人狼議事


74 【年末】年越大江戸大乱駄夢祭!!【年始】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 山姥 八重

 ぁけましてぉめでとぅ☆

 今年もょろしくね☆

 FROM:ゃぇ

(0) 2012/01/01(Sun) 00時頃

【独】 山姥 八重

/*
>八重は夕顔の処へ出掛けた。

そしてまだ正体は不明、と。
今日は亡霊かー。どうなるかねぇ。

(-0) 2012/01/01(Sun) 00時頃

【人】 山姥 八重

 雷門、年が明けたぞーい!

[>>0:2314を持って、年寄り同士祝おうと]

 らいもーん?
 おや、いない……。

 はて、呑み過ぎでもしたかいのう。

[まあ何処かで寝てるのだろうと思い、手にした酒をぐびぐび]

(11) 2012/01/01(Sun) 00時頃

【人】 山姥 八重

 うむ……そうじゃな。
 今はここの皆と共に祝おうぞ。

[梅酒を飲み干してから、朔>>13の酒を受け]

 今年も良い歳になりますよう。
 かんぱーい、じゃあ!

[勝手に音頭を取った。
 既に皆呑んでる気もするが、気にしない]

(14) 2012/01/01(Sun) 00時半頃

【人】 山姥 八重

[芙蓉のセルフ乾杯を見つつ、鏡花[[who]]と湯呑みを合わせた]

 甚六は頑張るのじゃよ。
 婆が30(0..100)x1通年賀状を出したでの。

[ちなみにあけおメールは63(0..100)x1通だ]

(29) 2012/01/01(Sun) 00時半頃

【人】 山姥 八重

 ひょえっひょえっ。

[明之進[[who]]のグラスに日本酒を注いた。
 お子様だったらオレンジジュースだ!]

(38) 2012/01/01(Sun) 01時頃

【人】 山姥 八重

[こたつの前にグラスを置いて、明之進のための酒を注いだ]

 うむ……婆もおみくじで運勢を占うのじゃ。
 ほあーーーーひゃあっ!

[祈祷を捧げる巫女――というかやっぱり山姥みたいな声を上げておみくじを引いた]

 末小吉[[omikuji]]じゃあ!!

(43) 2012/01/01(Sun) 01時頃

【人】 山姥 八重

 むろんじゃよ。
 鏡花chanも元気での。
 清く正しく美しいれでぃー道に励むのじゃ!

[鏡花>>39とグラスを合わせつつ言った]

(47) 2012/01/01(Sun) 01時頃

【独】 山姥 八重

/*
 末小吉……。
 余所で引いたおみくじも全く同じ結果だった件。
 これはもう確定か。

(-11) 2012/01/01(Sun) 01時頃

【人】 山姥 八重

 ひょえっひょえっ。
 婆からは全員にお年玉じゃあ。

[ポチ袋をばらまいた]

 皆婆からすれば子供のようなもんじゃでのう。
 遠慮なく持って行くとええ。

(58) 2012/01/01(Sun) 01時頃

【人】 山姥 八重

[さすがに中身は>>54も入ってないのう、と思いつつ]

 ひょえっひょえっ。
 ぎゃるもれでぃーも、目指す所は同じじゃで。

[鏡花>>55に笑った]

(61) 2012/01/01(Sun) 01時頃

【人】 山姥 八重

 ひょえっひょえっ。
 婆が子供の頃はのう、1円でも色んなものが変えてのう……。

[夕顔>>63の舌打ちは聞こえない振りで、子供時代の話を始めた。
 19(0..100)x1分くらいは語り続けるだろう]

(68) 2012/01/01(Sun) 01時半頃

八重は、婆のお年玉には辺り外れがあるのじゃあ。ひょえっひょえっ…

2012/01/01(Sun) 01時半頃


【人】 山姥 八重

 ひょえっひょえっ。
 喜んでもらえて嬉しいのう。

[一部そうでもない人もいるが……。
 とりあえず手元にひとつ残ったポチ袋を開けてみた。
 5395円入りだ]

(74) 2012/01/01(Sun) 01時半頃

【人】 山姥 八重

 たくさん貰ったのは、他のに奢ってやるのじゃぞー。

[年長者らしくそう言い添えて]

 では、婆はちとめーく直しをしてくるでの。

[既に90(0..100)x1%くらいひび割れたぎゃるめーくを直すべく、鏡の前へ**]

(76) 2012/01/01(Sun) 01時半頃

八重は、かなり酷い事になっていたようだ**

2012/01/01(Sun) 02時頃


【人】 山姥 八重

 おお、餅じゃ餅じゃ。
 正月といったらこれじゃのう。

[焼けた餅に>>9015をつけて頂く]

 鰻丼も頂くとするかのう。
 朔は言い付けを守って感心じゃ。
 ほんに、良い弟子じゃのう。

[朔に目を細めつつ、小吉[[omikuji]]盛りの鰻丼を手にした]

(105) 2012/01/01(Sun) 21時頃

【人】 山姥 八重

 美味い……美味いがしょっぱいのう。

[醤油+塩で明らかに塩分過多である。
 塩分は1日8gまで!]

 うむ。丼はこのくらいが丁度いいわい。

[鰻丼の方はやや小ぶりを頂いた]

(106) 2012/01/01(Sun) 21時頃

【人】 山姥 八重

 よしよし、春松には婆が2丼を作ってやるでのう。

[台所で何やら作業し始めた。
 丼の具は1.親子 2.海鮮 3.柳川 4.焼肉 5.天ぷら 6.だーくまたー]

(109) 2012/01/01(Sun) 22時頃

八重は、刺身の残りをご飯の上に盛り付けている。

2012/01/01(Sun) 22時頃


【人】 山姥 八重

 ひょえっひょえっ。
 出来たぞえ。

[春松の前に[[omikuji]]盛りな海鮮丼を置いた]

 さて、婆はもう一つ餅を頂くでの。

[焼いた餅に>>90310をつけた]

(111) 2012/01/01(Sun) 22時半頃

八重は、みぞれだーくまたー餅……!(悶絶)

2012/01/01(Sun) 22時半頃


【人】 山姥 八重

 気にするでない。
 正月じゃでのう。
 ひょえっひょえっ。

[春松>>113に笑っている]

(114) 2012/01/01(Sun) 23時頃

【人】 山姥 八重

 ほう、かるたとな?

[ゆり>>115に顔を向ける]

 百人一首……ではないようじゃな。
 婆がやった事のない種類じゃ。

(116) 2012/01/01(Sun) 23時頃

【人】 山姥 八重

 おお、婆もやるぞい。

[朝顔と一緒に誘いに乗った]

 ちなみに婆のかるたれべるは94(0..100)x1じゃ。

(122) 2012/01/01(Sun) 23時半頃

【人】 山姥 八重

 ひょえっひょえっ。
 こりゃ負けられんのう。

[と、ゆりの読み上げに]

 そりゃ!

[と取ったのはゆり[[who]]の札]

(127) 2012/01/01(Sun) 23時半頃

【人】 山姥 八重

 うぬぅ、目が……。

[正しい札を取り直したのは8秒後]

(128) 2012/01/01(Sun) 23時半頃

【人】 山姥 八重

 わ、わかったぞい……。

[ゆり>>130に頷いて]

 そりゃ!

[次に取ったのは余四朗[[who]]の札]

(131) 2012/01/02(Mon) 00時頃

【人】 山姥 八重

 うむぅ……。

[14(0..100)x1秒後に正しい札取り直し]

(134) 2012/01/02(Mon) 00時頃

【人】 山姥 八重

 ひょえっひょえっ。
 まだまだ若いもんには負けんぞい。

[しかし既にお手付き2回だ]

 次は、これじゃ!

[と、取ったのは[[who]]の札]

(136) 2012/01/02(Mon) 00時頃

【独】 山姥 八重

/*
 婆さんが強過ぎる件。
 ていうか何もんだよ、いろいろとw

(-22) 2012/01/02(Mon) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:八重 解除する

生存者
(4人 24促)

八重
0回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび