人狼議事


191 忘却の箱

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2014/09/05(Fri) 18時頃


【人】 対面販売 クリスマス

―廊下を通って―

[向かった先は、コミュニティスペース。
定期的にレクリエーションが行われたり、そうでない時は何となく誰かが集まって、何ということも無い話をしたり、卓上ゲームをしたり、あるいは何もしなかったりする場所。
ここなら誰かがいるだろう、と思ってやってきたのだが…]

 …あ。

[いつも同じ席で、何事か談笑している4人組を見つけて、歩み寄る。
しかし、二歩歩いたところで気づいてしまった。
4人組じゃない。
3人しかいない。
…1人、足りない。]

 …。

[しかし一瞬気づかなかったのは。
いつもと同じような調子で、同じように言葉が交わされていたから。
彼女は思わず黙り込んでしまう。]

(28) 2014/09/05(Fri) 18時頃

【人】 対面販売 クリスマス

[消えた1人はどこへ行ったのかだとか。
何故3人がいつも通りなのかとか。

一瞬にして脳内にはじき出される仮説に、息が詰まる。

それは、もしかしたら初めて見る光景ではないのかもしれない。
けれど、記憶にないから。
彼女の胸に動揺が広がる。

踏み出しかけた足を、くるりと反転させて。
彼女はコミュニティスペースを後にする。
クリスちゃん、と後ろから呼びかけてくる声を振り切るように。
まるで何かから、逃げるように。]

(29) 2014/09/05(Fri) 18時頃

【人】 対面販売 クリスマス

[たったった、と足早に刻まれる足音が、だんだんとゆっくりになる。
そして…

彼女の通った後に、色とりどりの花びらの道が続いた。

その頃には泣きそうになっていた顔から歪みが消え。
どこか呆けた様な気配さえ感じさせる、けれどいつも通りん表情だけが残っていた。]

 …私、どこに向かっていたんだっけ?

[ふと、足を止めた場所は、どこだったろうか。]

(30) 2014/09/05(Fri) 18時頃

【人】 対面販売 クリスマス

―回想―

[それはいつの事だっただろうか。
彼との初対面は、それは酷いモノだった。

何かの用事で部屋を開けた後、部屋に戻ってみれば招いた記憶の無い客人。
何か用事か事情があったのかもしれない、何か弁明していたかもしれない、けれどその全てがどうでもよくなったのは、彼の手にしていたノートの存在だろう。
一体何がどうしてそうなったのか、尋ねるという発想も無く。
彼女は彼の頬に、平手打ちをかました。]

 勝手に見ないで。
 これは、私その物なんだから。

[この時のエピソードは、彼女の記憶には既に残ってはいない。
けれど、彼の写真の脇に貼られた、「セシル。(`ε´#)」という、何の説明にもなっていないメモが、全てを物語っているようだった。
なんとも理不尽な話である…*]

(50) 2014/09/06(Sat) 01時頃

対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2014/09/06(Sat) 01時頃


対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2014/09/06(Sat) 05時半頃


【人】 対面販売 クリスマス

―昼―

[どこをどう彷徨ったか、あの新しい人には会えぬまま。
昼時を迎える。
くぅ、と主張する腹を抱え、食堂へと向かえば誰かと出会っただろうか。
会えれば何かと言葉を交わしたことだろう。
運よく新人さんに出会えたならば、頼み込んで写真を撮らせてもらうのだけれど。
できれば、ツーショット。
ダメなら、一人だけで。
それもダメなら隠し撮り。
許可が貰えるなら、二枚とって一枚はプレゼントする。
相手の顔がコワかろうが、彼女にとってはあまり関係が無かった。

写真が撮れても撮れなくても、昼食を終えればまた外へと向かう。
そういえば、朝に、まぁさんと日向ぼっこしようって、約束したんだ。
思い出せば足は中庭へと向かった。]

(64) 2014/09/06(Sat) 13時頃

【人】 対面販売 クリスマス

 …あれ?

[中庭には先客>>62がいた。
どうやら眠っている様子に、そうっと近づく。
それがシーシャさんであると分かるのと同時、どうにも心地よさげとは言えない表情に、つられるように眉を寄せた。]

 …嫌な夢でも、見てるのかしら。

[起こしたほうが、良いかなぁ。
思ったことは、意識せずに言葉に零れ。

悩んだ末に、どういうわけか、眠る彼の隣にちょこんと腰かけてしまうのだった。
起きるまで待つ構えだが、うなされていれば起こすかもしれない。
何ということも無く目覚めたならばおはよーいい天気だねぇ、などと間の抜けた挨拶をかけるだろう。
あまりにも長い事起きなかったらば…隣でうっかり眠ってしまうかもしれなかった。]

(65) 2014/09/06(Sat) 13時頃

対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2014/09/06(Sat) 13時頃


対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2014/09/06(Sat) 13時頃


【独】 対面販売 クリスマス

/*
話が進行しているところに絡みに行くのが苦手なもので、ソロルに走ってしまうだいちさんです。
なのであぶれてる人がいたら簡単に食いつきます。

(-11) 2014/09/06(Sat) 13時頃

【人】 対面販売 クリスマス

―午後の中庭―

[ぽかぽかとした陽光は、なんだかとても心地よくて。
傍らの男性が目覚めるのを待っていたはずが、いつの間にか眠ってしまう。
微睡の中、あの人の声を、聞いた気がした。]

 ――…。

[吐息のようにその名を口にすると同時、ふっと意識が浮上する。
浮かびかけた意識の中、別の声>>75を聴いて。

――外、出てえなあ…――

ぴくり、肩が揺れた。

日焼け。日焼け?
構わない。
多少日に焼けたところで、気にする相手もいない。
招来のお肌がーとか、気にしてもしょうがないし…
そんなことを口の中でうにゅうにゅと返しつつ。]

(80) 2014/09/06(Sat) 14時半頃

【人】 対面販売 クリスマス

[ごめんな、と謝罪が口にされれば。]

 いいんだよぉ。
 機嫌が悪い時なんて、誰にでもあるじゃない?

[そんなことを返す彼女が怒ったところを見た事がある者は、このサナトリウムに約一名しかいないのだが。
寝起きで少し呆けたまま、ふんわりと笑うのだった。]

 もう、大丈夫?

[あまり大丈夫そうには見えなかったけれど、一応聞いてみる。
この男性は、怖い人ではないことを、彼女はよく知っていた。
いや、怖いこともあるけれど、根が悪い人じゃない。]

 あんまり思いつめちゃ、ダメだよぉ?

[くふりと笑って見せた彼女は、彼の目にどう映ったろうか*]

(81) 2014/09/06(Sat) 14時半頃

対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2014/09/06(Sat) 14時半頃


【独】 対面販売 クリスマス

/*
招来て…

将来な、将来。

(-15) 2014/09/06(Sat) 14時半頃

【人】 対面販売 クリスマス

ー中庭ー

[頬を撫でる指>>97に、まるで猫のように目を細め。
温かい罵倒に頬を膨らませて見せながら、笑う。]

そんなのすぐ治るもの…

[大丈夫?と問うた言葉に返された答えは、よくある大丈夫、の返答より、余程安心できるそれだった。
少なくとも、空虚な大丈夫でごまかさない程度の余裕はあるような、そんな気がして。
立ち上がり、咳き込む彼を、やや心配そうに見上げるが、それ以上はおせっかいと思えば、何も口にすることはなかった。]

うん、またねー

[ひらり手を振り見送れば、何と言うことは無しに、抜けるような空を見上げた。]

(121) 2014/09/06(Sat) 22時半頃

【人】 対面販売 クリスマス

[ふと、気づけば近くにいた気配>>113に、彼女は反射で身構えた。
彼は、天敵だ。多分。]

…知らない。

[問いかけには、ぷいと顔を背け。
短い単語で答える。
まるで、拗ねた子供の様だ。
我ながらそう思うと、なんだか悔しくなってしまった。]

…朝、会ったわ。ここで。

[男の顔を見ないまま、付け足すものの、日向ぼっこの約束などについては語る気は無い。]

(122) 2014/09/06(Sat) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:クリスマス 解除する

処刑者 (4人)

クリスマス
1回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび