人狼議事


42 廃棄人形ーeverlasting love marionetteー

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 読書家 ケイト

というわけでサイラスへ片想い成立、と。

……あれ。さっきミッシェルサイモン連れて
手妻ショーの会場に来てなかった?(汗
どう処理するつもりなんだろう。

(-0) 2011/01/15(Sat) 00時頃

【独】 読書家 ケイト

あれ、しかも退席している……どうしようか。
遭遇しない方がいいってことなのかな……
とりあえず、少しミッシェルソフィア回りのログを見ながら様子を見よう。

(-1) 2011/01/15(Sat) 00時頃

読書家 ケイトは、メモを貼った。

2011/01/15(Sat) 00時頃


【独】 読書家 ケイト

そしてなんかラルフ→サイラスっぽいのがまた……
サイラス墓下行ったら大連鎖が発生するんじゃ?(笑

……ソフィアと合流の流れかな。描写の準備はしておこう。

(-3) 2011/01/15(Sat) 00時頃

読書家 ケイトは、メモを貼った。

2011/01/15(Sat) 00時頃


読書家 ケイトは、メモを貼った。

2011/01/15(Sat) 00時頃


【人】 読書家 ケイト

>>1
仕方ない。ある程度は覚悟していた。
……ん。あれは……ソフィア?

[列に並びながら会場に入れば顔見知りの姿。
どうやら自分達と同じように
ロクな席にありつけない道を辿ってしまったようだ]

……どうする?合流もできそうだけれど……

(5) 2011/01/15(Sat) 00時半頃

【独】 読書家 ケイト

金田○少年だったら、いきなり停電して
復旧したら舞台の上に血塗れのサイモンが……とかいうノリに違いない。
結構、トラウマになりそうな死体発見するし、あの漫画……

(-8) 2011/01/15(Sat) 00時半頃

【人】 読書家 ケイト

>>11
こんばんは、ソフィア。
別に、デートというわけでは……

[どうなのだろう。少し言い淀んだ]

……手妻にも興味があったし、
たまたま役者の人と会ったから……ううん。

[何か、どうにも上手い言葉が出てこずに口ごもる]

(16) 2011/01/15(Sat) 00時半頃

【人】 読書家 ケイト

>>19
そ、そうかな……
じゃ、じゃあもしサイラスが嫌じゃなければ……

[何故だろう、凄い言いにくい。
発声器官に異常が出たような気すらするし、
顔も紅潮しているのが自覚できた]

で、デートって、いう、ことになるの、かも……

[両の拳をぎゅっと握って俯き気味に呟いて微かに震える]

(21) 2011/01/15(Sat) 01時頃

【人】 読書家 ケイト

>>23
う、うん……

[いつも通りの笑顔を浮かべる相手への
言葉はどんどん尻すぼみに小さくなっていく。
開演されるまで顔を真っ赤にして押し黙り、
開演中は興味深そうに……そして楽しそうに舞台を見て、
終幕後はサイラスとソフィアにお礼を言って
自宅へと*戻っていくことだろう*]

(25) 2011/01/15(Sat) 01時頃

【独】 読書家 ケイト

>>24
あはは。中の人は結構身悶えしながらやってますけどね(汗
いやぁ、照れくさい……
まぁでもそれが楽しいというのはあるけれど。
サイラスが楽しんでくれているといいなぁ、というのだけが
本当に気がかりすぎる……

(-10) 2011/01/15(Sat) 01時頃

読書家 ケイトは、メモを貼った。

2011/01/15(Sat) 01時頃


【独】 読書家 ケイト

……ああ、予感が当たってしまった。
なんというか、うん。ごめんねサイラス。
とりあえずいつ襲撃されてもいいように
死亡フラグを建てる作業を進めよう。

(-30) 2011/01/15(Sat) 10時頃

【独】 読書家 ケイト

破壊者フルオープンてことは人形騙りの可能性は低くなった。
……絆はどうなってるんだろう。
私がサイラスは確定。
ミッシェルが華月斎、ラルフがサイラス?
鏡花さんは……多分、おじ様かなあぁ。
で、最後の人形はカリュクス?でも絆が誰なのかはさっぱり……
ちなみにラルフ→サイラスだと思う理由は
ラルフ>>1:299からの判断だけど……
サイラスを好きになる奴は面食い
→ということは自分も面食い?
→ラルフはサイラスが好き
……という流れ、だよね。これは。

(-31) 2011/01/15(Sat) 10時頃

【独】 読書家 ケイト

……そういえば吊りのデフォルトは夕顔かぁ……
あまり変える必要性は感じないけど……
まぁ、夜までに夕顔と絡んで変えたくなったら、かな。
夜はソフィアに絡みに行く気満々だから
その可能性もちょっと低いけれど……

(-32) 2011/01/15(Sat) 10時頃

【独】 読書家 ケイト

んっと……華月斎が魔女なのかな。
そうなるとソフィア>>37は言い得て妙に……(笑
なんだかソフィア、色んな意味で凄い鬼ヅモだなぁ。

(-33) 2011/01/15(Sat) 10時半頃

【人】 読書家 ケイト

―回想・昨夜―

[舞台の上で次々に舞う色鮮やかな摩訶不思議。
それはとても幻想的であり"知識"の蒐集として湧き出る
興味以外にもどこか楽しいという感情が溢れてくる]

(――え?)

[何故だろう。昼間、慶三郎と見た歌舞伎の舞台も
これと同じように素晴らしいものであった。それは間違いない。
だが、その時は"知識"の蒐集への興味以外が湧くことはなかった]

(それが、私の通常通りの反応のはずなのに……)

[やがて瞬く間に時間が過ぎ去り、舞台が終わる。
サイラスもソフィアもとても感動して、はしゃいでいた。
……自分は、半ば呆然としていた。
はしゃぐ二人を見て、自分も人間であれば
こうしてはしゃげたのだろうかと、どこか遠くの自分がそう思った]

(137) 2011/01/15(Sat) 19時頃

【人】 読書家 ケイト

[退場の後、サイラスが自分を送ると言い出した。
サイラスにも迷惑だろうし、ソフィアがいるのに
自分だけ送ってもらうのも気が引けたが、
結局押し負けて家まで送ってもらうことになった。
その時の彼は笑顔を浮かべていたけれど……
……どこか、悲しそうな表情にも見えていた]

……はぁ……

[結局何も言い出せずに、普通に別れてベッドの中。
小さく吐息を零して、色々なことを考える]

(昼間のサイラスとの会話……
彼は壊される理由など知らなくていい、と言った。
……そしてその後、知らなくていいことは都合の悪いことだ、と。

[ならば、破壊者が人形を壊す理由、は……
――サイラスにとって、都合の悪いこと、なのだろうか]

(138) 2011/01/15(Sat) 19時頃

【人】 読書家 ケイト

……流石に穿って考えすぎ、か。

[そう。それに、もしその考えが真実だとしても。
それこそが「知らなくていいこと」である。
それに彼はその後、こうも言った]

……内緒。内緒、だよ。サイラス。大丈夫。約束は守る……

[小さく。小さく呟いて。意識は静かに暗転する――]

(139) 2011/01/15(Sat) 19時頃

読書家 ケイトは、メモを貼った。

2011/01/15(Sat) 19時頃


読書家 ケイトは、メモを貼った。

2011/01/15(Sat) 19時半頃


読書家 ケイトは、メモを貼った。

2011/01/15(Sat) 19時半頃


【人】 読書家 ケイト

[翌日。身支度をして家を出れば街中に妙な雰囲気が漂っている。
騒がしいわけではなく、かといって静かでもなく。
どこか不気味なざわめきが街中に溢れていた]

……何、これ……

[気になりはしたが、上手く会話を詳しく聞き取れなかった。
やがてソフィアが働いているパン屋の前を通りがかる]

(ソフィアなら、何か知ってるかも……)

[何だか食欲が湧かなくて食事も食べてこなかったし、丁度いい。
無意識に少し急ぎ足になってパン屋へと入った。
運良く、店番はソフィアのようだった]

……こんにちは、ソフィア。

(150) 2011/01/15(Sat) 19時半頃

【人】 読書家 ケイト

>>152
うん、とても楽しかった。
ちゃんとサイラスには送ってもらえたから、大丈夫。
ソフィアも、ちゃんとあの役者さんには会えた?

[彼女が浮かべる笑顔に釣られて、どこか自分の不安や
浮かない表情も晴れていくような気がした。
彼女のこれは自分に無い、一種の才能だろうと思う]

……あ、うん。
……なんだか、朝から街中が騒がしくて。
何か、あったのかな……って。

[だが、やはり根本的な胸騒ぎは消えることは無かった。
首を傾げる相手へ訥々と答えを返す]

(154) 2011/01/15(Sat) 20時頃

【独】 読書家 ケイト

>>151
……いや、うん。なんだか、ごめん。
本当は、あまり自分のロールにも自信なかったし、
片想い対象が被ったら身を引く予定満々だったんだけれど、
何故かこういうポジションになって……
うう、アピールが過ぎたかなぁ……

(-57) 2011/01/15(Sat) 20時頃

【人】 読書家 ケイト

>>157
サイモンが……

[僅かに驚きの表情を浮かべて呟く。
サイラスやラルフの知り合いとして何回か面識はあった]

……それは、やはり人形破壊事件に関係している?
サイモンは、人工生命の作成者だったし……
……何か、他に聞いたことはない?

[色々な考えをめぐらせながら、神妙な表情でたずねる]

(159) 2011/01/15(Sat) 20時頃

ケイトは、ソフィアに話の続きを促した。

2011/01/15(Sat) 20時頃


ケイトは、サイラス達は今頃どうしているだろう、と思いを馳せた。

2011/01/15(Sat) 20時頃


【人】 読書家 ケイト

>>162
そう……そうね。
まだ、何も分からない。何も……

[内心、少しほっとしたような
やはり不安なような複雑な感情を感じながら]

………

[ふと、何かを考え込むような表情をしばらく見せた後、
ソフィアの目をじっと見て呟く]

……ソフィア。アルバイトが終わった後、
時間、少しだけ取ってもらえる?

(164) 2011/01/15(Sat) 20時半頃

【人】 読書家 ケイト

>>166
そう?ありがとう……
……店長さんもお久しぶりです。
……これ、新作ですよね。

[流石に店に入って何も買わないのも気が引けるため
そう言いながら季節のフルーツを焼きこんだパンを買って
ソフィアが着替え終わって出てくるのを店の外で待つ]

(167) 2011/01/15(Sat) 20時半頃

【独】 読書家 ケイト

えーっと、更新前までにソフィアを解放して、
その後は……ラルフかミッシェルと絡めれば理想だけど、
二人とも退席中だし何とも言えないなぁ。
やっぱり死ぬ前に一度、他の人形と絡んでおきたいよね。

そしてソフィアやサイラス、打つの早いなぁ。
それでいてクオリティ保ってるし、見習わないと。

(-64) 2011/01/15(Sat) 20時半頃

【人】 読書家 ケイト

>>170
大丈夫。そんなに待っていないから、気にしないで。
……フランスパン?ん、別に嫌いじゃないから食べられるけれど……
タダでもらっていいの?お金、そんなに困ってるわけじゃないから
普通に出せるけれど……

[昔からの「仕事」で懐には大分余裕がある。
財布を取り出しながら、そう提案して]

……うん。出来れば、人に聞かれないで話せるような場所がいい。
歩きながらでも構わないけれど。
人って自分に無関係な会話は雑音として聞き流すものだし。

(172) 2011/01/15(Sat) 21時頃

【独】 読書家 ケイト

ああ、夕顔可愛い。
もう自分どっちに殺されても悔いは無いや(ぁ

(-67) 2011/01/15(Sat) 21時頃

【人】 読書家 ケイト

>>174
そう?
……それなら、遠慮なく。

[財布をしまい、紙袋を受け取って先ほど買ったパンと同様に抱える]

……ん、そうだね。
ええと……

[小さく頷いて歩きながら話し始める。
……と言っても本題は中々切り出すことが出来ず、
昨日見たショーの話や、何気ない世間話になる。
ゆっくり歩いていたつもりだが、
話しこんでいれば、ほどなく広場に着いてしまった]

(177) 2011/01/15(Sat) 21時頃

【人】 読書家 ケイト

>>179
……うん。私も、ソフィアと同じ物にする。

[広場の自販機の飲み物も大抵制覇したので、特にこだわりはない。
飲み物を買ってひんやりと冷たいベンチに腰掛けて、
ソフィアが隣に座るのを待って話し始める]

……ソフィア。その……話。なんだけれど。

[俯きながら、小さく消え入りそうな声で呟く]

……ソフィア、私が人工生命……
人形だってことは、知っているでしょう?
……それで、ソフィアにお願いがあるの。

(183) 2011/01/15(Sat) 21時半頃

【人】 読書家 ケイト

>>187
……知っての通り例の破壊事件が、この街でも起こり始めた。
私は、あくまで人形として振舞う事が多いから、
自分のことを隠したりはしていない。
見ず知らずの人でも調べればすぐに私のことは分かる。

[相手に気遣わせてしまっていることを心苦しく思いながら、
自分も合わせて声を潜めつつ、話を続ける]

……そうなったら、私は多分長くない。
だから……私に何かあったら、サイラスのことをお願い。
もちろん、私がこんなことを気にかけるほど
私とサイラスと深い仲なわけじゃないけれど……

[恋人面できる立場じゃないのは知っている。
でも多分、直接サイモンに手を下しているかは分からないけど、
サイラスは……恐らく……]

それでも、お願いしたいの。

(190) 2011/01/15(Sat) 21時半頃

【人】 読書家 ケイト

……彼の力になってあげて。
……ソフィアしか、頼める「人」がいないの。

[多分、それが彼に必要なこと。
そして、ソフィアにとっては残酷なことになるかもしれない。
理解しつつ、身勝手な願いをする自身に反吐が出る]

(192) 2011/01/15(Sat) 21時半頃

読書家 ケイトは、メモを貼った。

2011/01/15(Sat) 21時半頃


【人】 読書家 ケイト

……ありがとう、優しいソフィア。
心配をかけて、それと、変なことを言ってごめんなさい。
我ながら、凄く唐突だった。

[そう言った後に、少しおかしそうに笑った。
言うわけにはいかない。彼が人形破壊事件に深く関わることになり、
窮地に立たされることになるかもしれない、などとは
口が裂けても言うわけには行かなかった]

……サイラスは襲われたサイモンさんの研究室にも
よく出入りしていたようだし、
人形でなくても、人形の次に狙われる可能性は十分にある。

[用意していた答えをつらつらと告げた後]

……分からないわ。
「愛される」ことが使命の私達が
本当の意味で人を「愛する」ことができるか……
でも、そう……

(200) 2011/01/15(Sat) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ケイト 解除する

犠牲者 (3人)

ケイト
25回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび