人狼議事


95 File.2:Do you Love me?

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


この村にも恐るべき“人狼”の噂が流れてきた。ひそかに人間と入れ替わり、夜になると人間を襲うという魔物。不安に駆られた村人たちは、集会所へと集まるのだった……。


【人】 お散歩隊長 アシモフ

とたたたたんっ。

めざましい速さで木の洞に駆け込むと、じっと潜んだ暗闇に瞳がふたつ。
いちど大好きな閉所に収まると、そうかんたんに出てはこないのだ。

(0) 2012/06/25(Mon) 00時頃

重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

白い、世界。


太陽の光も、風も、鳥の声も、全てが作り物の世界。


そこにあるのは、約束された安全と。


―――少しの、自由。



貴方はどんな毎日を過ごして。

どんな夢を見るのでしょうか。

(#0) 2012/06/25(Mon) 00時頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)




そして、円く並べられた白い箱の。

重く、冷たい扉から解放されたその時。



(#1) 2012/06/25(Mon) 00時頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)




                貴方は、誰の手を取るのでしょう?


 

(#2) 2012/06/25(Mon) 00時頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

/*
参加者の方は入村次第、メモの記入と
ランダム縁故を独り言にて振って下さい。

■1.名前
■2.外見特徴、設定
■3.縁故
□4.コアタイム
□5.接続状態・残飴数
□6.NG項目(百合薔薇苦手・エログロ不得意等)
※自分の身は自分で守りましょう!


この村は特殊なルールといくつかの設定を設けていますので
必ず仕様書に目を通してから入村願います

(#3) 2012/06/25(Mon) 00時頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)は、メモを貼った。

2012/06/25(Mon) 00時頃


村の設定が変更されました。


村の設定が変更されました。


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)は、メモを貼った。

2012/06/25(Mon) 00時半頃


良家の末娘 ポーチュラカが参加しました。


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[それはとても簡素な部屋だった。

 一人、部屋の真ん中のソファみ身を沈めている人物は、
 一瞬ならば少女にしか見えない容姿。
 よく見れば体の線は少女よりは大人びているのがわかるだろうが、
 身長が大きくないため、やはり少女に見えてしまうか。
 
 床についた素足を動かすと、真っ白なワンピースの裾が音もなく揺れた。]

――…… ………ぁ。

[ソファの肘掛に身を預けて眠そうに目を閉じ、声にならないあくびをひとつ。
 その拍子に、膝に置いた本が落ちてしまった。]

(1) 2012/06/25(Mon) 00時半頃

【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

/* えんこ らんだむ →2

(-0) 2012/06/25(Mon) 01時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2012/06/25(Mon) 01時頃


【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

/*
ランダムは「2:姿を見ることができる」だったよ。
これはメモに書いていいのかな?隠すものじゃないから、いいのかな?

どうもオレです。
議事セットに戻るまで待てなそうだったので、一番槍を頂いてしまいました。
早いですか、すみません。
風邪っぽくて、ちょっと眠いんだよー。

まさかのポーチュラカです。
自分でも、思いついてまさかでした。
まさかに最後まで振り回されないようにがんばる。

このポーチュラカはとても頑固な予感。
うそつきはすごく嫌うんだよ。

大丈夫だよ!ちゃんと村人選んだよ!

(-1) 2012/06/25(Mon) 01時頃

双生児 オスカーが参加しました。


【人】 双生児 オスカー


[パタン]

[カチャリ]

[扉は閉まる直後、小さな錠落ちる音がする。
何時ものそのリズムは耳慣れたもの。
この部屋が檻である事を示す、何度も聞いたもの。]





[――ぱらり]

(2) 2012/06/25(Mon) 01時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[流れるような所作で身を折って落ちた本を拾い上げ、そっと表面を払う。
 いけない、と呟いて机の上に本を置いた。

 机の上には他に簡易な百科事典が一冊。]

せんせい、これは、ほんとうのことですか?

[色鮮やかな鳥が載っている頁を指して問いかけたのはいつだったろう。
 本当だと聞いたなら、ふしぎ、と呟いてイラストへ目を落とした。]

…… …――。

[また、声にならないあくび。
 ソファに戻って深く身を沈めて目を閉じたなら、誘われるは*まどろみの淵。*]

(3) 2012/06/25(Mon) 01時頃

【人】 双生児 オスカー

[真っ白な部屋の真っ白な床に座る真っ白な塊。
膝を抱えた先っぽ、足の指の前に広げた本。
分厚い図鑑に並ぶのは、青や黒の魚たち]

[ぱらり]

[広い部屋に紙捲る微かな音が鳴る]



 …え?


[ちいさな声が、漏れ出た。
誰かに呼ばれたかのように、上げる顔。
瞳に映るのは、ただ真っ白な壁ばかり]

(4) 2012/06/25(Mon) 01時頃

【独】 双生児 オスカー


 その図鑑は、前にも見たわ
 そこの入鹿に見覚えがあるもの。

(-2) 2012/06/25(Mon) 01時頃

【人】 双生児 オスカー



 あぁ…そうですね
 確かに、そうです。
 先生ったら、また同じものを持ってきましたね?



[くすくす]

[小さな声は、楽しげに続く。
猫のように細まる目の前には、*真っ白な壁しか無い*]

(5) 2012/06/25(Mon) 01時頃

良家の末娘 ポーチュラカは、メモを貼った。

2012/06/25(Mon) 01時頃


村の設定が変更されました。


【独】 双生児 オスカー

/*


さて 入村ーー!!!!
して、寝るーー!!!!
前に、ランダムーーーー!!!


2

(-3) 2012/06/25(Mon) 01時頃

【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

/*
わ、オスカーがお隣さん?

そういえば、これで、武器がすごい重たいものだったらどうするんですか。
ずるずる引きずるんですか。
どこかに隠し置くのですか。

ずるずる引きずるって、クロックタワーゴーストヘッドの鉈男を思い出しました。

(-4) 2012/06/25(Mon) 01時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2012/06/25(Mon) 01時頃


良家の末娘 ポーチュラカは、メモを貼った。

2012/06/25(Mon) 01時頃


【独】 双生児 オスカー

/*

ふむふむ。

※2:壁を透明化できるボタンが壁に備わっています
壁を透明に出来るのは1枚だけの為、姿が見える縁故が重複した場合でも【左右の壁を同時に透明化する事はできません】
音声通話と同じく、開始ボタンと終了ボタンがあり、開始ボタンを押すと相手側の部屋に通知音が流れます
双方が開始ボタンを押した時点で姿が見えるようになります
また、見えるのは姿だけであり【声が届く事はありません】
部屋の中に筆記用具があれば筆談も出来るかもしれません

(-5) 2012/06/25(Mon) 01時頃

【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

/*
入村前から、縁故出しちゃっていいのかなって思ってたんだが、
こればっかりは事前にすーちゃんに聞くわけにはいかんかってんなー。

(-6) 2012/06/25(Mon) 01時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2012/06/25(Mon) 01時頃


【独】 双生児 オスカー

/*

名前、ポチ考え中だけどいいのかな…
出しちゃう、ぜ…?!

(-7) 2012/06/25(Mon) 01時半頃

村の設定が変更されました。


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2012/06/25(Mon) 01時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2012/06/25(Mon) 01時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2012/06/25(Mon) 02時頃


村の設定が変更されました。


指揮者 ウォーレンが参加しました。


【見】 指揮者 ウォーレン

― 通路 ―

[白が基調の通路を歩く。 
 ところどころに灰色や緑はあっても、ぱっと見には一面真っ白だ。
 そこを行くのは壮年というよりは初老といって差支えがない男性。

 白衣の下に白いシャツとアスコットタイをつけた男は、ゆっくりとした足取り]


 ――さて、次はどの子だったかな。

[手にしたバインダーにはさんだ書類をぺらりとめくる。
 記された被験者を確認して、その部屋へと、ゆっくり向かった]

(@0) 2012/06/25(Mon) 14時頃

【見】 指揮者 ウォーレン

[とある部屋の前で立ち止まる。
 部屋の扉が閉められているのは通常通り。

 こんこん、と二回のノックのあと、返事があろうがなかろうが、鍵をあけて中へと入る]

 やあ、今日の気分はどうかな。
 うん? いや、テストじゃなくて体調を聞いて回っているだけだからね。
 また時間になったら呼びに来るよ。

[一日一回、全員の部屋をまわるのは癖のようなものだ。
 他の研究員が同じことをしているかどうかは知らないが、このコミュニケーションをあまり快く思っていない人がいることは知っている。
 それでも男はやめることはないのだが。
 室内にいる被験者の様子を確かめた後、皺深い顔を柔和な笑みにかえて、退室するのだった**]

(@1) 2012/06/25(Mon) 14時頃

指揮者 ウォーレンは、メモを貼った。

2012/06/25(Mon) 14時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:オスカー 解除する

処刑者 (5人)

オスカー
69回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび