人狼議事


151 雪に沈む村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 店番 ソフィア

 
 お、お邪魔しまーす……。

[こそり…というように控えめに扉をくぐって中に入ります。凍える外から逃れましたが、"雷"が近くなったかも知れません。ウォーレンの顔を伺いながら、後ろ手に持っていた茶葉を恐る恐る両手で握って差し出します。]

 頼まれていた茶葉です…あ、あの! 遅くなってすいませんでした!

[バッ! と頭をさげます。さげてからあわてて帽子を外し、もう一度頭をさげます。それから少し考えて、急いでマフラーと手袋も外して、もう一度頭をさげます。

女の子は、胸の中で神様に祈ろうかと思いました。が、うまくイメージできなかったのでチャールズに祈っていました。]

(5) 2013/11/20(Wed) 01時半頃

【独】 店番 ソフィア

/*
しもうた。逆の方がよかった。

(-2) 2013/11/20(Wed) 01時半頃

【人】 店番 ソフィア

―ウォーレン工房・入口―

 あれれ? カルヴィンにトニー、こんにちは。
 こんなところで奇遇だね?

[扉を開けた所、すぐに女の子の目に入ったのは二人の少年の姿でした。一人は村はずれの小屋に住む、一人暮らしの少年です。一人で生きていく、自分よりたくましいその姿は密かに応援していました。

もう一人の少年は……そういえばどこに住んでいるのでしょう? 知りません。]

 そりゃあ成長期だからね……ってなんなのもう。親戚のおじさんみたいなことを言うんだねカルヴィン。
 
[見上げられて、ちょっと得意げに胸を張ります。客観的に見てあまり発育の良くない女の子でした。そういえばこの少年の身長は随分前から変わりません。気にすると思って触れないでおいてあげる余裕を発揮していましたが、きっと成長気が早い子だったのでしょう。]

 あれ……、そいえばカルヴィンっていくつだっけ? 

[去年の冬はいた気がします。ということは自分と同じくらい……なのでしょうか]

(9) 2013/11/20(Wed) 02時頃

【人】 店番 ソフィア


 トニーは冬……初めてだよね? 
 何か入用なものがあったら相談してね? 

[傍らの少年にも声をかけます。少年の小屋は冬風に耐えられるでしょうか、それに一人で冬を越すのが寂しくはないでしょうか……、とここまで考えて、あれ? 彼の越冬は思ったより条件がハードなのでは? と思いました。]

 ……大丈夫? 冬、結構つらいよ?

[まさか彼が旅立つとも思わず。いくらたくましそうな彼でも…とは、頭の中にあったのでした。]

(11) 2013/11/20(Wed) 02時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2013/11/20(Wed) 02時頃


【人】 店番 ソフィア

 ………………………ァぅァぅ…。

[足りませんでした。冬前の特別発注だったのにさっき出る時急いで用意した結果、今ここで握りしめているのは中くらいの瓶が一つ。

三か月持つかどうか、でしょう。]

 ……ごめん…なさい……。

[怒鳴られはしませんでいた。でも、女の子はすっかり落ち込んでしまっています。
ウォーレンさんに申し訳ないという気持ちもあります。でもそれ以上に女の子は、なんだか簡単なお使いも失敗している自分が酷く情けなく感じていました。トニーはいつも、ちゃんと仕事をこなしているのを見ています。これでは彼には到底及びません]

 はい、明日……また、持って、きます……。

[すぐに持ってくる、と言い張るべきだったかもしれませんが、どうしてもその元気は出ませんでした。薦められるままに椅子に座ってしまいます。]**

(17) 2013/11/20(Wed) 02時半頃

【人】 店番 ソフィア

  
 た、たたたた旅!? トッ、トニー、どっかいっちゃうの!?

[さらっと驚愕の宣言をされました。>>18
 いえ、彼ならできるとも、女の子は思いました。それでもあまりに急な話だったので、目を真ん丸にして驚いています。]

 ……えと、えと、必要なもの…… 
 磁石とか……かな?

[思い出されるのは一年前に出て行ったきりの父親です。自然答えは、そういう物が口をついて出ました。]

 旅は危ないんだよ、その、いろいろと。あの、もしお家が寒いんだったら、ウチに来たっていいんだから……。

(33) 2013/11/20(Wed) 15時頃

【人】 店番 ソフィア


 むむむ……

[900歳、と言われれば女の子はじとーっとした目でカルヴィンを見ます。同い年かと思ったけど、やっぱり子供っぽいので年下に違いないと思いました。>>28
ジリヤやウォーレンのような方もいますが、それでも1000年間も生きられない、というのはお母さんに教わったことです。

身長の事と言い、この少年はどうも自分の事を子ども扱いしたいようです。なめられている! と女の子はますます頬を膨らませます。]

 むむむむむ〜〜……! 
 こ、こんな時期に遊んでて、冬支度の手伝いとかしなくて困っても知らないから!

(35) 2013/11/20(Wed) 15時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2013/11/21(Thu) 00時頃


【人】 店番 ソフィア

 
 ……そっ、か。ううん、トニーが決めた事ならいいの。でも……うん、そっか。

[自分で決めたこと、と言われてしまうと何も言い返せません。そしてカルヴィンの答えにも、しんみりした気持ちになります。今遊ばないと、二人で遊べるのは当分、当分先になるでしょう。>>56>>62]

 ……気を、つけてね。それであの……。

[仕方ない事です。毎年旅に出る人はいるそうです。トニーもそうだったというだけの事です。

父と同じように。]

[しんみりしていたい所でしたが、ウォーレンがジリヤとあいさつを終えたみたいです。本来の目的を思い出します……**]

(68) 2013/11/21(Thu) 00時頃

【独】 店番 ソフィア

/*
んん?だいじょうぶでしょうか・・・

(-18) 2013/11/21(Thu) 01時頃

【人】 店番 ソフィア


 す、すいません。私の事はいいんです。

[どうやら、またジリヤに気を遣わせてしまいました。その事もまた女の子には圧し掛かります。声を潜めてウォーレンには聞こえないように話します。]

 …でも、ウォーレンさんはお仕事をしながら冬の支度していて、それでお茶の葉をうちに頼んで、それで……お、遅れちゃって。
 ただでさえ待たせちゃったのにしかもちゃんと配達もできてないなんて……ダメダメです。

[ここで『そうですよね! 私元気!』と言えるほどには女の子はぽじてぃぶではありませんでいした。冬の、一際寒い空気が女の子の心に吹き付けるようです。]

 ――あ、ありがt……すみません。

[やがてお茶を無言で差し出してくるウォーレンから、暖かなカップを受け取ります。両手で包むようにしてちびちびと飲みます。]

(82) 2013/11/21(Thu) 01時半頃

【人】 店番 ソフィア

[お茶を飲みながら沈んでいると、扉が叩かれてまた来客がありました。お客の多い工房です。そちらを見ないでちびちび飲んでいたら、聞きなれた声に名前を呼ばれました。]

 ………なぁんだ、クシャか。

[ちら、と年の頃が同じくらいの男の子の姿をみとめると、視線をふらり、と横にそらします。配達の失敗の事はクシャには知られたくないな、と思いました。いじけてまるめていた背筋をぴ、と延ばします。背中で羽がもぞもぞと動きます。]

 べ、別にいいでしょ……。 クシャこそ何してるの? 

[ごまかします。背中で羽がもぞもぞと動きます。]

(87) 2013/11/21(Thu) 01時半頃

【人】 店番 ソフィア

[クシャミとしばらく話をし、そこに他の同室の者も入ったでしょうか。
ふと時計を見ると大部時間が経っていました。そういえばおかあさんに命じられていたことが終わってません。]

 ジリヤさん、そういえばジリヤさんの用事ってなんだったんです? まだなら済ませないと……。**

(89) 2013/11/21(Thu) 02時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2013/11/21(Thu) 02時頃


【人】 店番 ソフィア


 ……なーんもないよ。いつも通りだよーだ。

[クシャミに聞き返されてぶつぶつとぐちぐちと言います。誤魔化すつもりでいつも通りと言って、失敗するのがいつも通りか、と自分で気付いて余計にへこみました。負のスパイラルでした。]

 クシャミは家で丸くなってるものだと思ってたよ。さむいさむいーって。冬初めてなんでしょ?

[これからもっと寒いよー冷たいよーと地の底から響くような憂鬱そうな声を出してみます]

(101) 2013/11/21(Thu) 15時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ソフィア 解除する

犠牲者 (5人)

ソフィア
9回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび