人狼議事


56 いつか、どこかで――狼と弓のワルツ――

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 双生児 オスカー

 …っ

[懐に入ろうとした矢先、滑らせる刃の面の角度が変わった事を感じれば、弾くように剣を離した後、彼が繰り出す一撃を正面からではなく横から叩き落とす。
そのままイアンの胸に雪崩れるように肩を当てるだろうか。
女にしては長身だけれど、男にしては普通の身長、体重も彼に比べればかなり軽いだろう。
彼の体勢を崩す事が、出来ただろうか。]

(14) 2011/06/29(Wed) 18時半頃

【人】 双生児 オスカー

[彼と斬り合っているこの一瞬一瞬が、やけにゆっくりと時間が流れているように思えた。
よく、ファーレンハイトとこうして剣を交えたものだったと。
何度も、何度も。
そう思いだせば、ふと彼の姿にファーレンハイトの姿が重なって。]

 …ちくしょう。

[ぎり、と噛んだ唇の隙間から、小さく声が漏れる。
どうして急に逝ってしまったのか。
まだ、何も恩返しなど出来ていなかったのに…。
どうして、どうして。]

(15) 2011/06/29(Wed) 18時半頃

【人】 双生児 オスカー

[拭う事も出来ずに眼に滲む涙は、激しく動くたびに散らされて。]

 ああああああ―――っ!

[主を失って。
恩人を失って。
己の中に渦を巻いている怒り、悲しみ、寂しさ、悔しさ、そういった気持ちを振り払う様に、オスカーらしくない大きな声を上げて、イアンに刃を振りおろした。
徐々に、冷静さを失う剣は、そのうち彼にあっけなく破られてしまうかも知れない。**]

(16) 2011/06/29(Wed) 18時半頃

【赤】 双生児 オスカー


[鳴り響く咆哮に呼応する様に、其の雌の狼があげた咆哮は
 
                何処か悲しみに満ちたような咆哮で。]
 

(*4) 2011/06/29(Wed) 19時頃

【赤】 双生児 オスカー


[其の狼は、何処にその悲しみに満ちた牙を向けて良いのかわからずに。
ただ、悲しみの声をあげる。**]
    

(*5) 2011/06/29(Wed) 19時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2011/06/29(Wed) 19時頃


【人】 双生児 オスカー

[ギィン、と金属同士がぶつかる鈍い音と激しい衝撃に、急に手が軽くなった。
イアンの一撃を受け止めきれずに手から抜け落ちた剣は、回転し地面に突き刺さり。]

 …――――!

[呼吸を置かずに振り下ろされる剣を、其の緋の目を見開いたままに、立ちつくしたままに見つめていた。]

(67) 2011/06/30(Thu) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

[身体の半面を襲う風の音と、風圧はすさまじいものがあったが、何故か恐怖感は無く。
ピリ、と頬に鋭い熱が走ったけれども、それも意に介さずに、彼の顔を見上げていた。]

(68) 2011/06/30(Thu) 00時半頃

【赤】 双生児 オスカー


 あぁ、その通りだ―――…。

[目の前の同胞の囁きに、上手く働いていない頭のままに、本能で頷いた。]
 

(*8) 2011/06/30(Thu) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

 …済まない。

[ツ、と頬を伝う赤を拭う事はせずに、その変わりに散らなくなってしまった涙を拭って。
顔を俯けた後にじゃり、と砂を踏む音をたてて、地面に突き刺さる剣を抜きに足を出した。

不穏な風が、オスカーの短い髪を掬った。]

(75) 2011/06/30(Thu) 01時頃

【人】 双生児 オスカー


 …お前には、団長になる覚悟があるのか?

[握った剣の柄に力を込めて、剣を地面から抜くと、振り返らぬままにイアンに問いかけた。]
 

(79) 2011/06/30(Thu) 01時頃

【人】 双生児 オスカー

 ……。

[彼の言葉に振り返り、無言で彼の瞳を見つめる。
オスカーは、何の為に彼と斬り合ったのか。
彼を試す為?
其れとも、自分のどこにぶつけてよいのかわからない感情を、自分よりも腕のたつ彼にぶつけたかった為?
或いはその両方?

何にせよ、無言で男の瞳に中に宿る炎を見つめる緋の眼が、男の返答に対する全てを物語っている事は、男にも知れただろう。]

(100) 2011/06/30(Thu) 01時半頃

【赤】 双生児 オスカー


[目の前に佇む同胞の声には、しばらくの沈黙を。
墓地で言葉を交わしたもう一人の同胞が、何と返事をするのだろうかと。

息を殺す様に、耳をたてた。]
 

(*11) 2011/06/30(Thu) 02時半頃

オスカーは、剣を手にしたままに、静かに佇んでいる。**

2011/06/30(Thu) 02時半頃


【赤】 双生児 オスカー

[びり、と肌を緊張させる様な不穏な空気を震わせる同胞の咆哮。
その咆哮を聞いた狼は、す、と緋色の眼を開いた。]

(*24) 2011/06/30(Thu) 11時半頃

【赤】 双生児 オスカー


 お前を、主と認めよう。

 

(*25) 2011/06/30(Thu) 11時半頃

【人】 双生児 オスカー

[空に響いた咆哮に、オスカーは手にした剣を鞘に納め、ゆっくりと対峙していた男の前へと歩みを進める。

真っ直ぐにそのブラウンの瞳を見据えて。

やがて男の前に立つと、ゆるりとした動作で膝をつき、頭を下げた。]

(136) 2011/06/30(Thu) 12時頃

【人】 双生児 オスカー

 ノルドハイム公国、赤騎士団がオスカレア・アンジェ

 今この時、この場において、イアン・レッドフィールドに忠誠を誓うと約束する

(137) 2011/06/30(Thu) 12時頃

【人】 双生児 オスカー

[彼女が本名を名乗ったのは、今まででたった二人だけ。
それを明かすのは、忠誠の証として。**]

(138) 2011/06/30(Thu) 12時頃

【人】 双生児 オスカー

 知ってたのは団長だけだ。

[剣が肩に触れた後に、膝の砂を払ってゆっくりと立ち上がり。
それがどうした、とでもいう様に、相手の反応に興味もなさそうに言葉を返した。
そして、少しの沈黙の後、小さく「前の、な。」と付け足して。]

(159) 2011/06/30(Thu) 21時頃

【人】 双生児 オスカー

 ディーンの奴の所に行って来い。
 俺はあいつとは顔を合わせたくないから、これで。

[イアンに赤騎士団の参謀室長の所へ出向くように告げると、オスカーは剣を片手に砦へと向かって歩み出した。]

(160) 2011/06/30(Thu) 21時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2011/06/30(Thu) 21時半頃


【人】 双生児 オスカー

 俺は、オスカーだ。

[ちらり、首だけを捻って軽く見返して。
名乗ったのは自分ではあるが、その名で呼ぶなと釘を刺した。
続く彼の言葉には、再び背を向けてひらり、と手を振って。

それからは、振り返ることなくイアンの前から立ち去った。]

(170) 2011/06/30(Thu) 22時半頃

【赤】 双生児 オスカー

― 夜:赤騎士団執務室 ―

 …俺、偵察に行ってくる。

[普段は任務以外の時には団長の傍を離れずいるが、今日ばかりはイアンとベネットが団長と副団長に任命されたばかりとあって。
ここに居ると煩わしそうだと、そっと部屋を抜け出した。]

(*30) 2011/06/30(Thu) 23時頃

【人】 双生児 オスカー

― 厩舎 ―

 ここに来るのも久しいな。

[厩舎へと足を踏み入れれば、其処には数人の姿があっただろうか。
軽く挨拶を交わしつつ、暫く会っていなかった愛馬の元へと。]

 …久しぶりだな。
 元気にしてたか?

[真っ黒な毛並みを持つ自身の愛馬の顔を、優しく撫でてやった。
厩舎に人がいれば、イアンとベネットの事についての言葉を交わしていただろうか。]

(195) 2011/06/30(Thu) 23時半頃

【赤】 双生児 オスカー

 俺は大丈夫だ。
 それよりもお前たちの方が頑張れだ。

[山積みになった書類をオスカーもまた、目にしていたから。]

 …頑張れベネット。

[果たして書類相手にイアンが戦力になるのかどうか、怪しいもんだと思いきり思っていた。]
 

(*34) 2011/07/01(Fri) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

 ヴラズィが、何時も世話になっている。
 感謝する。

[挨拶を交わしたフィリップに軽く頭を下げた。]

 あぁ…、そうなった。
 …血の気が多いからな、赤狼は。

[赤騎士団のイメージカラーとシンボルの所為もあり、赤騎士団の騎士は赤狼と呼ばれる事もある。]

 今の現状、血の気の多い狼たちの頭押さえておくには、まぁイアンの方が適しているのかもな。

[力ずくでも抑えられると言う意味において。]

(211) 2011/07/01(Fri) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

[ペラジーとミッシェルの言葉に軽く頷いて見せて。]

 まぁ、急な事だからしょうがない。
 じっくり考えている暇なんて、向こうさんは与えてくれないからな。

[珍しい、とミッシェルが声をあげれば、そちらに目を配らせる。]

 これからちょっと、偵察にな。
 フィリップ、お前が言っていた伝書鳩が落とされていた場所付近まで行ってみようかと思ってな。

(216) 2011/07/01(Fri) 00時頃

【赤】 双生児 オスカー

 …――― 俺にも後でその書類見せろ。

[風にのって届いてくる主の声を聞き、暫く沈黙…、いや、唖然として。
戦場においても、オスカーはイアンの傍につき従い伝令や偵察、場合によっては戦闘もこなさなくてはならない。

彼だけに任せておくのはあまりにも不安だった。]

(*37) 2011/07/01(Fri) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

 …そうか。
 気をつけるよ、感謝する。

[フィリップの注意勧告には素直に礼を述べて。]

 美味しいご飯、いいね。
 一体何が食べられるのか、楽しみにしてるよ。

[ペラジーの言葉に緩く笑って。
そうやって言葉を交わしながら、馬を引いて厩舎の外へと出ていくだろうか。]

(223) 2011/07/01(Fri) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

― 平原 ―

[薄暗い月明かりを頼りに、オスカーは馬を走らせる。
フィリップの言っていた場所の近くまで辿り着けば、馬を降りてゆっくりと周囲を見て回った。]

 …――――

[人の姿は、見えない。
                   けれど―――…]

(229) 2011/07/01(Fri) 00時半頃

【赤】 双生児 オスカー


 …――― 居る、な。

[スゥ、と血の様な緋の眼を細めて。
自然と、口角が上がったのは、其の身体に流れる狼の血の所為か。]
 

(*40) 2011/07/01(Fri) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:オスカー 解除する

生存者
(3人 18促)

オスカー
28回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび