人狼議事


197 獣ノ國

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


1時のニュースです。
非認可の組織が親愛なるコンピューター・アシモフを破壊するたくらみを持っていると、さきほどIntSecひみつけいさつが明らかにしました。善良かんぺきな市民はすみやかに所定の緊急避難場所へ集まりましょう。

大変な事態ですね。秘密結社というと、屋外を散歩したり、Powerげんしりょくを拒否するといった奇行が知られていますが……


【人】 お散歩隊長 アシモフ

とたたたたんっ。

めざましい速さで木の洞に駆け込むと、じっと潜んだ暗闇に瞳がふたつ。
いちど大好きな閉所に収まると、そうかんたんに出てはこないのだ。

(0) 2014/09/30(Tue) 01時頃

村の設定が変更されました。


研修生 キリシマが参加しました。


【人】 研修生 キリシマ

   おはよう。あさよ。変わらぬ朝日よ。

さあ今日も、今日の物語を。
  御伽噺を。
  真噺を。

(1) 2014/09/30(Tue) 01時頃

重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)





ぺらり

  ぺらり。

頁の捲られる音がする。

古ぼけ色褪せた頁が開く音がする。

一枚、一枚。もう一枚。

綴り綴られ其の本は、何時だって失せる事は…無く。


(#0) 2014/09/30(Tue) 01時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

《むかしむかしのものがたり》



       かつて、故人は謳いました。



『嗚呼、あなたが僕と、永久に、安息の下にて側に居ることが出来たら良いのに』



   仄暗い其処では顔は伺えません。
   対に成る様に向かい合った二人は唯対を見ていらっしゃる。

   朧気に夜の帳に揺蕩う蝋燭の灯は、ゆうらりゆらり。一人舞踏会。
   窓は下がる布に隠されようと、布から透けるは星の煌き。夜道の目印。
   風の唸りは小屋を揺らし、そうして二人を追い立てるのです。

(#1) 2014/09/30(Tue) 01時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)



『      』

   
   対は泣きます。彼の声に応える様に。
   喉を引き攣らせ、唯ちいさく鳴きます。
   彼の言葉が堪えた様に。

   その頭を肩口に擦り寄せ、掠れる視界に、劣る嗅覚に彼を残そうと瞼を降ろし、彼の胸元へ落ちるのです。
   力なく、力抜け、芯が抜けた躯を預けるように。
   ふわりと。ちいさく空気は揺れました。

(#2) 2014/09/30(Tue) 01時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)


『   早いよ。まだそばに居るって、言っただろ』


   ひとつ。
   雫が滴れました。
   
   ふたつ。
   嗚咽が漏れました。

   みっつ。
   擦り寄る影は、微笑みを浮かべ。


『     』


   し。
   其の手は落ちるのです。

(#3) 2014/09/30(Tue) 01時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)


   ずうるり、閉じられた視界は何を写すことも無く。ただ真黒な其処に揺蕩い眠ること、永久に。

   劣った耳は残された声を通すこと無く。耳を塞ぎお散る前の夢に微睡み、運び舟に揺られる。

   朽ちた体温は最早――握られた手を感じることも。握り返すことも、永久に無いまま亡くなりました。

(#4) 2014/09/30(Tue) 01時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

――『 嗚呼、俺達が同じ者であったなら 』

   悲鳴は煌く星を罵ります。
   咆哮は憤怒を湛え、哀愁は其の身を包んでは消えること無く。


  違う姿に恋煩い

            違う種族が罪を被り


      異なる寿命は憂嘆く


そうして男は安息を。
そうして男は愛情を。

今一度、もう一度と、其の手に衣を着せたのでした。

(#5) 2014/09/30(Tue) 01時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)




《そして、ものがたりは、ひきつがれる》



(#6) 2014/09/30(Tue) 01時半頃


【人】 研修生 キリシマ

…あゝ。鐘の音だ。鐘が朝を知らせて来る。
      さみしい朝を、知らせに来る。

(2) 2014/09/30(Tue) 01時半頃

重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

   ―――遠くの鐘が、朝を報せる。


東雲は去り、朝焼が国を照らし始めた。
人々は寝床から身体を起こし、また何時もの様に身支度を整え、味の知れたものを口に喉に通し、……そうして今日もまた、変わらぬ日々を送るのでしょう。

  国の真中にある鐘は、色褪せた黄金色を浮かべ、次は夜に、時を知らせに来るでしょう。

  その鐘の下、国の中心部の建物は、薄緑に色を包ませながらひとつ。今日も始まるヒミツのコト。誰も知らない、続く物語。

  中に住まう一人の男は云うのです。たった数文字、彼の名を。
  鐘音に耳を傾けながら、開いた書物を閉じ、その手に衣を着せ透明な言の葉を。

(#7) 2014/09/30(Tue) 01時半頃


【人】 研修生 キリシマ



「『   』、
…今日も、君がいないまま、迎えてしまった。」

(3) 2014/09/30(Tue) 01時半頃

重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)


  懇願に満ちた声色で、今日もまた、繰り返されるだろう所作をままに。
  紡がれ続ける物語を、更に紡ごうと永久に。
  夢見た脳は夢心地のまま、現実を捉えること無く真直ぐに夢を待ち望み。



   ―――鐘は暫く、朝を知らせに鳴り響くことでしょう。

(#8) 2014/09/30(Tue) 01時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

❁―――――
/*
【獣ノ國】
概要:
獣と人や人人又は獣獣、兎も角百合も薔薇もノーマルも入り乱れて良しのシリアス恋愛ガチRP村です。

【予め参加者は決まっております。】
【今宵25:00〜入村開始予定です。】
wikiを熟読の上、分からぬ事があればメモにてどうぞ。

【中の人発言は、灰やメモのみでお願いします。】*/

其れでは暫く夢に微睡みお待ちなすって、

(#9) 2014/09/30(Tue) 01時半頃


村の設定が変更されました。


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)は、メモを貼った。

2014/09/30(Tue) 08時半頃


研修生 キリシマは、メモを貼った。

2014/09/30(Tue) 12時頃


村の設定が変更されました。


村の設定が変更されました。


村の設定が変更されました。


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

【メモテンプレート】
名前:
年齢:
外見:(チップ以外に追加があれば)
住居:
職業:
縁故募集等:

接続:
現在地:
NG:
コアタイム:

/*只今より入村を解禁します。
パスワードはwikiに埋まっておりますのでご確認ください。

貴方だけの物語を、永久に。*/

―――――――

(#10) 2014/10/01(Wed) 01時頃


【人】 研修生 キリシマ

  寸時の甘毒に身を委ねるは、未だ早く。

  僕達は、誰の駒でも、魅せる役でも無く、
  ただ自分の噺を綴っていくのだろう。


(4) 2014/10/01(Wed) 01時頃

重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)は、メモを貼った。

2014/10/01(Wed) 01時頃


愛人 スージーが参加しました。


【人】 愛人 スージー

ふあぁ……もう朝?
学校は……今日から休みになったんだっけ。
どうしようかな

[広いベッドの上で大きな欠伸をしながら伸びをする少女。とろとろとした声は今にも眠りそうに。

カサリ。
枕元に置いてあった手紙に気づき拾い上げて開けてみれば、薄っぺらい愛の言葉と、数枚の紙幣]

『愛してるよ、可愛らしい君へ』
……私もアイシテルわよ、パパ

[吐き捨てた声はとても乾いて。少女は欠伸をもう一つ]

ん、……仕方ないから出かけようかな
臨時収入もあったし、アクセサリーでも買って、おいしい物を食べればいいや

[細い身体を起こし、ベッドの周りに散る服を拾いながら、少女はいつものように身支度を整えていく]

(5) 2014/10/01(Wed) 01時半頃

愛人 スージーは、メモを貼った。

2014/10/01(Wed) 01時半頃


【人】 愛人 スージー

[身支度を整え、慣れた足取りで屋敷から出て、通う大学の近くにある商店街へ。
さしてお洒落でも大きくも無い、どこにでもあるような素朴な商店街。
その中を歩いて、朝からやっている肉屋で大きな野菜コロッケを買って、その隣のパン屋でコロッケサンドにしてもらう]

『嬢ちゃん、まぁた朝帰りか?遊び人だなー』
『危ないことしてないならいいんだけどねぇ。ま、朝が早いのはいいことさ。今日はパンがちょうど焼きたてだよ』

危ないことなんてしてないわよ、ちょっとクラスメイトと遊んできただけ
それに、朝早く来たら、おばちゃん達の出来立てが食べられるでしょ?
私好きだからさ、つい来ちゃうんだもん

[いつも買って顔なじみになった肉屋の主人やパン屋のおばさんに軽い小言をもらえば、笑顔で返す。
実際この商店街を気に入っているのは本当だ。どこか家族のように近くて、それでもけして深入りしない距離感が、安心する。それに……]

(6) 2014/10/01(Wed) 01時半頃

【人】 愛人 スージー

雑貨屋さんが昨日新しい商品仕入れてるはずだから、早く見たくって。
もうちょっとしないと開かないから、店先で座っておくけどね

[思い浮かべるのは、素朴な雰囲気の、小さな雑貨屋。どこか懐かしいようなその店構えと、穏やかな雰囲気をまとった店主は、少女の心に淡い熱を生む。
その熱が何かなんてわからなくてもいいと心の中で呟きながら、その雑貨屋の前の石段へ座り、コロッケサンドにかじりついた]

(7) 2014/10/01(Wed) 01時半頃

愛人 スージーは、メモを貼った。

2014/10/01(Wed) 01時半頃


営利政府 トレイルが参加しました。


【人】 営利政府 トレイル

― 花屋『Ramo』 ―

[チリン――…。
少しばかり季節外れの風鈴の音。
風に揺られて小さく鳴らすその場所は大通りの一角にある小さな花屋。何処か田舎臭い雰囲気を漂わせる花屋はこの國には似つかわしくない佇まい。近くを通れば風に乗って花の香りが通行人にも届くだろう。]

(8) 2014/10/01(Wed) 02時頃

【人】 営利政府 トレイル

[花屋には四季折々の小さな花達が所狭しと咲き、大小様々な花束や棚には可愛くレイアウトをされた花籠も。]

 …………。

[決して広いとは言えない店内には一人の男。
茶色の髪は襟足が長く20代半ばと見られる男は汚れたエプロンを掛けたまま店の片隅にある椅子に腰を降ろしていた。

目の前の机には淡い色の花と両手で覆う事が出来る程の大きさの籠。隆々とした手には儚げに咲く一輪の花。
真剣な眼差しを花に注ぎ、適度な長さに切り揃え、器用に籠の中へと丁寧に添えた。]

(9) 2014/10/01(Wed) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:スージー 解除する

生存者
(10人 90促)

スージー
11回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび