人狼議事


40 おおかみさんが通る

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


天のお告げ (村建て人)




   号外、号外ー!


(#0) 2010/12/27(Mon) 23時半頃


天のお告げ (村建て人)




   右や左の旦那様にお嬢様、こんな噂はご存知かい。
   この文明開化の時代に流れる怪奇な噂。


   何だい、知らねえのかい?
   そいつはいけねえよ。
   息を潜めて、よぉっく耳をすませて御覧なさいよ。



 

(#1) 2010/12/27(Mon) 23時半頃


天のお告げ (村建て人)




   ほぉら、そのお耳にも聞こえてきやしませんかね?


   この帝都の裏側でひそやかに生きる、人狼の呼吸ってのが───


 

(#2) 2010/12/27(Mon) 23時半頃


天のお告げ (村建て人)




 時は文明開化から一つ時を越え
 浪漫薫る大正の時代。


 瓦斯燈煌めき文化華やぐ帝都を騒がせていたのは


 

(#3) 2010/12/27(Mon) 23時半頃


天のお告げ (村建て人)




 『人狼』なる不可思議な存在の噂だったので御座います。


 

(#4) 2010/12/27(Mon) 23時半頃


天のお告げ (村建て人)

【この村で遊ぶために知っておくとよいこと】
・RP≧勝負
・積極的に絡んでください。ネタ振り、ネタ拾いがんばれ!
・掛け持ちは基本自由ですが、もう片方の村で許可がないと駄目です。
・リアル>>超えてはいけない壁>>>ゲーム
・更新時に必ず在席の必要はないです。睡眠大事に!

*趣旨 楽しく、明るく、年越しを迎えましょう。
*更新 2600更新。48h→3D以降24h予定。
*墓下 警察の座敷牢です。雑魚部屋です。男女ごった煮。

*プロ  街に噂が流れているようです。
     ※開始は最遅で12/300 0:00です(前倒しあり。
*一日目:町に人狼捜索と注意を促すお触れがでます。
*二日目:かわいそうな町民が牢に連れて行かれます

(#5) 2010/12/27(Mon) 23時半頃


天のお告げ (村建て人)

【この村で遊ぶために知っておくとよいこと、その2】
★言い換えについて
*吊り  疑われて警察の牢屋にポーイ!
*襲撃 狼に襲われて警察で保護!

占師>探偵(明智は駄目よ。金田一も駄目よ)
霊能>私服警官(何か特殊な薬品を持っているに違いない)
守護>ちょっと腕が立つかもしれない人。
人狼>人狼(古い土着の人狼の血筋)
狂人>人狼に憧れる変わり者

(#6) 2010/12/28(Tue) 00時頃


天のお告げ (村建て人)

【この村に出てくる名前】
■七坂(ななさかまち)
この街(界隈)の名前です。明治以降交易都市として発展しています。
庁舎から自転車で30分ぐらいのところに港があります。
街は半日ぐらいで一通り見物する事が出来ます。

■女学院(じょがくいん)/七緒坂女学院(ななおざかじょがくいん)
庁舎から歩いて五分ぐらいのところにあります。
地域の良家のお嬢様が未来の良妻賢母となるべく通っています。
が、当然お嬢様にもランクは在るわけで。

■軍隊(ぐんたい)
庁舎をはさんで山側に軍の駐屯地が近くに在るので、
将校さんなんかも見かけるようです。陸軍か海軍かは村の流れにお任せ。
警察とは別組織でちょっと仲は悪いかも。

(#7) 2010/12/28(Tue) 00時頃


天のお告げ (村建て人)

【この村に出てくる名前2】
■人狼(じんろう)
いわゆる人狼。人を食べたことがあるかどうかはお任せします。
人にまぎれながら、今までそっと生きてきたメイドインジャパンの人狼です。
なんでも新聞社の記者が見かけたとか鉢合わせたとか、何とか。

■柴門(さいもん)
疑われて警察送りになってしまう(予定)の町人。
七坂町で洋服の仕立て屋をしています。

(#8) 2010/12/28(Tue) 00時頃


天のお告げ (村建て人)

■中の人発言について
中の人発言は【メモ・独り言・狼会話(若干のみ)】で可能です。

★名札見本
名前:柴門(さいもん)
年齢:三十八
職業:洋服の仕立て
見目:気弱さが滲み出た顔。シャツ・ベスト・ループタイなど洋装が多い。
備考:人がいいが気弱。押しに弱い。独身。

(#9) 2010/12/28(Tue) 00時頃


天のお告げ (村建て人)



 それではこれから貴方の港町での物語が始まります。
 くれぐれも、人狼にはお気をつけて───。


 
 ようこそ、七坂町へ。

 

(#10) 2010/12/28(Tue) 00時頃


天のお告げ (村建て人)

★村立て号外
諸事情により開始を1/1 00:00に変更します。

(#11) 2010/12/29(Wed) 02時頃


天のお告げ (村建て人)

−七坂町:柴門洋装店−

いやあ、いやあ、そうでしたか。
私一人すっかり遅れてしまったのですね。

はは、なんとも情けないなあ。

[腰の無い髪に皮手袋のはまった手をやりながら
どこか恥ずかしそうに配達を済ませて帰ってきた店主は笑い]

すみませんが翠さん、温かいお茶をお願いしますよ。
ロシヤケーキを買ってきたのでね、一緒に休憩しましょう。

[ぱたぱたと、脱いだ外套の皺を軽く叩きおえると
卓の上においたロシヤケーキの包みを開き始めた。
派手ではないが純朴そのものの菓子はどこか店主と似ている]

(#12) 2010/12/31(Fri) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

★連絡:開始について
皆様ご参加ありがとうございます!
開始は既に日にちが日にちなので1/1 00:00のままいこうと思います。

★季節
現在準拠です(七坂町も12/31。)
女学校についてはきっと冬期講習とか冬の大掃除とか
そんなことで許してください・・・★

★柴門について
柴門は2d前時間枠を覗いて基本的に柴門洋品店か大通りの
どちらかにいます。
GMが対応できる限り柴門は喋り続けますので
喋ってみたい方はどうぞ話しかけてみてくださいね!


それでは、よい年末を**

(#13) 2010/12/31(Fri) 00時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:背景 解除する

生存者
(3人 27促)

キャロライナ
0回 注目
ミッシェル
14回 注目
ヨーランダ
7回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
ヴェスパタイン
0回 (3d) 注目

処刑者 (3人)

マーゴ
0回 (3d) 注目
ヤニク
8回 (4d) 注目
ダン
18回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび