人狼議事


3 ビー玉坂〜卒業式の前に視るその場所は…

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


長老の孫 マーゴは、あふれる涙を拭いもせずに、手放しで泣いたままー(09)

2010/03/04(Thu) 01時頃


長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2010/03/04(Thu) 01時頃


【人】 長老の孫 マーゴ

−北棟渡り廊下−

[涙でゆがんだ視界の中にオスカーが飛び込んでくれば、
なりふり構わず抱きついて、]

お兄ちゃんが、お兄ちゃんが行っちゃうの。
か、代わりに鬼連れて、行っちゃうって。

[そうたどたどしくスティーブンの言葉を伝える。
涙はまだ止まらない。]

(12) 2010/03/04(Thu) 01時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

−北棟1階渡り廊下付近−

[オスカーに髪を撫でられて、少し落ち着いたようで。
けれど、まだ口調はたどたどしく。]

うん、スティーブンス先生。
小さな頃はお兄ちゃんって呼んでたの。

鬼が…誰かは知らない。ただ鬼としか言ってなかった。

…お兄ちゃん、もう消えちゃいそうだった。
探してもきっと見つからない。
もうバイバイしたから、会ってくれないよ。

[涙がまた零れだして、しばらくそのまま。]

(51) 2010/03/04(Thu) 02時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

…ごめんね、みっともないところ見せちゃったね。
[今更だろう、というツッコミを受けるだろうか。
照れ隠しに弱々しく笑みを浮かべる。
けれど、次の瞬間には口元を引き締めて、言葉を紡ぐ。]

きっと、先生を捜すより、
ケイトを見つけて“遊び”を終わらせた方が早いと思う。

ねぇ、ミッシェルさんが言ってた日誌。
用務員室あるって言ってたよね、見に行こうよ。

泣きすぎて喉が渇いちゃった。
用務員室で何か飲めるかなぁ。
いつだったかカルピ○ご馳走してくれたことがあるの。
冷たくて、美味しかった。

[わざとらしく明るい声で、夏の思い出を口にした。]

[オスカーの“一緒に”の声に、ホッとするけれど、
体には倦怠感がまとわりついていた。 髪もまた少しずつ**]

(52) 2010/03/04(Thu) 02時半頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2010/03/04(Thu) 02時半頃


【独】 長老の孫 マーゴ

/*
兄さん投票、オスカー君護衛確認。
とらせはせぬ、とらせはせぬよ!

(-30) 2010/03/04(Thu) 02時半頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2010/03/04(Thu) 07時頃


【独】 長老の孫 マーゴ

/*
ありがとう、兄さん。
なんだか色々とごめんなさい><

(-31) 2010/03/04(Thu) 07時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
てっきり憎まれてるかと思ってた。
それか、どうでもいい子扱い。

/*
だから、母親亡くなっていて、
愛されてないお人形さん路線でいこうかと昨日思いついたとこでした。

愛されてる子だった。
また練り直そう。

人形チックに変化路線ままでいこうかなぁ。

(-32) 2010/03/04(Thu) 07時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*多過ぎ><

(-33) 2010/03/04(Thu) 07時頃

長老の孫 マーゴは、化学教師 スティーブンの唇が触れた、額にそっと手をやる。何故だか、体が少し楽になった気が*した*

2010/03/04(Thu) 07時半頃


長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2010/03/04(Thu) 12時頃


【人】 長老の孫 マーゴ

−北棟渡り廊下→−
>>59
[目的地が決まれば、さぁ、行こう!と言わんばかりに手を差し延べて。
部活の思い出話に花が咲けば、笑みが零れる。]

…え?髪?

[オスカーの指摘に、空いた手で髪を一房つまんでみる。
補習室で従兄も同じ指摘を受けた時よりも、
明らかに伸びていて、今は背中が隠れるくらい。
ざわり、と嫌な予感がしたが、]
…成長期、かな?
[あえて茶化してみたが、禁句だったろうか?]

(113) 2010/03/04(Thu) 12時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

−渡り廊下・北棟→南棟−

(だから時々頭が重く感じられたのかな?)

[思わずぼんやりしてしまったが、
用務室へ移動することにして、足を進める。
床でうごめく死体から音もなく、蔦のような触手が生えてきて、*末小吉*]

(120) 2010/03/04(Thu) 12時半頃

長老の孫 マーゴは、演劇部 オスカーが無事なら、駆け足で南棟へ。

2010/03/04(Thu) 12時半頃


【人】 長老の孫 マーゴ

−南棟1F廊下−

[廊下も触手が蔓延っていて、急ぎ足で用務室へと急ぐ。
その先ではフィリップやセシルが触手と戦っているのだろうか。]

どうっしよう?
校長室か保健室に一旦…?

[息を弾ませ、駆けていく。]

(123) 2010/03/04(Thu) 12時半頃

長老の孫 マーゴは、本当は職員室前で鞄を探したかったのだけどなぁ、と思いつつ、*吉*

2010/03/04(Thu) 13時頃


長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2010/03/04(Thu) 13時頃


長老の孫 マーゴは、階段付近から悲鳴が聞こえたかも*しれない*

2010/03/04(Thu) 13時頃


【独】 長老の孫 マーゴ

/*
ちょっと残念な気もした。

(-82) 2010/03/04(Thu) 13時頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2010/03/04(Thu) 19時半頃


【人】 長老の孫 マーゴ

−北棟渡り廊下−
>>163
[ぼんやりとしていたが、表情が一瞬引きつったのをみて、
オスカーの地雷を踏んでしまったことに気づき、]

あ、ごめんなさい。私…、
[言い訳は、オスカーの症状の変化を目の当たりにして、
有耶無耶になってしまうだろうか。]

私は、同じくらいの背で嬉しいのだけど。
[さらに理由を追加しないと、火に油を注ぐだけかもしれない。]

(247) 2010/03/04(Thu) 19時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

−南棟1階廊下から用務室?−

[なんとか自分は触手に捕らわれずに廊下を駆けてきたけれど、
既に被害者がアレやソレで大変な状況で、
けれど自分は手ぶらで近づけば巻き込まれるだけなのは明白だったので、
せめて見てませんアピールで顔を背けて、用務室へと。
転がりこめるか?*末小吉*]

(261) 2010/03/04(Thu) 20時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

−用務室−

[触手トラップは回避したものの、恐らく全速力で駆けてきたので、
しばらくはその場でへたり込み、呼吸が落ち着くまでは動けないだろう。
それにさっき大泣きしたから目の下は酷い状態で。

流しで顔を洗わせてもらって、ようやく落ち着く。
もしかしたらちゃっかり蒸しタオルを当てているかも。]

(271) 2010/03/04(Thu) 20時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

−用務室−

オスカー君!?

[目前でオスカーが触手に捕らわれたのに気付いたが、
引き返そうとしても、
恐らくグロリア…むしろオスカー本人に止められ、
ちょっともうどうしていいかわからない。]

(274) 2010/03/04(Thu) 20時頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2010/03/04(Thu) 20時半頃


【独】 長老の孫 マーゴ

/*
自分もそうだけど、
ト書きが壊れてきてるw

でも、皆はぴしっと決めるとこは決めていて綺麗。
シンプルト書きで申し訳ないなり。

と、オスカー君、どうなる(土器土器

(-113) 2010/03/04(Thu) 20時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

−用務室−

[やはりオスカー>>276に中に入ってるよういわれ、
グロリア>>280にも体を張って止められれば、為す術もなく。]

…頑張って。[力なく応援するしかできなかった。]

…あの蔦だけにかけることができればいいけど…。
オスカー君にかかったら火傷しちゃう…。

[不意に用務室の扉が閉じる。
それがフィリップ>>282だったと気づけたかどうか。]

(291) 2010/03/04(Thu) 20時半頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2010/03/04(Thu) 20時半頃


【人】 長老の孫 マーゴ

−用務室−

[扉が開いてオスカーが飛び込んでくれば、]

よかったぁ。

[へなへなとその場に崩れ落ちる。
明らかに空元気で笑顔をみせるオスカーに
また泣きそうになりながら、
左腕の痣を傷をマジマジと見てしまったのは、
グロリアが水を持ってきた時だったかー。]

…。

[すぐに言葉が出てこなかった。]

(313) 2010/03/04(Thu) 21時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

−用務室−

[グロリア>>305の冷静な反応に目を瞠ったが、
ジェレミーやメアリー、そしてスティーブンス…。
今更なのかもしれない、今更。

それでも、いつか見せてくれたビー玉の模様と
同じ痣から目が離せずにいた。]

…。

[オスカーとともに日誌をみせてもらったり、
ラルフが闇にのまれたりしたことをきいた。]

あの、ラルフ君が…。
[級友がまた消えた。
…ミッシェルやキャロルは無事だろうか?]

(326) 2010/03/04(Thu) 21時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

−用務室−

[オスカー>>320に傷の説明をしてもらう。]

本当に…?もう痛くないの?
[そぅっと触れようと、手をのばそうとした。]

(330) 2010/03/04(Thu) 21時半頃

長老の孫 マーゴは、美術部 ミッシェルなら、大丈夫…うん、きっと。と心の中で思った。(通常回復)

2010/03/04(Thu) 21時半頃


【人】 長老の孫 マーゴ

−用務室−
>>321
[グロリアに優しく肩を叩かれて、落ち着いたけれど、
オスカーに泣かされた?との当て推量に
慌てて首を振って否定した。]

違いますっ!これは、あの、その…。

…スティーブンス先生が…。
[従兄の名を口に出したが、
それ以上どこまで説明していいものやら、躊躇する。]

(335) 2010/03/04(Thu) 21時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

−用務室−
>>332
[オスカーの左腕の痣に触れた。ぬくもりが伝わる。
気持ちまであたたかくなるようで。]

なんだかホッとする。

[オスカーが何処かへ行こうとするならば、
自分はしばらくここに残ると言って見送るだろう。]

(344) 2010/03/04(Thu) 21時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

−用務室−
>>347
いえ、喧嘩じゃないです。
…私が勝手に泣いただけで。

[無事か?の問いには首を横に振って、]

…消えちゃいそうでした。ここから出られないって。
貴女は帰れって、両親によろしくって。
鬼じゃないけど、鬼を…。

[補習室での記憶が蘇って、また涙が滲む。]

早くあの子見つけて、皆で帰らなきゃ。兄さんが…!

(361) 2010/03/04(Thu) 22時頃

長老の孫 マーゴは、理事長の孫 グロリア先生は綺麗だなーと、ぼんやりみている。(通常回復)

2010/03/04(Thu) 22時頃


長老の孫 マーゴは、理事長の孫 グロリアに話の続きを促した。

2010/03/04(Thu) 22時頃


【独】 長老の孫 マーゴ

/*
というか、この触手地獄で一人になりたいとか
どんだけMなんだ!!!!

(-154) 2010/03/04(Thu) 22時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

−用務室−

[グロリア>>368の最初の言葉には、
複雑な笑みを浮かべただけで。

見たままを伝えたのに
まさか比ゆと受け取られたとは思わずに。

何処かしら非難めいた口調のグロリアに
どう伝えればいいのか悩んでいる間に、
手を差し伸べられ、髪を撫でられ、そして。]

ーえ?今、どこかは、わかりません。
補習室で別れたきりで…。

でも、きっともう何処かに移動してると思います。

(389) 2010/03/04(Thu) 22時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

−用務室−

…アトラナート先生。

[もう逢えないと、諦めていたのだけれど、
グロリアの気迫におされて、
駄目もとで携帯メールを打ち始めた。]

to:兄さん
title:まだ届きますか?
アトラナート先生が話したいことがあるって。
まだ逢えますか?間に合いますか?

今、何処にいるか教えてください。

[送信はしたものの、グロリアを見つめて、]

…返事はないかもしれません。

(405) 2010/03/04(Thu) 23時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[それから目を閉じて祈る。]

(兄さん、何処にいるの?教えて…!)
[最後の我が儘は聞き届けられるだろうか。]

(406) 2010/03/04(Thu) 23時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
しまった!用務室いるって書けば良かった!!!

なんという!

(-170) 2010/03/04(Thu) 23時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

−用務室−

[祈る、祈る。

グロリアの声>>420には、]

はい、先生。

[とだけ、答えて。]

(423) 2010/03/04(Thu) 23時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
ドナルドwwww
タイミング悪wwww

(-175) 2010/03/04(Thu) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:マーゴ 解除する

生存者
(5人 60促)

マーゴ
36回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび