人狼議事


205 Fluch〜禁忌の恋愛村〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 幸運の科学 リッキィ

/*
トレイル突然死か……。
残念。リアル急変でしょうか。

扱いどうしよう。行方不明だとして、1日(2d時間軸)ぐらいは様子見、3d時間軸に焦り始めるとかでもいいのだけど。

(-1) 2014/12/06(Sat) 00時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

−歓談会の後(1d時間軸)−

[歓談会から帰宅した後、先程までの出来事を何度も思い出す。
一筋の光が胸に灯っているのには、とっくに気付いていた。

それは意外な人物の意外な一面を見たせいか。
真剣に悩みの相談に乗ってくれたからか。
公共の場での、あまりに大胆な振る舞いのためか。

それとも、その全部か。]

好きに、なっちゃったのかな?
悪魔族の人を。禁じられた相手を。

[それはほんの先程生まれたはずなのに、まるでずっと昔からあったもののように、すっかり自分を構成する一部になっていた]

――じゃあ、しょうがないね。

[それは欠けたピースを埋めて、ジグソーパズルが完成するかのように。]

(17) 2014/12/06(Sat) 01時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

−翌日(2d時間軸)−

[学校に顔を出せば、主に会の仲間を中心にちょっとした時の人になっていた。
発現式の歓談会で、悪魔族の男と長時間抱き合っていた天使族の女性というのは、会の同志たちに言わせれば大変な「英雄的行為」に当たるらしかった。]

『同志フレデリカ。君はやはり、我らの誇りだな』

あのね。別にそういうつもりじゃなかったんだけど。
というか、別に恋人同士ってわけじゃないし。

『では、どういうつもりだったのだね?』

……う。

[別に断じて、会のためにやったことではないが。
一瞬、本当に恋人同志だったら嬉しかったな……なんて思ってしまったら、もう反論はできなかった]

(18) 2014/12/06(Sat) 01時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[週末のデモ>>2:143への参加を誘われ、行くつもりと答える。
そうして会を後にすれば、ちょうど雪が降りだした頃合い>>2:243だった。]

ちゃんと気持ち、伝えたいな。

[舞い降りる白の粒に合わせて、同じ色の翼が背中で揺れる]

――禁忌なんて、関係ないよね。

[不完全なこの世界を、誰かが描き足してくれたりはしない。
だから自分で進んでいく。
子供っぽいと笑われるかもしれない決意だけど……そう信じれば、世界は少しだけ輝いて見えた*]

(19) 2014/12/06(Sat) 01時頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2014/12/06(Sat) 01時頃


幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2014/12/06(Sat) 01時半頃


幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2014/12/06(Sat) 02時頃


【独】 幸運の科学 リッキィ

/*
お? クシャミがユリ振ったよ?
(自分のことで手一杯で、他はあまりじっくり読めてないとかなかなか言えない

(-9) 2014/12/06(Sat) 02時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

−朝−

うん、……どーしよ。

[恋愛感情がトッピングされているかもしれないが、それを差し引いても貰ったチョコはあまりに美味しかった。
次に会う時はこれに見合うお返しを>>2:278、なんて軽々しく決意すべきではなかったかもしれない]

お菓子とかまともに作ったことないわ。

[弟と二人暮らしの身の上、必要性から日常の家庭料理なら作れるものの、お菓子はもっぱら買ってくる専門だった。
しかしこの手作りチョコに見合う市販のお菓子など、無い。
断言してもいい。]

というか、そもそもシメオンさんの好物ってなんだろ?
――うわぁ。私、本当に何も知らない。

[盛大に溜息をついた]

(46) 2014/12/06(Sat) 02時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

−ヤニクの画廊>>0:53前−

うん、前に場所聞いといて良かったわー。

[シメオンの好物を自分は知らない。
なら簡単だ。知ってそうな者から聞き出せばいい]

とはいえ、そう都合良くいるかしらね?

[ダメ元で画廊を訪ねてみる。ヤニクはいるだろうか?
いるなら呼び出してもらい、「シメオンからチョコを貰ったので、お礼がしたい。好物は何か?」と素直に尋ねるだろう。
いなければ諦めて、お菓子のレシピ本でも探しに街中へ繰り出すことだろう]

(47) 2014/12/06(Sat) 02時半頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2014/12/06(Sat) 02時半頃


【独】 幸運の科学 リッキィ

/*
アイリスのことは、半分意図的にスルーしてるなぁ。
キャラとしてはもちろん、メモで中の人が謝るのもちょっと違うし。

灰ではすでに謝ったから、2回は謝りませんよ。

(-10) 2014/12/06(Sat) 02時半頃

【独】 幸運の科学 リッキィ

/*
アイリスが見ててとても辛い。
けど、その立場に追い込んだ身としては何か言うのも違うだろうなぁ、と。

それはそれとして、ユリも併せて「ぼっちこそ落ちたがる」のは、村趣旨的にOKなのかな。
気持ち的には理解できるし、私もその立場だったらそう思ってるかもしれないので、やっぱりこれも何も言えないけども。

ちなみにアイリスが嫌いとか、百合よりNLがいいとか一切無いですよ。全てタイミングの問題だった。
ボタンが何か一個掛け違ってれば、リッキィはアイリスを好きになってたんじゃないかな、と思う。

(-29) 2014/12/06(Sat) 15時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

あら。友達でいましょうって言ったのに、残念だった?

[くすっ、と笑う。冗談>>56には冗談を。]

ハンバーグに、レーズンバターサンドクッキーね。

[仕事的にも趣味的にも、本の虫なんだろうなというのは容易に想像できる。それなら手軽に摘める物に関心が行くのは当然だ。
この辺は、我が家にも約一名いる本の虫が参考になった。なお約一名に自分は含めていない。]

というかコーヒー党なのね。ふむふむ。

[新しい情報をひとつ知るたびにいちいち大仰に感心する様子は、確かにほんの数日前の彼女とは別人かもしれない]

(113) 2014/12/06(Sat) 21時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[踏み外さない程度に、と釘を刺され]

――大丈夫よ。

[そう答える。
言うまでもなく……「執政官どもに見付からなければ平気」という意味での「大丈夫」だったが]

うん、ありがとうね。

[バイトに戻ると言われれば、一度は見送ろうとして、]

あ、待って! ごめんあと一個だけ。
全然話は変わるけど……週末のデモ、ヤニクは参加するの?

[きっと運動から離れて行く側だろう、そう思った上での確認。
もし尋ねられれば、自分が参加することは正直に答える。
どんな答えがあったにせよ、それで用事は全て終わりなので、再度礼を述べてバイトに戻るのを見送った*]

(114) 2014/12/06(Sat) 21時頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2014/12/06(Sat) 21時頃


【人】 幸運の科学 リッキィ

[デモに参加する気は無いと言われ>>118]

まぁ、でしょうね。発現してまで参加しろとは言わないわ。
あの「同志」たちには適当に言っておくから。

[大丈夫だと答えたことに対し、踏み込んで質問される>>119
自分が浮かれすぎてたことに、今更気付かされて]

…………本当に、大丈夫だってば。

[絞りだすように。
それでも、意志を曲げずに言い切る。*]

(148) 2014/12/06(Sat) 23時頃

【独】 幸運の科学 リッキィ

/*
うん、ヤニクとカリュクスがいい感じになっている。
そして空気を読まずに淡々と投下した私w

(-40) 2014/12/06(Sat) 23時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

−街中にて−

[貴重な情報を手にして、最初にやったのはお菓子のレシピ本を買うことだった。ついでにシメオンの著書を何冊か見付けてしまったので、衝動買いしておく。]

なになに、……薄力粉、卵黄、砂糖、バター。あとレーズンね。

[卵と砂糖は、弟が買ってきた分>>0:63がまだ残っていたはず。]

さすがに薄力粉は買い足さないと。
あと、バターは切れてたかな?

――って、痛っ!?

[本を夢中で読みながら歩いていたせいで、街路の看板>>2:248にぶつかってしまう]

星降りの夜……?
ってそれより今の、誰か知り合いに見られたりしてないでしょうね!?

[さすがにそれは恥ずかしい。きょろきょろと辺りを見回す。
自分を探しているはずの配達人は、さてこの光景を見ていただろうか?*]

(162) 2014/12/06(Sat) 23時半頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2014/12/06(Sat) 23時半頃


【人】 幸運の科学 リッキィ

[横合いから声をかけられて、思わず飛び上がりそうになる]

うえっ!?
……って、チアキじゃない。お疲れ様。

[会報を受け取る。
どうやら先程の光景を見られてはいないようだが、]

探しものってわけじゃなくて……その。
ああ、そうそう。この星降リの夜ってイベント知ってる?

[誤魔化すために、強引に話題を転換する*]

(167) 2014/12/06(Sat) 23時半頃

【独】 幸運の科学 リッキィ

/*
うん。
あんだけ時間かかるの、シメオンとの会話だからだわw
どうでもいい(失礼)相手だと、ト書きに凝らずに済むから会話レスポンスが早い早いw

……本末転倒って言わない? orz

(-45) 2014/12/06(Sat) 23時半頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2014/12/06(Sat) 23時半頃


【人】 幸運の科学 リッキィ

あら、それはさらにお疲れ様。
便利屋さんも大変ね。

[自分は行くのか、と尋ねられ]

ん、というかこのイベントの存在を今知ったからねぇ。
でも、そっか。星降りの夜……。

[ようやく、ようやくここで気付いた。
チョコのお返しどうのより先に、シメオンと次に会う約束をすべきだったと!

嗚呼、悲しいかな。今の自分に足りないもの、それは。
(恋愛面の)知識経験技術、気品優雅さ華やかさ。
そして何より、女子力が足りない……!

が、挽回できるはず。まだチャンスはある……!]

ん、……もしかしたら行く、かも。

[少し顔を赤らめながら、ぽつりと呟いた*]

(174) 2014/12/07(Sun) 00時頃

【独】 幸運の科学 リッキィ

/*
周りとの温度差……!w

(-46) 2014/12/07(Sun) 00時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[親切にも教えてくれた噂>>40は、あまり愉快なものではなかったが]

うん、いろいろありがとう。
あなたも頑張ってね。

[礼を延べ、立ち去る背中に手を振った*]

(179) 2014/12/07(Sun) 00時頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2014/12/07(Sun) 00時頃


【人】 幸運の科学 リッキィ

−自宅−

――できた。

[お菓子はレシピ通りに作るのが一番良い、と聞きかじったことがあったから、そうしてみた。
試食してみた感じ、バターの甘みとレーズンのほのかな酸味が効いていて、悪くない味だと自分では思うのだが]

しっかし、本末転倒ってこういうこと言うのよね。
シメオンさん、今晩空いてるかな……?

[クッキーを小さな紙袋に包み、渡す準備を整えてから。
5分かけて勇気を振り絞った後、意を決して電話を架けた。

彼の家で想像以上にハードな事態が起きている>>182、なんて知る由もなく*]

(183) 2014/12/07(Sun) 00時半頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2014/12/07(Sun) 00時半頃


幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2014/12/07(Sun) 00時半頃


【独】 幸運の科学 リッキィ

/*
もっとリアルなこと言えば、電話無視るんじゃね……とも思う。
それはそれで。

(-47) 2014/12/07(Sun) 00時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[呼び出し音が長い。
もしかして不在かと思い始めた頃、ようやく電話が繋がる]

あ、こんばんはシメオンさん。リッキィです!

[直接目当ての人が出たことに運命的な何かを感じるも、こちらが用件を切り出すよりも早く、夕食に誘われた]

お夕飯、ですか?
嬉しいですけど、いいんでしょうか。
ヤニクはともかくもう一人いるってそれ、お客様じゃ……?

[ニュアンス的に『ヤニクの』お客様、もしかしたら彼女だったりするのでは? などと想像する。
シメオンの口調があまりに平静だから、電話向こうの光景はまったく想像できていない*]

(202) 2014/12/07(Sun) 02時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[「訳あり」に「手伝う」とまで来れば、さすがに色呆けしている場合じゃないと気付き]

私で何か役に立つなら。
借りなんて考えないで下さい。シメオンさんのお力になれるだけで嬉しいです。

[泊まる用意をと言われ。
数分前の自分なら、勘違いで舞い上がっていただろうが]

ん……結構、おおごとみたいですね?
わかりました、準備していきます。

[二つ返事で引き受ける*]

(205) 2014/12/07(Sun) 03時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[自分の答えには、どんな反応が帰ってきただろうか?
電話を置けば、行動に移すのは早い。
運動のおかげで、外泊には慣れている。私物用のリュックに、必要最小限の物を詰め込む]

本当はおめかしして行きたかったんだけどなぁ……。

[が、艶っぽい話にはどうもなりそうにない]

そうだ、これどうしよ?

[初めて作ったバターサンドクッキー。
必要な物か少しだけ悩み、一応扱いで荷物に加える]

もしかしたら、渡す機会あるかもしれないし……ね。

(213) 2014/12/07(Sun) 04時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

−シメオンとヤニクの家−

うっ。今更緊張してきた。
なんかおおごとみたいだから、あんまり色っぽい展開は期待してないけどさ。
わかってても、緊張するものは緊張するのよねぇ……。

[逡巡すること、軽く10分。
ようやく意を決して、呼び鈴を鳴らす。
出たのは兄弟のどちらだろうか?]

こんばんは。お邪魔します。

[笑顔を浮かべるが、もしかしたらやや緊張に引きつっていたかもしれない**]

(214) 2014/12/07(Sun) 04時頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2014/12/07(Sun) 04時頃


幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2014/12/07(Sun) 14時半頃


【人】 幸運の科学 リッキィ

わわっ!

[緊張してたら、不意に頬を掌で包み込まれ>>222、素っ頓狂な声を上げてしまう]

素敵だなんて、そんな。ありがとうございます。

[肩を抱かれ服を褒められ、舞い上がりそうになる]

(232) 2014/12/07(Sun) 15時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[導かれて室内へ入れば、ヤニクと共に見慣れぬ少女が一人。
まるで雪のように白い印象の中で、緋色の瞳が目を引く。
元々線は細いのだろうが、今はそれ以上に弱々しそうに写って]

――はじめまして。

[この子が『お客様』であり、『訳あり』であり、『手伝う』対象なのだろう、と直感する。
遠慮がちに挨拶をしてから、軽く自己紹介をする。頭を下げた時に、まだ小さな背の羽根が動きに合わせて揺れた]

(233) 2014/12/07(Sun) 15時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

ホットワインですか。頂きます。
外は寒かったですからね、ありがたいです。

[温かいグラスを両手で包み込むと、身体が熱に癒やされていく。
これだけ寒ければ、夜空はさぞ澄明なことだろう]

ふー、あったまる。

[そうしていると、不意に。
シメオンが囁けていない囁き声で、爆弾を落としてきた]

えええっ!?
そ、そうなんですか?

[思わず腰掛けていた椅子からずり落ちそうになる。
てっきり客間か何かに通されると思っていたので、完全なる不意打ちだった。
さて他の二人……特に、昼間にしっかりと釘を刺されたヤニクには、一連の声は聞こえているだろうか*]

(234) 2014/12/07(Sun) 15時頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2014/12/07(Sun) 15時頃


【人】 幸運の科学 リッキィ

約束。

――そうですね、しましたね。
じゃあ仕方ないですね。

[言い訳にもならない言葉。
逃げ場も何も、逃げる気なんて最初から無い。

気を付けて、という友人の言葉>>259は聞こえていたが。
敢えて何も答えずに、示された戸を開く。

暗幕と紙とシメオンの匂いに包まれた部屋は、初めて入るはずなのにどこか居心地が良かった]

(272) 2014/12/07(Sun) 21時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

ん、……あまりぽーっとしてる場合じゃないわね。

[荷物を部屋の片隅に置き、再び居間へと戻る。
空いている一角に腰を下ろして]

なに、このポトフはヤニク作なの?
私もお呼ばれしたからね、遠慮なく頂くわよ。

[自分の感情はとりあえず後回し。
笑顔を浮かべながら、食卓に混ざりこむ]

(273) 2014/12/07(Sun) 21時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:リッキィ 解除する

生存者
(6人 54促)

リッキィ
4回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび