人狼議事


95 File.2:Do you Love me?

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[頷いた後、何かをつぶやいているのは口を見てわかったけれど、何をかまではわからない。
 やがて自信満々の表情で見せられた回答>>0:183に、ぱっと表情を明るくした。
 回答の通りにカードを動かせば、するりと引っかかっていた場所がクリアできて、]

『ありがとう! すごいのね。』

[笑顔に笑顔と音のない言葉を返して、ありがとうと一礼した。]

『ここからは、ひとりで、がんばって みるね。
 そうそう 今日のごはん わたしは苦手で食べきれなかったの。
 あれはなんていう料理だったか、知ってる…?』

[首を傾げて、スケッチブックに書いた文字を示す。]

(5) 2012/06/27(Wed) 00時頃

良家の末娘 ポーチュラカは、メモを貼った。

2012/06/27(Wed) 00時半頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[記された献立の情報にこくりと頷いた。
 ちゃーぱんではなくちゃーはんだったらしい。
 いずれにしても耳慣れない言葉だ。
 スープはご飯を飲み込むのに費やしてしまったし、
 ぎょーざというものも、どちらかといえば苦手な類だった。]

『この間も出たのにね。忘れちゃってたの。
 でも、もう忘れない。ありがとう。』

[にっこりとして、またね、と手を振る。]

(13) 2012/06/27(Wed) 01時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

『うん。頼りにしてるわ。』

[壁を戻す前、笑顔へ口の形だけの言葉を伝えた。

(15) 2012/06/27(Wed) 01時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[それから、床に座ってカードを眺めていたが、
 ふと脳裏を過ぎった赤い鳥があった。
 片足で立っているのが印象的だったのだけど、名前が思い出せない。

 これを解いてから、と思って我慢していたけれど
 クーロンダイクもまた詰まってしまった。
 もしかしたら、最初の手がよくなかったのかもしれない。

 ここで、どちらが解決するかと考えれば、自ずと答えは知れる。]

……――。

[立ち上がって、オスカー側の壁のスイッチをぽちり。
 無機質な音がオスカーの部屋で鳴り>>0:162、壁が透けてゆく]

(16) 2012/06/27(Wed) 01時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

………!

[壁が透けたのだから、部屋の主はいるはず。
 それなのに、隣の部屋には誰も見えない。
 いままで、こんなことなかったのに。

 口許を両手で覆って、目を見開いたまま後ずさった。
 消えてしまった。なぜか、そう、思った。]

(17) 2012/06/27(Wed) 01時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

うそ……

[見開いた瞳からぽろりと雫がひとつ。
 瞬きをすれば、もうひとつ。

 壁に近寄って、とんとんと叩いて本当にいないのだろうかと。
 困った顔、というよりも必死に近い表情だった。]

(18) 2012/06/27(Wed) 01時頃

【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

/*
だって、こんな悪戯拾わないでいられません…!
両方のお隣さんが優しい人でよかった。

(-2) 2012/06/27(Wed) 01時半頃

【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

/*
…あっと。ポチの基本設定を忘れるところでした。
いけないいいけない。

(-3) 2012/06/27(Wed) 01時半頃

良家の末娘 ポーチュラカは、メモを貼った。

2012/06/27(Wed) 01時半頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[机の影から出てきたオスカーを、壁を叩く手を止めて
 ぐす、と鼻をすすって睨んだ。
 猫みたいな笑みを見据えて、怒ったように。]

『もう こんなこと ぜったい ぜったい しないで』

[そう言ってオスカーに背を向けた。
 オスカーがいないと思って、悲しい、と思った。
 からかわれて、悲しい、とも思った。
 同じ悲しいのに、違うことを不思議と思っている自分も、いた。]

(91) 2012/06/27(Wed) 21時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[また一人に戻ってカードを片付け、ベッドの上に座った。
 結局鳥の名前は確かめ忘れていた。
 思い出そうとしているうちに、眠くなって―…。


 ふわっとした物の上に横たわって、空を飛んでいた。
 それが本当の空かどうかなんてわからない。
 ただ、心地よい気分で絵で見た青色の中をたゆたって―。

 ガタン。

 何かの振動で地面へ、この、部屋に落ちてうっすらと目を開けた。
 夢なのかと少しガッカリして再び目を閉じた。]

(92) 2012/06/27(Wed) 21時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[次に目を覚ましたとき、
 部屋の明かりが薄暗くなっていることに気付いた。
 恐る恐る体を起こして辺りを見回す。

 壁の装置に駆け寄って、ボタンを押すが反応しない。
 フィリップとの境を開くボタンも、オスカーとの境を開くボタンも。
 カチカチと虚しい音を立てるボタンから手を離し、
 部屋の中を振り返って、見たことのない鞄に気付く。]

――………。

[びくびくしながら鞄に近づいて、中をのぞいた。]

(93) 2012/06/27(Wed) 21時半頃

【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

覗き込んだ鞄の中に見えたのは―4

(-50) 2012/06/27(Wed) 21時半頃

【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

/* んぶっ。

(-51) 2012/06/27(Wed) 21時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[固形食糧と、水。それに……。]

 ?

[理解に苦しむ。
 眉を寄せ、首を傾げて鞄の口を閉じたとき。

 乱暴にドアを叩く音>>77。]

(95) 2012/06/27(Wed) 21時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

キャーー!

[咄嗟に声を上げて、鞄を抱くようにして身をすくめた。]

(96) 2012/06/27(Wed) 21時半頃

良家の末娘 ポーチュラカは、メモを貼った。

2012/06/27(Wed) 21時半頃


良家の末娘 ポーチュラカは、メモを貼った。

2012/06/27(Wed) 21時半頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

だ、だれ…

[咄嗟に叫んだ自分の声のあとに聞こえたのは知ってる声ではない。
 鞄を抱きしめたまま振り返って、その人物と同じ問いを口にした。]

わた しは ポーチュ……。

[怯えたまま近づこうとはしない。
 乱暴者の後ろから見覚えのある髪がのぞくのは影になって見えず。]

どうして、入って来れるの…
こ、こな、こないで。

[一歩、下がった。]

(102) 2012/06/27(Wed) 22時頃

【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

/*
液体が入った点滴パック

何の液体なんだろうか。
勝手に決めていいのだろうか。

(-53) 2012/06/27(Wed) 22時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

あい、てた…うそよ。
だってこのドアは…ずっとカギが。

[状況が理解できない。
 ドアが開いていたことなんて今まで一度だってなかった。]

オスカー?

[聞こえた名前に首を傾げた。]

(106) 2012/06/27(Wed) 22時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[初めて、聞いた声。
 初めて顔を、姿を見たときからずーっと欠けていたピースが
 ぱち、っとはまったように思えた。]

……うん。

[鞄を抱えたまま、怯えを残しながら頷いた。
 やっと、声が聞けた。嬉しいのだけど、でも。]

オスカーの部屋も、カギ…開いて、たの?
この、ひとは?

(111) 2012/06/27(Wed) 22時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

そう、なの…それでは、わたしの部屋も…

[オスカーが服を握っている人物が言っていたのは本当なのかもしれない。

 オスカーの言葉が今までのやり取りよりも早く聞こえて、くらくらとした。
 オスカーの声だけではない。
 外からも微かではあるがいろんな音が聞こえる。]

緊急、事態…。
外で、何かが起きているのですか?
せんせい達は、どこかにいらっしゃるのではないかしら。

(122) 2012/06/27(Wed) 23時頃

ポーチュラカは、オスカーの向こうを見るように、つま先立ちになってみたりした。

2012/06/27(Wed) 23時頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

面白い、物?
でも…

[オスカーが服を握っている人物を見て、近付くのを躊躇う。
 せんせい達とオスカー、フィリップ以外の姿を見たことがなかった上に
 ドアを乱暴に開けられては、致し方ないだろうけれど。

 オスカーが彼の体を引いて外に移動したので、
 すこしだけ近寄って外をうかがった。

 透明な、けれども光っているように見える何かがあった。
 興味を惹かれたように、もう一歩近寄って、それがなんなのかを見ようとする。]

(130) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[な に か が う ご い た。

 なんだろう、と見つめたその白いものが、動いた。
 それはちょうど、ラルフが身を引いたのと同時だった。]

オ、オスカー…。今、動きましたよね?

[そして、ラルフを見上げ、見ましたか?と。]

(143) 2012/06/28(Thu) 00時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

うごきました…確かに、今。
あれはなんです?

[腕?のようなものをあげた白いものが気になった。
 オスカーとラルフの横を抜けて部屋の外へ。

 白い小さな花に囲まれたガラスケースに近寄って、ガラスに手を触れた。]

あなたは、だあれ?

[沈黙した白い…物体。人形?に問いかけ、首を傾げる。]

(147) 2012/06/28(Thu) 00時頃

良家の末娘 ポーチュラカは、メモを貼った。

2012/06/28(Thu) 00時頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

テスト…?

[同じ言葉がいくつか聞こえて首を傾げた。
 呼びかけても動かない白い人形のようなものから
 視線を周囲に向けたら、見知らぬ人が多くて驚いた。

 素足が受ける床のひんやりとした感触を強く感じてその場で足踏みをして、
 表情には一度は興味関心で押しのけられていた不安の色が戻ってきた。]

(171) 2012/06/28(Thu) 00時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

ふぃり…ふぃりっぷ!

[ふと、自分の部屋から通路を挟んだ隣から出てきた見覚えのある顔に手を振った。
 初めて聞く声が、オスカーのときと同じように、
 パズルのピースがカチッとはまったみたいで嬉しかったのだ。]

(188) 2012/06/28(Thu) 00時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

うん フィリップも。無事だったのね。
はじめ、まして?

[見知らぬ人が多い中で、少しでも知っている者がいれば安心する。]

みんな、お部屋のカギが開いていたみたい。
…でも、どうしたらいいのかな。

[周りを見回すが誰もが似たような状態なのを見て、首を振った。]

(201) 2012/06/28(Thu) 01時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

ベッドから落ちたの?大丈夫?

[冗談を真に受けてしまった。
 気遣うような表情で首をかしげた。]

あのひとたち…?彼女?
フィリップも、他に知っている人がいるのね。

[誰かを探す様子に、ふとオスカー達の方を見る。
 彼らも誰か別の人と話をしていて、あれは誰だろうかと。]

(215) 2012/06/28(Thu) 01時頃

良家の末娘 ポーチュラカは、メモを貼った。

2012/06/28(Thu) 01時頃


【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

/*
にょき。
書き終わったので落とそうと思ったけど、
連投になるのでちょっと様子見。

くんくん。
ポチの鼻がわんだちゃんから知ってるにおいを感じています。
違うかもしれないけど。

ついったで中身バレ云々と話題になってい昨今ですが、
ふと、あれ?って感じてしまうのは不可抗力だと。

でも中身なんていない!
いないったらいない!!!!

(-109) 2012/06/28(Thu) 14時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

―回想―

……?

[他の人は、と視線を向けた向こうで、オスカーと目が合った>>227
 ラルフの鼻を摘んでいるのは、新しいゲームか何かだろうか?
 にっこりとするのに手を小さく振って、くすりと笑った。]

(342) 2012/06/28(Thu) 16時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[傍でフィリップが他へ向けている視線>>231には気付いてはおらず、]

せんせい達、かな?
うん。さっきからいないなーって思ってたのだけど…
そのうちいらっしゃるんじゃないかしら。

[テスト以外で1人で放置されたことはない。
 今回だってきっと、後からやってくるのだろうと信じて疑っていなかった。]

へえ、そうなんだ…。
わたしは、フィリップとも、オスカー…あの子、とも
透明な壁の向こうでしか会った事がないの。

誰かと一緒に何かをするのって、楽しいのかな?

[首をかしげていた。]

(343) 2012/06/28(Thu) 16時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ポーチュラカ 解除する

生存者
(4人 48促)

ポーチュラカ
5回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび