人狼議事


25 花祭 ― 夢と現の狭間で ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 若者 テッド

― B棟廊下 ―

…、……?

[大きな物音がして、虎鉄は漸く我に返った。
頬をぐいと拭い、声のしてきた方へ歩いてみれば、そこには。]

……何、やってんだ?

[転んでいる姿の天満月の姿。>>2]

(@2) 2010/08/07(Sat) 03時頃

若者 テッドは、メモを貼った。

2010/08/07(Sat) 03時頃


【見】 若者 テッド

何だそりゃ。
…あんま慣れねえ事して怪我すんなよ。

[鼻をぶつけたのだろう、押さえる仕草にふはっと小さく笑う。
立つ手を貸そうと相手の前に差し出そうとしたが、何かに気付けば躊躇って。
結局、その手が差し出されることは無く。
身体の脇できゅ、と握りしめただけ。]

―――…さあ?
俺、此処にはあんま来ねえし。

[目の前の部屋の主を尋ねられれば首を傾いで。]

あ…でも。
……この蓮の…、もしかしたらアイツじゃねえかな。
あの鳥頭の嫌味陰険大王。
確か、…本郷とかいってたか。

(@3) 2010/08/07(Sat) 03時頃

【独】 若者 テッド

/*
俺の空気の読めなさは天下一品だぜ☆

orz

(-7) 2010/08/07(Sat) 03時頃

【見】 若者 テッド

暴力男も付け足してもいいぐらいだぜ。

[フン、と鼻を鳴らして。
来た道を引き返す背を見送った。]

……視点を変えて、か。

[先程天満月の言っていた言葉を反芻して。
宙に視線を投げて何かを考えてから、虎鉄も再び歩き始めた。]

(@6) 2010/08/07(Sat) 03時半頃

若者 テッドは、メモを貼った。

2010/08/07(Sat) 03時半頃


若者 テッドは、メモを貼った。

2010/08/07(Sat) 13時頃


【独】 若者 テッド

/*
猫に片手を奪われた俺です…。
さあて、どうしようかな

(-57) 2010/08/07(Sat) 13時頃

【独】 若者 テッド

/*
どどどっから絡んでいいものか

青組と接触したいなとおもいつつ、うーんうーん。

(-60) 2010/08/07(Sat) 14時頃

【見】 若者 テッド

[弾け飛ぶ珠は過ぎ去った日々の如く。

羽ばたく羽音は誰のもの。

冷たい鈴の音は哀しげに りんと啼き。

千切れた糸はもう 元には戻らない。]

(@12) 2010/08/07(Sat) 14時半頃

【見】 若者 テッド

― 朝・雛菊の間 ―

[虎鉄は、ハッと琥珀を開いた。
額には薄らと汗が滲んで、背中も湿り気を帯びていた。
気がつくと虎鉄はまた机に突っ伏して寝ていた様子。
いつ戻ったんだったかと朧げな頭で振り返って。]

それにしても…何か夢見悪いな…。

[先程まで見ていた夢を思って、ぽつと呟く。
起き抜けの感情は気だるいと言うより、何処か寂しく、哀しい。
それはこの屋敷で起こった事件のせいか、それとも―――]

………腹、減ったな。

[くう、と鳴った腹には溜息をつくように呟いて。
虎鉄は服を着替えると廊下へと出た。]

(@13) 2010/08/07(Sat) 14時半頃

若者 テッドは、メモを貼った。

2010/08/07(Sat) 14時半頃


【独】 若者 テッド

/*
あれ、俺棟間違いしているかn

(-66) 2010/08/07(Sat) 15時頃

【見】 若者 テッド

― A棟渡り廊下→本邸・廊下 ―

[本邸へと向かう廊下。
何やら屋敷の中は慌しい。
人を捕まえて何かあったのかと聞いてみようとしたが、声をかけてみれど此方に反応する様子は無い。]

忙しくても一言位返してくれりゃいいのに…。

[少しだけムス、とした口調で呟いて。
廊下の先に羽織が見えれば、丁度いい所にと駆け寄った。]

おーい、夜光!
…なあ、何か朝から皆バタバタしてっけど、何かあったのか?

[昨夜の封鎖時よりも淀んだ屋敷の雰囲気。
宵にあった出来事が未だ耳に届いていない虎鉄は、何か知らないかと問いかけるのだった。]

(@14) 2010/08/07(Sat) 15時頃

【見】 若者 テッド

― 本邸・廊下 ―

知らせ?

[何も、と首を振り。
続いて紡がれた言葉には一つ瞬いて。]

は――――

[琥珀が大きな円になった。]

…マジかよ……

[呟くも、夜光の表情を見ればそれが事実であるだろう事は見て取れる。
そも、こんな状況下でそんな冗談を言うような奴とも思えないと、唸り。
淀んだ空気の正体を知れば、不思議と身体が重くなった気さえした。]

…お?アンタは…、…。

[やがて下駄の音が近づいて、声が掛かれば其処には先日手を弾いた相手。]

(@15) 2010/08/07(Sat) 15時半頃

若者 テッドは、小鳥の姿に気がつくと、振られた手に軽く手を上げ返した。

2010/08/07(Sat) 15時半頃


【見】 若者 テッド

…あー…、もう、平気。
腹も鳴る位にピンピンしてるぜ。

[言えば、くうと腹が自己主張した。]

あと…こないだは、手。
…弾いて悪かったな。

[相手が覚えてるか否かは別として。
淡く笑う霞に苦笑した。
夜光の口から”明之進”と聞くと、何故かぎくりと肩が揺れ。]

俺は…さっき起きたばっかだから二人とも見てねえな。すまん。

[少しだけ騒ぐ胸を鎮めつつ、答える。
霞が夜光にかける話には静かに耳を傾けた。]

(@16) 2010/08/07(Sat) 16時頃

若者 テッドは、ふと、鈴の音が微かに耳に届いた気がして。ちらと琥珀を彷徨わせた。

2010/08/07(Sat) 16時頃


【見】 若者 テッド

― 本邸・廊下 ―

―――…。

[人狼病の話を聞くと、頭がツキと痛む。
まるでそれ以上その話題に触れるなと言わんばかり。
そして聞こえた気がした鈴の音に視線を外していたが、夜光の声に感情が乗れば、其方へ琥珀を戻した。]

これじゃ、何をどう信じていいのかわかんねえな…。

[霞の話を聞き終えて、静かにそんな感想を漏らした。
去り際の言葉には、どういう顔をしていいものかわからず、思わず変な顔になる。
涼やかな音と共に去る背中を見送ると、夜光に向き直って。]

……大丈夫か?

[常と違う雰囲気を感じたか、虎鉄は一言声を掛けた。]

(@17) 2010/08/07(Sat) 16時半頃

【見】 若者 テッド

ん。わかった。

[明之進を見かけたらとの声にはそう言って。
ズボンのポケットに手を突っ込むと、じゃあなと歩き始めた。
ふと、すれ違い様に小さく虎鉄は呟く。]

―――大事ならば手放す無かれ。

[それは陽のような声ではなく、冷たく哀しい、虚ろな声。
今その表情にあるのは、無だけ。]

去りし日は戻らず。
消す事もまた、叶わず。

[声の途切れには、ざぁ、と風が吹いて庭の樹が大きくざわめいた。
樹の声が止む時には其処に虎鉄の姿は無く。
風に遊ばれた木の葉が一片、くるくると*舞い落つのみ。*]

(@18) 2010/08/07(Sat) 16時半頃

若者 テッドは、メモを貼った。

2010/08/07(Sat) 17時頃


若者 テッドは、メモを貼った。

2010/08/07(Sat) 17時半頃


【見】 若者 テッド

― 食堂 ―

ったく、揃いも揃ってなんだっつーんだよ。
俺みたいな花はセルフサービスでどうぞってか。

[虎鉄はぶすっとした顔で食堂に居た。
机に置かれた饅頭をつまみながら、此方を見もしない屋敷の者に向けてぼやいている。
兄弟子と食事をした時もそうだったなと思い返して、ふと手を止めた。]

………、華月。

[兄弟子の耳にも恐らくもう届いているだろう。
三人の死者の事…その中の一人が、双花である鵠だという事。
虎鉄は少しばかり渋い顔をして、食んだままの饅頭をもぐと齧って残りも口の中へと押し込んだ。]

(@19) 2010/08/07(Sat) 18時頃

【見】 若者 テッド

…、……?

[その折、また何処かで微かに鈴の音が啼いた気がして。]

――――…鵠?

[鈴の音を纏っていた白鳥の名を呟いてみるも、その者は既に現世に居らず。
しかし辺りを見回せども、其処に啼くような鈴は見当たらず首を傾ぐばかり。]

やっぱ俺、どっか悪いのかな…。

[机に片手で頬杖をついて、唸るように琥珀を伏せた。]

(@23) 2010/08/07(Sat) 18時頃

【見】 若者 テッド

[虎鉄の耳に届いたのは、鈴の音のみ。
死者の声は未だ遠く、現の喧騒に掻き消える。]

…ああもう、訳わかんねえ。

[空耳はもとより、人狼病の事も。
急に具合の悪くなる身体の事も。
冷たいと言われた事も。
全てが混ざり混ざって、虎鉄は眉間に皺を寄せた。]

でも、それより今は…

[琥珀を一度伏せ、開くと席を立つ。
わからない事が山積みで、どれを取っても答えには辿り着けない。
ならば、今自分が一番したい事をするまで。
虎鉄は食堂を後にすると、人を探して屋敷の中を歩いた。]

(@27) 2010/08/07(Sat) 19時頃

【独】 若者 テッド

/*
華月ううう

(-77) 2010/08/07(Sat) 19時半頃

【独】 若者 テッド

/*
あけのしんは、今の軸でいいんだよ、な…?あれ?

(-78) 2010/08/07(Sat) 19時半頃

【見】 若者 テッド

― 本邸・廊下 ―

さって、何処から探したもんか…―――

[食堂を出て程無くして、虎鉄の足が止まった。
視線の先、琥珀に映るは。
狭間を仰ぐ、黒椿の姿。]

(@29) 2010/08/07(Sat) 19時半頃

【見】 若者 テッド

あけ、の…しん…。

[名を呼び返せば、押し寄せてくる不安。
ずっと守ってきた何かが、壊れてしまうような恐れ。
しかし、縫い付けられたように足は動かない。]

―――…声?同じ…?

[ふと、投げかけられた言葉に琥珀を細める。]

お前、…前にも「私と同じ」って言ってたけど…どういう意味だ?

[さらりと告げる相手とは対照的に、訝しげに黒椿を見た。]

(@32) 2010/08/07(Sat) 20時頃

【見】 若者 テッド

…おい!

[地に縫われた足が動いたのは、黒椿が屑折れた折。
大丈夫かと駆け寄り、手を貸そうとしたが。]

…え…?
だから、何言って…

[そういえば、微かに何か聞こえた気がしたが。
現世に色濃く囚われる虎鉄の耳には未だ遠く、緩く首を振る。
だがそれも、黄泉に影置く椿の言の葉を聴き、その手に触れたなら。

守る殻は脆く――――儚い音と共に崩れ落ちる。]

あ…ああ…、……ッ!!

[みるみるうちに琥珀は見開いて、掻き毟るように頭を抱いた。
何かを振り払うように、力の限りに首を横に振って。
後ずさるようによろけると、そのまま踵を返して廊下を*駆けた。*]

(@34) 2010/08/07(Sat) 20時頃

若者 テッドは、メモを貼った。

2010/08/07(Sat) 20時半頃


若者 テッドは、メモを貼った。

2010/08/07(Sat) 22時半頃


若者 テッドは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 00時半頃


【見】 若者 テッド

― 雛菊の間 ―

う…、…っく……

[押し殺しても、押し殺しても。
嗚咽が、部屋にこだまする。

物が乱雑に置かれた部屋。
心の殻が砕けた今。
自室だと思っていた部屋は、ただの物置だったと現は伝える。

その物置の古びた机の前、崩れ落ちたままの虎鉄は己の身を抱いて涙を流し続ける。]

(@51) 2010/08/08(Sun) 02時頃

【見】 若者 テッド

俺は…俺は…

[かち、かち、とピースが嵌っていく。
冷たい身体も。
主を想う胸の痛みも。
ゆっくりと、答えが導き出される。]

…そう…、……王璃さまに…

[伏せた瞼の裏に映るは、散る椿の花弁。
それは事切れる前に見た、赤い、花。]

(@52) 2010/08/08(Sun) 02時頃

【見】 若者 テッド

『虎、すまない。
 私はお前とはもう…居られない。』

[鮮明に思い出す、あの時の主の言葉を。]

『理由も話さないまま突き放す私を、赦して欲しいとは言わない。
 だが、お前がどうか新しい花主の下で。
 幸せな日々を送れるよう、祈る事だけはどうか…赦してくれ。』

[いつかの、満月に近い夜。
旅先の小さな街の宿で告げられた言葉。
泣いて、縋って、けれど王璃は虎鉄を置いてその街を発った。
それから数日後、共に伺うはずだった屋敷へと、虎鉄は単身向かう。
彷徨い、辿り着いたのは寒い満月の夜。
苦難の末に乗り込んで、探した末に見つけた求めた姿は。]

(@53) 2010/08/08(Sun) 02時頃

【見】 若者 テッド

『…虎、どうして……。』

[あかいろを纏う、王璃。
手にするは、なまなましい肉の塊。

それからは何を話したかは覚えていない。
ただ、頭が真っ白で、もしかしたら会話等無かったのかもしれない。
唯一覚えているのは、主の酷く哀しそうな顔。
虎鉄は伸びてくる手に抗う事も出来ず。

その夜、ひとつの花が無残に散った。]

(@55) 2010/08/08(Sun) 02時頃

【見】 若者 テッド

俺は…後、何度この心を砕けば…。
貴方は赦して下さいますか…。

[一度目は、あの満月の夜に。
二度目は、自害する主の姿を目にして。
そして三度目は、閉じ込めた記憶を取り戻して。]

どうして、未だ現世に等…貴方はもう、居ないのに
何故―――ッ

[未だ留まる魂の意味がわからず、蹲ったまま床を拳で叩いた。
流れ続ける雫は、雨のように。
しとしとと、哀しさを纏って、床へと落ちた。]

(@56) 2010/08/08(Sun) 02時頃

【独】 若者 テッド

/*
とりあえず、消化。
色々もにゃもにゃ考えてたらなんか変な方向にいったぞ!

(-130) 2010/08/08(Sun) 02時頃

【独】 若者 テッド

/*
んーむむ、何処へいこうかなあ。
というか俺、絡めてなさすぎてry

なんという一人遊び好き…。

(-134) 2010/08/08(Sun) 02時半頃

【見】 若者 テッド

[誰も居ないはずの部屋に届く。
それは夢と現の狭間の声。]

―――…これが、声……か…。

[先刻、廊下で明之進が言っていた事を漸く理解した。
そして「同じ」という言葉の意味も。]

確かに…、冷てえな…。

[触れた手の冷たさを思い出して、ぽつと呟いた。
空っぽになった琥珀は、ゆらり、揺れて。
とん、と靴が床を蹴れば、虎鉄はふわと微かな風を残して部屋から姿を消した。]

(@62) 2010/08/08(Sun) 03時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:テッド 解除する

舞台に (2人)

テッド
6回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.156 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび