人狼議事


196 【飛入歓迎】秋のすずなりの男子高校生村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 抜荷 錠

/*
お疲れさまでしたー!
灰解禁です。

いろいろと噴いたwwwwwww

(-0) SUZU 2014/10/07(Tue) 00時頃

【独】 抜荷 錠

/* >>0:-85に再びしてやられた感。

灰をちらちらと読みつつ、意外な人が意外なとこにいてもう。まるさんとヒセツさんはわかってたけど!

鯖さんすずねさんは合ってたが、まさかのみーたんが明兎!?
春吉がれんとさんとか。同村お久しぶりすぎて!
和はカオス村ぶりですちかさん可愛い。
知樹がころなさんだと…。誤植すみませんでした!

八雲と藍と志恩は初めましてであってますか?
皆様、ありがとうございますですよ。

エピまでのんびり天体観測ややりたいこと続けてもらって大丈夫ですので。

(-9) SUZU 2014/10/07(Tue) 00時半頃

【独】 抜荷 錠

/* 挟まっていけないと思いつつ斎藤先生www回想www

助けに行くの遅くなってすみません!

(-10) SUZU 2014/10/07(Tue) 01時頃

【独】 抜荷 錠

/*
>>-13ミケ
いやいや錠ですよ。可愛くないでしょ!
オトメン鳴人と悪戯好きサイモン先生に抵抗するにはそれくらいしかメール小細工が思いつかなかったんですwww

>>-15斎藤先生
さすがまるさん。1年B組の生徒になりたい。
まるさんの先生はもう生徒だったら懐くしかないですよ…!(先生でも懐いてる)

(-26) SUZU 2014/10/07(Tue) 01時半頃

【独】 抜荷 錠

/*
>>-16鳴人
百歩譲っても、鳴人のが可愛い。

>>-19
わーい!またご一緒できて嬉しいですよ!
え。俺の灰に和可愛いと残ってますよ。
食堂でちょっと核心に触れそうになったのに、触れに行ったのにその後拾いになかなか行けなくて申し訳ない!
どうしようと思ってたら斎藤先生が綺麗に拾ってくれてたさすがすぎる。

そして、すみません…お風呂入ってきます…[うとうと]

(-28) SUZU 2014/10/07(Tue) 01時半頃

【独】 抜荷 錠

/* >>-25十分フラグですwwwwwwww

>>-27見てみたかった **

(-31) SUZU 2014/10/07(Tue) 01時半頃

【独】 抜荷 錠

/* >>-45>>-46>>-47朝から腹筋に響くwww

諸々の返信は帰ってからまた夜に、と思いつつ。
まだ台風の影響で大変だったり、体調崩したりな人は無理せずですよー。

>>-52明兎
はじめ、まして…………?
ミヅノさんめちゃくちゃ輝いてたから。
中身わからなかったですけどね。また一緒に村入れて嬉しいですよ!

(-53) SUZU 2014/10/07(Tue) 08時半頃

【独】 抜荷 錠

/*
>>-54明兎
知人がいなかったとか言うから!
すずなりぶり…?いやまさか。
と一瞬騙されかけた、主従村にいたでしょうw

こちらは今日は東海道線動いてるから通常出勤ですよー昨日は大変でしたけど。心配ありがとうございますー!

そしてそろそろ離脱**

(-55) SUZU 2014/10/07(Tue) 09時頃

【独】 抜荷 錠

/*
ひょこりとお疲れさまー。
鯖さんが灰壁を作っている把握。

ざっと見だけど、体調崩してる人多いですね…台風通過もあったりして。
……すずなり建ててる時期、毎度何か気象トラブルある気がする(まがお)

藍も志恩も、蛍斗も知樹も鳴人も無理せずにお大事にな。
エピも一応予定表では次の予定ないぽいので。早めに開始しましたしね、延長も希望あれば。

(-92) SUZU 2014/10/07(Tue) 22時半頃

【独】 抜荷 錠

/*
ログ読み直してる間にも、三人が荒ぶってたw
錠の顔の偏差値は8で。

>>-98明兎
ですね…ひとまず延長1ポチしておきます。
シャワー室はきっと2です。

>>-100ミケ
プロ辺りで、ああこれ鯖さんじゃ……と思ってました喉の減り以外で。
そして直接絡みに行ったら、ほぼ確信という。
そちらからも透け透けだったんじゃないですか?もー。

>>-103蛍斗
おやすみー。

>>-110春吉
怖がりのハーモニーwww
茅葺先生も怖がりなのに、明兎に七不思議話題ばっかふってたからね!

(-114) SUZU 2014/10/07(Tue) 23時半頃

【独】 抜荷 錠

/* >>-112>>-113 先生ないちゃうよwwwww

(-115) SUZU 2014/10/07(Tue) 23時半頃

【独】 抜荷 錠

/*
>>-116春吉
どちらかというといじられ側に回りますねwww
ハリセンを構えられたら自分から突っ込んでくタイプです(

>>-117ミケ
よし、許そう。[即答]
ぎりぎりまで泣かずに涙堪えてフルフルすると思う我慢強さを発揮しますよ。
日蝕で先生って、生徒が怪我しないか気が気じゃないのがよくわかった今回。

三段落ちwあとト書きとかロルの切り方とか?さすがに癖と雰囲気がそろそろ。
鳴人と両方とかそんな器用なことできませんwww
それだけヒセツさんと似てたってことなのか?そのオチが何という地域メタ。あってるから何も言えない。

(-121) SUZU 2014/10/08(Wed) 00時頃

は、ひとまず1ポチしておきます。忘れないうちに。

SUZU 2014/10/08(Wed) 00時頃


【独】 抜荷 錠

/*
うっかり寝落ちて月食すら見損ねた…。
鳴人と明兎は何遊んでるんだw

>>-126明兎
@神鬼、仁科、落合
A茅葺、世羅、月宮
B西須、鷹津
C亀谷、(姪島)
D飽戸

並べ直しておこう、たぶんこうかな?

(-130) SUZU 2014/10/08(Wed) 21時半頃

は、壁 |ω・`) センセイハ ミテルヨ…

SUZU 2014/10/08(Wed) 21時半頃


【独】 抜荷 錠

/*
>>-131鳴人
顔見えるように遊んでくれていいんだぞ……?

>>2:25>>2:55>>2:56>>2:57
そいえば、日蝕中モモ貼ったの誰だと思ってたら明兎だったw
しかもメモ貼って、はがして、地味に手が込んだことをwww
今度こっそりやろう。こういうどうでもいい遊び結構好き。

(-132) SUZU 2014/10/08(Wed) 21時半頃

【独】 抜荷 錠

/*
>>-133ミケ
ちょろいって言ったなwちょろいけどwww[傷圧迫されて涙目]
それをされたら、絶対こいつは保健委員にしてはならないと心に誓う。放送委員でよかった、と一安心。(しかし校内放送が以下略)
そうなんですよね、怪我の程度が難しい。志恩ですら内心大丈夫かああああ!?だったから。
進行にも気を遣ってもらってありがとうございますですよ[ぽふりぽふり]

ちょいちょい変えてても、つつきたくなるこの感じ……あ、察し。という。はい。
匂いwwwミケの顔で言われる説得力が(
ヒセツさんは頑固な自分を自然と懐かせるくらい面倒見いいオーラ常に出してますから。甘えていいだろうな的な匂いが出てたんだろうきっと。

(-139) SUZU 2014/10/08(Wed) 22時半頃

【独】 抜荷 錠

/*
>>-134鳴人
あの犯人が明兎だとは思わないじゃないかwww(悪手)

>>-136いつもぺらっぺらのキャラしかいませんよ!
ヒセツさんの細部設定づくりにいつも憧れますもん。
生徒側で生徒引率できる立ち位置に無難に収まろうとすると、そうなってきますねぇ…鍵渡したりおさんどんしてもらったり、拘束してしまってたらもう訳ない。

飯の支度?いつも食べる専門です。
(お前ら食えー!という掛け声だけはかける雑っぷり)

>>-137蛍斗
体調崩してるなら、お大事にですよ。[お布団ぽふぽふ]

(-140) SUZU 2014/10/08(Wed) 22時半頃

は、握手が悪手となる、人狼用に調教された予測変換…()

SUZU 2014/10/08(Wed) 22時半頃


【独】 抜荷 錠

/*
エピ灰を遡ったら、訴訟と勝訴してる生徒と先生が可愛いなwww

>>-32
相談してもらってもいいんですよ、先生ちょっとでも懐いてもらったり頼られるだけで、すっごく嬉しいので。えへへ。

RPの確定とかNGとかその辺はもうすでにみんなしてくれてるから割愛するけれど。
参考に、こういうの読んでみるといいかもしれない。
http://www24.atwiki.jp...
RP村講座の文章ガイドって部分だけど。
マナー部分とかも読むと勉強になるかもですよ。

私もRP村初めたばかりの頃とか、ここのお世話になったりしましたよー。

(-143) SUZU 2014/10/08(Wed) 22時半頃

【独】 抜荷 錠

/*
>>-33春吉
れんとさんということに驚きでしたよw
最初は面倒見のいい先生ってだけだったのにどうしてこうなった!(通常運転)
校長室開けに行かなきゃかなと思ってたら、東條さんが手際よく開けてて先生目が点だったよwww
霊感と怪談GJでしたね。

>>-34鳴人
入ってきた瞬間、ヒセツさんきた!と今回わかってしまった件。

>>-35>>-36斎藤先生
斎藤先生の発言が見える度に笑える現象はどうにかなりませんか!
毎度の如く騙されても、まいう棒買ってきても、一緒に引率したりスマホ操作教えてもらったりしてるくらいなのできっと仲がいいですねw
ラーメンは塩かとんこつか味噌かとか談義してるといい(ほっこり)
>>-37朝から腹筋鍛えられましたディスコwwwww

>>-38鳴人
よかった、青いタヌキで某猫型ロボ連想したの俺だけじゃなかった。
間接的にそっと振ってくれてもよかったのに!色々時間なくて美味しいとこ拾い損ねてる感。
鳴人はオトメン。これは譲れない。

(-145) SUZU 2014/10/08(Wed) 22時半頃

【独】 抜荷 錠

/*
ほんと、斎藤先生にお返ししようとするたび笑えて書けなくなる現象どうにかなりませんか。

ちょっとお返事するのにもぐってきます。

(-146) SUZU 2014/10/08(Wed) 22時半頃

【独】 抜荷 錠

/* >>23 選択肢にふいたwwwwwwww

(-149) SUZU 2014/10/08(Wed) 23時頃

【人】 抜荷 錠

   ― 回想・屋上 ―

[たぬき耳帽子の一件をミケに怒鳴った後。>>12]

 ああ、あれ二年の神鬼ナントカ快斗だ。ミケとか猫とか呼ばれてるから、ついな。
 何かと騒がしいが悪い奴じゃないから、あとで話してみるといい。

 その似合ってるっつーのは、笑えるって意味だろ。まったく。

[不満を訴える声を右から左へ流し、そのまま帽子を押し付けた。
夜空を見上げ、流れ落ちてくる星を探す頭の動きに合わせて揺れるたぬき耳と尻尾を横目に、くつくつと笑いを溢し。>>13

ほどなくして、小さく鼻をすする音が聞こえてきたが。
ぐっとこらえる様子に視線を戻し、緩く笑みを浮かべたまま今はただ聞こえないふりをした。*]

(30) SUZU 2014/10/09(Thu) 00時頃

【人】 抜荷 錠

   ― 現在・屋上 ―

 ……電気椅子?
 まさか、誘拐……悪の組織か。

[鳴人の盛大な誤解から生まれる、更なる誤解。>>0
(BGM:コナンのテーマ)
謎の薬を飲まされて、とか過ぎったがすぐに思い直して頭を横に振り。

次々と落ちてくる星に、あちこちから感嘆の声が上がる中。
鳴人が名簿を受け取れば、屋上の階段を下りて行く。さすがに今は階段を数える余裕はなかった。*]

(31) SUZU 2014/10/09(Thu) 00時頃

【独】 抜荷 錠

/*
ちまちま進めつつ。

>>-154春吉
れんとさんとご一緒できて楽しかったですよー!
塀を飛び越えるの見て、思わず突撃。意外と自由人な春吉にじわじわきつつ。飛び入りありがとうございました!

いや、探索組がいるなら何か手を回しておくか時間軸と相談しつつ迷っていたんですけど、まさかの東條さんだったのでwww
肖像画落ちてきたら、夜の校内に野太い悲鳴が響きわたっていたことかと…!

>>29後日のオチまでwww

(-175) SUZU 2014/10/09(Thu) 00時頃

【独】 抜荷 錠

/*
>>-155明兎
まさかメモをはがしたのはそんな理由www
メモ貼り発言の壁作られたらさすがに気づいたと思うけど、今度見つけたら便乗しよう。
(複数人なら壁生成も夢じゃない)(NOT荒し)

>>-157ミケ
色んなとこから色んな人集まってくるし、我流とか意識の違いってどうしても出ますよねー。
これも、あくまで考え方の一例であるので。必ずではないから、あとは自分で調整してく感じで。
村の雰囲気によっても、その辺違ったりしますしね。

台本のように…返してしまいがちになりそうなので注意しよう。
そいえば先生確定で生徒小突き回してたよ…(今更)(震え声)

(-180) SUZU 2014/10/09(Thu) 00時半頃

【独】 抜荷 錠

/*
和も無理せずになー。
一応もう一回延長もできるけど、そしたら時間とれそうって人いたりするだろうか。悩む。

>>-178
最低限のマナーとか、常識みたいなものって人によって認識が違いますしねー。
そういう意識の差にぶち当たった時、慌てないよう知識として知っておくといいかも。

自分は相手の余地をつくれるほど予測できないので、できる限り自身の言動だけを追ってロル回すよう努めるかな。

(-184) SUZU 2014/10/09(Thu) 01時頃

【独】 抜荷 錠

/* まさかの相談されるwww

今夜はホラーBGMの反応考えながら寝よう。
春吉も鳴人もミケもおやすみー。

(-186) SUZU 2014/10/09(Thu) 01時頃

【人】 抜荷 錠

   ― 配電室前 ―

 でんきのへや、ってのは配電室だよな…?
 斎藤先生、いますかー?

[屋上から校内へ。
着いた配電室前で扉をノックしてみる。

反応があってもなくても。ドアノブに手を掛けて回せば、鍵はかかっておらず。
やっぱりここに来たのか、と確信しながら配電室の扉を手前に開ければ――壁があった。

否、棚があった。]


 なんでこんなところに棚が。……動くか?
 よい、しょっと。

[入り口上の壁に倒れ込んできている棚を慎重にどうにか動かし。
棚の向こうに広がる明るい室内を覗きこめば、そこには。]

(33) SUZU 2014/10/09(Thu) 01時半頃

【人】 抜荷 錠

 ――――斎藤先生!!


[部屋の中央。
まるで舞い降りてくる天使の迎えを待つかの如く、床に横たわっているその姿。
(BGM:讃美歌)

そうして斎藤先生は眩しい光に包まれ。
天使に抱き上げられ、空に昇っていく……わけもなく。]

(34) SUZU 2014/10/09(Thu) 01時半頃

【人】 抜荷 錠

[ぐぎゅるるるるう]>>10

[BGMも眩しい光(妄想)も吹っ飛ばして鳴り響いたのは、腹の虫。
我に返って駆け寄れば、斎藤先生の顔を改めて覗きこみ確認する。]



 …………………………寝てる。


[すよすよと穏やかな寝顔に、体の力が一気に抜けた。
まさか今日の為に約一日半、寝ずに準備をしていたことなど知るはずもなく。
先程の電話とメールから、なんと人騒がせなという視線で見下ろした。]

(35) SUZU 2014/10/09(Thu) 02時頃

【人】 抜荷 錠

[しばし寝息を遮る腹の虫を聞いていると、無事を知って落ち着いたせいかもう一匹腹の虫が鳴り響いた。
結局なんだかんだと、夕食を食べ損ねたままである。]


 食堂に行くか。
 先生一人くらい運べないこともないしな。

[目を覚ます様子がなければ、斎藤先生を抱えて配電室から出て食堂へ向かおうと。
ちなみに運び方は3だった。
(1.お姫様だっこ 2.肩に俵担ぎ 3.おんぶ)*]

(36) SUZU 2014/10/09(Thu) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:錠 解除する

処刑者 (2人)

12回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび