人狼議事


162 絶望と後悔と懺悔と

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 MNU機関 ジャニス

 この雛鳥は我らの未来を担うものだ。
 お前たち虫のごとく人の血を吸う奴らになど、
 触れさせるものか。

>>0:470遊ぶ、とこの吸血鬼は言った。
 人間が産まれ増え、対抗できるまで育つに
 どれほど時間がかかるか知っているのだろうか。
 武器を持ち、吸血鬼を屠るのを作業だと思えるまで
 どれほど――]

 始祖とて吸血鬼。
 我が月詠の前に崩れ去るがいい。

[追い払うでもなく、殺すと。
 ただ強く想いを三日月斧に乗せて向かおうとして]

(3) 2014/02/08(Sat) 00時頃

【独】 MNU機関 ジャニス

直円の人間らしい雰囲気で好きだ

(-3) 2014/02/08(Sat) 00時半頃

【独】 MNU機関 ジャニス

誰がどっち側か全然わかんねえな!!!

(-5) 2014/02/08(Sat) 00時半頃

【人】 MNU機関 ジャニス

 ああ、虫の方がまだマシだったな。
 失礼した。

>>27害獣め、と汚物を見るような視線を向ける。
 人間は餌でしかない認識をしているように、
 人間からは災厄でしかない]

 私が、恐怖で崩れる?
 残念だがそんなことはありえないな。
 ああ、貴公の牙が折れたら考えてもいい。

[まだ赤に染まらない白を守ったまま。

 ほかの隊員や隊長、安吾の声も聞こえてくる。
 その中に残る少女の姿、はっきりと舌打ちした]

(38) 2014/02/08(Sat) 00時半頃

【独】 MNU機関 ジャニス

ん、っていうかここにみんないるんだ?

(-8) 2014/02/08(Sat) 00時半頃

MNU機関 ジャニスは、メモを貼った。

2014/02/08(Sat) 00時半頃


【人】 MNU機関 ジャニス

[勝ち、四羽、約束。
 >>35増えた子供の数と共に知らない単語も増える。
 ここに来る前に吸血鬼に遭遇していた?

 ならば何故ここへ、誘導したのか。
 子供の考えることはよくわからないし
 遊びに乗る吸血鬼のことはさらに理解不能だ]

(50) 2014/02/08(Sat) 01時頃

【人】 MNU機関 ジャニス

>>52平行線、何があったとしても曲げられる事のない
 そして交わることもない意思]

 それはそうであろう、
 我らは特殊な訓練を受けている。

[吸血鬼の血を混ぜ込んであるがゆえに、
 餌としては映らないのだろう]

 私の前では、一人とて食わせなどしない。

[じり、と金色との間合いを詰めつつも
 子供たちの数が多くて把握しきれずにいる隊員ら、
 室内で満足に武器も振るえないことにいらだちが募り]

(59) 2014/02/08(Sat) 01時頃

【人】 MNU機関 ジャニス

[黒い方の録でもない提案、団長が怒る声が聞こえる]

 少し、先?
 永遠に来ないことを歓迎するがね。

>>57余計なことをする少年の投げる破片が弾かれ
 武器で受け流しているうちに金色は動く。
 殺すではなく持ち帰る、ということは餌になる未来しかない。
 阻止せんと隊員が向かうがほかの吸血鬼に邪魔をされる]

(62) 2014/02/08(Sat) 01時頃

MNU機関 ジャニスは、メモを貼った。

2014/02/08(Sat) 01時半頃


【独】 MNU機関 ジャニス

ロールでは伝わらないから直談判しちゃう♡♡♡

(-17) 2014/02/08(Sat) 01時半頃

【独】 MNU機関 ジャニス

∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい

(-23) 2014/02/08(Sat) 01時半頃

【人】 MNU機関 ジャニス

>>66一気に不機嫌になる様子に
 流石に同族を利用されることは不快なのかと
 新たな発見もあったりして]

 それはこちらも同じこと……

 ――ッ!!?

[同じく邪魔でしかない雑魚が蹴り飛ばされ
 視界を奪われ避けることは叶わず三日月斧を振るう。
 相手も雑魚なりに力を使い縺れたまま床に引き倒される。

 長い武器は狭い場所では不利だと、嫌なほど思い知る]

(83) 2014/02/08(Sat) 02時頃

【人】 MNU機関 ジャニス

 ぐ、ぅあああ!!!

[みしりと足首に衝撃が走りうめき声が口から溢れる。
 >>71確認するように覗き込まれ睨みながら、
 それでも意思は折られまいと掴まれていない方の足で
 僅かながら反撃を試みて]

(84) 2014/02/08(Sat) 02時頃

【独】 MNU機関 ジャニス

こんな時間だやばい巻かないとぱ 始祖さまありがとぉ♡

(-31) 2014/02/08(Sat) 02時頃

【人】 MNU機関 ジャニス

[不覚にも意識が途切れたのは
 大腿骨の破壊される音をあたりに響かせてからのこと。
 周りの隊員たちや子供の声は聞こえず、
 ただ、金色の吸血鬼の声だけが耳に残る]

(雛たちも全て守ると誓ったのに)

(また、守れなかった)

[意識が戻るのは敗北を味わった、数時間後**]

(90) 2014/02/08(Sat) 02時半頃

MNU機関 ジャニスは、メモを貼った。

2014/02/08(Sat) 02時半頃


【人】 MNU機関 ジャニス

―帝都・守護部隊隊員療養所―

[ふ、と意識が浮上すると覗き込む視線が見える、
 自分は情けなくもあの現場で意識を失った事を知る。
 身体を起こそうとして、静止を受けた、
 何より足の感覚がなくなっていたから]

 砕けた骨はどのくらいで使い物になる?
 動かぬのなら義足でも構わない。

[矢継ぎ早に医師に問いかけを投げて返答を得る。
 とりあえず動けるようになるまでは安静だと
 強く言われてしまいベッドに縫い付けられたのはその後。
 対面した始祖とのことを考える時間だけがたくさんあった]

(211) 2014/02/08(Sat) 22時頃

【人】 MNU機関 ジャニス

―数年前>>80

[軍にあがったばかりの弟、ハイムゼート家の長男が
 零瑠と遭遇したのはとある日のこと。
 巡回の任務中にお使い中らしい少年とぶつかり、
 豆を少しダメにしてしまったことを謝りつつ
 輝かしい未来を持つ彼らに笑顔を向けた]

 前見て歩けよ?

[頭を撫でる代わりに落ちた帽子を拾ってから
 軽く声をかけてその場を立ち去った。
 後日孤児院にどっさりと同じ小豆を手配したから
 きっと彼は驚いてくれただろう。

 長男はその話を長女や次女にも当然したから
 孤児院の名前は早いうちにジャニスの心にも残った*]

(223) 2014/02/08(Sat) 22時半頃

MNU機関 ジャニスは、メモを貼った。

2014/02/08(Sat) 23時頃


【人】 MNU機関 ジャニス

―昔話―

[まだ姉も弟も生きていた頃。
 たまたま孤児院に顔を出す機会があった]

 ふうむ、こういうところで集団生活するんだな。

[それは軍に入りたての子供たちの集団にも似て
 まるで違うのに親近感も湧いたりした。
 ごく一方的に、そしてそれからきょうだいには黙って
 何度か顔を出すことにした。
 きょうだいを失ってからもそれは続いて*]

(233) 2014/02/08(Sat) 23時半頃

【人】 MNU機関 ジャニス

[生まれが軍人しか選べない家だから、
 そのほかの未来、選択肢があることがとても羨ましかった]

 軍人以外の選択を、少ししてみたかったかもしれないね。
 想像もつかないけれど。

[弱音にも似たその言葉は誰にも向けられていないまま、
 そして今]


 私は、軍人でよかったと思う。


[明確に今、向かうべき目標があるから]

(238) 2014/02/08(Sat) 23時半頃

【人】 MNU機関 ジャニス

[大腿骨も足首も固定してしまえば無理に動ける、
 とても怒られたがただ寝ているだけなんて到底無理で]

 子供たちは?
 あの金色は『本格的に遊ぶのはもう少し先』だと言っていた。

 つまりまた、遊びに来る。
 遊びという惨殺をしに、な。

 時間をかけていられない、対抗できる軍人を増やすべきだ。
 『聖水銀』を飲ませるのは早いほうがいい。

 万一今回の子供たちで軍にと思うのなら、それこそ。

[その前に自分の怪我を治せとたしなめられてしまう]

(247) 2014/02/09(Sun) 00時頃

【独】 MNU機関 ジャニス

子供たちとの縁故が作れないんでこれから頑張るしかねーですね

(-111) 2014/02/09(Sun) 00時半頃

【人】 MNU機関 ジャニス

 ケガは治す、けれども。
 寝ているだけなのも。

[安吾とて怪我をしている、ほかの隊員も然り。
 生きていただけ良い方だったのだとも聞かされた、
 だからこそ]

 家族、な。
 私もそれに、混ぜてもらっても良いだろうか。

>>250子供達のケアの方が恐らく大変だろう、
 それを任せたままにしているのも申し訳ない]

 説明、なあ。私がして良いのなら。

[その為に治せと励まされた気がした。
 本当にこいつは、と漸くこわばっていた物が解けてゆく]

(259) 2014/02/09(Sun) 01時半頃

【人】 MNU機関 ジャニス

 何だ、相談とは。

[安吾なのに珍しいとベッドで目を瞬かせる。
 誂うような口調が出かけるが、堪えて]

 そう、だな。
 しかしその希望を、打ち砕かれることもある。
 殺されていたほうがマシだったと感じることもある。

 吸血鬼にされているならなおさら、
 彼らに殺し合いをさせることになる。
 優しさと甘さはちがう。
 
 知っているほう、知らないほう。
 安吾ならどちらが良かったと思っている?

[自分にはその選択すらも、なかった。
 安吾のように慮ってくれる人も、無いまま
 ある意味愚直なまでに凶暴な真実を全て曝け出された]

(261) 2014/02/09(Sun) 01時半頃

【人】 MNU機関 ジャニス

 な、何故そんなに笑う。

>>265思わぬ反応に、動揺した]

 それなら、ええと。嬉しい。

 姉に、私はまた姉になれるだろうか。

[姉と同い年の安吾、弟と同じ年になる子供達もいる。
 あの時失ったものをまだどこかで求めている
 そんな弱さはほかの誰にも見せることはできないまま]

 期待に答えて吸血鬼を殲滅できるよう、尽力しよう。
 そのために厳しくするのも厭わない。

[突き出された拳に、拳を重ね合わせた。
 姉というよりは、鬼教官になる可能性の方が強い]

(266) 2014/02/09(Sun) 02時頃

【人】 MNU機関 ジャニス

 そう、だろうね。

[でなければ安吾は包み隠さず子供たちに伝えてしまう、
 そんな予感さえあって]

 私にも、どちらが良いかわからない。
 子供達全てに、言うのではなく性格を見て
 伝える伝え無いを決めても良いかもしれないが。

 徹底出来るかどうかはともかく、
 いずれは知ることだ。

 安吾が言わないというのであれば、私は黙ろう。
 しかし彼らが聞きに来るのならばそれは、
 話してしまおうと思う。良いかな?

[その事に気づくものがいれば、だけど]

(277) 2014/02/09(Sun) 02時頃

MNU機関 ジャニスは、メモを貼った。

2014/02/09(Sun) 03時頃


【人】 MNU機関 ジャニス

[うとうとと微睡んで居たところで扉をノックする音、
 >>296どうぞと少女を迎え入れて話を聞いた]

 我が部隊では、君の入隊を歓迎する。
 よく決意してくれた。

 無論厳しい訓練も試練も待ち構えている。
 それでも、構わないのだね?

[自らの道を選ぶその決断を、まだ幼い少女にさせる
 それがどういうことになるか知らない訳ではないが
 今はただ、彼女の決意を尊重する]

 ――何にでも……な。

[少なくとも吸血鬼の餌になる未来はこれで無くなる、
 たとえ顔見知り、兄弟、親友、愛する人そのどれもが
 吸血鬼になっていたとしても殺せる力を*]

(335) 2014/02/09(Sun) 13時頃

MNU機関 ジャニスは、メモを貼った。

2014/02/09(Sun) 22時半頃


【人】 MNU機関 ジャニス

─回想・帝都守護部隊隊員養成所─

[新たな子どもたちを入隊させた後、
 怪我からのリハビリと後輩育成に追われていた。
 そんなある日、訓練の後にも居残っている姿を見つけた]

 一人で無理をしても良くはならない。
 それはただの感情の発散だろう?

[いくら人手が足りないと言えど、
 無理を重ねる子供を放置するほど非情ではない]

 君たちが成長すればするほど、有益であるからにして
 迷惑だとは思わないな、私は。

(439) 2014/02/09(Sun) 22時半頃

【人】 MNU機関 ジャニス

[少しキツかろうがすっぱりと切り捨ててしまう口調、
 まだ重荷なのかもしれないがそれでも訓練生は
 同じ隊員の一人なのだ]

 私は普段剣は使わないのだけどね。
 安吾の方がもっと上手いよ?

[前置きでハードルを下げてから模擬刀を手に
 本当に基礎の部分を周へ示した。
 あとは請われれば何度でも、時に刃さえ交えて
 雛が羽化するまでの時間を共に過ごす。

 きょうだいの一員に、少しでも近づけたかなと思いながら*]

(440) 2014/02/09(Sun) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ジャニス 解除する

生存者
(5人 75促)

ジャニス
0回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.148 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび