人狼議事


146 【突発恋愛RP村】 To you whom I love

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 お針子 ジリヤ

−少し前>>466

はい…初めてでした…。
でも、楽しそうで…誘っていただけてよかったです。

[ありがとうございます。と笑みを浮かべ、改めてラルフに礼を述べる。
ビールですね、と返しながら、グラスを手渡してビールを注いだ。
3
1:が、ほとんど泡になってしまった。
2:ちょうどいいバランスで注げた。
3:殆ど泡が立たなかった]

お気遣い、ありがとうございます…。
ラルフさんも、お気をつけて…。

[カレーがほしい時は言ってくださいね、と軽く頭を下げ、そのまま少し話をしたら自分の席に戻っただろう]

(4) 2013/10/05(Sat) 00時頃

【人】 お針子 ジリヤ

−現在−

…すみません、少し酒量を過ごしてしまったようです…。
風にでもあたってきますね…?

[話していた凛やクリスに一言断りを入れて、そっと外へ抜け出す。
そしてかすかに明かりが照らすベンチへと腰掛けると、一つため息を付いた]

…はぁ…まさか…半年…ううん、きっと、きっかけから数えれば一年以上もたってから気づくなんて…。

[先ほど気づいてしまった自分の中にあった気持ち。
そして、それは叶うことはもうないであろう想い。
悔しいような、悲しいような、切れるようなで、思わず涙がこぼれた。
…当然、飲み過ぎた、というのは口実だったが]

…心配させない内に戻らないと…。

[でも、もう少しだけ…こうして夜風にあたっていよう。
少なくとも、涙の跡が消えてなくなるまでは。
そう思った]

(12) 2013/10/05(Sat) 00時頃

お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2013/10/05(Sat) 01時頃


【独】 お針子 ジリヤ

/*
凛さんが心配…w

(-8) 2013/10/05(Sat) 01時頃

【人】 お針子 ジリヤ

あら…?

[夜風に吹かれ、星を見上げていると、不意に誰かの気配を感じた>>35]

…凛さん…?

[少し遠目ではあるが、あれは恐らく凛だろう]

凛さん、どうかされましたか…?

[少し気になってそっと近づいて声をかけた]

(41) 2013/10/05(Sat) 01時頃

【人】 お針子 ジリヤ

凛さん…。

[なんでもない、その言葉とは裏腹な涙>>43
そして、今のリヤにはその涙にピンとくるものがあった。
…つい先程まで、同じ涙を流していたからだろうか。
しかし、それがわかったところで、掛ける言葉が思いつくほど、コミュニケーションに長けてはいなかった。
生憎ハンカチは昼間直人に貸してしまっている…]

え…っと…。
…あちらのベンチ…近くですけど、そこまでひと目にもつきませんし、星が綺麗に見えますよ?

[今の自分にできるのは、人目を気にせずにすむ場所を教えてあげるくらいだった。
上を向いて歩こう…そんな歌が日本にあることは知らなかったが、星を見上げていれば自然とそうなるだろうか…?
もし凛がベンチに向かうようなら、そっと飲み物でも取ってきて、持って行こうかな、などと考えながら]

(45) 2013/10/05(Sat) 01時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

[凛がベンチへ向かうのを見て、自分は一度会場に戻り、飲みやすそうなアルコールのグラスを2つ持ってベンチへと向かった]

…いかがですか…?

[必要なければ、トレイに載せたまま彼女の分は端にでもおいておこうと考えながら、少し間を空けて隣に座る。
…そっと一人にしておいたほうがいいのだろうか。
それとも、一緒にいてあげるほうがいいのだろうか。
泣いているところをあまりみられたくないと思うのが自然な心理かも知れないが、なんとなく、凛を一人にはしておけない気がして、こうして来てしまった。
…来てしまったまでは良かったが、結局どうすることも出来ないまま、時折持ってきたお酒を口に運びつつ、黙って星を見上げていた]

そうですね…。
…あの星は…今もあそこにあるんでしょうか…。

[星の光は、地球に届くまで何年、何十年とかかるものも少なくない。
今目にしている星がそこにある保証などなく、なくなっていたと気づくのはずっと後になってから…。
どこか、先ほど気づいた自分の気持に似ている、なんて思いながら、凛と並んで空を見上げた]

(55) 2013/10/05(Sat) 02時頃

お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2013/10/05(Sat) 02時頃


【人】 お針子 ジリヤ

そういえば…そうですね…。

[とても静かな会話だった。
たしかに、言われて気づいたが、月は見当たらないようだ。
でも、このくらいのほうが、涙を人に見られないという意味では都合がいいのかもしれない]

…そういえば…お月見の季節なんでしたっけ…秋って…。
月でウサギがお餅をついてる…。
…最初はそんな風には見えなかったけど…慣れてみると、そういう風に見えるものですね…。

[今は見えていないけれど、どこかにある月を思い描き、つぶやいた]

見えるけど…あるかどうかわからない星…。
見えないけど、どこかにある月…。
…同じようで違いますね…。

[ぽつり、ぽつりと紡ぐのは、本当にただの思いつき**]

(58) 2013/10/05(Sat) 02時半頃

お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2013/10/05(Sat) 02時半頃


【独】 お針子 ジリヤ

/*
ざっくり状況把握。
さぁ、どうしよう。

2

1:人の手なんていりません。お姫様抱っこで男前に自室まで運ぶ
2:京子さんに手伝ってもらって会場まで運ぶ
3:その他

(-28) 2013/10/05(Sat) 18時頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
今思ったけど、会場だと目立つか…。
ココは手伝ってもらって自室に運ぼうかな。

(-29) 2013/10/05(Sat) 18時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

凛さん…?

[不意に肩に重さを感じる>>89
見れば、隣で星を見上げていた凛が寝息を立て始めていた。
どうしよう…起こすのは申し訳ないと思いながらも、
いくら寒いというほどではないにせよ、夜露もある。このままにしておく訳にはいかない]

あ…。

[と、丁度そこへ管理人の京子が会場から出てきたので、手を振り、こちらまで来てもらった。
京子も眠ってしまっている凛を見て察したのか、運ぶのを手伝うと申し出てくれた]

それじゃあ…私の借りている部屋に…。

[会場はまだ騒がしいようだったし、それがいいだろうと]

…凛さん…凛さん、少しだけ動けますか…?

[流石に抱き上げて2階まで運ぶのは難しかったので、
本人は覚えてないかもしれないが、両脇から抱えて歩いてもらい、リヤの部屋へと移動した]

(106) 2013/10/05(Sat) 18時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

−昨夜 自室−

ちょっと待っていてください…。

[京子に凛を支えてもらい、手早く布団を敷く]

こちらに…。

[昨夜クリスが泊まったおかげで、丁度二組ふとんがあってよかったと思いながら、凛を布団へと寝かせる]

ふぅ…ありがとうございました…。

[京子へ礼を述べると、一度会場へ戻り、挨拶などを済ませてからリヤも自室へと戻った。
入浴を済ませ、あと2〜3食分ほどに減ったカレーにもう一度火を通すと、
凛の布団の隣へ敷いた自分の布団へと潜り込む。
スタンドライトを小さく灯し、凛の枕元に『よければ飲んでください』とメモを添え、水の入ったペットボトルを置いてから眠りについた**]

(107) 2013/10/05(Sat) 18時半頃

お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2013/10/05(Sat) 18時半頃


お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2013/10/05(Sat) 21時半頃


お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2013/10/06(Sun) 01時頃


【人】 お針子 ジリヤ

−昼 自室−

…っ…。

[目が覚める。
見慣れない天井に一瞬戸惑うが、宿泊所にいたのだとすぐに思い出した]

…夢…。

[昨日あんなことがあったからだろう…。
やはり、自分の中に未練があるのだろうか、まだサークルグ賑やかだったころ…『彼』がいた頃の夢を見た。
夢のなかの自分は『こう』なることを知っていて…だから、勇気を出して『彼』に告白した。
でも…答えをもらえない内に、目が覚めてしまった]

…夢なら…上手くいってくれてればよかったのに…。

[ポツリと呟く。
首だけ動かしてみると、既に隣に凛の姿はなかった。
身体を起こし、時計を見る]

(214) 2013/10/06(Sun) 02時頃

【人】 お針子 ジリヤ

あ…。

[時刻は既に昼過ぎ…それなら、凛もいなくて当然だろう]

講義…サボっちゃった…。

[昨夜そこまで遅くまで起きていたわけでも、酒に潰れたわけでもないのに、何故起きれなかったのだろうと首をひねったが、答えなど出るはずもない。
凛の残したメモを発見すると微笑して、いえいえ、とつぶやいて誰へともなく軽く会釈した]

(215) 2013/10/06(Sun) 02時頃

お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2013/10/06(Sun) 02時半頃


お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2013/10/06(Sun) 14時頃


【人】 お針子 ジリヤ

−夕方 小道場−

…はぁ…。

[息が漏れ、頬を汗が伝う。
昼過ぎ、支度をしてから道場を訪れ、それから居合着姿で黙々と練習をしていた。
といっても、ずっと木刀を振るっていたわけではない。
当時教えてもらったことを振り返りながら、ゆっくりとすすめ、
実際に動いていた時間はそこまで長くなかった]

…。

[近くに用意した椅子に腰掛ける。
本当なら正座したいところだが、正座は余り得意ではなかった。
目をつぶり、考える]

(236) 2013/10/06(Sun) 14時頃

【人】 お針子 ジリヤ

[今日ここに来たのは、純粋に練習のためではない。
自分の気持の確認のためだ。
…まず先日確認したとおり、拙いながらもこうしてここで体を動かすのは好きなようだ。
それは間違いない。
リヤが確認したかったのは、では、何のためにここでこうし続けているのか?]

…純粋に…こうしているのが好きだから…?

[それならいい。
しかし、昨夜気づいてしまった自分の気持をきっかけに、ある可能性が頭をよぎったのだ。
自分は…あの頃の幻影を見るために、ここに居続けているだけではないのかと]

…それなら…私は…。

[きっと、もうここに来るべきではないのだろう。
それはあまりに不誠実に思えたし、建設的とも思えなかったからだ。
しかし、結局答えは出なかった]

(238) 2013/10/06(Sun) 14時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

…。

[ちらりと倉庫を見る。
真剣の仕舞われている倉庫。
鍵は借りてきていたし、場合によっては…とも思っていたが、結局巻藁も真剣も出さなかった。
『剣は心を映す』。
そんなふうに以前教えてもらったことがある]

…今はきっと…斬れないんだろうな…。

[自分が何故ここにいるのか、どうしたいのか…何もわからない、迷っている今ではきっと…]

(239) 2013/10/06(Sun) 14時半頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
さて…引きこもっていたら誰とも会えないもんね…!
出よう…!

(-74) 2013/10/06(Sun) 14時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

−大学構内 ベンチ−

[結局そのまま軽く掃除をし、シャワーを浴びて、着替えてから外に出た。
ベンチに座り沈み始めた陽を遠目に眺めていた]

…そう言えば…凛さん…大丈夫だったかな…。

[彼女のことは気になったけれど、連絡先も交換していなかったし、探して見るほかなかった。
しかし、その前にここに足が向いてしまったのだ。
昨夜随分調子よくお酒をあけていたナナのことも気にかかる。
…まぁ、昼間会場跡を覗いた時に姿はなかったし、あそこで酔いつぶれたりはしなかったようだ]

…うーん。

[気になることはいくつもあるのに、腰が上がらない。
何を迷っているのかすらわからなくなりはじめながら、昨夜と同じように空をみあげていた]

(240) 2013/10/06(Sun) 14時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

ナナさん…。
…良かった、元気そうですね…。

[かけられた声>>241に振り向き、微笑を浮かべる。
…勿論リヤが言っているのは、
『二日酔いなどにもなっていないようでよかった』という意味だ。
彼女の言葉に、少し考える。
何かの比喩にも思えたが、そのまま思ったことを答えることにした]

そう…ですね…。
空は、手が届かないから人は憧れるのかもしれません…。
…昔の人は、そのあこがれを力に…翼を作り出しました…。
空に手が届かないからこそ…頑張れたのかも…。
そう考えると…遠いのは悪いことじゃないのかもしれません…。

[自分のこの想いも、既に届かない遠いものだ…。
或いは、この想いも遠いゆえに悪く無いと思える日が来るだろうか。
ただ、今思うのは]

…それに…遠いからこそよく見えるものもあるかもしれません。

(242) 2013/10/06(Sun) 15時頃

【人】 お針子 ジリヤ

…見える空に手は届かないけど…その遠さを悲観することはない…。
私の答えは…そんなところでしょうか…。

[なんだか哲学的ですね、と微笑した]

(243) 2013/10/06(Sun) 15時頃

【人】 お針子 ジリヤ

[どうぞ、と手で隣を示す>>244]

うーん…。
…そっちのほうが…今は難問かもしれないです…。

[元気かどうか…。
ただそれだけの問だ。
しかし、今のリヤにはひどく難しい問題に思えた。
体調的にはなんの問題もない。
が、精神的には、やや正常ではないかもしれない]

…ぼちぼち…でしょうか…。

[そんな返答が日本にはあったなと思いだし、試しに使ってみる。
それから、彼女の言葉に少しだけ考えて]

そうですね…。
…でも、恋の場合…一度失って、次に手に入れるものは…きっと別のもの…。

(246) 2013/10/06(Sun) 15時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

………。
…けど、そうやって失ってしまった、という経験から得るものは、大きいかもしれませんね…。

[そう、大切なのは、かえられない過去のことではなく、これからどうするか…。
この経験を活かせるかどうかは、これからの自分次第なのだ]

(247) 2013/10/06(Sun) 15時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

[やはり似合いませんか、と苦笑を返す>>248]

じゃあ…微妙です…。

[微妙に元気がない…かも知れないと苦笑したまま続ける。
急に抱き寄せられ、少しだけ驚いたが、お国柄だろうか…別段抵抗はなかった。
暖かさよりも涼しさが際立ってきている中で、肩から伝わるナナの体温が心地いい]

後悔と反省…ですね…。

[自分がしているのはどっちだろう…。
今更気づいた残念さ、悔しさはある。
けれど、もし告白できていれば…どうなっていたかは気にはなるが、そこに固執はしていない。
過ぎてしまったのだから仕方ないという諦めも、心の何処かでは付いている。
ならば、時間が経てば、このまま前に進むことができるだろうか?]

(253) 2013/10/06(Sun) 16時頃

【人】 お針子 ジリヤ

…。

[彼女の言葉を受け>>254、数秒考える。
隠すことでもないし、たしかにナナの言うとおり、溜め込んでおくよりはそのほうがいいのかもしれない]

…どこから話しましょうか…。
…そうですね…きっかけは、昨日の夜。
…私は去年…そこの小道場で行われていたサークルに入りました…。
…端的に言ってしまうと…そのサークルの卒業した先輩に…自分が好意を寄せていたんだと…。
…その人の卒業から半年も経ってから気づいたんです。

[マイペース過ぎたなと苦笑が漏れる]

それで…悔しい、とか…悲しい…とかもあったんですが…。
…何より、私が未だに活動を続ける理由について考えてしまって…。
…純粋に好きだから続けているのか…。
卒業していった彼らとの思い出に浸りたくて通い続けているのか…。

[活動も、彼も好きだから…好きだったからこそ、はっきりとさせたかった]

(257) 2013/10/06(Sun) 16時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

…それは…。

[…ケジメをつけるためにやめるのと、
やめてケジメをつけるのは同じようでちょっと違うように感じる。
その場合大切なのはきっと、やめること自体ではなく、『何故』やめるのか、だ]

カタナを振るうのは…好きです…静かな気持ちになれますから…。
それに…『彼』や先輩たちが教えてくれたことだから…。
『彼』も、思い出も、活動も…全部好きで、大切…。
だからこそ、もし今の自分が惰性なら…。

[過去のことを思い出すことは今までもあった。
しかし、それが苦しかったことはない。
ナナの言うとおり、最初から彼のことを好きだったわけではない。
最初は純粋にこの国の文化に惹かれて入った。
彼に惹かれたのはそれからだ。
彼に褒められたくて励んでいた節はある。
しかし、純粋に上達することが楽しかったのも事実だ]

(261) 2013/10/06(Sun) 17時頃

【人】 お針子 ジリヤ

……ありがとうございます、ナナさん…。
…この問題を解決するには…もう少し時間が必要かもしれません…。

[今はまだ突然のことで、自分の気持の整理がついていないから]

…でも…聞いていただいて、少しスッキリしました…。
自分が何に悩んでいるのかも…なんとなくわかった気がします…。

[何に悩んでいるのかもわかっていなかった状態から考えれば、
それだけでも進歩といえるだろうと、微笑を浮かべた]

(262) 2013/10/06(Sun) 17時頃

ジリヤは、アイリス(ナナ)さんには昨日のルーの一件から助けられることが多いですねと微笑した。

2013/10/06(Sun) 17時頃


【人】 お針子 ジリヤ

[ゆっくりでいい。
焦っていたつもりはなかったが、誰かにそう改めて言ってもらえる>>267と、少し安心できた気がした]

…はい。

[マイペースに気持ちに気づいた結果が今なのだ。
それについてマイペースに考えても、誰にも咎められはしないだろうと微笑して、
不意に髪を梳かれる感触に少しだけ驚い瞬いた]

え…?

[話は変わるけど、と前置きはされたものの、あまりの変わりっぷりに思わず眠そうな瞼が持ち上がる]

(270) 2013/10/06(Sun) 17時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

そう…ですね…。

[考える。
…確かに、自分も彼女も女だ、ということを除けば、この状況はそう見えなくもないかもしれない。
女性同士のそういう関係が有ることは知っているし、それについて偏見もないけれど、
仮に自分が街中でこの状況を見たとしても、恋人かな?とまでは思わないかもしれない]

…どうでしょう…。
…あまり一般的ではないですし…そうは見えないかもしれませんね…。
…でも、その場合大切なのは…どうみえるか…じゃないんじゃないでしょうか。

[きっとその場合大切なのは、
周りがどう思おうが、お互いがお互いをどう思っているか、なのではないだろうかと思いながら]

(271) 2013/10/06(Sun) 17時半頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
ザバァ!?w

(-89) 2013/10/06(Sun) 18時頃

【人】 お針子 ジリヤ

一般的ではない…というか…。
…同性同士だと…一緒にいても特別な関係だとは、普通思わないですし…。

[百合ップル?と首を傾げながら答える>>272
そう、同性同士だと、自然なこと過ぎてそう勘ぐりすらしないのが普通だ。
だから、もしかしたら今までも、気づかなかっただけでそういう人たちはいたのかもしれない。
離れるナナに、いいえ、と微笑する。
と…]

(278) 2013/10/06(Sun) 18時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ジリヤ 解除する

生存者
(3人 27促)

ジリヤ
11回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび