人狼議事


185 恋愛ラボ―橘の咲く頃に―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2014/07/12(Sat) 11時頃


【独】 楽器職人 モニカ

/*
ささやき狂人は想定外でした
中途半端な立ち位置になりそう…?

(-2) 2014/07/12(Sat) 11時頃

【人】 楽器職人 モニカ

[業者さんが来て、
カメラを設置しているらしいことだけは把握する]

 カメラ、どうして付けたんでしょ?
 ちょっと苦手なんですよね、ああいうの
 
[一人溜息混じりに呟いて
設置されるカメラをじっと見つめる]

(4) 2014/07/12(Sat) 11時半頃

【赤】 楽器職人 モニカ


 ――お手伝いさせてください
 聞いてみたいんです、恋の音

[頼まれたのか、自分からお願いしたのか
承諾してもらい、私はここに居る]

(*1) 2014/07/12(Sat) 11時半頃

【赤】 楽器職人 モニカ

[カメラは苦手
こうして誰かに無防備な姿を覗かれるのだから]

 恋の音、か

[師匠から出された課題
――恋の音がするバイオリンを作ること]

[自身はまだ気付いていないのか、
それとも持っていないのか

答えを求めて、手伝いに回るのだ]

(*2) 2014/07/12(Sat) 12時頃

【赤】 楽器職人 モニカ

[じっと耳を澄ましていれば、
突然呼ばれた自分の名前>>*11に驚いて]

 わわ!
 すみません、盗み聞きとかじゃなくて!

[一人でわたわたと、何故か言い訳を始めたり]

 これも聞こえちゃってるのかな?
 …ちょっと恥ずかしいかも

[薄暗い部屋で顔を覆っている]

(*12) 2014/07/12(Sat) 14時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

―204号室(自室)―

[また設計図とのにらめっこが再開される
仕事と言うよりは、イタリアへ出張している師匠が帰ってくるまでの、言ってみれば宿題のようなもの]

 …早く図面だけでも形にしたいけど

[その一歩が果てしなく遠く感じて
また息抜きに部屋を飛び出てしまうのだ]

(20) 2014/07/12(Sat) 14時半頃

楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2014/07/12(Sat) 15時頃


【赤】 楽器職人 モニカ

[声どころか姿まで薄っすら見られていることは忘れていて]

 仕事の確認ですか?
 すぐ行きますね!

[隣なのが幸いして、こっそりと誰にも見られずついただろう
トントン、と軽くノックをすれば顔を覗かせてみる]

 すみません、お邪魔しまーす

(*16) 2014/07/12(Sat) 15時半頃

【赤】 楽器職人 モニカ

 フラグですか?
 
[微かに聞こえた言葉だけ繰り返して]

 ここの人たち、皆いい人です
 みんな優しい音を奏でてます

 それをこうして覗き見ているのは
 ちょっと申し訳ないですけど

[ちらりとカメラの辺りを窺う]

 お手伝いなので、遠慮なくお声掛けくださいね?
 幸いしばらくは暇なので

[ぺこりとお辞儀]

(*19) 2014/07/12(Sat) 16時頃

楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2014/07/12(Sat) 20時半頃


楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2014/07/12(Sat) 20時半頃


楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2014/07/12(Sat) 20時半頃


楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2014/07/12(Sat) 20時半頃


【人】 楽器職人 モニカ

―夜・玄関先―

 遅くまで、お疲れ様です

[気分転換に外の空気を吸っていれば
帰っていく業者さんに挨拶]

[去りゆくその背をぺこりと見送って]

 なんか、落ち着かないよなぁ
 防犯のためなら仕方がないけど

[愚痴をひとつぽろり
少しの間星を見上げた]

(86) 2014/07/12(Sat) 21時頃

【赤】 楽器職人 モニカ


 部屋にいるだけで、色んな音がする

[ごろりと横になって目を閉じる
不謹慎ながらもその状況を楽しむ様子で]

 恋の音、近いかな?

[独り言が多いのは悪いところか]

(*25) 2014/07/12(Sat) 21時半頃

【赤】 楽器職人 モニカ

 チョコレート、ですか!?
 クッキーはお夕飯のとき頂いたんですが

[驚いたように声をあげて]

 リッキィさん、かっこいい女性ですけど
 女性らしい所はすごい女性らしくて、素敵な方です

[一応女性視点の情報など投げかけて]

(*27) 2014/07/12(Sat) 22時半頃

【赤】 楽器職人 モニカ

[微かに聞こえた声>>*28に少し悩んで
それでもやっぱり気になった]

 背、一緒だとだめなんです?

[小さい声で呟いたので、聞こえたかはわからない]

(*30) 2014/07/12(Sat) 23時頃

【赤】 楽器職人 モニカ


 男心と言うやつでしょうか?
 興味深いですね

[職業柄耳はいいので、静かな中ならば聞き逃さないだろう]

 子供っぽいという意味では、
 私も負けてないかもしれないです

[そういえば、楠本さんは歳下だったか
今更そんなことを思い出す]

(*32) 2014/07/12(Sat) 23時半頃

モニカは、エリアスに話の続きを促した。

2014/07/13(Sun) 00時頃


楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2014/07/13(Sun) 00時頃


【赤】 楽器職人 モニカ


 学生の頃は、よく男子は精神年齢が低い!
 なんて言い合いありましたね?

[軽く思い出し笑い]

 落ち着いて見えますか?
 そう言われたのは、初めてかもしれないです

(*34) 2014/07/13(Sun) 00時頃

【赤】 楽器職人 モニカ

[二人の受け答えを聞く>>*36>>*37]

 私からすれば、なんて言えばいいでしょう
 天真爛漫さ?でしょうか
 
 羨ましかったですけどね
 それもあって、少し子供っぽいのかも

[薄闇の中、見えているかもとうんうん頷く]

 女の子は裏の顔が怖いのです
 あ、ここの方たちは大丈夫ですよ?

[一応そう付け加えた]

(*39) 2014/07/13(Sun) 00時半頃

【赤】 楽器職人 モニカ


 やっぱりそうですよね?

[>>*40笑いで返して]

 男性はこうすぱっとしている方が多いので
 ここで言えば、みっちゃんさん――佐藤さんでしょうか

[悩みつつ口にする]

 笑ってて裏ではーとかよりは、いいですよね

(*41) 2014/07/13(Sun) 01時頃

【赤】 楽器職人 モニカ

>>*42

 私はあまり小細工するのは苦手ですが
 そういう方もいますねー

[またくすりと笑った]

 あ、やっぱり私も研究対象です?

[好みかと聞かれればそう返し]

 嫌い、ではないですよ
 …色々気を回してくれる方ですし

[少し歯に物が挟まったような言い方になったのは
二人に気付かれるだろうか]

(*43) 2014/07/13(Sun) 01時半頃

楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2014/07/13(Sun) 01時半頃


楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2014/07/13(Sun) 01時半頃


楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2014/07/13(Sun) 01時半頃


【赤】 楽器職人 モニカ

>>*44
 そこで詰まらず返せていたら
 私はここにいないかもしれないですね

[自嘲して]

 あまり野暮なことはしたくなかったのですが
 行ってみましょうかね

(*46) 2014/07/13(Sun) 01時半頃

【人】 楽器職人 モニカ


 あれ、もうこんな時間

[ぼーっとしていると、時間が飛ぶのはよくあることで
静寂に包まれたアパートの中、監視カメラのランプが見えて恨みがましげに見つめた]

[廊下へ差し掛かれば、栗栖さんの部屋から楽しげな音が聞こえてきて。ちょっとだけ迷ってから、ドアをノックする]

 遅くにすみません、起きてますか?

[潜めて声を掛ける]

(153) 2014/07/13(Sun) 02時頃

【人】 楽器職人 モニカ

[慌てて手招きされた方へ]

 夜分遅くにごめんね?
 ちょっと眠くなかったものだから

[そう声を掛けてくれたみっちゃんさんに告げた
すると栗栖さんの声も聞こえてきて]

 お邪魔じゃないかな?
 って、栗栖さんすっかり出来上がってらっしゃる?

[大丈夫?と心配そうに栗栖さんの背中をさすってみる]

(156) 2014/07/13(Sun) 02時頃

【人】 楽器職人 モニカ

[勧められたものは断れない
そんな性格が幸か不幸か、私をお酒に強くした]

 あ、ありがとう

[二人にお礼を言えば勧められたグラスを一口]

 ん、美味しいです
 今日は皆にご馳走になってばっかりで

[気持ちよさそうな栗栖さんを微笑みながら見つめて
みっちゃんさんのジョークにくすりと笑う]

 そうですね
 でもみっちゃんさんが3人いたら、楽しそうですね?

(159) 2014/07/13(Sun) 02時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

[微笑みながら眠る栗栖さんの頭をそっと撫でて]

 私が、ですか?
 料理できないわけではないですけど…

[レパートリーも味も、よく言って並だろう
ちょっと考えさせて?と間に挟み]

 家事もできて、お話も面白いですし
 私や栗栖さんは楽しめそうですけどね

[うざったい要素は思い浮かばず
不思議そうに首を傾げ返して、またグラスを一口]

(165) 2014/07/13(Sun) 02時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

[眠った栗栖さんを見て、思案顔のみっちゃんさん
どうするべきかを私も悩む]

 私片付けしますので、栗栖さんお任せしても?

[まだちょっと残ってます、なんてグラスを揺らして]

(167) 2014/07/13(Sun) 03時頃

【人】 楽器職人 モニカ


 あら、そうですか?

[それとなく気を利かせたつもりだったけれど
みっちゃんさんらしいなと笑って]

 それでは。私が行きますけど
 …本当にいいんです?

[じーっと見つめた]

(170) 2014/07/13(Sun) 03時頃

【人】 楽器職人 モニカ

[見つめられれば、目を合わせたまま話を聞いて]
 
 ふふ、すみません

[聞き終われば謝罪の言葉と頭を下げて]

 少しだけ、みっちゃんさんを誤解していたかもしれないです
 それでは私が運びましょうか

[栗栖さんを抱え上げて、]

 私が思っていたより、もっと優しい方でしたね

[そう声を掛ければ栗栖さんの部屋へと歩き出すだろう]

(172) 2014/07/13(Sun) 03時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

[みっちゃんさんの言葉を背に受けて、栗栖さんの部屋へと入る]

[そこまで歳の変わらない彼女だけれど、
それでも軽く感じるほどで]

 お人形さんみたい。だね

[眠る彼女を寝床に届ければそう言って]

 おやすみ、栗栖さん

[頭を撫でて、部屋を静かに後にした]

(175) 2014/07/13(Sun) 03時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

[部屋に戻る前にもう一度みっちゃんさんの元へ]

 ちゃんと送り届けました
 今日は本当にありがとうございます!

[つい大きな声を出して、まずいなと言った顔をする]

 次は私がお声掛けできるよう考えるので

[ぺこぺこと頭を下げて言う]

(176) 2014/07/13(Sun) 04時頃

【人】 楽器職人 モニカ

 
 楽しい時間は早いものですね

[よく聞く言葉にもそう返して]

 私も皆さんとご一緒できるのは楽しいですから
 是非またご一緒に
 
 それでは、おやすみなさい

[また一つ頭を下げれば、階段へと足を向ける]

(178) 2014/07/13(Sun) 04時頃

楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2014/07/13(Sun) 04時頃


【赤】 楽器職人 モニカ

[部屋へ帰れば倒れこむ]

 やっぱり恋って、難しいですね?

[それは独り言だったのか、誰かに投げかけた言葉か
そのまま眠りに*ついた*]

(*47) 2014/07/13(Sun) 04時半頃

モニカは、クリスマスに話の続きを促した。

2014/07/13(Sun) 04時半頃


モニカは、サミュエルに話の続きを促した。

2014/07/13(Sun) 04時半頃


【人】 楽器職人 モニカ

―朝・204号室―

 あれ……?

[昨日は久しぶりのお酒
部屋に戻ればそのまま倒れて寝ていた様子]

 あっ、仕事!
 って、しばらくは自宅でか

[師匠が帰るまで、工房は開かない
顔を洗いに洗面所へと向かう]

(191) 2014/07/13(Sun) 11時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:モニカ 解除する

生存者
(3人 18促)

モニカ
0回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび