人狼議事


189 とある結社の手記:8

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


お使い ハナは、メモを貼った。

2014/08/11(Mon) 22時頃


【人】 お使い ハナ

― 広間 ―


[椅子に座っているうちにうつら、としてきて。
 結社の話が始まるまでは転寝している**]

(1) 2014/08/11(Mon) 22時頃

【人】 お使い ハナ

― 広間 ― 

[結社員の話が始まる前に話しかけられてゆるりと首をかしげる。
 背が高い相手>>0:491は見上げるのが大変なのであまり近づいてほしくない]

 ええっと、はじめまして……?

[見知らぬ人にであったということにびっくりした。
 村人ばかりが集められたのかと思ったけれど、この人は見かけたことがないと瞬きをひとつ。
 呼び止められてなんだろう、と思った**]

(2) 2014/08/11(Mon) 22時頃

お使い ハナは、メモを貼った。

2014/08/11(Mon) 22時頃


お使い ハナは、メモを貼った。

2014/08/11(Mon) 22時半頃


【人】 お使い ハナ

― 広間 ―

[イアン>>5と名乗った人はやはりどう見てもはじめて見る人で。
 じぃい、と観察している。

 ちなみに初対面で子ども扱いされることについてはあきらめている]

 私はハナ。雑貨屋の娘。
 おびえてるわけじゃないけど……

 いい加減なにかあるかな、とかは思う。
 
[隣に座った人に胡乱げな視線を向けた。
 数日、同じ場所にいることになるとはいえ、まったくの見知らぬ人がまじっているとか。
 村にいる人無差別に集めたんだろうかと首をかしげる]

 ライターって雑誌か何かの?

(7) 2014/08/11(Mon) 22時半頃

【人】 お使い ハナ

[軽薄そうに見える人>>10が雑誌だとかにネタを売るタイプだときいて、よくある記事の信憑性が疑われる雑誌に掲載されるのかと納得したように頷いた]

 つまり、たまたま偶然巻き込まれたからネタにしてみよう、と。

 生きて残れたらいいね。

[信じてないけど、それでもこうも堂々とされるといやみのひとつも言いたくなってくる。
 売ってくれるかといわれて首を振った]

 残念、私はなんでも物がはいるような鞄は持ってないし。
 店はしめてるから買い物はできないよ。

 なによりにんにくが利くなら、地価の食料庫あさってみたらいいと思う。

[ふい、とイアンから視線をそらして、真顔で答えた]

(12) 2014/08/11(Mon) 23時頃

【人】 お使い ハナ

[否定する声>>14にさすがに失礼だったかと思い直しかけて。
 よりひどかった、と思い直すことはやめておいた]

 どっからかぎつけてきたのか知らないけど……
 物好きな……イアンさんが死にたがりだってことはわかった。

[しみじみとつぶやく。
 とりあえず冗談に笑うどころか冗談とも認識してないようだ]

 人狼は人間にまじってるそうだし。
 ほかのところで狼として見つかったらすごいね……

[噂好きかどうかは知らないが、店をやっていればあれこれ耳にすることは多い]

 ……怒ってない、けど。
 噂はしらない。

[知っているけど知らないというようにそっけなく返す。
 結社員の話が始まるまで他愛のない会話になら淡々と付き合うかもしれないが、そのうちうつらうつら>>0しはじめるのだった**]

(16) 2014/08/11(Mon) 23時半頃

お使い ハナは、メモを貼った。

2014/08/11(Mon) 23時半頃


お使い ハナは、メモを貼った。

2014/08/12(Tue) 19時半頃


【人】 お使い ハナ

― 回想/昨日の広間 ―

 そんな本能いらないと思う……

[軽い言葉にため息をこぼし。
 噂は知っていても軽々しく口にするものじゃないと口をつぐんでいる。
 話しているそばから手帳に書き留める様子に、うかつなことはいえないなあと思い。

 その日は説明がないから部屋にもどれと言われて、一度部屋へと戻り]

(61) 2014/08/12(Tue) 19時半頃

【人】 お使い ハナ

― 朝 ― 

[起きたのは集めるための声かけのとき。
 ざっと身支度を整えて下へと降りてきて。
 話されることを静かに聴いていた。

 コルクボードのメモへの返事には、ならいいか、とひとつ頷き。

 ヴェスパタインへの返事に彼>>47に視線を向け。
 たしかにある意味手伝いだがきっと望んでるのとは違っていたんじゃないかと思ったりした]

 人狼がふたり、かあ……

[占い師とかもいるらしい。
 誰がどうなのかとか良くわからないがこの中にいるのだろうと周囲にいる人をみた] 

(63) 2014/08/12(Tue) 19時半頃

【人】 お使い ハナ

[一通り説明も聞いた。
 占い師だとか霊能者だとか、占い師がいたとしてもサイモンと一緒にいると役に立たないとか。

 そのあたりを噛み砕くように脳裏で繰り返し]

 ――ごはん、もらってくる

[いまこの中に確実に人狼がいるのだと、結社がいやな保障をしてくれたから。
 みんなを一通りみまわして、席を立つ。

 すこし、気分を変えたかった]

(65) 2014/08/12(Tue) 20時頃

【人】 お使い ハナ

[食堂を抜けて台所へと足を踏み入れる。
 昨夜ワンダ>>49が作っていた食事が残っているのを確認した]

 スープもポテトものこっている……

[あと卵ぐらいだすかな、と悩んだ末に一度食料庫へ向かい。
 卵がはいったかごとほかにパンの材料を用意してきた]

 ……パンは、いるよね。

[保存用の硬く焼かれたパンはあったけれど、それは今は食べたい気分ではないし。
 どうせならパンだねをこねるところから、と。

 腕まくりをして、パン作りをはじめる。
 小さな手では時間がかかるがそれもしかたない]

(67) 2014/08/12(Tue) 20時半頃

【人】 お使い ハナ

[パンだねをこねて、こねてこねてこねて……]

 ……はぁ……

[えい、と最後にぼす、とこねてため息をこぼす。
 お湯でぬらした布巾を絞って、パンだねにかぶせておいた。

 しばらく時間を置くから、休憩をかねてお茶を入れて、台所で飲んでいる]

(72) 2014/08/12(Tue) 21時頃

お使い ハナは、メモを貼った。

2014/08/12(Tue) 21時頃


【人】 お使い ハナ

― 台所 ―

[顔を洗いにきたらしい少年>>73を見る。
 なんでも、といわれて首をかしげた。

 正直できないことのほうが多いと本人は思っているからこそ不思議そうに]

 私にできることなんて限られてるよ。

 できることを、しているだけ。

[パンだねが発酵するのを待つ間に一度休憩し。
 それからオーブンへと火を入れる。

 パンの形を作る間に先に火をつけてオーブンを暖めた]

(74) 2014/08/12(Tue) 21時半頃

【人】 お使い ハナ

 じゃあ、できることを見つけたらいい。

[静かに返す。
 落ち込んでいる子をどうやって慰めたらいいのかとかわからず。

 手伝いを申し出られてゆるく瞬く]

 ええっと、じゃあ、そっちの鍋、あっためてもらえるかな。

[踏み台はもうひとつ、食器棚の影のほうにあったかもしれない。

 オーブンを温めている間に、パンだねをちぎって丸く整形する。
 ロールパンとか、クロワッサンとか、そんな面倒なこと……もとい技術が必要なパンは作らず。
 ちぎって丸めただけのパンを、かるく油をぬった天板にならべていく]

(80) 2014/08/12(Tue) 22時頃

お使い ハナは、メモを貼った。

2014/08/12(Tue) 22時頃


お使い ハナは、メモを貼った。

2014/08/12(Tue) 22時頃


【人】 お使い ハナ

― 台所 ―

[竈の火をおこすのはオスカーに任せて。

 オーブンの中の崩れた薪をかきだし、あったまっているのを確認して天板を中へと入れ込む。
 あとは扉を閉めて待つだけだった]

 霊能者……死んだ人が、人狼だったかどうかわかる人、だよ。

 御伽噺みたいだけど、現実にあったみたい。
 サイモンさんが誰が人狼かこれから見極めてくれるん、だと思うよ。

[同じ力をもっている人がどうこうとかいってたことを思い返して、すこし不安げに眉を寄せた]

(95) 2014/08/12(Tue) 22時半頃

【人】 お使い ハナ

 んー、できないできない、ばっかいってると、疲れない?

 ……さあ、どうだろう。
 私にできることはほんと、少ないから。

[わからないというように肩をすくめる。
 オスカーの視線に首をかしげ]

 ああ、お湯ならそこのやかんの中。
 ちょっとさめてるだろうし、水足して沸かしなおしたら早いよ。

[だんだんパンが焼けるにおいがしてきた。
 こげる前に、けれどきっちり焼けてから出さないといけないからキッチンにある時計をちらちら確認している]

(101) 2014/08/12(Tue) 23時頃

【人】 お使い ハナ

 うん、じゃあ、お茶でも飲んでちょっと休むといいよ。

[眠れなくて後ろ向きになっているのだろうと解釈した。
 お茶の準備をしているのには手を出さず]

 ああ、時間があれば。

[教えてほしいというのには頷いて。
 お茶を持ってでていくオスカーを見る。

 それからオーブンをあけてみれば、こんがり狐色になったパンがでてきた。
 こげる前に出せたようで、なかまでしっかり焼けている。

 あつあつのパンを、紙をしいたかごへと放り込み]

 ……あとはスープだけでいいか。

[ワンダが作ってくれていて、いまオスカーが温めなおしたスープをさらに取り。
 食堂に持っていって、食事を始めた**]

(111) 2014/08/12(Tue) 23時半頃

お使い ハナは、メモを貼った。

2014/08/12(Tue) 23時半頃


お使い ハナは、メモを貼った。

2014/08/13(Wed) 20時頃


【人】 お使い ハナ

― 食堂 ―

[パンがはいったかごには乾いた布巾をかけている。

 食べ終わった食器すらも片付けて、一人食堂でゆっくりしていたが。
 酒瓶をもったリーたち>>208がやってくるのに飲むのか、とちらりと視線を向け。

 酒瓶をおいてまたすぐ出て行くのを見送り]

 とりあえず、どこか移動するか……

[この中からでられないけれど、とため息をひとつついた。
 どこに行こうかと、しばし悩む]

(219) 2014/08/13(Wed) 20時頃

【人】 お使い ハナ

― 廊下 ―

[ぼんやりしているだけでも時間は刻々と過ぎていて。
 説明が終わった段階でも朝というより昼近かった気がするのに、いまではもうこんな時間だ。

 とはいえ食事の準備としてはパンもスープもまだあるだろうからする気にはならず。

 どこに行こうかと迷うように廊下をうろうろしている]

(235) 2014/08/13(Wed) 21時半頃

お使い ハナは、メモを貼った。

2014/08/13(Wed) 21時半頃


【人】 お使い ハナ

― 朝/食堂 ―

 高さの心配とか要らないし。
 パンつくったから、好きな用に食べたらいいよ。

[かごの中には最低一人二つ分ぐらいのパンはある]

 スープもキッチンにあるし。

[肉とパンだけで済ませそうなヴェスパタイン>>245へと声をかけて。
 お茶を飲む。
 
 ヴェスパタインやリーも食堂からいなくなった後はうろうろしている]

(247) 2014/08/13(Wed) 22時頃

【人】 お使い ハナ

― 現在/廊下 ―

[パンはまだあるはず、とは思うものの。
 酒盛りするつもりの人たちがもどってきたらあっというまになくなってそうだとは思う。

 まあ、酒のあてを造ってやらねばならぬわけではないから、そこまで気にしてはいないけれど]

 ……?

[廊下の先、誰かの影を見た気がした]

(249) 2014/08/13(Wed) 22時頃

【人】 お使い ハナ

― 朝/食堂 ―

 スープはたぶんワンダのおかげ。

[機嫌よさそうなヴェスパタイン>>250に軽く肩をすくめ。
 頭をなでられて喜べばいいのか複雑そうな表情]

 どういたしまして。
 あんまり飲み過ぎないようにね。

[隣のテーブルにある酒瓶へと視線を向けつつ、忠告をひとつしておいた]

(252) 2014/08/13(Wed) 22時半頃

ハナは、そして酒盛りがはじまるまえには食堂を離れている

2014/08/13(Wed) 22時半頃


【人】 お使い ハナ

― 現在/廊下 ―

[今頃食堂ではじまってるだろうものに混ざりたくはないし。

 それなら食料庫を覗きに行くべきかと廊下をうろうろ]

(254) 2014/08/13(Wed) 22時半頃

【人】 お使い ハナ

― 食料庫近くの廊下 ―

[どうしようかと悩んでいた先にワンダ>>261が出てきたのを見てゆるく瞬く]

 あー、うん。
 なんか食べるだけの人が多そうだし。

[結局なにか作ることで時間をつぶそうと思ったわけで。
 そうワンダに説明しながらつまみらしきものにゆるりと首をかしぐ]

 ワンダも酒盛りか……

(265) 2014/08/13(Wed) 23時頃

【人】 お使い ハナ

 ワンダがいなかったら、ほかに料理できる人がいたかどうか……

[ふう、とため息をこぼす。
 酒が飲みたい気分、というのはこの重苦しい感じだろうかとも思い]

 寝てる……?
 そっか、とりあえずとってくるよ。

[オスカーだとはっきりわからなくても、シーツの一枚でもないよりましだろうと思う。

 ひとつ頷いて、食堂へと向かうワンダを見送り。

 一度開いている個室に入ってシーツをもらってこようと思った]

(269) 2014/08/13(Wed) 23時頃

【人】 お使い ハナ

 うん、一人じゃなくて良かった。

[ほっとしたように頷く。
 ワンダだけに任せるには食べるだけの人が多い気がして結局作る側にたっているのだった]

 それじゃ、またあとで。

[食堂へと向かうワンダの背に一声かけて。
 個室か、リネン室あたりがないかときょろりと。

 あいている個室があったはずと一度上に上がって。
 シーツを抱えて食料庫へと戻ってきた]

(273) 2014/08/13(Wed) 23時半頃

【人】 お使い ハナ

― 食料庫 ―

[食料庫の中に入ればオスカーが眠っているのが見える。
 これはたしかにワンダがなにかかけるものを、というのもわかるとひとつ頷き。

 手にしたシーツを彼へとかけた]

 ……男の人でもよんでこないとはこぶの無理だけど。

 たぶんきっと酔っ払いだしなあ。

[しみじみとため息をついた。
 まあとりあえず、適当な食材を見繕うかと、食料庫の中を見て歩く]

(275) 2014/08/13(Wed) 23時半頃

【人】 お使い ハナ

― 食料庫 ―

[寝ぼけた声>>281が聞こえて振り返る。
 サイモンへと訴えていた片割れの名前だと思い。

 背の低さから勘違いされている可能性に思い至ってため息をついた]

 残念ながら、ハナだよ。

 そこで寝ていると風邪引くよ、オスカー。

(287) 2014/08/13(Wed) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ハナ 解除する

生存者
(4人 32促)

ハナ
4回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび