人狼議事


219 FESを強いられし非戦場

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【独】 漂白工 ピッパ

/*
2

(-0) 2015/03/19(Thu) 00時半頃

【独】 漂白工 ピッパ

/*
7

(-1) 2015/03/19(Thu) 00時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

―図書室―

そう、大丈夫……大丈夫ならよかったんだけど。

[万愛子の言葉はどこか歯切れが悪いけれど、それを信じるしかない。無理はしないようにとお決まりの言葉を言って座らせた。もちろん彼女の気づいていることなど知らぬまま。

けれど―――――何かの音が>>1:158。]

花火……?

花火……か、あの音は…いや、あれ……あれは…

(4) 2015/03/19(Thu) 01時頃

【人】 漂白工 ピッパ

あれは、あいつの……大統領の…… 

[頭が痛い。思わず右手で頭を抱え込んだ。]

そうだ、ここ……私は何で忘れていたんだ…
ここには、陽がいない、私の、陽が……

(5) 2015/03/19(Thu) 01時頃

漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2015/03/19(Thu) 01時頃


【人】 漂白工 ピッパ

それに、なんでだ……まるで体に力が入っていない。
くそっ!!何て情けない事だ、三次空間の一般人と対して違わない程度
の力しかない、クラス0.02ってところか…

だが何故だ、何故こんな事に……?

[そこまで呟いて、今気が付いたというようにはっと目の前の万愛子>>8を見た]

い、いや……今のは何でもないんだ。気にするな。
何でも…ない。

(11) 2015/03/19(Thu) 01時頃

【人】 漂白工 ピッパ

ああ……なんでもない。なんでもないんだ……

[周囲をいぶかるのはいつもの自分にしては珍しい事。まず状況を把握しなければならない。エリアスと万愛子の戸惑ったような様子も今はあまり気にしている余裕はなかった]

ああ……悪い。
私は少し用件を思い出した。悪いが先に失礼する。
お前… あなた達も気を付けろ。

この学園は何か……妙な気がする。

[それだけ言い残し、足早に図書室を後にした。状況の把握が先決だ]

(19) 2015/03/19(Thu) 01時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

エルダーロードは三次宇宙空間の支配種族だ……
誰とも知らんが私をこんな陰謀にはめた事、
陽を私の元から奪った事、必ず後悔させてやるぞ…!!

[そんな言葉を部屋を出る間際にぽつりと呟きながら**]

(20) 2015/03/19(Thu) 01時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

―裏庭―

[周囲の様子もろくに目に入らない様子で早歩き、人気のない場所にくる。辺りを見回して小石を素早く手に取り、裏手の樹木園に向けて指弾で放った。
数メートル飛んで、地面に落ちるのを信じられないといった表情で目を見開いて呆然と見つめていた]

……く、くそっ………!
何だ、この情けない威力は?!
いつもならこれだけの質量でもこの学園の敷地くらい丸ごと吹き飛ばせるものを…!!

許さん………許さんぞ!
何処の誰の仕業か知らんが、絶っっっ………っ対に許しておくものか!

[息を荒げて握りこぶしを作って吠える。そうして数分、拳を下におろした]

……とは言ったものの、参った。どうすれば力が戻るのか皆目見当もつかない。
誰か、この事態を理解している奴はいないのか?
誰か…

(32) 2015/03/19(Thu) 21時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

誰だっ!?

[叫んで後ろを振り替える。万愛子の姿。こちらを追ってきたのか、息が切れている。けれど、少なくとも敵ではないような気がした]

私を追ってきたのか?
……何か知っているのか。危ないって?
分からない。なんでもないなら、私にはあまり関わらない方がいい…

[青い光には気づかない。それを関知することは普段ならもちろんできたろうが、そんなエネルギークラスを検知するはずの右目は赤く光もしなかった]

(35) 2015/03/19(Thu) 22時頃

【人】 漂白工 ピッパ

このままでは危ない……
やっぱり何か知っているのか?……万愛子。

[先ほどまで普通に会話していた女生徒の顔をもう一度まじまじと見て、名前を呼んだ。
そのまましばらくじっと様子をうかがって。話を聞いて口を開いた]

一緒に行動すること自体は構わないだろう。
まあ……私の後ろにはあまり立たない方がいい。
一応それは伝えておく。

それで、一緒にどうするんだ。
目的とか……そういうのがあるはずだろう。
それとも職員室で私が残業するのをただ眺めているだけにするか?

(41) 2015/03/19(Thu) 22時半頃

漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2015/03/19(Thu) 23時半頃


【人】 漂白工 ピッパ

魔法使い?

[急に聞こえた>>50現実離れした言葉……いや、違う。今の自分にとってはそれこそが本来の―――現実]

魔法使いかどうかは知らないが…そういう感じの奴は知っている。

だけど、この学園にいるなんてのは初めて知った。
万愛子、どこまでそのことについて知っているんだ?

[じろりと一瞥して、話を続ける。やはり何か知っているのではないか。そういう予感が胸の内によぎった。エネルギークラスは読めないが、おそらくそれ相応の因果律を束ねる存在なのだろう。そんな感想が胸に浮かぶ]

信じてもいい。
ただ……一つ聞かせてほしいんだが。

万愛子。あなた……

いや、”お前、”何者だ……?

(57) 2015/03/20(Fri) 00時頃

【人】 漂白工 ピッパ

まあ、行くなというなら無理に行くほどの事もない。
けれど……ふと思うんだ。
私は、いつからここにいたんだろうかって。

どうもずっと昔の記憶が混濁しているというか、生まれてからの記憶はあるのに、小学校のクラスメートの名前がうまく思い出せないとか、しばらく会っていない両親の顔が思い出せないとか……

そんな、妙な感じがある。
それがさっきの音を聞いたら、一つ大事なことを思い出した。

私にはずっと前から想っている愛しい人がいるって。
あれを聞いたら思い出した。
だから……

(61) 2015/03/20(Fri) 00時頃

【人】 漂白工 ピッパ

魔法使いは……そう、知り合いかな。
知り合いといっても、今この学園にはいない。

もっと別の場所に……いる。

[意味ありげな会話。こういう会話の進め方には覚えがある。
一般人が相手ではそうそうならない事だ。おそらくは]

みかづき、まあこ。……そう、そういう名前だったな。覚えた。
学年はわからないのか。それが答えか。

……まあ、今はそれでいいだろう。
ともかく、私は……じっとしているわけにはいかない。
私の帰りを待っている人がきっといるからだ。
そういう人、あなたにもいるだろう?

(68) 2015/03/20(Fri) 00時頃

【人】 漂白工 ピッパ

そう、思い出した。理由は分からないけれど、あれがきっかけなのは間違いないと思う。

[目の前の女生徒もまた特別な存在だろう。けれど、その力の正体は知らない。どこまで話したものか迷う。]

質問を質問で返すとはな。
まあいいか。私は……何といえばいいか……そう、私は…
今はただの物理教師だけれど。

そうなる前は……なんというか……

騎士(ロード)みたいな、そんな感じだった。
もう少し詳しく聞きたいなら教えてもやるが。

(71) 2015/03/20(Fri) 00時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

そうか……お揃いだな。
私も、ここではない別の学園の教師なんだ、もともとは。
けれどもっと昔は……ああ、思い出した。

[女神(フォルトゥナ)だとはさすがに言えなかったけれど]

そうか……情けない事だが、今は守られるしかないらしい。
では、行こうか。きっとこの事態には原因があるはずだ。
何か……あるいは、「誰か」。

[かつて敵だったものとこの場でまた会いまみえることになろうとは知る由もなく、万愛子について学園の中、綻びを探し始めた**]

(80) 2015/03/20(Fri) 00時半頃

漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2015/03/20(Fri) 00時半頃


【人】 漂白工 ピッパ

[校舎内を探索しながら、万愛子に応える。どうやら、多少は事実を語っても構わないだろうという思いがした。]

ああ。そう…だな。一応我々の種では5本の指に入る上位の騎士だった。領地もかなり得ていたぞ。そう……この星系もそれだ。

やっぱりそう思うか?私もだ、何らかの意思が働いていなければ記憶ばかりか能力まで奪ってこの場所に封じ込めるなど、そうそうできることではない。
私の元の能力を持ってもどの程度まで通用するか……

いや!弱気の風に吹かれ過ぎだな。忌々しい……獣(ベースティア)ならいざ知らず、相手が誰かも知らないうちから……私らしくもない。

行くぞ……!

[頬を叩いて気合を入れなおす。とは言っても、力は戻っていない。万愛子の結界頼みではあるのだけれど]

何かおかしいところはないか、万愛子…?

(104) 2015/03/20(Fri) 21時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

何か飛んでいるな……なんだ、あれ?

[夕闇迫る中、黒い翼が屋上の方に羽ばたいている。それを眺めていた時、轟音が響いた>>106]

なんだ、今の音は……万愛子、行くぞ!!

[傍らの彼女をちらっとだけ見やって、返事を待たずに駆け出す。後からついてくるだろう、そう考えながら]


な、なんだ

(111) 2015/03/20(Fri) 22時頃

漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2015/03/20(Fri) 23時頃


【人】 漂白工 ピッパ

[万愛子はついてきているだろうか。いつもの調子でないことは重々承知の上とは言え、つい足が急いた。
声をかけられるまで>>134人の気配に気づかなかったが、背後からの声に初めて振り返り、動きが止まった]

ああ、いや、違うんだ。私は別件で……

そう、釜玉うどんも、いい……な……卵、取ってきたのか……

[断片的に紡ぐ言葉。その眼が何かを思い出したかのように次第に驚愕に見開かれていく]

用務員の……  あなた、いや……

どうしてお前が、 ここにいる……  お前は、消滅したはずではなかったのか…

(135) 2015/03/20(Fri) 23時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

獣(ベースティア)―――――――!!

[間違いない。故郷である高次元空間を消滅させ、時至りて数多の宇宙を滅ぼしてきた終末の獣。]

どうして、お前の顔を今まで忘れていたんだ…

まさか、お前がこの……?

(139) 2015/03/20(Fri) 23時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

ほう……用務員か。もうあの店は閉めたんだっけか。
いや、お前は消滅したのか?私はお前が滅びるのをこの目で直接見たわけではないからな…

それよりも、お前、いったい私たちに何を…

[冷汗がこぼれる。今の自分は通常のような力もない、普通の人間だ。]

帰るだと?馬鹿な、ここに私を封じたのはお前ではないのか?
一体、どこへ帰ると……

(149) 2015/03/21(Sat) 00時頃

【人】 漂白工 ピッパ

そうか、残っているのか……
お前の役目は知っているさ、だが今はまだその時ではないと思っていたんだがな……

[握った手のひらが汗でびっしょりと濡れている。かつての時も一人ではついにかないもしなかった相手。まして今の自分には戦う力など何一つない。]

つまりこういう事か、元の世界を滅ぼしはするが、私達はこちらで安らかにそれと知らぬまま滅びの時を迎えさせるつもりだったと、それが慈悲だと……

ふざけるな!百歩譲ってそうだとしても、陽のいない世界にいたところで……

[用務員ではない、そこから漏れ出る気配はあの、「獣」そのもの]

(162) 2015/03/21(Sat) 00時頃

【人】 漂白工 ピッパ

―――――逃げろ!万愛子……!!
力のある者に伝えろ、ここは危険だと……!!

[後ろの女生徒にそう叫んだ]

(163) 2015/03/21(Sat) 00時頃

【人】 漂白工 ピッパ

[空の刃が自分を襲う。>>161まっすぐに、こちらに向かってくる。
今の自分にそれを交わす力はない。足が動かない]

これが、今の自分とおまえのクラス差というわけか…
口惜しいぞ、獣(ベースティア)……

だが、せめて……

[万愛子の方に手を向け、迫りくる刃から突き放そうと手を向け、突き飛ばそうとしたのは間に合ったか。]

(175) 2015/03/21(Sat) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ピッパ 解除する

生存者
(2人 18促)

ピッパ
3回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび