人狼議事


227 【完全RP村】Etude of NIGHTMARE

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2015/07/01(Wed) 01時半頃


【墓】 良家の息子 ルーカス

["観客の役"。振り返るその顔に微笑みを湛えながら、彼女は確かにそう言った>>20
緩やかに揺れる漆黒の髪。妖艶なまでのその眼差しを受けながらも、その赤い唇が"蝶"の名を紡いだのなら。

覚えたのは、煮える程の嫌悪感。]


 ……ご心配有難い、が。
 君に心配されるのは……、何故だろうな。非常に勘にさわる。

 出来る事なら、二度と口にしないで頂きたい。


[向けた眼差しを僅かに鋭いものに変え、彼女の瞳の向く先――舞台へと自分もまた、目を向ける。
そうすれば舞台の上で演じるのは見知らぬ男が一人、女装した男が一人、あの時森で見たアリスと、そして――時計ウサギ。

成る程、今舞台に残っているのはこの四人と言う事だろうか。そうなれば、浮かぶのはあの時の山羊の声。
嗚呼、…そうか。彼女の言う"観客の役"というのは、即ち。]

(+43) 2015/07/01(Wed) 03時頃

【墓】 良家の息子 ルーカス


 私は、観劇が好きでね。
 休みの日には色々な劇を見に行くのが趣味だった、が。

 ――こんなにもつまらない劇は初めてだよ。実にいい趣味をしている。


[吐き捨てるように呟いた言葉は、果たして彼女に届いただろうか。
届いたとしても、届かなかったとしても。男はもう話すことは無いとばかりに、苛立ちの篭る顔をそっと逸らしはしただろうが。]**

(+44) 2015/07/01(Wed) 03時頃

【墓】 良家の息子 ルーカス

[そうしてまた、舞台を見つめ。
始まろうとしている戦いの予兆を眺めていれば、ふと返された声>>+10に視線をそちらへと向ける。]


 ……"知っていた"、か。
 それは私としては不満なんだがね…、死に際は、誰にも見られたくはなかった。


[こんな席があると言う事は、少なくともあの"観客の役"には全てを観られていたのだろう。

嗚呼、嗚呼。何と口惜しい。
死に際の無様で惨めなその姿を、"お前"以外の誰かに見られる事があってたまるかと。
その思いだけで、壊れかけた身体をひきずり息絶えてやったというのに――それも全て、無駄だったのかと。

その事に奥歯を噛みつつも、表情には出さず。
彼が自分への招待状の話をしたのなら、"それじゃあ書かれた会場の名も読めそうにないな"、と軽口を返したりなんかして。
しかし、彼の死に際の話>>+11をされたのなら。流石にその眉をほんの少しだけ顰めてみせた。]

(+45) 2015/07/01(Wed) 03時頃

【墓】 良家の息子 ルーカス


 ……、へぇ。あの時計ウサギが?
 それは意外だな、あれは誰も殺せないと思っていたよ。


[自分はあの時計ウサギの事をそう知っている訳じゃあない。
この夢で出会い、そして少し言葉を交わした程度。名も知らなければら語れるだけの情報なんて持ってはいない。

しかしそれでも、その時に話した雰囲気から。あまりそういった事とは縁のない者だという印象を受けていたものだから。
だから小さな驚きに目を見張りつつ、肩を竦めて。そして差し出されたポップコーンには、ほんの少しだけ笑って見せた。]

(+46) 2015/07/01(Wed) 03時頃

【墓】 良家の息子 ルーカス


 あぁ、頂こう。塩かキャラメルかどっちかな。
 ついでに飲み物も貰いたいが……ポップコーンと言えば、コーラは無いのか。


[そうして冗談のように言葉を紡ぎ。差し出されたポップコーンを一つ摘めば、口の中へと放り込む。

嗚呼、そう言えば。"お前"と映画に行った時にも、確かポップコーンを食べたんだったかな、なんて。

先程から胸にのし掛かる、沈んだ気持ちを拭いされる事は無く。
それからはそのまま、舞台の上をぼんやりと眺めるばかり。]*

(+47) 2015/07/01(Wed) 03時頃

【墓】 良家の息子 ルーカス

[舞台の上では、二つの戦いが繰り広げられる。
その両方を、さもつまらなさそうに見つめながら、指は自然と手にした時計の文字盤へと。

この時計は、自分の一番のお気に入りの時計。集めるのが趣味だった時計も、嗚呼今はこの一つだけあれば良いとすら思う程に。

舞台の上では、物語は既に終焉に近付いており。
時計ウサギの喉が掻き切られる様を――その時に紡がれた言葉>>82を。
それを聞いたのなら、男は観客席の端っこで、自嘲気味に低く、低く嗤った。]*

(+48) 2015/07/01(Wed) 03時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

[そうしてふ、と。舞台から視線を外し、手に握られた時計を見やる。
蜘蛛の巣の広がる文字盤に散らばる蜘蛛と蝶は、未だに出鱈目な方向に飛ぶ。

"死にたくない"。
あの時計ウサギの吐いた言葉が頭に響けは、浮かぶのはやはり自嘲じみた苦笑ばかりで。
生きる事に疲れていた訳じゃあ決してない。死を望んでいた訳でも、決してない。
しかし、それでも。"お前"と会ったその後は、会う前よりもずっと、ずっと。
生にしがみつくようになっていたらしい。

悪夢から覚めないだなんて、そんな面白い状況以前の俺ならきっと心を躍らせていただろうに。
しかし今はそれが何よりも恨めしく、口惜しいよ――もう二度と、お前に"おかえり"は言って貰えないのが、こうも辛いとは思わなかった。]

(-73) 2015/07/01(Wed) 03時半頃

【独】 良家の息子 ルーカス

[嗚呼、結局言えなかったけれど。実はお前に一つだけ、不満があったんだ。
今思えばお前には、我儘を言われたり困らせられたりした覚えがほとんど無い。
それが少しだけ寂しかったと言えば、……お前は、困ってしまうかな。

お前はどうやら、甘える事はあまり得意じゃあないようだったから。
本当は、もう少し甘やかしてやりたかったんだが……今思えば、いつも俺ばかりが甘えていたような気がするよ。]

(-74) 2015/07/01(Wed) 03時半頃

【独】 良家の息子 ルーカス

[そうしてそっと時計を持ち上げたのなら、螺子を回して針を動かし。

合わせる時間は零時丁度。蜘蛛と蝶とが出会う時間。]

(-75) 2015/07/01(Wed) 03時半頃

【独】 良家の息子 ルーカス

[ せめて、この時計の中でだけでも。

    お前と共に居られるように。  ]*

(-76) 2015/07/01(Wed) 03時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ルーカス 解除する

処刑者 (4人)

ルーカス
14回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび