人狼議事


56 いつか、どこかで――狼と弓のワルツ――

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【独】 水商売 ローズマリー

/*
良かったぁぁぁぁぁ
残念勝利でなくて良かったぁぁぁぁぁ

後はオスカー囲ったら終わり

デフォでもパスって有るんだね
これからは両パスでおしまい?
あーでもオスカー吊られたら今日で終わりなのか

(-2) 2011/07/04(Mon) 00時半頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
キターw
これで死ねます!

でも今日で終わりか、墓下生活はナシかーw
まぁ生まれ変わってもセシルには会えないかなぁなんて、思ったりね…w

(-8) 2011/07/04(Mon) 00時半頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2011/07/04(Mon) 01時頃


【独】 水商売 ローズマリー

/*
霊も全落ちたしね

赤ログはまだイアンオスカーで機能してるけど
共鳴ログは焼肉のみかー

(-25) 2011/07/04(Mon) 01時頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2011/07/04(Mon) 01時頃


【独】 水商売 ローズマリー

/*
死亡フラグの争奪戦w

焼肉は転生したそうだし、まぁ譲っても良いかなぁ

(-27) 2011/07/04(Mon) 01時頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2011/07/04(Mon) 01時頃


【人】 水商売 ローズマリー

――砦外――

[視界が一瞬、真っ白に染まった刹那

ずぅ―――――――………ん

腹の底に響く強大な爆発音>>4:93に、身体がびくりと浮き上がる
発光弾に目がやられ、うまく視界が動かない]

な、何事、ですの……!?
敵襲!?

[目を見開き、徐々に視界が戻ってゆく
ソフィアの信号弾の意味はローズマリーには分からない

ただ、この爆発でまた、人が死んだのだろう、と思った**]

(0) 2011/07/04(Mon) 01時半頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2011/07/04(Mon) 01時半頃


【独】 水商売 ローズマリー

/*
正直伸ばしても助長だし、ここでエピで良いかなと

まぁアレです
ローズ1人邪気勝利が無くなって良かった

(-30) 2011/07/04(Mon) 01時半頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
ミシェメモ>
オスカー誘わなくても、ローズ吊っちゃえばエピなのですよ
だから笛吹はお好きにどうぞ

(-31) 2011/07/04(Mon) 01時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

――砦の中――

[手を引かれて走った>>8記憶は曖昧で、気がつけば、砦の中に居た

愛した騎士団が、壊れていく
人がどんどん、減っていく

戦争とは、こういうものだったのだ
外交が失敗したせいで、ここまでたくさんの命が失われるのだ

ミッシェルの言葉>>14に、ふるふると首を振った]

違うのです、違うのですわ……彼のせいではありません……
わたくしのせいなのですわ……
こうして、国すら守れずに、どうして統べていけましょう?

[涙に濡れた瞳で、ミッシェルをじいと見つめる]

愛する人と一緒に居られないのならば、生き延びても辛いと、思いませんか?
愛した人と戦わねばならないとしたら、貴女は、どうします?

(15) 2011/07/04(Mon) 17時半頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2011/07/04(Mon) 23時頃


【人】 水商売 ローズマリー

[ミッシェルの優しさが身に染みる>>16
そう、国の者たちはここまで彼女を愛してくれるのだ
辛さと嬉しさで、涙は溢れるばかり

重ねられる質問>>17に、微笑む]

会っては、おりませんわ……
会えませんの、もう、会えませんの……

会った方が、良いのでしょうか?

[会おうと思えば、居るだろう
戦場に出れば、きっとそこに、セシルは居るのだろう]

会いたい、ですわ――

(25) 2011/07/04(Mon) 23時半頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
どうやって死のう
一番楽なのはセシルに会いたいーって無断出撃することなんだけど

うむうむ

(-73) 2011/07/04(Mon) 23時半頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
>>27
何そのもういかにも過ぎる死亡フラグwwwwwwww

(-78) 2011/07/04(Mon) 23時半頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2011/07/04(Mon) 23時半頃


【人】 水商売 ローズマリー

[ミッシェルの言葉>>26に、はたと顔を上げる
『戦場には出ないで』という、言葉に]

(戦場に出れば、きっと、会える――)

[ミッシェルの曇り眼には気付かない
彼女の意図も気付かない
隊を無視する行動を取ってしまったり、意図を上手く伝えられなかったり
そのようなどこか不器用な女性である事を、公女は知らない]

敵将がどこまで、来ているか、ご存知ですか?
作戦の詳細を、教えていただきたいのです

(きっと、居る……居るのなら、近づけるのなら――!)

[騎士団達に言えば、もちろん止められるだろう
だから、ミッシェルに問う

本当にセシルがそこに居るかも定かではない事を、ローズマリーは知らない
凝り固まった思考は、もう、会いに行く事しか考えられていなかった]

(28) 2011/07/04(Mon) 23時半頃

ローズマリーは、何も知らない

2011/07/04(Mon) 23時半頃


【独】 水商売 ローズマリー

/*
ただのバカでした
うむ

(-83) 2011/07/04(Mon) 23時半頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
というか最後の砦としてセシルの名は口に出さないようにしてたんだが
ミッシェルは何故に気付いたしwと
女の勘ってヤツですかw

まぁそこつっこんだら負けだよねー

(-90) 2011/07/05(Tue) 00時頃

【人】 水商売 ローズマリー

――砦前――

[ミッシェルの言葉は>>30、もはや聞いていない
冷静な判断力も失われ、その心はただ、会いたい、その一心だけで

赤緑騎士団が進軍する>>29>>32のを、影から見ていた
馬舎に行けば、自分をここまで運んできた馬が居る
毛並みも血統も素晴らしい良馬だと言うが、そんな事は知らず]

(あら……編まれている?来た時より、綺麗になっている気が……?)

[フィリップにより入念に手入れされた馬は、しかし戦闘用に訓練された物ではない
そんな知識も、無い]

(行くしか、無いのですわ。会いに行くしか、無いのですわ……)

[乗馬だけは、教養として身に付けている
灰色のフードを被り直し、危なげ無く、馬舎から飛び出した

ローズマリーに気付いた者が居ても、もう、止められないだろう]

(35) 2011/07/05(Tue) 00時頃

【人】 水商売 ローズマリー

――――……

[駆ける、駆ける
風がフードをはためかせ、尚更にローズマリーの気分を高揚させる

緑の草原は、赤い血を吸って
それでもまだ、雄大な自然を感じさせる

歓声を上げ、唸る狼
鋭く空気を引き絞る、鋭利な弓

敵から向かってくる塊を、押し返す
そして、小さな命が一つ一つ消えてゆく]

(39) 2011/07/05(Tue) 00時頃

【人】 水商売 ローズマリー

[馬が駆ける
かつて何度も越えた道
ここを抜ければ、この先には、あの目印となる岩場が有り
そして、その向こうには、壮大な山脈が見え始めて
そして、そして


その先には、きっと、愛しい――



愚かな姫は、何も知らない
目立つ馬、灰色のフード、遅い足取り
格好のターゲットにしかならない、それを

愚かな姫は、何も知らない
心の臓を貫いた鋭利な矢も
その反動で自身が落馬した事も

幸せな夢の中で、幸せのまま、鼓動が、止まった**]

(40) 2011/07/05(Tue) 00時頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2011/07/05(Tue) 00時頃


【独】 水商売 ローズマリー

/*
ソロールばかりで本当に申し訳ありませんでしたっ!
今回は本当にすみません…
動きもキャラも酷過ぎる…

めんどいので、転生しませんw
邪気だからってセシル出すんは間違いだったのかなぁ
でも邪気COしておきたかったしなぁ…

ほんとーはー、ベネにー、やじるしをーむけたかったのー!(ばたばた)

(-107) 2011/07/05(Tue) 00時頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
キャラ別コメントタイム

◆ミッシェル
恋するオトメでしたね、萌え萌え、可愛かった♪
ヤニクを追いかけたなら緑騎士団に入っちゃえば良いのにーと思ってたりしたけど

予想以上に暴走する子だったなぁという印象
もっと真面目で真っ直ぐでカタブツかと思ってたら、何かイメージ違った

笛吹きって、ちょっと意外でした
是非とも焼肉と共鳴で桃って欲しかったのよ!

姫様的には、まぁ綺麗な騎士ね、ぐらいでしょうね
名前は知りません
恋心ってのを感じたので、最後に会いたいとかそういう言葉を話したけれど

むっぴーとイアンは、セシルへのあれ、色々と漏らさなくて済みません
死亡フラグにしようと思ってたので……

(-111) 2011/07/05(Tue) 00時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

――ゆめのなか――

バーナバスが描いたような、あまりにも明るい新緑の草原の中
響き渡る、愉快な笛の音色
心を沸き立たせるそれは
あまりにも軽やかで
あまりにも伸びやかで
身体が勝手に、動いてしまう

ああ、手を繋ごう

弓の得意な、それ故に練習を欠かさない、真面目な緑騎士団員
馬舎で働く、どこまでもまっすぐで誠実な少年
優しく言葉を掛けてくれた、皆の支えの従軍神父
独特の服と物言いが真新しかった、緑騎士団の参謀
軽い言動の中に、しかし実力に裏打ちされた心を持つ新騎士団長

そして、ずっと反りが合わなかった、衛生兵と、手と繋いで

皆と手を取って、幸せの中で、踊ろうではないか――……**

(49) 2011/07/05(Tue) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ローズマリー 解除する

処刑者 (4人)

ローズマリー
0回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび