人狼議事


91 時計館の魔女 ―始―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


天のお告げ (村建て人)

町はずれの丘の上、森と湖の間。
上空から見ると大きな振り子時計の形をした館―時計館―が静かに建っていた。

その館には、時を操る魔女が住んでいるらしいと言う噂。

そして、その魔女は願いを叶えてくれるとのだと、
願いに適した"対価"を払うことで、なんでも願いを叶えてくれるという。

そんな噂が至る所で囁かれていた。

ある日、様々な願いを抱えた人々が、その魔女を頼って時計館に集まった。

それは"偶然"か、それとも

           ―――…"必然"か

                    それを知るのは、魔女だけ

(#0) 2012/05/17(Thu) 00時頃


天のお告げ (村建て人)

           時 計 館 の 魔 女  ― 始 ― 

(#1) 2012/05/17(Thu) 00時頃


天のお告げ (村建て人)

[  
       ゴ―――――…ン

                       ゴ―――――…ン    
                                        ]

(#2) 2012/05/17(Thu) 00時頃


天のお告げ (村建て人)

―昼12時・振り子の塔1階―

うふふっ

[鳴り響く、鐘の音の中。
薄暗い塔の中に優雅に佇む金髪の女性は、愉しげに笑っている。]

何年ぶりかしら?
今回も、素敵な役者が揃いそうね。

ねぇ? ミケ……いるのでしょう?

出てらっしゃい。

[女性が呼びかけると、どこからともなく紅い蝶が舞い降りてくる。
それは、女性の傍をひらひらと舞うと、ふいに弾けて]

(#3) 2012/05/17(Thu) 00時頃


天のお告げ (村建て人)

あぁ、可愛いミケ。

      本当に楽しみ……ね。

ゲームをするのは、いつ振りだったかしら?

沢山の命が、散る様を、
哀れなモノたちが、絶望しながら死んで逝く様を、

見れるのは、いつ振りだったかしら、ね?

[酷く優しい声色で、酷く残酷なことを言う。]

ふふっ、さぁ……ミケ

"願い"を抱いた可愛くて可哀想な"お客様"のために門を開いて差し上げなさい。

[命令すると魔女の使い魔―ミケ―は、くるりと舞った。]

(#4) 2012/05/17(Thu) 00時頃


天のお告げ (村建て人)

[  
      ゴ―――――…ン

                      ゴ―――――…ン    
                                        ]

 

  [ガタンッ]

                


                [ギィィィィィィ―――…]

(#5) 2012/05/17(Thu) 00時頃


天のお告げ (村建て人)

       [再び鐘が鳴ると、重苦しい音を立てて、塔の門は開かれた。]

(#6) 2012/05/17(Thu) 00時頃


天のお告げ (村建て人)

さぁ、"願い"を抱いた哀れな"客人たち"よ。

                ―――お入りなさい、我が時計館へ

(#7) 2012/05/17(Thu) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

/*※入村の際の注意
【あらかじめ希望した役職、または『おまかせ』で入村して下さい。】

【役職希望ランダムは絶対禁止】です。

【導師・鱗魚人】は希望者がいらっしゃらないので、希望しても構いません。
ですが、必ずなれるという確証はございません。ご了承の上、ご希望下さい。

※進行中の注意
【PL視点とPC視点は別物】というのをお忘れなきようお願い致します。

※部屋の番号について
ローマ数字は表示されない場合もございますので、1-1などの表記で構いません。

―客間2-1― 
こんな感じです。

―○○の部屋― 
と書いた方が分かりやすい場合もありますので
どういう風に表記するかは皆様にお任せします。

(#8) 2012/05/17(Thu) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

■進行について

―プロローグ―

館に訪れる皆さんは、何かしらの願いを持って
魔女様(グロリア)の元へやってきます。
それ相応の"対価"が必要な願いです。命を懸けるくらいの願いです。

プロローグ中は、魔女様は姿を現しません。
お部屋から一歩も出てきません。
代わりに使い魔(ミケ)が皆さんのお世話をすることでしょう。
使用人はいません。代わりにミケがたくさん現れます。

―1日目― 

魔女様が皆さんを謁見室に集めます。
そこで皆さんの願いを叶える為の"対価"を提示します。
"ゲーム"の内容を説明されます。

【魔女の結界により、ゲーム終了まで時計館の敷地内から出られなくなります。】

(#9) 2012/05/17(Thu) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

―2日目― 

魔女様の器が無残な姿で発見されるでしょう。
人狼たちがゲーム開始の合図をしてくれました。

あとは皆さん、想うままに物語を綴って下さい。

ミケも姿を消しますが、
料理やお風呂などは勝手に出てきたり沸いたりしてます。
もちろん、なにか料理を作りたければ、厨房はお好きに使って構いません。
館内のモノは、すべて自由に使って頂いて構いません。

(#10) 2012/05/17(Thu) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

―2階、魔女の部屋―

ミケ、可愛いミケ。

これから"お客様"がたくさんいらっしゃるわ。
お客様のお世話は、貴女に任せるわ。できるわね?

[愛しげに使い魔の名を呼びながら、その頭を撫でてやる。
それから、にこりと微笑み優しい声色でお願いをした。]

(#11) 2012/05/17(Thu) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

良い子ね、ミケ。
お客様にご挨拶をしたら、この鍵を渡しなさい。

[ミケに返事に嬉しそうに笑うと、指をパチンと鳴らした。
目の前に11個の豪奢な飾りがついた金の鍵が現れる。

それには、1から11の数字が書かれていた。2階客室の鍵だ。]

(#12) 2012/05/17(Thu) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

ミケ、良い子ね。しっかりおもてなししてくるのですよ?
私は、時が来るまで部屋にいるわ。
私が良いと言うまで、誰もこの部屋に通してはいけないわ。

まぁ、私の許可がなければ扉は開かないけれど、ね。
さぁ、いってらっしゃい。

[くすりと優しく笑うと、ミケを見送った。
久方ぶりに行える"ゲーム"に胸を躍らせながら……]

(#13) 2012/05/17(Thu) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

/*
ミケから鍵を受け取る際は、好きな数字または、
[[1d11 ]]でダイスを振ってください。
数字が被った際は、振り直さずに次の数字を受け取ってください。

例)
3で被ったら、次の4の鍵を受け取る。
4もすでに持ってる人がいたら、5を受け取る。

(#14) 2012/05/17(Thu) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

/*
和の国てやんでえセットキャラでの入村希望者の方は、
適当なキャラで見物人で入り、メモで呼びかけて下さい。

入村後このような自己紹介をメモでお貼り下さい。

■名前:年齢は15歳以上推奨
■外見:身長などの外見的特徴など
■設定:性格設定など
■NG項目:なるべく明確に。見るのもダメなものは記載して下さい。
■縁故:いくつでもどうぞ
■接続:
■現在地:
□コアタイム:
□飴残り数など

それでは、どうぞお入り下さい。

(#15) 2012/05/17(Thu) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2012/05/17(Thu) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2012/05/17(Thu) 01時頃


天のお告げ (村建て人)

―2階、魔女の部屋―

『……此れはまた、魔女様の御趣味ってのは大層なもんで。』

[客人たちの様子を映し出す鏡から、そんな男の声が聞こえてくる>>15]

えぇ、そうでしょう?
良い趣味だと自分でも思っているわ。

男には分からないかしら、ね?

[男の反応や言葉にくすくすと笑いを零す。
それから大広間の客人たちの様子を見て]

うふふっ
可愛らしい子がたくさん……素敵だわ。

[少女たちのやり取り>>19>>21や壁際に静かに座る少女>>26
見つめて、うっとりと微笑む。男は一切眼中にないらしい。]

(#16) 2012/05/17(Thu) 12時半頃


天のお告げ (村建て人)

早く、直接言葉を交わしたいものね。
でも、まだ時じゃない。

うふふ、あぁ、愉しみ……だわ。

愉しみ……ふふっ、ふふ……ふふふふ

[部屋に愉しげな嗤い声を響かせて、また客人たちの様子を見守り続ける。**]

(#17) 2012/05/17(Thu) 12時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2012/05/17(Thu) 16時頃


天のお告げ (村建て人)

―2階、魔女の部屋―
[図書室で自慢の蔵書を見て、驚いている少女>>41
くすりと嬉しそうに笑った。扉を開けるのも一苦労なほどのか弱い少女。]

あぁ、なんて素敵なのかしら……

[可愛らしい顔が、悲しみや、苦しみで歪む姿が早く見たい。
うっとりとした表情で少女たちの様子を見守っている。
相変わらず、男は眼中にないようだ。**]

(#18) 2012/05/17(Thu) 16時頃


天のお告げ (村建て人)

―2階、魔女の部屋―

…………。

[不穏な考えを持っていそうな男の様子>>76に笑顔を消して
その姿をじっと見つめていた。]

男は、野蛮だわ。

[だから、嫌いよ。そう呟くように零す。]

ふふっ、でも……あぁいう"客人"は嫌いじゃないわ。

["ゲーム"を盛り上げてくれる。そんな気がして堪らないから
再び口元を愉しげに歪めて、時が来るまで客人たちの様子を
観察し続けただろう**]

(#19) 2012/05/17(Thu) 21時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2012/05/17(Thu) 21時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2012/05/17(Thu) 21時半頃


天のお告げ (村建て人)

―2階、魔女の部屋―

うふふっ、素敵な贈り物ね。

[ケーキの皿を受け取ると、一口、口に含んだ。]

……素敵なモノを頂いてしまったわ。
彼女の願いを叶えるときは、少しはおまけしなくていけないかしら、ね?

[そんな風にくすりと笑いながら、ケーキをまた口にして
相変わらず客人たちの様子を見守っていた**]

(#20) 2012/05/17(Thu) 23時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2012/05/18(Fri) 00時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2012/05/18(Fri) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2012/05/18(Fri) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2012/05/18(Fri) 08時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2012/05/18(Fri) 12時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2012/05/18(Fri) 19時頃


天のお告げ (村建て人)

―2階、魔女の部屋―
[少女たちの会話を聞いて>>187>>191くすりと笑った。]

ふふっ、違うのよ?
"お客様"をたくさん呼ぶのは、"ゲーム"をする時だけ

いつもは、そうね……一人でくる方が殆どだったわ、ね。

"ゲーム"とても特別。
特別な"お客様"しかお呼びしないの。

[そう、客人たちがここに訪れたのは、偶然などではない。


     ―――…すべて"必然"…―――       ]

鐘が鳴るまで、あとどれくらいかしら?
愉しみだわ、愉しみ……

[くすくすと嗤いながら、時が来るのを待ち続ける**]

(#21) 2012/05/18(Fri) 20時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2012/05/19(Sat) 00時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2012/05/19(Sat) 00時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2012/05/19(Sat) 00時頃


天のお告げ (村建て人)

―2階、魔女の部屋―

ふふ、ふふふっ、あはははっ!!

もうすぐ、ね。

ねぇ、ミケ?

[魔女が呼びかければ、すぐさま紅い蝶が傍に舞い降りてくる]

(#22) 2012/05/19(Sat) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

あぁ、もうすぐ……もうすぐ始まる。

[酷く恍惚とした表情で、呟いて
膝に擦り寄るミケの頭を愛しげに撫でた。

鐘が鳴るまで、あと、―――…少し**]

(#23) 2012/05/19(Sat) 01時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:背景 解除する

生存者
(3人 45促)

ヴェスパタイン
15回 注目
エリアス
20回 注目
ソフィア
28回 注目

犠牲者 (4人)

グロリア
0回 (2d)
ヤニク
21回 (5d) 注目
ダーラ
0回 (5d) 注目
ペラジー
0回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

ヘクター
14回 (3d) 注目
クラリッサ
0回 (4d) 注目
ミッシェル
0回 (5d) 注目
イアン
22回 (6d) 注目
ツェツィーリヤ
1回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

ミケ
12回 注目
村を出た人達

種別

背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび