人狼議事


99 あやかしものと夏の空

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2012/08/14(Tue) 00時頃


【独】 双生児 オスカー

/*
予想以上に落ちたからまじで早いんだけどねえ
エピローグ長くとろうかね

(-1) 2012/08/14(Tue) 00時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
21日0時までは村があっていい

(-2) 2012/08/14(Tue) 00時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
落としたと思って落としてなかった

景子がオスカーを認めてくれた
ありがとうありがとう

(-3) 2012/08/14(Tue) 00時頃

【墓】 双生児 オスカー

[キキーキキッ、大きな白鼠が足元をクルリと回って走り抜ける。]

わッ、モフどこ行ってたの!

[仲良し相手にかける言葉。我に返ってそんな大声が出るけれど、鼠はそのままどこかへ行ってしまった。
お陰で動けるようになった。ありがとうモフ。]

うん、手伝いに来いって呼ばれてた。
兄ちゃんとシメオンも?なんだ、全然知らなかったよ。
さっきちょうど、今頃何してんのかなって気になってたんだ。

[一歩、二歩、ふたりに近づくと頭をかいて笑う。
>>+1確かな歩み、だから幻覚だなんて言われたら少し不機嫌そうにした。
そういう意味ではないのかもしれないが、明るく返したくて。]

何が幻覚だって?
こんッなにしっかり此処に居るのにさ。

(+6) 2012/08/14(Tue) 00時半頃

【墓】 双生児 オスカー

[>>+3向けられる大人びた笑み。ああなるほど、『ついていく』と言うのはラルフへ向けた言葉だったのだろうか。
自分より幼く見える彼とどこで知り合ったのか、それは色々な人が集まる宿泊所の事だ。カレーの時も仲良さげにしていたし、ひとり納得するけれど。]

……シメオン?う、うん、行ってらっしゃい。
ええと、お風呂広くて気持ちよかったよ。

[言いつつ、出ていくタイミングにほんの少し慌てた。>>+4
誰かが居れば笑い混じりに接することもできようが、二人きりだと何となく緊張してしまうから。]

(+8) 2012/08/14(Tue) 00時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
レティとヨラはエピ参加しないのかな。このながれ。
しょんぼり。

(-6) 2012/08/14(Tue) 00時半頃

【独】 双生児 オスカー

/* やばいこの状況明日に飛べない(しば

でも兄ちゃんだー
にいちゃああああああああああああん

(-7) 2012/08/14(Tue) 00時半頃

【独】 双生児 オスカー

/* よーさん布だから落とし穴落ちないだろ!

(軽さ的な意味で)

(-8) 2012/08/14(Tue) 00時半頃

【墓】 双生児 オスカー

……ん。

[こつり、素足に何か硬いものが当たる。
>>+5拾い上げたのは、確か兄が大事にしていた万年筆と同じもの。その道具にまつわる話は、死んでしまっていた少年には知るよしもないけれど。
不思議な顔で兄に向け、落ちてるよと言わんばかりに視線をやる。それを落としたのがシメオンだとは、気づけないままで。]

あざ……。ああー、ええと。いつの話してるのさ……どこだっけ?

[シャツを捲ったり腕を回したり。怪我はよくある事だったから、兄につけられた痣の1つ、こちらは気にも留めていなかった。だからわざわざ思い返していて、見つけるのに数秒かかった。
あった、右の腰だ。見下ろす長身をちらと上目遣い。
もしかして、もしかして。信じようとしてくれてる?]

……喧嘩ったって、僕が転んでおもいっきりぶつけた時のじゃんか。
しかもゲーム機きえたって勝手に僕が大騒ぎしたヤツだろ。

[仲直り後に気にするなと何度言ったか、さすがに忘れた。]

(+11) 2012/08/14(Tue) 01時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
ちょっと混じりたかったんだよ万年筆の話に!!!

(-12) 2012/08/14(Tue) 01時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
オスカーとシメオンからのガン攻めでラルフがヤバイ(?)

わぁい
万年筆ほっときたくなかった同時に出してごめんね

(-13) 2012/08/14(Tue) 01時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
あっ後回し
ごめんシメオン

(-14) 2012/08/14(Tue) 01時頃

【独】 双生児 オスカー

/* こ の ま わ り く ど い 言 い 方

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
兄ちゃんてらかわいいwwwwwwwwwwwwwww

くっそぉwwwwwwwwww

(-15) 2012/08/14(Tue) 01時頃

【墓】 双生児 オスカー

[有り得ないと連呼する>>+12兄を、腕を組みじとりと見つめる。
今の状態でこれ以上は余計混乱させるだけだろう。きっと。
だからと思って緊張に耐えていたのに、>>+13夢扱いされてしまい更に眉をひそめた。]

はあ。でも、いいや……今はそれでも。
やったら現実的になっちゃったんだね、まったく。

[本当に夢のように消えてしまう前に、
弟だとわかってもらえただけでも、今は十分な気がした。
ではこれが現実だと理解させるにはどうすればいいか。
もう一度取っ組み合いの喧嘩でもふっかけようか。

なんて過激な方法を考えていた時、聞こえた、ひとこと。]

…………っ、

[我慢の糸が、切れた気がした。]

(+15) 2012/08/14(Tue) 01時半頃

【墓】 双生児 オスカー

――ただいま、ラルフ兄ちゃん。

[そう、泣きそうな声で、抱きついた。
意地とか空気とか、そんなもの投げ捨ててしまえ。
逢いたかった兄に、ようやっと辿りつけたんだから。]

認めるのおっそいんだよッ、……バカ兄。

(+16) 2012/08/14(Tue) 01時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
まあもうすぐ消えるんですけどねーーー!!!

はー兄ちゃんかわいいよー
かわいいよー

あとシメオンwwwwwwwwwwww

(-16) 2012/08/14(Tue) 01時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2012/08/14(Tue) 01時半頃


【独】 双生児 オスカー

/*
さみしいいねええええ
リサかわいいねええええ
(なでなでしたいなでなで

カレーのシミ拾ってあげたかったんだけどできなかったな…
他の人がやるべきかなっておもってって…

(-18) 2012/08/14(Tue) 02時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
ツンデレ
兄ちゃんがツンデレ。
かわいい。

兄ちゃん身長175cmくらいだろうか。

(-19) 2012/08/14(Tue) 02時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
えええーなんか他にこっちから話すことはないですよみたいなwwwww
いや、うん……
そろそろ翌日に飛ばないといけないのはわかっている…www

(-20) 2012/08/14(Tue) 02時頃

【墓】 双生児 オスカー

……バカと天才は紙一重って言うでしょ。
変だとは思ってたけど、ここまで捻れてるとは思わなかったよ。

[>>+17昔より大きい手に撫でられて、ぼそり呟き離れる。
10年間あれだけ揺らめく思考の中で反復した、言いたかったこと、がうまく言葉になってくれない。
かろうじて、父さん達は元気か、なんて質問はしたけれど。
あとはもう一度、主張しておいた。]

僕が僕だってわかったんなら、遊んでよ。
まえみたいにさ。

(+23) 2012/08/14(Tue) 03時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
※中3です

(もう何度かいたかわからない事実)

(-21) 2012/08/14(Tue) 03時頃

【独】 双生児 オスカー

/* うわ

あかんこれもうラルフとシメオンの間に入れないwww
とっとと縁故処理しないとラルフがめんどくさいだろってくらい

邪魔してすいませn

(-22) 2012/08/14(Tue) 03時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
というより眠れないRPがしづらいなこr

(-23) 2012/08/14(Tue) 03時半頃

【墓】 双生児 オスカー

[そんな主張の間に>>+14シメオンが帰ってくる。]

結構広いと思ってたけど、何もなかった?

[後悔のないよう声を掛けて、絶妙のタイミングで席を外した彼は、もしかしたら二人の間に縁があるのを悟っていたのかもしれない。
何故だかは、わからないけれど。
おかえりと笑った顔は、今までと比べ晴れやかだっただろう。]

(+24) 2012/08/14(Tue) 03時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
ひじょうにRPがのらない
ねむいーーーー

(-24) 2012/08/14(Tue) 04時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
あと兄ちゃんがかわいい
(だいじなことなので)

(-25) 2012/08/14(Tue) 04時頃

【墓】 双生児 オスカー

―深夜―

[寝る前は楽しかった。
結局ゴミ捨てのジャンケンは1(1:オスカーの勝ち 2:負け)だったけれど、勝敗なんてどうでもいいのだ。
目の前にいる兄は10年経った姿でも、生きていた頃を思い出せた。
27歳になった兄を見れて、わいわい騒げるだけでも嬉しかった。
幸せを実感することが生きている時にはなかったからこそ、そんな時間が幸せだと思った。]

……やだな、
楽しすぎて怖いって思っちゃうのは。

[また『夢のような』体に戻り、消える事。
楽しい気分であの世へ行けたらと考えていたというのに
いざ楽しくなってしまうと、それが嫌だなんて贅沢だ。

こっそり抜けだした廊下、昨晩と同じく輝く月灯りの下で、まだ実体を保っている掌を透かして。
少年の泣きそうな顔は月だけが知っている。

今夜も何かに怯えて、しばらく寝付けなかった**]

(+28) 2012/08/14(Tue) 05時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2012/08/14(Tue) 05時半頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2012/08/14(Tue) 05時半頃


【墓】 双生児 オスカー

―夜のはなし―

[まだ天才だと言い張る>>+25兄に「ええ?」なんてふざけて聞き返しながら、家族のその後を知らされた。]

そっか、よかった。
お酒飲み過ぎて肝臓壊してないかちょっと心配だった。
僕が成人したらやるって言って全然飲ませてくれなかったっけ。

[だからかわりに大好きなつまみばかり食べていたのを思い出す。……生きていたら今頃父と夜な夜な飲み交わしていたのかもと遠い目をして。
母の新たな趣味を聞けば、けらけらと軽く笑った。
きっとそんなものを持ち込まれたら、まずいと知っていても飲んだはず。]

一緒じゃないって事は、兄ちゃんは今一人暮らし?
どうせ自堕落な生活送ってるんだろ。

[今の職業を聞けば、なるほど兄ちゃんすぎると心の底から納得しただろう。]

(+29) 2012/08/14(Tue) 05時半頃

【墓】 双生児 オスカー

ちょっと、それ全部兄ちゃんの得意分野じゃんか。
しかも僕ブランクあるんだよ?フェアじゃない!
……麻雀とか。だめ?あ、だめだ人がいない。

[ゲーム等で鍛えられた渋い遊びだけはまだ勝ち目がある気がして、無茶ぶった。
けれどここにあるとは思えなかったし、まあ、冗談。]

ここに移動する前に遊べたらよかったのにな。
どっちが先に、僕らの基地に辿り着けるかの勝負。

[ラルフが外での遊びに付き合ってくれた時、
いい場所見っけと、勝手に兄弟の秘密基地認定した場所があった。10年越しではこれも無茶、だからやっぱり冗談だけど。]

……ああでも、兄ちゃんと喋ってるだけでも、僕は楽しい。
ずっと話したかったんだ、兄ちゃんと。

[あれこれ並べた後へらりと笑い、結局そんなことを言う。]

(+30) 2012/08/14(Tue) 06時頃

【墓】 双生児 オスカー

[>>+26ふいに呼ばれ、ん、と兄を見上げる。
特別だと言ってくれた、この時まで取っておいてくれた、名前。
今ではその特別がどれだけ嬉しく喜ばしい事か、湧き上がる気持ちが教えてくれる。
他者としても弟としても、やっと呼んでくれた。
楽しげに笑みを浮かべたまま、じいと次を待ってやったのだけれど、続いた言葉はなんとも簡単に叶えられるお願い。]

勝ちの景品がわりがそれだけ?
別にいいけど……モフがまた遊びに来てくれたら。

[相変わらず動物に避けられがちらしい兄が微笑ましく、にんまり笑って答えた。
さて、その勝敗はどんな遊びで決着付けるのか。]

(+31) 2012/08/14(Tue) 06時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:オスカー 解除する

犠牲者 (7人)

オスカー
43回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび