人狼議事


124 Acta est fabula.

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 仕立て屋 シビル

[ミッシェルの返答によって、
厨房への影はひとつかふたつか変わっただろうが、
行う手順は変わらない。


厨房へ移り、湯を沸かす。
残り少なな水瓶の中身>>0:11でも、
この人数のお茶を沸かすには十分に足りた。
汲む水の量すら、残った数の少なさを思い至らせる。]


 ……――。

[水が湯へと変わるまでの間、窓外の雨音に耳を傾ける。
塞いだ空はまだ非日常から抜け出せずにいる今は、
いっそ心地よいとも言え。

雨に打たれにいく気持ちも分からないではなかったが。
同じことをするには歳を重ねすぎていたし、
同時に不要な分別というものがついてしまっていた。]

(2) 2013/06/05(Wed) 00時頃

【人】 仕立て屋 シビル

[お茶の一式が準備できれば、
棚に残されていた干し果実の器も付けて広間へと戻る。

戻った時、広間には幾人か姿があっただろうか。
お茶はその場で希望する声があれば用意するが、
なければ自由に飲めるように机の上に形だけは整えた。

頼まれて淹れたわけではない故に、こちらからは敢えて勧めず。**]

(4) 2013/06/05(Wed) 00時頃

仕立て屋 シビルは、メモを貼った。

2013/06/05(Wed) 00時頃


【人】 仕立て屋 シビル

−お茶を入れる前−

すまないね。

[顔を上げ、立ち上がったミッシェル>>10は、
少し重い足取りで厨房へ向かう己の後をついてきた。

湯を沸かすまでの時間。
噂話や他愛ない会話を交わすのに丁度いいはずの間は、
この時はただ、静寂だけが続いていた。

時折ミッシェルから向けられる視線には気づいていたが。
結果的にかわしたのは、茶葉の種類や器の数といった
事務的なものばかり。]

(29) 2013/06/05(Wed) 07時頃

【人】 仕立て屋 シビル

−広間−

[用意した器を手に取る様>>6>>12を見れば、
自分もひとつ手元に寄せた。]


手伝ってくれてありがとうね。
助かったよ。

[椅子に座るミッシェルに礼を述べた。
ブローリンへと話しかけるのを聞いて>>17
お茶を入れるのは多少気持ちの切り替えにはなったかと。]


外へ行くならちゃんと傘をさしておいき。

[家へ戻ると聞こえれば一言声をかけたろう。]

(30) 2013/06/05(Wed) 07時半頃

【人】 仕立て屋 シビル

[こちらへ頭を傾けたブローリン>>15の肩に、
可愛らしく真似をして見せてくれていた小さな影はない。
その軽さを一番感じているのはブローリン自身だろう。]


好きに飲んでおくれ。

[ただ一言告げて、肩から視線を外した。


広間へと入ってきた者達に
ミッシェルがお茶を勧めるのを聞きながら、
ゆっくりと自分の器を傾ける。
シメオンの声>21には、器を彼の方へ差し出したか。


家へ戻るミッシェルを見送る眼差しに、
外を一人歩かせる不安はない。
今この村に危険はないーー
それは、多くの犠牲の上に築かれた平和。**]

(31) 2013/06/05(Wed) 07時半頃

【人】 仕立て屋 シビル

ああ、ここに留まる理由もないからね。

[シメオン>>33の声に頷く。
ここまで人狼に荒らされた場所だ。
再び人で賑わうとしたら、ずっと後の時代のことだろう。
何より生まれ故郷であるはずのこの地に、
これ以上留まりたいとは思えなかったから。]


……シメオン、あんたは、

[どこか当てはあるのか、と。
聞きかけた言葉は半ばで止めた。**]

(36) 2013/06/05(Wed) 20時頃

【人】 仕立て屋 シビル

[最初に窓辺に腰を下ろしてから、
どれくらいの時広間にいたのだろう。
強くもならないが弱くもならずに途切れない雨は、
村を捨てていく住民達を引き止めているようにも思えた。]


…………。


[空となった器を机上へと戻し、
窓際に残してあった道具を手にすると広間を出る。

足を向ける先は、自宅ではなく仮宿としている集会所の一室だ。

人狼と告げられた夫が処刑間際に逃げた先は自宅で――
――そんな、隠れたとも言えない場所で。

そこで事切れた男の命の臭いが染み付いた自宅には、
未だ足を踏み入れられずにいた。]

(43) 2013/06/05(Wed) 22時頃

仕立て屋 シビルは、メモを貼った。

2013/06/05(Wed) 22時半頃


【独】 仕立て屋 シビル

/*
ゴドウィン狼なのに前髪が…とか思ったりなんてしてない。

(-9) 2013/06/05(Wed) 22時半頃

【人】 仕立て屋 シビル

― 客室 ―

[窓を締め切っているはずの室内は、
それでもしっとりとした雨の匂いを漂わせていた。

縫いかけの布は道具一式と共にテーブルの上へ置き、
代わりに棚の引き出しから一枚の布を取り出す。

生徒達の習作を縫いつなげたパッチワークのクロスは、
赤い染みが半分以上に広がっている。
夫が息絶えた時に手に握り締めていたものだ。
布地を染める赤も、夫のもの。

家から出る時に気付いたら手にしていた。
村を出る時も、これはきっと持っていくのだろう。

赤が交わるところに指を添わせて思い返すのはどちらのことか。]

(53) 2013/06/05(Wed) 23時半頃

【人】 仕立て屋 シビル

……どうしてだろうね。

[俯いたままの声は静かに空気へと溶けていく。

騒動の間、夜すら解けなかった緊張の糸がようやく緩めば、
うつらうつらと微睡み。]

(56) 2013/06/05(Wed) 23時半頃

【独】 仕立て屋 シビル

[――どうして先の短い己が生きているのか。

どうして自分を殺してくれなかったのか。



恨みのような問いかけは、返る答えのないものばかり。]

(-12) 2013/06/05(Wed) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:シビル 解除する

犠牲者 (2人)

シビル
0回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび