人狼議事


2 宙を旅する船で

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 哲学者 エスペラント

[端末の上を滑るように踊るラッシードの太い指に感銘を受けたようなため息をついた]

そうか、それは良かったよ。

私はここにいる。
という訴えは、生きる命全てが発する輝きであり、孤独を恐れ生を渇望する心がまだ存在することの証…

…ああ失敬。
特に私に出来ることはないようだね。
邪魔はしたくないので、トラクター(牽引)装置がまともに動くのかどうかを聞いてくることにしよう。

(6) 2010/02/21(Sun) 23時半頃

【人】 哲学者 エスペラント

[トラクタービームのコンソールに異常を知らせるアラートが明滅している]

これは困った。
この状態では船外活動も不安がつきまとう。

……いや、エラーの種類次第では何とかなるかもしれんな?

[言いながらコンソールを叩く。チタンで出来たマニピュレータが小さな金属音をたて]

ふむ、4600mまでなら利用は可能か。

(12) 2010/02/22(Mon) 00時頃

【独】 哲学者 エスペラント

宇宙時代だと660km「しか届かない」でもあながち間違いではない気がするなー

おいらの愛読書(別名:耽美なスタートレック漫画)によればだけど

(-6) 2010/02/22(Mon) 00時頃

【独】 哲学者 エスペラント

SFの知識が付け焼刃なので発言を見てる方が多い村建人ですこんばぬわー。

(-11) 2010/02/22(Mon) 01時頃

【人】 哲学者 エスペラント

[エラーは出たままだが、コンソールから離れて]

トラクター装置は対象物に近づければ利用可能なようだよラッシード君。

緊急用ドックの扉が自動で動かないようだから、私はドックの手動制御のためにあちらへ行っておくことにしよう。
すまないが、トラクターの操作は誰かに頼む。

[言うだけ言うとさっさと歩き去ってしまった]

(24) 2010/02/22(Mon) 01時頃

【独】 哲学者 エスペラント

宇宙空間で銃を行きたい方向へ撃つと逆効果よヤンファ!!!wwwwww

(-14) 2010/02/22(Mon) 01時半頃

【人】 哲学者 エスペラント

[トラクタービームが作動しているのが船外を覗く窓から見えた]

ああ、あれか。
この宙域でよく無事だったことだ。

[ドック内の空気が別の排気口から外に流れ、空圧が0になったのを確認してから手動で扉を開くボタンを押すと、広いドックに漂流者が収納された]

Bienvenido.
無事で良かったね。

(35) 2010/02/22(Mon) 11時半頃

哲学者 エスペラントは、遊泳員 ヤンファに向けてチタン製のマニピュレータをクルリと一回転させた。

2010/02/22(Mon) 11時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:エスペラント 解除する

犠牲者 (3人)

エスペラント
5回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび