人狼議事


90 男子高校生春合宿村

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 本屋 ベネット

― 回想・出発前 イアンと ―

 死海か。それもいいね。
 豊富なミネラル、白いビーチ。
 観光地としても良い場所と聞く。

[視線を落とした彼>>0:336に気がつくことは無く、軽く目を閉じてその瞼の裏に死海の情景を思い浮かべた。]

 塩はね、人間には無くてはならない。
 そんな塩を多く含んで、抱きしめるように持ち上げてくれる海。

[傘の柄をくるりと回し、開いた瞳をイアンへ真っ直ぐに向けた。顔の角度は斜め15度、真正面ではないその角度も、やはり優美な仕草のワンパターン。
やがてその視線は彼のもの>>0:337と交われば]

(162) 2012/05/08(Tue) 21時頃

【人】 本屋 ベネット

 
 僕はそんな大きな人間ではないよ。
 そう……精々僕は、エーゲ海といったところかな。

[笑みを浮かべて首を振れば、セットした髪がふわり揺れた。太平洋は褒めすぎだと、男にしては珍しく少し照れていて]

― 回想・終了 ―

(164) 2012/05/08(Tue) 21時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2012/05/08(Tue) 21時頃


【人】 本屋 ベネット

― バスの中 ―

 基準はそうだね、いつか座った学校の応接室のソファかな。
 あれはとても、良いものだったね……

[うっとりとした表情を隣に座るアルベール>>0:349へ向けながら、差し出したポテトと入れ替わりに貰ったコアラのマーチを受け取る。それは思ったよりも多く]

 はは、随分と多い。こんなにいいのかい?
 ……ああ、でもそうだ。コアラたちも僕に会いたかったのかもしれない。
 君達にはきちんと僕のお腹に入ってもらうよ。

[この手の中にある存在はあまりにも、小さい。コアラのマーチを大切に抱きしめたのだった。]

(167) 2012/05/08(Tue) 21時頃

【人】 本屋 ベネット

[頭の上で物が飛び交い、歌が流れ行く中。
男は一人コアラと戯れていた。]

 そうか、君はこんな顔をしているのかい。
 ……可愛いよ、僕のコアラ。

[ぱくりと、一口。
まさかマイクがこちらに回ってくるとも思わずに

きっと歌は4(0..100)x1点を平均で取るくらいの技量。]

(170) 2012/05/08(Tue) 21時頃

【独】 本屋 ベネット

/* 思った以上に酷かったwwwwwwww

(-55) 2012/05/08(Tue) 21時頃

【人】 本屋 ベネット

 
 なんだい、次は僕か。
 ……歌はあまり得意ではないのだけれどね、レクリエーションならば仕方が無い。

[コアラに暫しの別れを告げて、顔を上げた。
暫し何を歌おうかと考えて]

 そうだな、Cacktの「REPEATER〜闇の終焉〜」をお願いしたい。
 あるかな?

[ドナルド>>172にさらとリクエストを伝え、フィリップからマイク>>173を受け取る。徐に立ち上がり、姿勢を正した。その佇まいはかの戦国武将を意識してのもの]

(178) 2012/05/08(Tue) 21時半頃

【人】 本屋 ベネット

 
 ありがとう、ドナルド。
 では失礼して……

[イントロが流れ出し、歌詞が映し出される。マイクは右手で真っ直ぐに構え、瞳を細めた。
微か、唇が開く。刹那顎を上げ――]

(181) 2012/05/08(Tue) 21時半頃

【人】 本屋 ベネット

 壊れるほど! 僕を! 強く抱きしめて!
 もう一度会えるなら! 夢の中でいい!

 永遠の眠りを! く だ さ い !


[それは魂の叫び。魂の叫びと書いてシャウトと読むその類のものだった。音程はどこかに置いてきた。そう、……遠い昔に。
永遠の眠りが欲しいのは恐らく男以外の全員なのかもしれないけれど、それを知ることも無く。

一曲歌い終わる頃には、憑き物が落ちたかのようにすっきりとした顔で、次の人物へとマイクを渡すだろう。]

(183) 2012/05/08(Tue) 21時半頃

ベネットは、満足そうな顔でノックスに手を振っている

2012/05/08(Tue) 21時半頃


【人】 本屋 ベネット

 
 お褒めの言葉ありがとう、サイラス。ジョージも。
 歌にはやっぱり自信は無いけどね、そう言ってもらえるとカラオケが好きになりそうだ。

[次の番であるサイラス>>187とジョージ>>188にマイクを渡しながら、雅やかな笑みを浮かべた。彼の視線がどうしてこちらを捕えるのかわからずに、きょとんと首を傾げて]

 ……おや、皆どうしたんだい。
 僕の歌、そんなに感動してくれたのかな。

[周りの様子がどうも先ほどと違う。席から立ち上がったまま周りを見渡しひらひらと手を振ってみせた。
それでもジョージとサイラスの歌が始まれば、大人しく席について]

(193) 2012/05/08(Tue) 21時半頃

【独】 本屋 ベネット

/* イアンwwwwwwactwwwwおまえwwwwwwwww

いかん、芝狩りもってきてwwwwwww

(-63) 2012/05/08(Tue) 22時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
幻術 だいたいあってる

りたーなー好きです PLもカラオケで歌うよ
あのあかしろ歌合戦の演出かっこよかったよね

(-65) 2012/05/08(Tue) 22時頃

【人】 本屋 ベネット

 
 ……良い声だ、二人とも。
 極上のコンサートのようだね。

 今この瞬間をレコードに収められたらいいのに。
 嗚呼、勿体無い。

[高級(っぽい)シートに、心地よい音楽。そして腕の中にはコアラ。なんという至福のときだろうか。ギャップ萌などと言われていることも知らず、歌が終われば両手を叩いた。]

 Bravi!ジョージ、サイラス!
 いつか一緒に歌いたいものだね。

[目を輝かせるも、きっとそのいつかは永遠に来ない。]

(208) 2012/05/08(Tue) 22時頃

【人】 本屋 ベネット

  
 うん、そうだったよ。
 歌には自信は無いけれど、ピアノは多少弾きこなせるから。

[ジョージ>>223には軽く頷き返し、ベビースターを食む姿に目を細める。]

 でもね、あんなに伸び伸びと歌う皆は輝いていたよ。
 特にノックス君の歌は素晴らしかった。
 嗚呼僕も一緒に歌いたかった……

[似たものを感じるのか、ノックスの歌声は特に強く耳に残っていて。伴奏しながらも、羨ましいと思ったものだった。]

(233) 2012/05/08(Tue) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

[次いで視線を向けたのはアルベール>>230。賞賛の言葉は素直に受け取り、相変わらずのワンセットの仕草で笑みを浮かべた。]

 幼い頃に無理やり習わされてね。
 今は嗜む程度だけれど、偶にレッスンを受けている。
 趣味のようなものだね。

[コアラを一匹口に運んで、さくさくと食みながら]

 そうだ、アル兵衛は何か趣味はあるのかな。
 食べるのが……趣味、とか?

[彼が一日何食食べているのかは、密かにカウントをしたことがあるからか把握していて]

(238) 2012/05/08(Tue) 22時半頃

ベネットは、イアンを輝いた眼差しで見つめている。「Bravo!」

2012/05/08(Tue) 22時半頃


【独】 本屋 ベネット

/*
←歌下手(壊滅的)
←超マイペース(遅刻陣営)
←おまけにナルシスト

(-75) 2012/05/08(Tue) 22時半頃

【独】 本屋 ベネット

/* くっそwwwwwwイアン可愛すぎるwwwwwwww

どうしてくれる!!!!!!111

(-77) 2012/05/08(Tue) 22時半頃

ベネットは、ヤニクに爽やかな笑顔で大きく頷いた。

2012/05/08(Tue) 22時半頃


【人】 本屋 ベネット

 
 トニーが歌ったのはテレビげぇむ?の歌なのかな。
 とてもいい、素晴らしい歌声だったよ。
 僕も練習するから、今度一緒に歌ってくれないか。

[満足気な様子>>241に拍手を送りつつ声をかけた。げぇむというものに馴染みがなく、その発音はやや怪しげなもの。]

(257) 2012/05/08(Tue) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

 
 わかったよ、グロリア嬢。
 それで、君はいつになったらその美しい囀りを歌として聴かせてくれるのかな?

[グロリアの声>>247に軽く返事をする。ヴェスパタインも歌えばいいのに、とちらとそちらを見遣る。彼と男は選曲のセンスが似ているに違いない。]

(261) 2012/05/08(Tue) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

 
 かっこいい?……そうだね、君が言うのならきっとそうだ。

[まるで最初からわかっていたと言わんばかりに、アルベールの褒め言葉>>255を誇張する。
趣味を口にする様子がどこかいつもの彼と違うように見えて、二度の瞬きを落とした。]

 アル兵衛の食べっぷりは見ていて気持ちがいい。
 僕も見習うとしよう。そう、……豪快に。

[勿論持ってきた、と頷き返しながらトランクから丸形のランチボックスを取り出す。アルベールの重箱を興味深げに観察しつつ、ランチボックスの蓋を開けた。]

 僕はベーグルサンド。
 アル兵衛はまた……随分豪勢で、いいね。

(262) 2012/05/08(Tue) 23時頃

【独】 本屋 ベネット

/* くっそwwwwwwwwwwwwwヴェスwwwwwwwww

(-89) 2012/05/08(Tue) 23時頃

ベネットは、この日一番の賞賛を我等が担任に。

2012/05/08(Tue) 23時頃


【人】 本屋 ベネット

 
 なに、トニーも練習を怠らないように。
 楽しみだな。

[逃げられた>>267こともすっかり気にならず、一緒に歌う気を満々に漲らせて男は微笑む。

その一方、立ち上がって熱唱するへクター>>269を眺めて]

 そうか、ヘクターは忍者だったのか。
 皆のことを知っているようで、案外知らないものだな。

[男はどこか寂しげにベーグルをつつく。ヘクターの歌ったそれが歌詞であることなど気がついていない。]

(276) 2012/05/08(Tue) 23時半頃

ベネットは、イアンがぐったりしているように見えて首を傾げている

2012/05/08(Tue) 23時半頃


ベネットは、トニーの歌ったメロディを思い出し、小声で練習している。

2012/05/08(Tue) 23時半頃


【人】 本屋 ベネット


 担任殿はヘアースタイルもかのドラマの武将に似ている。
 なんてことだ、僕よりも素晴らしいパフォーマンスを見せてくれるなんて……

[未だ耳に残る、同じ曲を歌ったヴェスパタインの歌声。思いを、魂を乗せて歌ったあのカラオケは、彼には叶わないことを、知ってしまった。]

 ……完敗だ。

[嗚呼、とベーグルを持たぬ手で額を覆って、哀しげに首を振った。]

(284) 2012/05/08(Tue) 23時半頃

【人】 本屋 ベネット

 
 僕ではないさ、全てはそう、上杉謙信の魂が乗り移った僕ら……
 いや、あの歌を歌う全ての人が背負った業。

[相変わらず哀しげに、押し付けられた>>290責任を受け流す。最早責任と言う言葉すら浮かばない。只管に敗北の文字が頭を掠めて]

 ……そうだね。
 担任殿は最強だ。素直に認めよう。

[トニー>>293の声に深く頷くだけだった**]

(308) 2012/05/09(Wed) 00時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2012/05/09(Wed) 00時頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2012/05/09(Wed) 19時半頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2012/05/09(Wed) 20時頃


【人】 本屋 ベネット

― バス → 宿舎へ ―

[バスの中ではちらほらと女性の名前が聞こえてきたりもした。妹や姉の話題で花が咲くあたり、高校生らしいとどこか他人事のように考えて居た。]

 さて……多少は涼しいようだけれど。
 困ったね、やはり焼けてしまう。

[再びウサギ柄の日傘を広げ、先ずは荷物を置きに向かう。相変わらずゆったりとした歩みで、優雅に。]

(442) 2012/05/09(Wed) 20時頃

【人】 本屋 ベネット

― 202号室 ―

[日傘は手にしたまま、トランクを入り口近くに立てかけた。]

 やはりベッドでは、ないか。
 僕はベッドでないと寝られないんだけど……

[やれやれと首を振りつつ、ヘクターのチェックしていた>>440枕を男も触りに行く。その感触はいつも使用しているものとは程遠いそれで]

 この軽さなら投げられるかな。
 今日のための特訓の成果を見せないといけないね。

[そば殻の一つを手にとって、軽く枕投げのシミュレーション。密かににやりと笑った。]

(443) 2012/05/09(Wed) 20時半頃

【人】 本屋 ベネット


 ……ああ、ジョージには驚かされたね。
 そう、君は忍者だったのかって。

[彼の寝相の悪さ>>439はとてもよく記憶している。夜中に足元に居たと思ったら、朝方は別の場所に居た。一日寝ないで観察してみたいとすら、思う。]

 今回はジョージの寝相の謎を解明したいな。
 頑張らなければいけないね。

[謝る必要は無いと、軽く手を振って微笑んだ。]

(445) 2012/05/09(Wed) 20時半頃

【人】 本屋 ベネット


 僕も同意だ。
 投げるには最適だけど、眠りにつくそのときには優しい感触が恋しくなるだろうからね。

[そば殻は嫌だと首を振りつつ]

 男気……じゃんけん?
 それはどんなじゃんけんなのかな。

[まさか必殺技が飛び出すじゃんけんではなかろうかと、微かにノックス>>444を期待の眼差しで見つめている。]

(446) 2012/05/09(Wed) 20時半頃

【人】 本屋 ベネット

 
 なるほど、随分と面白い遊びだね。
 つまり勝った時のその勝鬨……喜びの表現が大切だということか。

[うんうん、とノックスの説明>>451に相槌を打った。すっかり演技に入ることを考えている。
気がつけば前髪を上げている面々に目が行き]

 シメオンはまた良いものを持ってきたね。
 嗚呼、羨ましい。僕も持って来れば良かったな。

[美しくセットされた前髪をふわとかきあげ、一つため息。そういえばいつも被って寝ているナイトキャップを忘れてきてしまった。明日の朝はきっとセットが大変だろう。]

 さあ、試食係もそろそろ出るとするか。

[駆け出していくジョージを追うように、男も部屋から出る。勿論傘を差し、流しそうめんの試食を買って出るつもりで。]

(462) 2012/05/09(Wed) 21時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2012/05/09(Wed) 21時半頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2012/05/09(Wed) 22時頃


【人】 本屋 ベネット

 
 さあ!まだなのかい?
 そうめんはまだ流れないのかい?

[流しそうめんのまだ準備段階だというのに、男は既に器を手に持ち構えている。流しそうめんの構造自体を理解できない男は、いつのまにかどこかからそうめんが流れてくるのだろうと勘違いをしている。]

 フィリップは本当に準備が良いね。
 薬味セットを持ってくるべきだったな。

 そういえばポケットに……

[何かが入っていた!2
1.七味
2.柚子胡椒
3.本わさび
4.黒胡椒
5.マスタード
6.ターメリック]

(480) 2012/05/09(Wed) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

 
 ……ふむ、誰だ僕のポケットに柚子胡椒を仕込んだのは。

[見覚えの無い柚子胡椒の壜をしげしげと眺めつつ、上流を確保するヘクター>>483の声に顔を上げた。]

 確かに何かの根っこだな、あれは。
 葱も欲しいし、わさびも欲しい。
 そこに生えている草は、小葱に似ているね。

[美味しそうだと吟味する瞳は幾分楽しげに。この男、料理の腕前は46(0..100)x1点程。]

(486) 2012/05/09(Wed) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ベネット 解除する

生存者
(13人 108促)

ベネット
1回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび