人狼議事


204 Rosey Snow-蟹薔薇村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 博徒 プリシラ

― →二階 ―
[えらいと褒められ、自然と顔が綻ぶ。
が、直ぐに顔を引き締め、尖らせた口から零れるのは常のような憎まれ口。]

 いつまでも子ども扱いすんなよ。
 手伝いくらい、俺にだって出来るし。

[そう言ってみたけれど。
しみじみ呟くバーナバス>>22が、自分の成長を喜んでいるように聞こえた。
それもなんだか嬉しいような寂しい気持ちになった。]

 ……なんだよ、それ。

[成長して、大人になって。
いつか一人立ちをしなければならない日が来るのだろうか。
置いていかれる日が。

そんなこと、まだ考えたくなかった。]

(34) 2014/11/15(Sat) 22時頃

【人】 博徒 プリシラ

[一緒に居間に行き、バーナバスの隣でスープを飲む>>23
食べながら話を聞き、自分からも少し話をすることもあった。
保護者が席を立てば、一緒に席を立つ。]

 分かった。

[早く寝ろというバーナバス>>26に頷いたが、本心はもう少し起きていたい。
あのニコラが、昔遊んだニコラなのかも気になるし。]

 でもさ、なんだかちょっと楽しい。

[普段はこうして他の人と一緒に過ごすことがない。
滅多にない機会が、少し楽しく思える。

時々忠告を受けているが>>24、衝動を感じたことがない故の、無邪気な感想を保護者に零した。]

(35) 2014/11/15(Sat) 22時頃

博徒 プリシラは、メモを貼った。

2014/11/15(Sat) 22時頃


【人】 博徒 プリシラ

[小さく笑う彼からの問い>>45に頷く。]

 賑やかなの、久し振りだし。
 楽しい。

[そう本心を言う。
人見知りはあっても、慣れれば賑やかな空気は楽しいと思うのだ。
しかし、呟くような問いに眉を下げる。]

 ……別に。
 だって、いつもアンタがいるし。

[二人での旅に慣れ、それが当たり前の生活。
他人と関わることは想像できない。]

(57) 2014/11/15(Sat) 22時半頃

【人】 博徒 プリシラ

[答えた後妙に恥ずかしくなった為、バーナバスの口元が緩んだのは見れなかった>>61。]

 え。じゃあ、俺も……。

[片づけをするという後に続いていこうとしたが、それは必要なさそうだ。
居間で待つ間、不安げに眉を寄せる。]

(72) 2014/11/15(Sat) 23時頃

【人】 博徒 プリシラ

[居間の隅で大人しく待っていると、名前を呼ばれる>>87
置いていく、という言葉に慌てて傍に駆け寄る。]

 なんだよ、待ってたのにさ。

[手を伸ばして、服を掴むことはしないけれど。
直ぐ後ろを歩く。]

(105) 2014/11/16(Sun) 00時頃

【人】 博徒 プリシラ

― 三階 ―
[壁の外、吹雪く音が聞こえてくる>>109

旅を始めたばかりの頃を思い出す。
高熱にうなされて、看病をしてもらった。
雪は苦手だが、抱きしめてくれたあの思い出があるから、嫌いとは思ってもいない。
もうあの時のように体温を感じて寝ることはないけれど。]

 え。なんだよ、急に改まってさ。

[傍に呼ばれ、首を傾げる。
瞳を覗かれ、少し戸惑うが真っ直ぐ見つめ返す。]

(134) 2014/11/16(Sun) 01時半頃

【人】 博徒 プリシラ

[一族の戒め、本能の話>>112
何度も聞いているし、こうやって二人で旅をすることになった理由だ。
忘れることはない。

真剣な表情に神妙な顔で頷くが、やはり衝動に駆られたことが無い為に実感は薄い。]

 え、あ。そうなんだ。

[ノックスが、同族だと知って驚いた。
だからこそ、バーナバスを親しげな愛称で呼んでいたのだろうと。
そんなずれたことを思う。]

(135) 2014/11/16(Sun) 01時半頃

【人】 博徒 プリシラ

[肩に置かれた手に力が入り、痛い>>113
思わず顔を顰めてしまった。]

 ……大丈夫だって。
 おっさんがいるからさ、大丈夫。

[安心させるように、何度も大丈夫だと言葉にする。

どうしてこんな顔でそんなことを言うのか、分からない。
衝動を感じたことがない。
つまりは、性欲は兎も角、恋情も嫌悪も人に対して抱いたことがない。
だから、バーナバスがいう「あんな思い」が何なのか分からない。]

(137) 2014/11/16(Sun) 01時半頃

【人】 博徒 プリシラ

[それでも、辛そうにそう告げる>>114から。]

 おっさんは心配しすぎなんだって。

[おずおずと、その頭を撫でる。
いつもは撫でてもらうほうだけれど。
撫でてもらいたいなんて言っていないのに、撫でてくれるから。
今度は自分が撫でた。
にかっと笑いながら。]

(138) 2014/11/16(Sun) 01時半頃

【人】 博徒 プリシラ


 おっさん、疲れてるんだって。
 だからそんな変なこと考えたりとかするんだよ。
 今まで大丈夫だったしさ。

 でも、俺さ。
 バーナバスがいるから大丈夫だって思うし。

[そう小さく呟いてから、目を逸らした。
なんだか恥ずかしくなって話を切り上げる。]

 もう、良いだろ。
 俺、もう寝るし!
 おっさんも早く寝ろよな。

[保護者の覚悟>>126も知らないままに、背を向けさっさと寝台に潜り込んだ。]

(146) 2014/11/16(Sun) 02時頃

【人】 博徒 プリシラ


 は?何?なんで一緒に寝るんだよ。
 もー、一人で寝ろって。
 いい歳なんだからさ!

[昔のように一緒に寝ようとするバーナバスに驚く>>127
暫くそんなことは無かったし、もうないと思っていた。
急なことに戸惑い、恥ずかしさがこみ上げてくる。
でも。]

 ……ったく。
 しょうがねーなぁ。

[文句を言いながら、寝台から追い出すことはしない。
抱きしめられれば、そっと抱きしめ返して。

口元は笑みを形作りながら、目を瞑った。**]

(147) 2014/11/16(Sun) 02時頃

博徒 プリシラは、メモを貼った。

2014/11/16(Sun) 02時頃


博徒 プリシラは、メモを貼った。

2014/11/16(Sun) 20時半頃


【人】 博徒 プリシラ

― 三階 ―
[どれくらいの時間、寝ていただろうか。

久々にバーナバスの体温を感じての眠りは安心できた。
幼い頃の熱にうなされた夜のように。]

 ……うーん?

[目が覚め、隣で寝ていたバーナバスがいない。
先に起きたのかと、部屋の中を見渡してもその姿が見えない。

置いていかれた。
寝台から転がるように降りて、部屋から飛び出す。
部屋を見れば、荷物が置いたままだと気付けただろうし、まだ外は雪が止んだ気配もないと気付いただろうが、そんな余裕はなかった。]

(305) 2014/11/16(Sun) 21時頃

【人】 博徒 プリシラ

[置いていかれるのは嫌だ。
バーナバスが置いていかないと思っている。
けれど、怖いのだ。

廊下を出て、階段を駆け下りる。
二階に着き、居間の方を見れば探し人がそこにいた。
他の大人も一緒に居て、安堵する。
それと同時に、なんだか寂しいと思ってしまった。]

 ……別に良いけどさ。

[唇を尖らせ、居間の中に入ろうと進んだ。]

(329) 2014/11/16(Sun) 21時半頃

【人】 博徒 プリシラ

[居間に入る前、保護者に告げられたこと>>338に頷く。]

 何度も言われなくても分かってるし。

[釘を刺され、目を合わさずにそれだけ答えた。
自分は良いのかなんて思ったけれど、口にはしない。
拗ねているなんて思われたくない。]

(355) 2014/11/16(Sun) 22時半頃

【人】 博徒 プリシラ

[居間に入り、見渡す。
人が居れば頭を下げて、ペチカ傍のソファに座って膝を抱えた。

鳥に追いかけられている大人がいる。
遊んでいるのかもしれないけど。]

(380) 2014/11/16(Sun) 23時頃

【独】 博徒 プリシラ

/*
みんなが何処にいるのか、いまいち把握できていない。

(-80) 2014/11/16(Sun) 23時頃

【人】 博徒 プリシラ

[ソファの反対の端に座る大人。と、鳥>>386

拗ねてなんていない、と自分に言い聞かせていたが、その存在に気付くとなんだか気まずい。]

 こんちは。

[小声で挨拶をする。
そういえば自己紹介をしていたかどうかも覚えていない。]

 あの……えっと。
 ……何してたのか、聞いても良い?

[話題を探そうにも、何から話しかけたら良いのか分からない。
悩んで出てきたのがそれだった。]

(404) 2014/11/17(Mon) 00時頃

【人】 博徒 プリシラ

[返ってきた言葉>>412に、会話を拒否されなかったと安心して息を吐いた。]

 ルーツの名前、俺も知ってる。
 えっと……金髪のさ、奴が連れてた。

[そういえば、結局あの少年の名前を聞いていなかった。

今話している大人の名前も、聞いていたか覚えてない。
自己紹介もしたか覚えてないため、小さな声で名乗る。]

 あ。俺、プリシラっていうんだけどさ。
 人と話してるって、じゃあ、今は俺と話してるってことで良いかな。

[へへ、と笑う。]

(422) 2014/11/17(Mon) 00時半頃

【人】 博徒 プリシラ

[知らない人と話すのは苦手だ。
でもディーンは、なんとなく自分と同じように話すのが得意ではないと思えたら、普通に話せた。
なんとなく、だけど。]

 ディーン、よろしく。
 じゃあ、さ。もうちょっと話してくれる?

 ディーンはさ、普段何してるとか聞いても良い?

[抱えていた膝を下ろし、少しだけディーンの傍に寄る。]

(437) 2014/11/17(Mon) 01時頃

【人】 博徒 プリシラ

[いつも言われているバーナバスの言いつけ通り、必要以上には近づかない。
でもディーンはそんなに怖くない。
それに……バーナバスだって、今ノックスと二人でいることを、不意に思い出して。

なんだか少し反抗したい気もして、常よりほんの少し近い距離でいる。]

 物語?文章?物語って文章じゃねーの?
 違いとか良くわかんないけどさ。
 すげーなぁ。

[どういった物語を書くのだろう。
気にはなるが本を読むのが苦手な為、そんな感想を漏らす。

視線の先>>450に居るルーツの赤い羽根に触れてみたい。
手を伸ばしたが、触れる前に誰かに反応して飛んでいってしまった>>454
残念そうにその行き先を見てから、またディーンへ視線を戻す。]

(477) 2014/11/17(Mon) 02時頃

【人】 博徒 プリシラ

[ルーツがいなくなったことで、ディーンの顔が良く見える。
聞き返されたことに、首を傾げて答えた。]

 俺?
 俺は……師匠と、旅してる。

 装飾品とか作ってるんだけどさ。
 まだ修行中だから、あんま上手く作れないんだ。

[バーナバスのことを話す時、少し唇を尖らせた。
どうせ、今ノックスに作った物を見せているのだろう。
仲良さそうだったし。

そんなことが頭を過ぎったから、頭を振って追い出す。]

(478) 2014/11/17(Mon) 02時頃

【人】 博徒 プリシラ


 旅しながらだからさ、あんま一箇所に居ないんだ。
 今回も次のとこ行く途中で吹雪にあってさ、災難だったけど。

 でも、やっぱちょっと楽しいんだ。俺。
 ほんの少し、本当にすこぉしだけ、知らない奴と話すのって緊張するんだけどさ。
 いつもは同じくらいの奴と話したりとかもしないから。
 あ、ディーンと話すのも楽しいからな、もちろん。

[照れたような笑みを浮かべて、そう話す。
人見知りはするが、バーナバスと二人のときは良く話す。
慣れてしまえば、それと同じくらいおしゃべりになる。]

 あのさ……もうちょっと近く座っても良い?

[少し開いた空間が気になるからと、ディーンに確認するように問えば、再び戻ってきたルーツ>>489に気付いた。]

(496) 2014/11/17(Mon) 02時半頃

【人】 博徒 プリシラ

[首を左右に傾げる様子に、手を伸ばすと。]

 痛!!!

[思いっきり、指を突かれた。
思わず上げた声に反応してか、それとも勝利の雄たけびなのか。
大きなルーツの鳴き声に耳を塞ぐ。]

 なんなんだよ、俺、餌じゃねーし。
 つーか、飼い主まだこねーの?

[そう文句を言えば、ルーツと目があった。気がした。
思わずディーンの方へと逃げる。
ルーツからの攻撃を受けないようにと、ディーンに隠れるように引っ付いた。**]

(506) 2014/11/17(Mon) 03時頃

博徒 プリシラは、メモを貼った。

2014/11/17(Mon) 03時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:プリシラ 解除する

生存者
(4人 36促)

プリシラ
29回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび