人狼議事


126 生贄と救済の果てに〜雨尽きぬ廃村・ノア〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 風来坊 ヴェラ

―回想/廃村ノアにいた頃に―

 うむ……前に言った通り>>0:142、私も馬車に乗ってここまで来たんだが。
 途中で飛び出してきてしまってな。その後を知らない。

[「何かあった」の問いかけに>>0:177、直接の言葉で抱いた不安まで>>0:118を口にすることはしなかった。
 「災難」の現場にいたイアンのことだ。察しはつくだろうと思い]

 まぁ、一言礼を言っておこうかと思った次第だ。
 まだそこまで遠く離れてはいないだろう。すぐ戻る。

[もちろん。それが理想の形であり、ヴェラ自身それを望んでいたのだが……]

(1) 2013/06/13(Thu) 00時頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
!? な る ほ ど っ ! ! これはうまいっ!!

(-1) 2013/06/13(Thu) 00時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

―現在/緑の魔法使いと雨の森で―

[ソフィアがどのような『手当て』>>0:196もしくは対応をとってくれていたのかは、意識を失いつつあるヴェラには判別がつかなかった。
 そもそも、自身の負傷がどれほど重度のものであったのか>>0:197も、把握はできない。

 ただ、何かしらの助けを施してくれている、もしくは施そうとしてくれているだろうことは察しがつき。
 不安の中でも、微かな救いを感じていた。
 と、同時に湧き上がってくるのは、とある疑問。

 助けを受けて感謝している自分は、あの時いったい何を頼もうとしていた>>0:202のだろうか?

 冷たい雨を身に浴びながら、瞼をゆっくり下ろそうとする。
 寝るなと言われたら頑張るが。

 ともあれ、途中で道を違えたのか、どこか迂回をしているのか。はては耳がいかれていたのか。
 村の方へと向かった>>0:196御者の魔物の足音は、この周囲からは聞こえてはこなかった]

(6) 2013/06/13(Thu) 00時半頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
あ、そうだ。灰復活していた!
開始しましたねー。よろしくお願いいたします!
ソフィアさん、ご入村いただき、ありがとうございました!
首無騎士も2人になれましたし、攻撃魔法なしとはまた面白いww

(-2) 2013/06/13(Thu) 00時半頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
そして御者の魔物はいらん気がプンプンしてきた件。
サーセーンッ!! 首無1人だと大変かもとか思ったんダッ。

(-3) 2013/06/13(Thu) 00時半頃

風来坊 ヴェラは、メモを貼った。

2013/06/13(Thu) 01時頃


ヴェラは、戦いの予感を抱く……には、少し遠すぎるかもしれない**

2013/06/13(Thu) 01時頃


【独】 風来坊 ヴェラ

/*
あわわっ!! もしかしてヴェっさん戦っているのって、御者魔さん? それとも2体同時討伐?
気、気になる……けど、寝る!! 今日寝れば明日頑張れるっ!!**

(-4) 2013/06/13(Thu) 01時頃

風来坊 ヴェラは、メモを貼った。

2013/06/14(Fri) 00時頃


【独】 風来坊 ヴェラ

/*
こ の 村 更 新 時 間 し く っ た か っ ! ?
いや、その、プロローグの間に気づけって話しですよね……。
もうちょっと遅くして置いた方が、みなさんやりやすかったかも。

ある程度進んだところで、コミットで調整つけられるだろうけど。
いやはや、拙くてすみませんっ!!

とだけ言って、ログログっ!!

(-20) 2013/06/14(Fri) 00時頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
あ、それと。企画村予定表を修正してくれた方、ありがとうございました。
やばいっ!! って思っていたら、どなたかが編集してくださっていて、助かりましたよ!
読まれていかどうか分かりませんが、お礼までに。

(-21) 2013/06/14(Fri) 00時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

―回想/森にて緑の魔法使いと出会う―

[いや。悪いが、私にも、分からん。

 「大丈夫」と問いかける>>27魔法使いに、反応せぬまま、心で答えた。
 轢かれた足は痺れたまま。打ちつけた背中の痛みに、呼吸もままならなくなっている。
 致死に至る負傷かどうかは、ヴェラ自身にも分からない。
 分からないまま、ただ、頼む>>0:202、と。
 見知らぬ、されど群の仲間と思しき魔法使いへ。何を求めているのかも分からないまま。もし……で、あれば、頼む、と。

 ヴェラよりも小柄な体が、己のことを担ぎあげる。
 お前、女だな。今更ながらに、どうでもいいことに着目する。
 発動する、ヴェラには馴染みのない魔法。
 空間を超えた、と頭を過った時にはもう、体を幹に預けていた>>31

 「治す」の言葉。ありがたい。が。
 しばし休めば治癒する類の怪我ではないと、その位の事はヴェラにも分かる。
 だから、顔に手が添えられ、ヴェラなりに理解する。
 なるほど。末期のナデナデか。「治す」の言葉は、せめて逝き際安らかにと……]

(60) 2013/06/14(Fri) 00時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[……? っ!!!

 一瞬、久しく触れていなかった類の声質>>31を耳にしキョトンとなるも。
 触れられた背より走る激痛に、うつろながらも眉をしかめる。
 痛いではないか。何をする。狼だったら噛んでるぞ。

 けれど、それも長いこと続く恨み節ではなくて……。

 青い輝きがヴェラを包む>>32
 体の中に、魔力のこもった何かが滑りこんでくるのが分かる。
 足に。背に。
 固定する何かが軋みを防ぎ、痛みを和らげ、妨げてられていた呼吸を取り返す。

 珍しいな。お前は癒し手か。
 眼に映る微笑みに、すまぬな、と、こちらも笑みを浮かべようとするも、形になったかどうかは分からない。
 そこで、安心し、心が脱力したせいだろう。
 救い手がどこかへと飛び去って>>33、訪れた1人の時間>>6

 答えの出ない問いかけを放棄し、傷の癒えた、されど、精神的なものかもしれないが、疲労した肉体を休めようと、瞼を……]

(61) 2013/06/14(Fri) 00時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

 うむ。了解した。

[救い手の叫び>>34に、首肯した。両の目を、きっ、と見開き彼女を見返す]

 お前も要請を受けた魔法使いだな。
 私はヴェラだ。こんなんだが、強い。
 礼を言う。……お前に救われたぞ。

[体はまだ動かず、遅まきにきたであろう魔法使いにも、起こった出来事は伝えねばならない。仮にヴェスパタインの通信>>4を耳にしていたとしても、その場に留まったのはそんな事由か。
 事情を聞かれれば、拒むことはない。
 表す感情は持ち合せているが、こんな口調とこんな調子のため。
 おそらくは、ただ淡々と語る形になったはずだ。
 自分を送り届けようとし魔に落ちた、弱く、されど勇猛だった、一人の男の物語>>0:187を。
 『魔物との戦闘』が行われていたことは、少し後のことにはなる>>41が。
 ……ヴェラがまきこんでしまったがゆえに犠牲になった者の顛末は、きっと彼女に刻まれている]

(62) 2013/06/14(Fri) 00時半頃

ヴェラは、これよりしばしの時間、体力の回復を図る>>37ことだろう……

2013/06/14(Fri) 00時半頃


【独】 風来坊 ヴェラ

/*
おおっ!! ソウサクと人狼が融合したっ!!

と言いつつ、書き書き(遅筆でごめんなさい。

(-27) 2013/06/14(Fri) 01時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

―回想/体力の回復を待つなかで―

[馴染んだ毛皮を肩にかけ、しばしの間、瞼を閉ざしていた。
 白狼の毛皮は首に巻いているのは、剣術で言えば鞘に収めた剣を腰に携えている状態。
 異なる型に多少の不安はあったが、今は1人ではないために、体力の回復を優先した。

 降り止まない雨の音の奥で、再び救い手の声がする>>37
 うむ。おかげで濡れ狼だ。『内側』>>0:99が濡れた以上、供物の消耗にも影響するな。

 ソフィアは眠っていると勘違いしたかもしれないが、返答するほどのものではないと思い、声を出さなかっただけだ。
 だから、そのまま語り続けられる言葉>>38>>39……。

 目を閉じたまま、受け入れる。
 ヴェラの上で、さらに上へと語られる言葉が、ヴェラの眉を締めさせる。
 そして、巨木から、自分へと向けられた声に、ようやく目蓋を押し上げた]

(72) 2013/06/14(Fri) 01時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

 いや、もう無理ではない。お前のおかげで、十分すぎるほど回復した。

[移動魔法の力は、もう先ほど体感している。
 それゆえ「一緒に移動」>>40の申し出には、ありがたく甘えることとしたものの。
 一つの懸念が頭に過る]

 ありがたい……が、大丈夫か?
 先ほどの回復といい、移動といい、私と会ってからだけでも、だいぶ使っているように思えたが。

[供物により、その消耗には差があることは理解している。
 使用者が大丈夫だと言うのなら、問題ないが……]

 まあ、いい。私は臭いと恩は忘れない。
 礼だ。後で適当な獲物を生け捕りにして、お前にやろう。
 遠慮なく『喰って』くれ。

(73) 2013/06/14(Fri) 01時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[『生贄』に言及したところで、先ほどソフィアが周囲に語り掛けていた言葉が思い起こされた。
 胸に過る、小さな疑念。ツェツィーリヤに問いかけた時と同じように、遠回しをせず問いかける]

 村に着く前に、教えて欲しいことがある。

[ソフィアの右手と、レイピア(これは服の内側にあれば、何かしらの武器と認識しただろうが)に視線を送る。
 武器には、供物のような魔力は備わっていないように感じる]

 お前の右手は、これまでどれくらい『喰って』きた?
 その武器で……魔物を殺害したことはあるか?

[どんな返答しろ、それが質問の答えと呼べる範囲である限り、ヴェラは「そうか」としか答えなかっただろうが。
 びしょ濡れた体で、首に毛皮を巻き直す。動ける今なら長居は無用だ。
 ソフィアと共にノアへと向かえば、『対となる片手』>>0:156とも再会できることだろう>>42

(75) 2013/06/14(Fri) 01時頃

ヴェラは、飛びながら「それと、ワンちゃん>>25ではない。大人狼だ」

2013/06/14(Fri) 01時頃


ヴェラは、ノアについた時>>42には、けっこうキューンとなっていたそうだ。だから多分、すぐ休でたと思う。

2013/06/14(Fri) 01時半頃


【人】 風来坊 ヴェラ

―村の入り口にて―

[十分すぎるほど回復した>>73。そこには、確かに嘘はない。
 ただ、魔法を駆使した、人体の自然修復力を大幅に超えた変化が、作用していたせいだろう。
 体が変化に戸惑い、健常な状態に馴染み切れていない。
 正常に近いはずなのに、体の発する信号が、偽りに疲労と軋みをあげている。
 あの御者のなれの果てを目にし、その顛末を悟って>>64も、すぐには反応ができなかった。
 思わず、がくりと膝に手をついた時、聞こえてきた馴染みの声>>42

 うむ。大丈夫だ。お前も知っている通り、私は強い。
 が。すまんが、手を貸してくれるとありがたい。
 一言礼を言いに行くつもりが、残念な結果になってな。

[廃村を離れる際に、イアンが伝えてくれた声かけ>>20は叶わなかった、と暗に告げ。
 促されるままに進んでいく。そのため、ソフィアが何をしていた>>65のかまでは分からなかったが、2人の会話>>44>>65に、一言挟んだ]

(86) 2013/06/14(Fri) 02時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

 癒し手だ。回復魔法を使う。

[体に残った違和感ゆえか多くは語れず、廃屋へ入る前に告げた。
 ツェツィーリヤに聞こえる範囲の外だったのかもしれない>>84が。
 焚き火の傍にいるのは、ツェツィーリヤか。
 雨を凌げる上に、火のたかれた家屋の中は、たとえそれがボロ屋であろうと外よりはるかにましに思えた]

 ふむ。お前たちは、ちゃんとぬくぬくしていたようだな。
 ありがたい。私もぬくぬく……させて、くれ。

[イアンとツェツィーリヤにそう告げて、言われた通りに焚き火に当たる。
 びしょびしょのローブは脱ぎ捨てて、上半身を肌着(いわゆるタンクトップの類だ)に毛皮の姿になる。
 当然だが、胸はない。が、ヴェラは男であるから関係ないが、胸のない女もいるという事だけは、あえて注記しておこう。
 布が少ない方が動きやすい。そう言ったのはコリーンだったか。
 すでに本体が濡れてしまった以上、もはやローブは邪魔なだけだ。
 差し出された布>>58の臭いをくんくん嗅いで、やがてはこきゅこきゅを身を拭きだした]

(87) 2013/06/14(Fri) 02時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

―暖かい廃屋―

[お座りの姿勢で、炎に当たる。冷えた体が温まり、まどろみの種子が体内で芽吹く。
 うとり、うとり、としているさなか。
 イアンの問いかけ>>48がヴェラの鼓膜にそよいでくる]

 これだけ大きな群れにいるのは、私も初めてだ。
 だが、私があいつ(ヴェスパタイン)から聞いたのは、すでに話したことだけだ。

[ヴェスパタインを除き、これまで見てきた魔法使いの他にも、ヤニクがいることは通信>>0:@1で知っている。
 うとり、うとりに耐えきれず、ヴェラは『伏せ』へと姿勢を変えた。
 交されている声>>77の中に自分のことも混ざっていたが、うまくは反応できなかった。
 そして、ツェツィーリヤの言葉>>81に、よく分からぬまま頷いた時には、ヴェラは狼に変化している。
 扉が開く音に、一度耳をぴくりとさせて、まどろみへ。

 次に目が覚めるのは、何事かを告げるリーダーの声>>80を耳にして、だっただろうか?**]

(88) 2013/06/14(Fri) 02時半頃

ヴェラは、まだ把握しきれていない事態もあるけど、暖かいから尻尾ぱたぱた**。

2013/06/14(Fri) 02時半頃


風来坊 ヴェラは、メモを貼った。

2013/06/14(Fri) 02時半頃


【独】 風来坊 ヴェラ

/*
後半恐ろしく低速になって戦慄した……。
もうちょっと早ければ絡めたかもなのにっ!!
あと灰使えてないのもちょっとモッタイナイ。

寝るっ!! わぉーんっ!!

(-30) 2013/06/14(Fri) 02時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

―回想/暖かい廃屋で―

[これは、ヴェラがまどろみに落ちる時>>88のこと。
 体を拭き終えた布を>>87鼻先へと当て、すんすんすんと、一途に臭い嗅いでいた。
 髪に加えて手足も胴も拭いたため、自分の臭いがほとんどではあったけど。
 不潔に思われるかもしれないが、馴染んだこの香気が落ち着く。
 そんなヴェラを見守りながら、脱ぎ捨てたローブを絞ってくれるなど>>95、いったいどこの良くできた女房を貰ったのかと思われそうだが。
 そんなイアンの優しさには、だいぶ前から自然と甘えきっている]

 ……ふごむ。

[「休みな」の言葉に、素直に「うむ」と返した。
 体制を『伏せ』に変え、変わらず、すんすんと嗅いでいるうちに、寝ぼけて狼に変身する。
 ただの狼だから、供物の力はほとんど消耗しない>>0:57し。
 だから、伏せた姿勢のまま。ひと時の安らぎ。
 すんすん、くぅー、っと。

 そして…………]

(106) 2013/06/14(Fri) 19時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

―ヴェスパタインからの知らせ―

[その通信>>80が届くと同時に、まどろみのヴェールがはがされた。
 ゆっくりと薄眼を開けて、語られる内容>>59をかみ砕いていく。
 驚くイアンの声>>91、いや、他にもその場にいた者の声を耳にしたかもしれないけれど。
 狼は、彼のように驚くことはしなかった。

 ただ、内容とともに、実感として受け入れる。
 2つの意味で、私は信頼に足る存在ではなかったのだな、と。

 1つは鼻に対する信頼。
 しかたがない。実際人型魔物の臭いは、魔物としての力が放出されるまで、ヴェラには嗅ぎ取ることができない>>0:186

 もう1つは当然、魔物への嫌疑。
 他の者と同様に、信頼に足らない自らの存在。

 ……まぁ、逆の立場なら、私もそうしただろうがな。
 もっとも、もう少し早めに、伝えただろうと思いはする、が。

 鼻先の布の臭いを思いっきり吸いこんでから、ぶーっ、と吐き出し、はためかせた]

(107) 2013/06/14(Fri) 19時半頃

風来坊 ヴェラは、メモを貼った。

2013/06/14(Fri) 19時半頃


【人】 風来坊 ヴェラ

―廃屋で、3人の帰還―

[コリーン>>85、ヤニク>>93、ホレーショー>>101が廃屋へと入ってくる。
 コリーンには狼のまま頷きを返し、ホレーショーには対しては、ちょっと根に持っている>>0:78から、ツーン……
 と、いうのは、さすがに大人げないかと思いなおし、魔法を解除し人間へと戻った]

 御者の魔物に対しては、すまなかった。
 あれは私のせいだ。この不始末は要請を終え次第、アヴァロンに報告し、咎めを受けるつもりだ。

[状況が一変していることを考え、多少意味は伝わらずとも、多くは語らない。
 目にした状況>>64と、たとえ色は見えない状態だったとしてもコリーンの残された生臭さ>>45で、ことの顛末は察しが付く。
 要請を終え次第……というのは当然、生きて終えたらの話だが]

 ヴェラだ。さっきちょっとくたばりかけたが、強いぞ。

[存在は知れていたかもしれないが、ヤニクには、手短に名乗りを上げておいた
 ここは、どれも語るに値しないやりとりだったかもしれない]

(108) 2013/06/14(Fri) 19時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

―廃屋、語られるやりとりの中で―

[焚火の傍でお座りをして、その場で行われる会話を耳にしていた。
 ヤニクの負傷には気づいていたが、特に口出しはしなかった。
 怪我がどの程度のものか分からなくなること>>60はあれ、その状態で何ができるかは、本人が一番わかっているだろうと思ってのこと。
 イアンが問いかけ>>92、ヤニクが答え>>93。再び飛び交った>>96>>97後の呟き>>98を耳にし、常と変らぬ口調で差し込む]

 あいつはただ、おいしいところを持っていこうとしているだけだ。
 抜け目のないヤツめ。

[まったく、業突く張りだな、と、ことさら呆れたように呟いてやる。
 本心かどうかはともかく、そうゆうことにしておいてやればいいだろう。

 炎にかざされたむき出しの>>87右腕が、ちりちりと赤黒く照らされる。
 それは、数多の魂によって変色されてはいるものの、どこかでホレーショーが見せた腕>>99と比べれば、より人間らしくはあっただろう]

(109) 2013/06/14(Fri) 20時頃

ヴェラは、ホレーショーの腕>>99を、ヴェラが直接見たかどうかは、ともかくとして。

2013/06/14(Fri) 20時頃


【人】 風来坊 ヴェラ

―廃屋から、2人が外へと―

[やがて、イアンが拳を握りしめて、外へと飛び出そうとする>>100
 まったく。甲斐甲斐しくも、強情だ。止めても無駄だと思っているから、直接引き留めることはしない]

 冷静に話した後で、2発だけ殴っていいぞ。
 勝手にしょいこんだ罰だ。左右一発ずつ決めてこい。

[ホレーショーの懸念>>104をよそに、間逆のベクトルで焚きつけた。
 イアン続き、ホレーショー>>105も表へ向かう]

 安心しろ。心配などせん。
 ゆっくり外の空気とやらを、ハアハアして楽しんでこい。

[お座りのまま片足を上げ、しっしっ、とも見える形で、首を掻く。
 ……なんだかんだで、まだちょっとだけ根に持っていた>>108のかもしれない]

(110) 2013/06/14(Fri) 20時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

―やがて、ヴェラも立ち上がる―

 ……何もない状況からは、随分と前進したな。

[それから、何かやりとりはあったか。
 服も乾ききったころ、ヴェラもすくりと立ち上がった]

 群れの内側に相手がいると知らんままでは、不覚を取られる可能性もあったが。
 冷静に考えれば、知ってさえいれば、やるべきことは普段とそう変わらん。

[2本の足で立ち、人間らしい伸びを大きく1つ]

 要は、『魔物を見つけたら食えばいい』。それだけだ。
 私たちも魔法使いとはいえ、人間だからな。
 『謎の魔物』とやらも、そのうち衝動に駆られて、食いついてきてくれるだろう。

[「返り討ちにしてやればいいだけのことだ」と、抵抗もなく、口にする。
 ヴェラの立場から見てみれば、『食いついて』くるのはこの場にいる誰か、なのかもしれないのに]

(111) 2013/06/14(Fri) 20時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

 まぁ、疑わしき相手には先手を打つのも、ありではあるか。
 私ならそうする。まだ誰かは、見当もつかんが。

[出入り口の方へと、すたすたと歩き出し]

 餌の調達をしてきたい。供物が多少は、消耗しているようでな。
 それに……要請対象以外でも、『魔物は必ず殺害する』、が、私たちの掟でもある。

[まぁ、例外はあったにはあった>>0:5が。
 ともあれ、赤黒さを帯びた右手を軽く掲げた。
 ローブは絞ってもらったといえ、湿り気が邪魔になるため残したまま]

 あぁ。それと。
 腕に覚えのない者は、信頼できる相手か、3人以上で行動することをお勧めしよう。
 ……腕に覚えのない者、はな。

[おそらくは、今回の要請でもとびきり重度の負傷をしたくせに。
 1人で出ていく姿を見せつけつつ、にこりとほほ笑んだ]

(112) 2013/06/14(Fri) 20時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

 お前、あいつを『喰った』だろ?

[外へと出る前に、コリーンに近づき、囁いた。
 おそらくは止めを刺した魔法使い>>43であると、鉄の残り臭>>108から推測できた。
 それならば、『生贄』>>53には当然かかわっているのだろうと]

 改めて、手間をかけたな。
 手間かけついでに、暇な時にでも右手を貸してくれるとありがたい。

[理由は、これから語ること、ただそれだけ。
 だから、さして重要なことではない、叶わなければ、それで構わないことなのかもしれないけれど]

 言いそびれてしまってな。
 ……ダイミに、礼を伝えたい。

[自身にとっても、初めて御者の名を口にして、そのまま表へと外へと向かっていく。
 入口のところでホレーショーと出くわしたかもしれないが、ちらりと一瞥するだけで、こちらから声をかけることはなかった。
 こうしてやがては、廃屋を後にする、白い狼の姿が見られただろう**]

(113) 2013/06/14(Fri) 21時頃

風来坊 ヴェラは、メモを貼った。

2013/06/14(Fri) 21時頃


【独】 風来坊 ヴェラ

/*
大連投をしてしまった……っ。このコアズレめっ!!
でも、人狼の形になって、ホント動きやすくなりましたねー。
ここは、コリーンさんとホレーショーさんの送りに感謝感謝なのです。

(-34) 2013/06/14(Fri) 21時頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
あと、ヤニクさんツェツィーリヤさんとの個別の絡みをしてみたい……けど、そこは流れ次第!
またーっ!!

(-35) 2013/06/14(Fri) 21時頃

風来坊 ヴェラは、メモを貼った。

2013/06/14(Fri) 23時半頃


【独】 風来坊 ヴェラ

/*
おぉっ!! これはイアンさん首無かっ!?
外に出た時、そうかなーって思ってたけど。

了解でーっす。
とりあえず、ヴェスさんキリングが終わるまでは外にイヨっ。

(-42) 2013/06/14(Fri) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ヴェラ 解除する

処刑者 (4人)

ヴェラ
4回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.156 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび