。]

(23) 2015/07/07(Tue) 03時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

[知っててほしいこと。
言われて、拒否するはずもない。]

 問題ない。
 ――アマルテアの話が聞きたい。

[そうしてフランク――と聞けば、僅かに目を見開く。
当然同じ仕事をしていたし一緒に門番もしていた縁。
違ったことは、彼は巫女護衛の任をもっていたこと。

四年前、あの大雨の日に その死をそっと悼んだ。

歩みの早さは変わらない。
つとめて淡々とした声で 紡がれる音を、聴く。]

(24) 2015/07/07(Tue) 03時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

[ひとつひとつ、言葉を拾う。
何を言えばいいか、何から返せばいいか。
そんなことを考えながら。]

 守る、ということは 矢面に立つこと。
 当然、命の危険も他の者より多い。

[当たり前のことを、もらす]

 だが――…いなくなりたい者などいない。
 中には死んでも守りたいという者もいるが

 死んだらもう、守れなくなる。

[それもまた、当たり前のことのはずで。]

(25) 2015/07/07(Tue) 03時半頃

【人】 トレーサー キルロイ


 フランクが、
 どんな想いで任務にあたっていたかはわからない。

 その気持ちはフランクのものだし、
 誰もその志を侵すことは出来ない。


[推し量ることはできても、それは推測にすぎず
また、他人の口から言うべきことではきっとなくて。]

(26) 2015/07/07(Tue) 03時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

 
 だから、これは俺の話なんだが――

 守る、というのは単純に命をさすわけじゃなくて
 共に生きるため、共に笑うため、共に泣くために
 未来を繋いでいくことだと思ってる。

 ……だが、死んだら何もかもが終わる。
 笑わせるどころか 悲しませ泣かせてしまうし、
 もう誰の傍にも居られない。


 俺は欲張りだから、笑っていてほしい人が多いんだ。
 

(27) 2015/07/07(Tue) 03時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

 
 だからかな。

 笑ってるのに、 笑っていない君を見て、
 今のこの仕事に 迷いが生まれ始めたのは。
 

(28) 2015/07/07(Tue) 03時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

 
 俺は、皆を幸せにしたいと言ったが

 ……今のままじゃ その"皆"の中に
 "アマルテア・レウォス"がいないんだ。
 

(29) 2015/07/07(Tue) 04時頃

【人】 トレーサー キルロイ

 ――アマルテア。
 俺はいなくならない。そのつもりもない。

 他の仕事仲間だってそれは同じ想いだ。

 それでも、いなくなってしまうことがあるなら
 それはこの仕事をしているからじゃない。

 各々の良心に従って行動した結果だと、そう思ってる。
 だから、どうかその死に 怯えてやらないでほしい。


 ……なんてのは、綺麗事か?

[こぼしたのは、苦笑。]

(30) 2015/07/07(Tue) 04時頃

【人】 トレーサー キルロイ

 今回のこの"試験"の召集が届いた時
 これさえも、巫女の『仕事』なのかと思ったら

 …――正直、腹が立った。

[祝いのムードの中、眉間の皺を深くした日。]

 今でも、君が自分を切りおとした言葉が残ってる。

 巫女は自分で自分の思う道は歩んではいけない――
 とも言っていたか。

 あの時は実感がなかったが、今なら。
 君が仕事をこなすにつれ笑顔が消えたのも頷ける。

(31) 2015/07/07(Tue) 04時頃

【独】 トレーサー キルロイ

/*
はりつける順番をまちがえました。

ナナオ「アニキなにやってんのよおおおおお(怒)」

(-1) 2015/07/07(Tue) 04時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

 
 でも多分、あの日の言葉からだ。

 少しずつ、気付いたら
 どうすればアマルテアを幸せにできるか、
 どうすればアマルテアが笑えるのか、

 そればかり考えてる。

[ひとつ、息を吐いて。
ガラにもなく緊張しているのかもしれない。]

(32) 2015/07/07(Tue) 04時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

 
 試験や任務のためにきたわけじゃない。

[何度も繰り返す言葉。]

 俺と未来を繋いでほしい。
 アマルテア・レウォスを守らせてほしい。

 これを恋とか愛とか言うのはおこがましいが、
 ナナオといる時と同じ顔でいつも笑わせてやりたい。


 ……だからこそ、ナナオと義姉妹になりたいから、と
 逃げてくるなら、男としてそこは抵抗する**

(33) 2015/07/07(Tue) 04時半頃

【独】 トレーサー キルロイ

/*
うっかり職場でログを作ってしまったけど
pt足りますか、俺。

(-9) 2015/07/07(Tue) 15時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

― 朝の城下町 ―

[男を連れた巫女が周囲の目を引くのか――それより、
むしろ自分が女連れであることの方が珍しいかもしれず。
知人が見れば野次の一つも飛びそうだけど。]

 あー、俺のせいで目立ってたら すまん。

[巫女を差し置いて言うことでは けっして ない。

気持ちいいくらいに言葉を否定されても(>>35)
声音で怒ってないことはわかるから。
いつかでいいし、できなくても構わないけど]

 せめて。

 フランクと――昔の男と同じ仕事をしてることで
 最初っから同じ土俵にあがれないのはご免だから。

[じろ、と不満気に告げる言葉は本音が滲むか。]

(45) 2015/07/07(Tue) 16時頃

【人】 トレーサー キルロイ

[たいそうな女じゃない(>>36)と。
我儘も悪口も言う、と自分を評するのには溜息ひとつ。]

 ――知ってる。

 というかな。

 ナナオと親友やってるようなヤツが、
 清楚で上品な大和撫子なわけないだろう。

[これはけっして悪口ではない。けっして。
清楚で上品な 白いワンピースがふわりと揺れる。]

 いいじゃないか。
 君は、人を振り回すくらいでちょうどいい。

[何度か見えた アマルテアの素顔の片鱗に想う。]

(46) 2015/07/07(Tue) 16時頃

【人】 トレーサー キルロイ

[にぎわう街とは反対に公園はいつもより人が少なく。
笑う機会が減ったという彼女に、そうだろうなと相槌一つ。

無愛想、と言われれば、あー、と納得しつつ。
駆け足で距離を取るのを見るともなしに見ていれば]


 ……!! ―――−ぶっ !

[予想だにしないものが飛んできて、
       クリーンヒット からの しりもち。] 


 いって……

[じゃじゃ馬に違いないと思ってはいたけれど。
思っていたけれど。]

(47) 2015/07/07(Tue) 16時頃

【人】 トレーサー キルロイ

 


         …………………ぷっ

 

(48) 2015/07/07(Tue) 16時頃

【人】 トレーサー キルロイ

 あっはっはっはっは、 やってくれるな!

[文投げられた上品ヒールに、こみ上げた笑いが
抑えきれず、ナナオですら珍しがる大きな声で 笑う。


ひとしきり笑って、落ち着いてもまだ笑み顔で。]

 あー、笑った。
 はは、さすが、 ナナオの親友だな。

 油断してた俺も悪いが、クリーンヒットだ。
 肩のコントロールがいい。

[選手にでも言うような言葉は褒めたつもり。] 

(49) 2015/07/07(Tue) 16時頃

【人】 トレーサー キルロイ

 まあ、俺はこういう顔だし、
 芸をして物理的に笑わそうってんじゃない。

 特別なことじゃないさ。

 日常に巫女じゃなくていい時間を作ってやれたら、
 君はもっと君でいられるのかと、思っただけだ。

[芝生に投げられたもう片方の白を見て、
ようやく立ち上がると、彼女からの宣戦布告。]

 ま、これで俺も男だから
 煽るんならほどほどにした方がいいぞ。

(50) 2015/07/07(Tue) 16時頃

【人】 トレーサー キルロイ

[逃げない。
その言葉に、浮かんだのは喜色。]

 アマルテアが言う通り、
 ―――少々硬すぎたみたいだな。

[鼻血はどうやら出ていない。
痛みはまだ残るから、恨めし気に鼻の頭をひと撫で。

おんぶ!と背中に飛び乗られれば一瞬面食らうけど]

 子供か、ったく。

[言いながら、よろめくこともなくひょいとおぶって。
背にあたるやわらかい感触に、嫌味のない舌打ちを]

 っち、たいした子供だな。
 なんなら肩車でもいいぞ?

(51) 2015/07/07(Tue) 16時頃

【人】 トレーサー キルロイ

 
 ――君が怖くないならな。

[挑戦的な笑みは、友人同士で浮かべるそれ。
ナナオでさえ、友と見せ合う顔はきっと知らない。]


 駆け降りるぞ。
 しっかりつかまってろ。

[はたから見ればただのバカップルだ。
公園を超え、坂道を駆け降りると風が気持ちいい。

こんなバカは自分にとっても久しくて心地よい。
息が切れるまで走った**]

(52) 2015/07/07(Tue) 16時頃

キルロイは、アマルテアに話の続きを促した。

2015/07/07(Tue) 17時半頃


【人】 トレーサー キルロイ

[見せぬ顔で囁く声。 残された3人。
思い出の共有という点ではきっと誰より薄い。
けれど分が悪い、とは思わない。]

 最初から向き合うつもりはあったか。
 ――えらいな。

[とだけ言葉にして――加速。
背中に響く悲鳴が楽しい。]

 ひどい声がでたな。

[くく、と笑って。]

(64) 2015/07/07(Tue) 21時頃

【人】 トレーサー キルロイ

[いつもと違う高さで見る景色は新鮮らしく
徐々に慣れれば弾む声が聞こえて]

 了解、お姫様。

[皮肉ではなく、我が侭を許す男の声で。
背に漏れる笑い――顔が見えないのが少し残念。

肩に感じる温度は
甘えてもらっているように錯覚するような体勢で。
背には相変わらず柔らかいものが密着してるけど。

噴水が見える頃には多少減速していて、
それでも着くまで降ろさないのは男の意地。]

(65) 2015/07/07(Tue) 21時頃

【人】 トレーサー キルロイ

 
 はーーー……、走った。
 はは、

[降りると言えばふらつかないように降ろして
ふいに離れた温度に微かな淋しさを覚える。

完全に息があがってたから、呼吸を整えていると
じゃぶ、と見えたのは噴水の小さな塀を越えた彼女。]

 おい、服が

[裾が濡れるもおかまいなしに、ご満悦の声。]

(66) 2015/07/07(Tue) 21時頃

【人】 トレーサー キルロイ

 ああ、ちょうど今、暑い。

[誘いには、そんな返しをして。

外で素足になることなど殆どなくて、
靴を脱いでみるだけでも新鮮な心地がした。]

 ――良い子は真似しちゃだめだぞ。

[付近の子供へびしっと声をかけても説得力はなく
同じ水に足を浸してアマルテアの前に立つ。]

 うん、 なるほど――気持ちいいな。
 

(67) 2015/07/07(Tue) 21時頃

【人】 トレーサー キルロイ

 存在してていい、か。

[彼女は無意識なのかもしれないけれど、微かに苦笑。]

 いや、良い意味ならいい。

 ただ、アマルテアが存在していい理由なんて、
 巫女として以外にもたくさんあるから。

 俺が、少し気にしただけだ。

[ばしゃり、と水飛沫が服を多めに濡らす。]

 ……―――アマルテア。
 

(69) 2015/07/07(Tue) 21時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

 
 ――俺は、
 君と何か昔の思い出があるわけじゃない。

 フランクがあんなことにならなけりゃ、
 今こうしてここには立ってなかっただろう。

 任務を引き継いだのも、ただの縁だ。

 ただ、 衛兵として、巫女としての君を見て
 妹の親友――ただの女の子としての君を見て
 どちらの君も、守りたいと思った。

 ――考えてみてくれないか。
 

(70) 2015/07/07(Tue) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:キルロイ 解除する

犠牲者 (5人)

キルロイ
11回 (2d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび