人狼議事


44 【game〜ドコカノ町】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


牧人 リンダは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 08時頃


【独】 牧人 リンダ

/*
>モナリザと暗転しちゃったよ!!!モナリザのばかっ!!!w

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

でもリンダの姿してるのもうもなりんしかいないから、
それは……うん。

(-33) 2011/02/22(Tue) 08時半頃

【墓】 牧人 リンダ

―回想・床彼水族館―

ま……待ってライトニング!!なんか言ってることおかしいって、だめー!!

[叫んだ声は聞こえるわけもなく。
ライトニングがアイリスを殺そうとする瞬間には、ぎゅっと目を閉じてしまった。
だけど、結局アイリスを殺したのは――]

……。

[よかったのか、よくなかったのか。複雑な気分だった。
ライトニングが殺さなくてよかった。
……アイリスが、死んだ。

…………目を開けたとき、偽者の笑顔が目に入ってふいっと視線をそらす。
そしてその間に、ライトニングを連れて偽者は何処かに消えていった*]

(+59) 2011/02/22(Tue) 19時半頃

【墓】 牧人 リンダ

―現在・メインストリート―

[どこかのビルの屋上でごろごろ転がっていた。
ライトニングを探してステージをまわってみたが見つからなかったのだった。
というか、行けるステージが明らかに減っている。
その分……誰かが死んでるのだということは理解できた]

……このゲーム、ちゃんと終わるのかなあ。

[雑踏に混じって篠笛の音が聞こえる。
下の方からは話し声も聞こえる。
キャンディ、美味しそうだななんて思いながら、セシルとその周りにいるプレイヤーをぼんやりと眺めていた*]

(+61) 2011/02/22(Tue) 19時半頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 19時半頃


【墓】 牧人 リンダ

[……屋上から見下ろせば知らない女の子がいた>>+63
でもあのうさみみはヴェスパタインかな。中の人、女の子だったんだ]

神様かあ……。

[天使とかそういうのは詳しくないけど。
なんとなく納得した]

(+64) 2011/02/22(Tue) 21時半頃

リンダは、ヴェスパタインのほうにひらひら手を振った。そして――

2011/02/22(Tue) 23時頃


【墓】 牧人 リンダ

[おもむろに、ビルの屋上から飛び降りた。

ふわふわした存在は、ふわふわと地面に降り立つ。


そして、違和>>#6を感じれば軽く辺りを見回した*]

(+68) 2011/02/22(Tue) 23時頃

【墓】 牧人 リンダ

…………あー……。

[うん、やばい。わかってる。
僕が騒いでいないのはヴェス……の中の人が騒いでいるからだ。
なんか、女の子が騒いでるのを見ると逆に落ち着かないといけないって思ってしまう。何故だろう。見栄かな。

今は僕(おとこ)の姿だから尚更かもしれない。騒ぎはしないもののきょろきょろっと辺りを見回して]

……あ、アレ。なんか出れそうじゃない?
何処に出るかは知らないけど……。

[少し離れたところにぽつんとある扉を、周りにいる人たちに示した。
……でも、一番最初にそこをくぐる勇気はなかった。だから、誰かが行ったら*ついていこうと*]

(+72) 2011/02/23(Wed) 00時半頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 00時半頃


牧人 リンダは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 20時頃


【墓】 牧人 リンダ

―回想―

[ヨーランダが透明な扉に入ったのを確認して、その後に続く。
その場所への驚きは彼女たちと同じだった。いや、それ以上、だったかもしれない]

…………附属病院。

[1年次ではまだそれほど縁深い場所ではないけれど、それでも、何度も来たことのある場所だ。
姿は見えないのに話し声だけが聞こえる状況を不気味に思いつつ、生きている者たちもそこに集っているのを見る。
ライトニングが白い騎士に戻っているのを見れば少しだけほっと息を吐いた。

セシルがこの上に居るのではないか。話される内容に、同意するように頷いた]

(+125) 2011/02/23(Wed) 20時半頃

【墓】 牧人 リンダ

上の階は入院病棟だね……。
18と19が、特に施設が整ってて広いよ。エレベーターに館内案内があったはず。

[もっとも、上層階の入院病棟など近親者が入院しただの何だののきっかけが無ければ普通行くことはない。
僕もその2階に足を踏み入れたことは、実はなかった]

[もしセシルがそこに居るの、ならば。だったらこれは、この世界は]

……胡蝶の夢、みたいなものなのかな。
セシルは天使だったけど。

[思いついたことを、小さく呟いた]

(+126) 2011/02/23(Wed) 21時頃

【墓】 牧人 リンダ

[それから、襲いかかるレシート。

――誰かが捕まっている隙に真っ先に逃げた。本当に情けない。と思いながら椅子の陰に隠れる]

いや、リンダでもこれはどうにも……。
まして僕、この姿じゃなあ……。

[と、思っていれば。ナユタも、ヨーランダも、……ヴェスパタインの格好した女の子も、皆力を取り戻しているようだった]

…………僕は、

[何ができるだろう、と思っていたら、頭の上に何か降ってきた。
痛いなと思いながら拾い上げれば、それは杖だった。だけど、それは今まで握っていた木の杖とは少し違う……]

何、これ?

[入手した覚えのない杖。それに首を傾げつつも――]

(+130) 2011/02/23(Wed) 21時頃

【墓】 牧人 リンダ

まあ、いっか。誰かのだったら、ごめんなさい、借ります。

……どうせ此処からは出れないんだろうね。
だったら、行くしか無いか。

どーせ、これ以上は死なないはずだし!

[一つ目お化けが撃破されて使用可能になったエレベーター。
……あれ、そういえばこれ、僕らってボタン押せるのかな?ダメなら階段でどうにかするか……と思いながら15階のボタンを押した]

(+131) 2011/02/23(Wed) 21時頃

リンダは、もし誰かに「誰?」と問われたなら、「リンダの中の人」だと普通に答えるだろう。

2011/02/23(Wed) 21時頃


【墓】 牧人 リンダ

―15階:口腔外科・整形外科―

[無事エレベーターは動いてくれた。チン、と安い音をさせて到着を示せば]

うっわぁ。

[そこは一瞬、普通に見えた。
だけどやはり普通ではない。見えない人たちの話し声が聞こえ――
妙に恰幅のいい――ように見える――一つ目お化けがこちらに気づき、近づいてきた]

あーやっぱりカミジャー[[who]]についていけばよかったかも!!

[15階ボス:看護婦長HP87]

(+135) 2011/02/23(Wed) 21時頃

リンダは、自分を殺した相手について行くのは一瞬どーよと思った。

2011/02/23(Wed) 21時頃


リンダは、が、ヤニクとポプラも一緒だったのを見ていたので判断としては合理的だな、と思った。

2011/02/23(Wed) 21時頃


【墓】 牧人 リンダ

えーっと! "コール・フォーゲル"!!

[杖を振り、技を叫ぶ。
いつものようにふつうサイズの鳥が出てくるかと、思えば]


……ひっ

[自分で出しておきながらびびった。
そこに居たのは、人とほぼ同じ大きさの、黒い鴉]

な、な、なにこれ??

[杖を見る。……神社で雑魚相手に鍛えてみたとはいえ、新しいスキルを取得した覚えはない。
変わったとすればこの杖だけだった。確かに、重く硬い手触りは最初の木の杖とは色々と違う気が、するが……。

よく見れば"Guest Play Bonus * Thank You for Playing!"と書かれていた。
どうやら、ゲストプレイ時に与えられる一時的な強化装備らしい。……もっと早く出てきてほしかったけれど、そこは、きっと、セカイがおかしかったせいで遅くなったのだろう]

(+141) 2011/02/23(Wed) 21時半頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 21時半頃


【独】 牧人 リンダ

/*
いやー、さっさと墓落ちしようと思ってとにかくキャラ弱く作ったので墓下戦闘を想定していなかったのであった。ははは。
んで、地上でアイテムゲットとかも特にしなかったからさ……うん、ごめんね。

ほらあの、ミクさん(Project DIVA AC)だってカード無しプレイだと本来なら購入しないと使えないルカさんが使えたりするのよ!保存できないけど!
そんな感じ、で。 びみょーんだったらごめんね!

(-95) 2011/02/23(Wed) 21時半頃

【独】 牧人 リンダ

/*
ちなみに黒鉄の杖自体は通常プレイでも35(0..100)x1レベルくらいになれば普通に入手できるのではないかと。
87(0..100)x1%の確率できっとドロップもする。

(-96) 2011/02/23(Wed) 21時半頃

【墓】 牧人 リンダ

ま……まあいいや、いっけえええ!!

[黒い鴉がゆらりとその羽を広げる。羽を広げればその大きさが一層よくわかり、また一歩後退った。

そして――敵をつつく。
巨大化しただけかい!と心の中で突っ込みかけたが、その威力はただの木の杖で召喚したそれよりも随分と大きいようだった]

[4連突きで8131411のダメージ!]

(+151) 2011/02/23(Wed) 21時半頃

リンダは、かなり効いた。看護婦長:HP41。

2011/02/23(Wed) 21時半頃


【墓】 牧人 リンダ

わぶっ!!

[そういえば、うん、アドバイス貰ったよね。
僕が戦うなら広いところが、いいって。


……何が言いたいかって?
鴉の羽ばたきで起こった風で物が飛んできてぶつかったんだってば!
3の反動ダメージ]

(+156) 2011/02/23(Wed) 21時半頃

【墓】 牧人 リンダ

うう、だめだ。変えよう!

[ぶつかってきたものはボールペンのようなもので、それほど痛くはなかったのだけど。
こうも狭いところでばたばた暴れるにはやっぱりこの鳥は向いてない。

黒い鴉を引っ込めて、代わりに]

"コール・シャーフ"!

シャーフってなんだっけ、ひつ… いやいや、最早そのサイズは牛だよ!!牛!

[ツッコミを飛ばしたくなるくらいには異様だった。牛サイズの羊。……なんかここまでくると笑えてしまう。リンダって一体何キャラなの?]

[とか、アホなツッコミをしてたら一つ目婦長が電話帳ほどの厚みのあるカルテの山で殴りかかろうとしてきた。咄嗟に頭を庇う。
32(0..100)x1/3(0..100)x1以上で羊が盾になりノーダメージ。ダメならば7のダメージを食らう]

(+162) 2011/02/23(Wed) 22時頃

リンダは、羊に庇われた。

2011/02/23(Wed) 22時頃


【墓】 牧人 リンダ

よっし!

[羊が盾になり、攻撃を受け止めてくれている。今のうちに……!]

……呼べるのが、魚しかいないんだけど大丈夫か……?
いやいや、大丈夫だ問題ない!
鳥も羊も巨大化してるってことは、鯨くらい巨大な魚がのしかかりを仕掛けてもおかしくはない!


"コール・フィッシュ"!!

[杖を振ると……]




[まるで雨のように14匹の魚がどばどばと天井から降ってきた。
1匹につき、看護婦長と自分双方に1ダメージ]

(+167) 2011/02/23(Wed) 22時頃

リンダは、15階看護婦長:HP27

2011/02/23(Wed) 22時頃


【墓】 牧人 リンダ

いったー!?
なんだよこれっ!!ああもうっ!!!

[なんで!?なんで魚だけこんなに役立たずなの!?
しかも降ってきたあとはひたすら床の上で跳ねてるだけだし!お前はコ●キングなの!?

というか、痛い。死んでもやっぱり喰らうらしい。……あれ、今の状態ってどこまでなら喰らっても平気なんだろう。全力で喰らって動けなくなったら……どうなるんだろう]

[ちょっと怖くなってきた]


……う。盾はもう、いいよ。ありがとう。……とっしんしておいで!

[一つ目婦長が魚の下敷きから復活して起き上がったところで、羊に突撃指示。
4のダメージを与えられるか]

(+175) 2011/02/23(Wed) 22時頃

リンダは、看護婦長:HP23

2011/02/23(Wed) 22時頃


【墓】 牧人 リンダ

[婦長にその攻撃は読まれていたらしい。捨て身の全力突進を防御された挙句、その勢いで羊は消滅してしまった。
それでも多少は食らわせられたが、もともとのHPが高いのだろう。中々倒れる気配がない]

……やっぱ、装備だけよくなってもだめかー……。

[一つ目がにたにたと笑った気がした。同じ攻撃はもう喰らわないと言いたいのかもしれない。
まずい。

後ろを見る。開いたままのエレベーターの扉が、ある……]

だめだ、僕だけじゃ手に負えない。
誰か呼ぼう……!

[そして婦長の次の攻撃が来る前に、エレベーターに飛び乗り、17のボタンを押した]

(+180) 2011/02/23(Wed) 22時頃

【墓】 牧人 リンダ

―17階:食堂―

[此処にモブはいないらしい。……と、いうよりも、あちこち飛び散った液体を見る限り既に誰かが戦って倒した後と言うべきか。

人の居る階を探そう、と思いつつ、逃げる際結構焦ったのでぜえぜえと息を吐いて少しだけ休んだ]

(+182) 2011/02/23(Wed) 22時頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 22時半頃


【独】 牧人 リンダ

/*
そういえばドナルドの本名?のシンリンってなんだろう。
神林くん、とかなのかなあ。

って言ってねーでお風呂入らんと まじやば い

(-114) 2011/02/23(Wed) 22時半頃

【墓】 牧人 リンダ

―17階―

……ふう。……行かなきゃ。

[再び立ち上がり、エレベーターのボタンを押す。8]

(+215) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

【墓】 牧人 リンダ

―8階:小児科―

[エレベーターから出た途端に誰かと目があう、ということはなく。暫く奥に進んでみる。診察室の中をそっと覗き込んだ]

……っ!?

[次の患者さんどうぞー、と掛かった声にぎくりとする]

君は、……僕?

[まるで鏡を見ているように、僕そっくりな小児科医が居た。
僕がかつて願った姿。そして、今も目指している筈の姿。

弟を、……苦しむ子どもを助けられたら、と、思って。
その夢が叶った後の、姿]

(+225) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

【墓】 牧人 リンダ

…………違う。
君は"僕"じゃない。……僕は、ここに居る"僕"だけだ。

何のつもりか知らないけど。……勝手に僕を騙らないでくれるかな、気持ち悪い!

[そう怒鳴りつける。本当に擬態していたのか、僕が見ていた幻なのかはわからない。
だけど、僕の顔でそいつはくくくく、しししし、と笑うと、

それまでと同じ一つ目の化物に姿を変えた。
診察室の扉が大きく開き、僕に飛びかかってくる]


[8階ボス:小児科医師 HP55]

(+226) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

【墓】 牧人 リンダ

"コール・シャーフ"!!

[まずは羊を盾に、ダメージを軽減。4-5]

[その羊に庇われたまま]

"コール・フィッシュ"!!

[自分の姿をしていた小児科医に怒りの視線を向けながら、魚の群れを降らせる!]

[小児科医に89(0..100)x1のダメージ。
羊で受け止められなかった分、自分に6のダメージ]

(+228) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

【独】 牧人 リンダ

/*
7人で残狼2なんだから明日は問題なく来るだろうね。
C狂も人間カウントの筈だから。

(-132) 2011/02/24(Thu) 00時頃

【墓】 牧人 リンダ

……あいたっ!

[羊は小児科医の攻撃を受け止め、更に降ってくる魚を83匹も受け止めて消えた。
受けきれなかった魚が6匹頭の上に降ってくる]

…………。さて。
まだ言い残すことはある?

[オーバーキル気味に殺した小児科医に杖を向ける。
その姿はそのまま消えていくけれど。

自分の姿をされたのが無性に気に入らなくて、完全に消えてなくなる寸前、杖でそいつをボコッと殴っておいた]

マジで気に入らない。

[*8階小児科医師:HP0*]

(+233) 2011/02/24(Thu) 00時頃

【墓】 牧人 リンダ

[ボコボコ殴っているものがモブではなくアイテムであることに気がついた。
防御は羊もいるし、リンダの時から思っていたが妙に硬いから不要だと判断する]

……。

[ぼうっと見つめていたら、それらはすうっと姿を消した。

レティーシャ[[who]]アシモフ[[who]]ドナルド[[who]]の下へ、それぞれ届いただろう]


[そして、改めて15階の敵を討ってくれる誰かを探そうと*エレベーターに向かった*]

(+236) 2011/02/24(Thu) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:リンダ 解除する

犠牲者 (6人)

リンダ
29回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび