人狼議事


14 Digital Devil Spin-Off

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 鳥使い フィリップ

/*
ちょwwwwwwwwwz

鳥使い フィリップ は、店番 ソフィア を占った。
店番 ソフィアは 【人狼】のようだ。

鳥使い フィリップ は、店番 ソフィア を占った。
店番 ソフィアは 【人狼】のようだ。

鳥使い フィリップ は、店番 ソフィア を占った。
店番 ソフィアは 【人狼】のようだ。


ランダ神さん盲牌爆釣ホムーランwwwwwwwwm
なんだけどwwwwwwwえどうしよwwwww
ソフィアと俺理想ちけーじゃんやったな
つきあおうぜとか思ってたのにwwwww

いや今からでも十分可能だよね軌道修正^^^^
もちろんつきあう方向で^^^^^

(-6) 2010/06/04(Fri) 00時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
ひどい哀しみに出会った;;
これどうしよう あからさまにドギマギしてたら
せっかくのソフィアのステルスがばれてまうでしょう?
そしたら吊られやすくなりません?
なりませんか?
それよりフィリップがすぐにも食われますか?

どうすれバインダー
ガチ村でこの引きがあればいいというのに

(-9) 2010/06/04(Fri) 00時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
混乱しすぎて化粧水でコンタクトを洗ってしまった
これまで心と言動が完全に一致してた
フィリップでしたが、これはいよいよ灰ログを
モノローグとして有効に使うときなのか

(-13) 2010/06/04(Fri) 01時頃

鳥使い フィリップは、ふと我に返った(07)

2010/06/04(Fri) 01時頃


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2010/06/04(Fri) 01時頃


【人】 鳥使い フィリップ

- ラルフ・東雲と合流 >>812>>816-

[金色の鳥は、消えた。
はちみつのプールに漂っているみたいにふさがれた耳に、音が戻ってきた。東雲の呼ぶ名前が、意識を戻した]

は、あ、ああ、あれ?
東雲…しののめ!

しののめ!

(19) 2010/06/04(Fri) 01時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[浅見は弱い笑顔で、東雲を確かめた。
彼女は10年前じゃない、あの夜一人鬼ごっこで
言葉を交わしたときと同じで、なんてことない、
ただのなよやかな高校生の姿をしていた。
勢い、抱きつこうとして抱きつけなかった。
東雲瑞樹は女子だから]

ほんとうによかった…
お前こそ、生きててさ…死んでるだろ普通お前とか…
よえーじゃんよ…お前こそ実はババアとかだろ
霧島サンに失礼してんじゃねーよババア

[汚い言葉で揶揄しながらも、寄った眉と
目端がゆるい曲線をしていた]

(22) 2010/06/04(Fri) 01時頃

【人】 鳥使い フィリップ

>>4>>29
[手持ち無沙汰な拳を握りこみ、
首の後ろを自分で揉みながら少し考えた]

うん、俺、霧島さんとあっちで
ON友と会う約束してっから、
そのニジカワ、…って客?が近くにいんのか。
そいつらが俺らの知らねー10年のこと知ってるんなら、
俺もいろいろ聞いてみたいこともあるな。

つかミカナギ?
って、あのコケシみたいなヤツか?

[頭のあたりで素早く手振りをし、他校の知り合いの
長い前髪と景気の悪い顔を実演して見せた。
とにもかくにも、東雲の後について合流することにした]

(30) 2010/06/04(Fri) 01時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2010/06/04(Fri) 01時半頃


【独】 鳥使い フィリップ

《…あなたはわたし、わたしはあなた…》

[頭のおくの声がいった。
いや、《俺は》言ったのか?わからない。
すべての影をさらし、姿を指し示すアルカナ《太陽》の
今はない太陽の強い光が、目の前のクラスメイトを
照らし出した。その顔に、人間らしい表情はなかった。
懐かしいVHSビデオの巻き戻しみたいに、
東雲の行動が早送りでみえる。
「コトワリ」を開く力はない、みんなが幸せな世界を
望む、と喋るビジョンの、彼女の顔には全く、表情がない]

…なんだよ……これ

[《魔術師》のカードが、黒く塗りつぶされて見えた]

くそっ!どうしたらいいんだよ、これ…
俺は…おれ……

(-27) 2010/06/04(Fri) 01時半頃

【独】 鳥使い フィリップ


信じない…からな…

[そうだ。彼女自身が育てた資質とは、
まったく関係ないところで俺の判断が狂わされているのだ]

そうだよ…これは間違いだろ
あいつは《コトワリ》を開く力がない、
幸せな世界をのぞんでいるんだ。俺と組める。
そのはずだ…

[甘い蜂蜜色の光が、今一度彼を内に抱いた]

(-28) 2010/06/04(Fri) 01時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2010/06/04(Fri) 01時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

―回想 ラルフと瑞希と合流 ―
>>826
[この壊れた世界で、4人は砂漠で出会った商人みたいだった。知らないもの同士が、顔を合わせ話すだけで心に明かりが灯る。そしてここには懐かしいクラスメイトがいる。霧島とラルフの間に走る緊張に気づいても、今の彼には瑣末なことだった]

うん、ワーニャさんによろしく
俺も会うつもりだったけど、こうして生きてりゃ、
また会えるよな

[世界を変える理がぶつかりあえば、再開は単純に破壊を示すだろう。俺の《理》がなれば、そうした辛さもなくせる。一度終わらせて、次に目が覚めたら、もう誰も苦しまない世界があるのだ。3人と言葉を交わしながら、夢想が脳裏をよぎった]

それじゃ、あとで!

[先ほどの共闘を思わせる、ガッツポーズをして見せる。霧島はゆ足をかばいながら、ゆっくりとワーニャたちと合流するだろう]

(49) 2010/06/04(Fri) 02時頃

【人】 鳥使い フィリップ

>>37
ニジカワも双子にあったのか…
お前も、そうなんだよな
「世界に"新たな理"を導くべく免れさせられた者」
ってやつ。おれは、そう言われた

世界は1つしかないのにさ…
「理」を拓く人間が複数呼ばれたのって、
やっぱりそういうことなんかな

ニジカワも、……あんたも

[ラルフの方に話を振った]

(54) 2010/06/04(Fri) 02時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2010/06/04(Fri) 02時頃


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2010/06/04(Fri) 02時頃


【人】 鳥使い フィリップ

- バラックへと向かう途中 -

>>51
[振り返った東雲がやりとりしているのが
ニジカワという客だろうか。地下街に行くらしい]

地下街って、危なくないのかよ
…けどそこにミカもいんだろ?いいぜ

[東雲といた男も、異論ないようだ。
物慣れた風情の口調の固さと、何かの予兆が気にかかった]

(62) 2010/06/04(Fri) 02時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
まじめに遅くて申し訳ないです
皆さんほんとに私の3倍くらいCPU積んでるんじゃないの?

(-31) 2010/06/04(Fri) 02時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[ソフィアは先に地下街へ行くのだろうか。
目で背中を追いながら、暗い地下道を歩くだろう
彼女の道行きを案じたが、ペルソナが使えると
言い切ったクラスメイトを信じよう。
改めて男に向き合うと、表情を野郎用のものに切り替える]

>>57
「可能性」、か。
そんな風には考えてなかったな。

[真剣に語る男を、茶化して逃げることはできるだろう
今はそうする気になれなかった]

俺はそういうの好きだぜ。お前はこれを、

[行き詰った世界を片手で示す]

詰んだゲームのリセットみたいなもんって思ってんだろ?
悲しいけど、腹たつけどダメになちまった世界だけど
次があるからこれも準備期間だってさ

(67) 2010/06/04(Fri) 02時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2010/06/04(Fri) 02時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

[男の話は続く。浅見は割れ落ちて久しいコンクリー壁を足で玩び、グラつかないのを確かめてから、そこに腰を落ち着けた。もちろん、埃を払ってからだ]

誰も傷つかない、穏やかな世界か。
いいね!気に入ったよ。
だからお前の「理」をに協力してって言われたら、
してやってもいいけどさ

[ポケットに両手を突っ込んで、にししと悪戯ぽく笑う]

どうもお前の話聞いても、穏やかとは
いえないんだよな。

[靴を親指で丁寧にこする。大きな傷はついてないようだ]

(68) 2010/06/04(Fri) 03時頃

【人】 鳥使い フィリップ

高みってなによ?
人間が愚かになってしまったとかいうけど、
その結論誰が決めたわけ
なに、お前が神さまなの?

[小学生の学級会みたいな論調で、まずは煽ってみる]

だったらさ、どうやったら欲望と憎悪を捨て去れるか、
悩みや苦しさを取り除けるのか、言ってみろよ

(69) 2010/06/04(Fri) 03時頃

【人】 鳥使い フィリップ

“完全なる統制”……

[ラルフの言葉に、迷いは感じらない。
それは固く結ばれた概念だ。上目に表情を盗んでも、
そこに狂信者が見せる切迫感は見えない]

それがお前の「理」なんだな

[男の眼差しは深かった。
目筋をあわせて、今一度念を押した]

(73) 2010/06/04(Fri) 03時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[男が笑みをうかべたとき、ぎしりと音が聞こえた気がした。光る羽を何枚も伸ばした巨きな十字架のイメージが見えて、浅見は眉間をおさえた]

罪を犯したヤツに、犯した以上の罰を?
罪なき者に加護を?ってかい
ムチとアメで縛るんじゃ、何も人間変われてねーんじゃん?

人間がただの種族ならさ、
罰も加護もねーのにやってってる動物は
人間よりずっと前から高位だぜ

(75) 2010/06/04(Fri) 03時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

>>72
[腰を下ろしたまま、頭を抱え込んだ。これは肌で感じる圧倒的な力の差に、本能が信号を出しているだけなのか。それとも男の「理」に、引かれてしまっているからだろうか]

感情なんか持たなきゃ、
そりゃいいって思うぜ…

人間は、一度全部捨てるべきなんだ

[その点については、完全なる一致を見た]

(76) 2010/06/04(Fri) 03時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2010/06/04(Fri) 03時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

けどさ、その天秤じゃ、ひとつの単位しか
はかれないんじゃねーの?
悪いか悪くないか、罰するか見逃すか。それだけじゃね?
人間を苦しめるのは……犯罪だけじゃねえよな?

[な?と、同意を求める瞳は薄く切迫していた。語調の乱れた部分に>>74は、男にも切迫したものがあるかと信じて続ける]

俺は……わからねーよ。ぶっちゃけ。
お前がどんな想いをしてきたか、
どうしてそんなこと言わないといけなくなったか、
わっかんねーよ!

[顔をくしゃくしゃにして吠えた]

わかるわけねーだろ!俺はお前じゃねーもん!
でも俺はそれが嫌なんだよ
そういうのも全部なくなる世界が俺の「理」だ!

(77) 2010/06/04(Fri) 04時頃

【人】 鳥使い フィリップ

どうしたらいいかなんて…わっかんねーよ
でもわかりてーんだ

金にも困らないし、犯罪にも合わない
幸せな楽な暮らしをしてたって、
頭がついてるだけで人間は勝手に苦しむんだよ。
何かと比べて、理不尽さを呪う。

生きてるだけで苦痛なんだよ
それが甘えでも、誰か苦しめないと幸せだって
感じられないようになってんじゃねって思う

だったら俺は、それから取ったりてーの
どうしたらいいか…まだわかんねーけど……

[ここで言葉が行き詰った]

(78) 2010/06/04(Fri) 04時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
わりとマジレスの応酬なんですがwww
なにこれ楽しいけど後から読み返したら
10代しゃべり場で恥ずかしすぎる気がしてる


とここで>>80
どうしようよおおおおこれ…
今すぐお返事しなきゃだめ?プロポーズされた気分だわ…

(-32) 2010/06/04(Fri) 04時頃

鳥使い フィリップは、掃除夫 ラルフを見上げ、真意を測ろうと瞳の色を見定めた◇

2010/06/04(Fri) 04時頃


【人】 鳥使い フィリップ

>>79
[男の声はうつろに響いて、浅見には
賞賛の体をなす言葉も、寂寥の色を交えて聞こえた。
夜に降る雨のような男の言葉に、耳を傾けた]

……

[両親の自殺、彼が彼である理由を飲み込み、
うまく返すことはできなかった。
「ないんだ」という言葉で、頭を垂れてしまう。
浅見の経験や想像は及ばず、ただ事実を受け入れると
鼻が痛み、目端に水が溜まるのを感じた。
ここで、この男の前でだけは絶対これを流してはいけない
それだけはわかったので、震える息を腹から逃して
唇をかみ締めた]

お前は、だからこのチャンスに
絶対の天秤を持ち込むわけだな?

“完全なる統制”を敷く、絶対の天秤を―…

(82) 2010/06/04(Fri) 04時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
ふぇええええちゃべえ説得ルートに入ってきてる
これは心を動かさざるをえんぞ…

(-33) 2010/06/04(Fri) 04時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
ラルフエルつよすぎでしょう?
うへええここでひよったら何で力もらったのっていう
ことになるソフィアも守れないYO

(-34) 2010/06/04(Fri) 04時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[ペルソナとは違う。
ラルフの上から、実態を持った天使が舞い降りた。
清廉な光をまとった、4枚羽の天使だ。
賛美歌を歌う透き通った歌声が、聞こえてくるようだった]

天使か。
はは、参ったな……

[膝頭に額をくっつけ、ため息をついた]

(83) 2010/06/04(Fri) 04時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[ゆっくり立ち上がった。衣服についた
埃を払って、まっすぐ相手を見据える]

>>80
答えはノーだぜ

[ヤタガラス、と呼ぶと、黒い烏が
弱いながらも金の光をもって現れた]

これは俺のペルソナだよ。ヤタガラス。
人には天使の一面と悪魔の一面があるんだとさ。
こいつが俺の天使さ。

[朱い烏が軽く羽ばたく。浅見の肩に止まった
ラルフの天使に、静かに相対した]

(85) 2010/06/04(Fri) 04時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

なあ、神サマはいるつったよな
そいつがいつでも皆を守ってくれる世界はどうだ?
誰かがみんなに等しく幸せ与えてさ、見守んだ。
みんなが満足なら犯罪なんか起こりよーがねーよ
影なんかつくらねー
天秤の両側とも照らしてやろうじゃん

二度とお前みたいな存在を作らせねー
もういいんだなんて二度と言わせねーよ

諦めることはねえよ
俺が神になってやる

[強く言い切った浅見の輪郭を、金の光がなぞった]

(91) 2010/06/04(Fri) 05時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
自分が神になるって理と
神をなくすっていう理が同時散発的に立つの
おもしろいな

(-35) 2010/06/04(Fri) 05時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>91は作っててカバ夫の一体感AA思い出した
    ∩_∩   
   / \ /\   
  |  (゚)=(゚) 
  |  ●_●  |  
 /        ヽ 
 | 〃 ------ ヾ | 
 \__二__ノ 

(-36) 2010/06/04(Fri) 05時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
すごい世紀末を感じる。今までにない何か熱い世紀末を。
風…なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺のほうに。
中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。
崩壊後のアキバには沢山の電波がいる。決して一人じゃない。
信じよう。そしてともに戦おう。
他の理や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。
  YYYYYYYYYYYYYYYYYYY

(-37) 2010/06/04(Fri) 05時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:フィリップ 解除する

生存者
(7人 104促)

フィリップ
6回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.148 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび