人狼議事


218 The wonderful world

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【独】 病人 キャサリン

 ― 過去/生きてた私 ―

[病室の窓の外、見つめてぼんやり。
毎日が同じことの繰り返しだ。
好きなことも、好きじゃないことも できない。
私が知らない毎日を『大嫌い』だという彼女はずるいと思う]

 なに……これ…?

[か細い声で級友から渡されたそれを問う。
普段こんなことはありえない、彼女はそんな不愛想な人だった。
だから、私がほとんど行けていないクラスでもいつも一人]

(-7) 2015/03/08(Sun) 12時半頃

【独】 病人 キャサリン

 「…チョコ。見りゃわかるでしょ」

[そっぽを向いて言った彼女の横顔は新鮮だった。
そういえば、今日は2月14日バレンタイン。
きっと、私しか渡す人がいなかったから 渡しただけ。

市販のそれをじっくり眺めてから、彼女の横顔を見て、
ぽつりと言葉をもらす]

(-8) 2015/03/08(Sun) 12時半頃

【独】 病人 キャサリン

 私、チョコ食べれない…よ…病気だから…

[はっとして、
此方に顔を向けた彼女の眉間にはしわがよっていく]

 「そう…悪かったわね」

[そして、椅子から立ち上がり、
言葉を吐き捨てて、病室から駆けて出ていった]

 まっ…て…っ!

[体を必死に動かして、彼女を引き戻そうと、部屋を飛び出す。
チョコの箱はしっかりと手から離さずに。
看護師さんたちが引き止めるのも振り切って、
病院前の交差点、急いで飛び出した彼女と、追った私。

──世界は終わりを迎える]**

(-9) 2015/03/08(Sun) 12時半頃

【独】 病人 キャサリン

/*
UGではRGでの肉体は壊れてるんだから、病気とかも治るのかなって前提で書いてしまった。ダメだったら、級友の大切なものが「胡桃が病院にいる姿」になる…

(-10) 2015/03/08(Sun) 13時頃

【見】 病人 キャサリン

 ― 回想/1d・クレープ・ヘグリにて ―

 いただきまーすー!

[目をキラキラ輝かせて、
運ばれてきた『チョコレートバナナクレープ』を口に運ぶ。
一枚二枚、三枚…次々に胃の中に消えてゆくクレープ。
甘いチョコとバナナのハーモニーを堪能して、
すっかりご機嫌に鼻歌まじり]

 …櫻子ちゃん、一枚食べる?

[肩を落として、バタークレープを頼んだ櫻子の様子>>1:@125
チョコバナナクレープの載った一枚の皿を差し出す。
少しは申し訳ないと思ったらしい が
残りの9枚はあっという間に平らげられた]*

(@11) 2015/03/08(Sun) 13時半頃

【見】 病人 キャサリン

 ― 2日目/E地区・1〇1〇前 ―

[もぐもぐ。
から揚げとポテトとを両手に持って、口に放り込む。
今日はジャンクフードの気分なのだ]

 黄泉へと繋がりし…昏き洞の主

[ミッションを確認しても相変わらず、閃くものはなにもない。
自分には頭を使う事はむいていないと、半ば諦めて、
もう一つのメールに目を移す]

 B地区のキーバッチは―…持ってないね

[侵入不可エリアはちょっと面倒くさいし、
食べたいものを食べに行けないのは、不便で仕方がない。
時代錯誤のゲームマスターに八つ当たりでもしたくなるものだ。

近くに参加者はいただろうか。姿を見つけたのなら、カエルのノイズを4匹ほど放っただろう]

(@18) 2015/03/08(Sun) 19時半頃

【見】 病人 キャサリン

[壁が設置された気配を感じるけど、
今のところは参加者たちが『おいしく』なるのを
見守る構えでのんびりいるつもりだ。
>>25聞き覚えのある銃声の音は昨日の男によるものだろうか。
相変わらず派手なーと、ぼんやり考えていると、

女が男の腕を引っ張って走る参加者二名様を発見する>>32]

 『一番乗りです!』ってことは、答えがわかったのかな?

[走る二人行く手を阻むように、立って微笑む。背の羽で言わずとも、死神であることはわかっただろうか。からあげを頬張りながら、質問する姿は緊張感に欠けていただろうけど]

(@22) 2015/03/08(Sun) 20時頃

病人 キャサリンは、メモを貼った。

2015/03/08(Sun) 20時頃


病人 キャサリンは、メモを貼った。

2015/03/08(Sun) 20時頃


【独】 病人 キャサリン

 …ほへー

[道を塞いだつもりが走る二人の視界には入らなかったらしい。
>>51
ぽかんとして、変な声が出る。
口にくわえた から揚げ を落としそうなって、
慌ててキャッチする。食べ物を粗末にするようなことはできない。

食べることしか頭にない死神も、
心に木枯らしが吹くことがあるようだ。

 ぐすん

二人の姿もいつの間にか見失ってしまった]

(-29) 2015/03/08(Sun) 22時頃

【独】 病人 キャサリン

/*
すれ違ってしまったようなので、
↑を落とす予定だったけどまどかちゃんありがとう。
(でもこれはこれでおもしろかったとも笑)

(-30) 2015/03/08(Sun) 22時頃

【見】 病人 キャサリン

[二人して壁にぶつかる様子をまじまじ見つめる。
>>51>>59 どうやらこれが『例の壁』のようだ。
こちらを見る彼女の質問には頷きながら答える>>60]

 うんうん、その通り
 私は死神のキャサリン、よろしくね

[握手はしないけど、割と親しみを込めて言ってみる。昨日出会った参加者との接し方の違いは、『参加者に影響されるから』
…いい意味でもわるい意味でも]

(@26) 2015/03/08(Sun) 22時半頃

【見】 病人 キャサリン

[ほかほかポテトを口に放り込んで、しょっぱさを味わう。
自慢気にいう彼女に、よかったねーと笑う>>60
そして、口の中を空っぽにしたなら、目を覗き込んで]

 でも、私は分からなかったんだよねー…
 答えを教えてくれないかな?

[死神が参加者に謎解きのこたえを聞くなんて普通ありえないが
キャサリンは平気でしでかすような死神だった]

 その質問にはこのノイズたちを消したら答えてあげる
 あ、その時には答えも教えてね
 世の中、等価交換だよね!

[等しくない気がするのは気にしない。返事も聞かずに、後ろに控えていたカエル型ノイズ4匹を二人に飛びかからせた]

(@27) 2015/03/08(Sun) 22時半頃

病人 キャサリンは、メモを貼った。

2015/03/08(Sun) 23時頃


【独】 病人 キャサリン

/*
なんか複雑怪奇な設定にしてしまった気がする。
基本的な性格は変わらないけど、影響を受けやすい。昨日は銃声を聞いたのと、あとクレープかかってたから気分が違ったんでしょうね(適当)

(-33) 2015/03/08(Sun) 23時頃

【独】 病人 キャサリン

/*
あと、まどかちゃん、薫くんの壁にぶつかる姿に影響されてる…
後付け感はんぱない…(

(-35) 2015/03/08(Sun) 23時頃

【見】 病人 キャサリン

 それはできないよー、お仕事だもの

[期待を裏切られたらしい彼女のにらみに>>67
困ったような表情で、最後のから揚げの肉汁を堪能する]

 人間、楽してたら成長できないよ

[人に頼って、答えを知ろうとした自分のことは
棚にあげて、堂々と言い放つ]

 これから爆散しないために も
 カエルぐらい倒せなきゃダメ
 
[ノイズは四方から飛び回って、二人を惑わせるだろう
答えを教えてもらえないのは困るが、仕事は仕事
そこに慈悲はない]

 ――できないなら、ここで消えるしかない

(@34) 2015/03/08(Sun) 23時半頃

【見】 病人 キャサリン

答え、教えてね!

[>>81 質問に驚いた顔になるが、すぐに微笑んで、
ノイズが三脚によって消滅するのを、見守る]

 三脚ってそんな使い方があるんだ
 
[意外な武器に素直な感想を漏らして、
>>91 男の出した水の針により残り3匹の消滅も確認した
なかなか強力だなぁとぼんやり考えて、二人に笑顔を向ける]

 二人とも、おめでとう
 質問は一つに絞って、謎解きの答えを教えてくれたら
 回答してもいいよ

 それとも早く先に進みたいかな?

[ポテトもから揚げも全部食べ切って、
口が恋しくなりながら、軽く手を叩いて拍手。
さっきの口振りから言って、他の死神から話は聞いているのだろうか。彼らがおいしくなるためには質問に答えることも大事だ。これから、試練はあるだろうから、次のノイズを出すつもりはないが、二人はどの道を選ぶだろう]

(@42) 2015/03/09(Mon) 01時頃

【見】 病人 キャサリン

 そーだっけ…?

[ついさっきのことを思い出そうとしてみても、よく覚えてない。
しらばっくれるとかではなく、
キャサリンの記憶力は食べ物のこと以外では壊滅的だった。
>>98 睨む目に、うーむと眉をひそめる。
どうやら、彼女はいろんな意味で苦手なタイプみたいだ]

 有益な情報なんて持ってないし
 持ってても言わないよ

 …じゃあ、1つだけね
 言ったら 答え教えるんだよ!

[教えないというのは無視して、
警戒を緩めない彼と彼女を交互に見やる]

(@57) 2015/03/09(Mon) 18時頃

【見】 病人 キャサリン

 『君達をどうしたいのか』

 お上の考えは知らないけど、
 私は、そんなに難しいこと 考えてないよ
 
 このヒラサカを"おいしい"でいっぱいにしたい
 だから、君たちを無理やり食べたりしないんだよ
 もっーとおいしくなってから、私がいただきたいの
 私はおいしいヒラサカが食べたくて仕方ない!

 ――― ね? 簡単でしょ

[求める答えとは、ずれたものだったかもしれない。
最後まで、一呼吸ですらすらと
とっても簡単に言ったつもりで、にっこり 微笑んだ]

(@58) 2015/03/09(Mon) 18時頃

病人 キャサリンは、メモを貼った。

2015/03/09(Mon) 18時頃


【見】 病人 キャサリン

[怒った顔をする彼女>>181にも
笑みは絶やさないままで、黙って話を聞く。
やがて立ち去る間際に教えられるヒントには
きょとん、と。(つまり何もわからないのだが)

二人の後ろ姿が遠ざかるのに、ぽつりと言葉をもらす]

 …食べても、君たちを理解できないし、
 理解されないのかなぁー…

 私は、ただ――…

[ ポテトに伸ばした手は 空を掴み ]

 でも、人生楽しまなきゃ損だよ?

[言葉とは裏腹に苦虫をつぶしたような顔で
から揚げとポテトの入っていた容器を飲み込んだ]*

(@78) 2015/03/10(Tue) 00時頃

病人 キャサリンは、メモを貼った。

2015/03/10(Tue) 00時頃


病人 キャサリンは、メモを貼った。

2015/03/10(Tue) 00時頃


【独】 病人 キャサリン

/*
理解されるわけないだろあんぽんたんっ!!
どうしようか…

(-90) 2015/03/10(Tue) 00時頃

【見】 病人 キャサリン

 ― D地区・モルコ前 ―

 豚が寝ているとこって…豚小屋だよね
 
[豚小屋なんて、あっただろうか。考えてもわからずに、こんなことなら二人を追いかければよかったと少しの後悔]

 豚が寝る…黄泉…

[謎解きものを考えていると、頭が痛くなる。
疲れた頭には甘いものが一番、と。
さっき目の前のモルコで買ったチョコレートを
ベンチに座って、かじる。

…これは あの時とられたチョコと同じ品。
珍しくゆっくり味わいたい気分にもなって
昔のことを思い出す]

(@88) 2015/03/10(Tue) 01時半頃

【見】 病人 キャサリン

 ― 回想/生きてた私 ―

[病室の窓の外、見つめてぼんやり。毎日が同じことの繰り返しだ。好きなことも、好きじゃないことも できない。私が知らない学校での毎日を『大嫌い』だという彼女はずるいと思う]

 なに……これ…?

[か細い声で級友から渡されたそれを問う。
普段こんなことはありえない、彼女はそんな不愛想な人だった。
だから、私がほとんど行けていないクラスでもいつも一人]

 「…チョコ。見りゃわかるでしょ」

[そっぽを向いて言った彼女の横顔は新鮮だった。
そういえば、今日は2月14日バレンタイン。
きっと、私しか渡す人がいなかったから 渡しただけ。

市販のそれをじっくり眺めてから、彼女の横顔を見て、
ぽつりと言葉をもらす]

(@90) 2015/03/10(Tue) 01時半頃

【見】 病人 キャサリン

 私、チョコ食べれない…よ…病気だから…

[はっとして、
此方に顔を向けた彼女の眉間にはしわがよっていく]

 「そう…悪かったわね」

[そして、椅子から立ち上がり、
言葉を吐き捨てて、病室から駆けて出ていった]

 まっ…て…っ!

[体を必死に動かして、彼女を引き戻そうと、部屋を飛び出す。
チョコの箱はしっかりと手から離さずに。
看護師さんたちが引き止めるのも振り切って、
病院前の交差点、急いで飛び出した彼女と、追った私。
信号無視で暴走するトラック。

──世界は終わりを迎える]**

(@91) 2015/03/10(Tue) 01時半頃

病人 キャサリンは、メモを貼った。

2015/03/10(Tue) 01時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:キャサリン 解除する

舞台に (5人)

キャサリン
7回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび